chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
んだべな実験農園公開ノート https://ndabenanouen.muragon.com/

変わった野菜をいろいろ育ててみよう。

マニアック&マジカルな観点で、色んなことに挑戦したい大馬鹿者の家庭菜園ともいえる。実験農園を称するのは、土いじりであるところを認めようとしない無駄な抵抗の一種である。

旋次郎
フォロー
住所
交野市
出身
枚方市
ブログ村参加

2009/01/02

arrow_drop_down
  • オクラの収穫は少しずつ

    今日もオクラのきれいな花が咲きそうだ。 この花が開く頃、おいらは事務所で仕事をしているころだろう。 花が咲いたら果実ができる。 無駄花がないのがオクラの特徴。 でも、  収穫は少しずつ。 週に3本程度がうちの収穫量。 贅沢は言わない。たった6株なのだから。

  • 中玉トマト収穫最盛期迎える?

    中玉トマトの脇芽株がこちら。  果実もたくさん付いている。 本命株もたくさん果実が付いており、雨が降る前に収穫しなければと思い、赤くなっている果実をざるに入れていく。 すでに割れている果実もあるし、熱で果実の中で茹で上がっているような果実もある。 しかし、今が収穫最盛期かも...

  • 窮屈そうな赤ピーマン収穫

    ぎゅうぎゅう詰めだった赤ピーマン。 ここからは見えないけれど。 そのうちの一番大きな果実を収穫してみた。  枝とこすれたあと。 まだ赤くなりきれていない部分もある。 仕方ないか。 でも、 次の果実がスタンバイ。 来月も楽しめるというわけだ。 黄色い方はどうだろう。 気になる?

  • 色づき途中のブドウたち

    暑い夏。 そろそろブドウが気になるころ。 今年は予定外、想定外の8房を残している。 でわ、手前の袋を開けてみよう。  7分? 実のつきかたは物足りないが。  こっちも同じぐらい。 あと2週間ぐらいかな。

  • 今度はちょっと遅れた茗荷

    裏庭の茗荷林。 いつの間にか雑草が増えている。 ということは、収穫は?  ああやっぱり。 花が咲いてしまった。 こんな風景があちこちに。 仕方ないので、顔を出してる蕾を全て収穫した。 まだ生えていない株もあるので、今週末あたりにもう一度見に行こうと思う。

  • パセリの花ってこんなんだったっけ?

    パセリの花が満開を過ぎた。 すごい勢いで伸びて、すごい勢いで花が咲いている。 葉っぱに見えるのも半分は花である。  こんなの。 パセリの花ってこんなんだったっけ?

  • オクラの花と収穫ワンツー

    今年も咲きましたオクラの花。 美しいですな。 朝露に濡れてセクシーでおじゃる。 そしてオクラに無駄花なし。 ちゃんと着果してくれる。 6株なので一度に取れる本数は少ないが、日をおかずに収穫できる。 まずワンツーのワン。  軽く左ジャブが入る。 そしてワンツーのツー。  右ス...

  • 拍子抜けのトウモロコシ全撤収

    一番果実のデキが不具合だったので、かなり期待感が激減しているトウモロコシ。 二番果実を収穫してみた。  一番果実よりやや細い。 結果、  見事なまでの不良状態。 これなら三番果実も四番果実も同じだろう。 そう思ったので、全て撤収することに。 その中身がこちら。 残念極まりな...

  • なんだか気が乗らないズッキーニ

    一番最初の雌花は着果したのに、それ以後、一向にタイミングが合わないズッキーニ。 葉っぱだけはこんなにワサワサなのに、  花は? 全くもって全くである。 ズッキーニも気が乗らないのかもしれないが、こんなのが続くとこちらも気が乗らなくなってくる。 もうおしまいかな。

  • トマトはまだまだ収穫できそう

    先週のこと。 空模様が少しおかしい。 もうすぐ雨が降りそうだ。 そんなときは前もってトマトを収穫しておかなければ、また果実が割れてしまう。 まずは中玉トマト。 少し早い色度合いだが、大きさから判断すると、今収穫しておかねば間違いなく雨ではじける大きさ。 そしてミニトマト。 ...

  • ギュウギュウカラーピーマン

    カラーピーマンがね、今のところ順調に見えるの。  雨上がりの日。 赤い果実がギュウギュウだった。  枝が邪魔して凸凹。 黄色い方は、 変色の兆しなし。 さては赤い果実の収穫の方が早いよね。 あとは数だな。次の花はどこにある?

  • よおし、ゴボウを抜いてみるか

    ゴボウの葉っぱが一段と大きくなっている。  ハッキリ言ってじゃまだ。 少しホジホジしてみると、 ん? なんだかいけんじゃね? よし、抜いてみよう。  うひょー 葉っぱの割に根っこが小さいこと。 まあでもいい太さ。 さて、どうやって食べてみるかな?

  • 茗荷をね、取ってみたのね。

    裏庭にある茗荷の林。 前回見たとき、そろそろ顔を出しているのがあったから、どうだろうと思って覗いてみた。 すると、 小さな花が顔を出していた。 収穫したけど、かなり小さい。 他のはどうなってる? いやまだまだ顔を出していない。 もうちょっと様子見なければね。 というかんじでした。

  • オクラの花がしぼんでいるということは

    オクラの葉っぱがワサワサ過ぎる。 これはあまり良くない。と言うことで下の方の葉っぱをカットした。 すると、 しぼんだ花を発見。 と言うことはもうすぐ着果? うんうん、 幼い果実を発見。 無駄花のないオクラのこと、確実に収穫できるに違いない。 楽しみでおじゃる。

  • 辛味大根はやり直し警報発令?

    サラダ菜の跡地に種まきした辛味大根。 うん、ぱっと見た目にも上手くいってないのは一目瞭然。 奥の株なんか、 えっ? 折れてるし。 あ~あ、またやり直しか。 仕方ないよね。

  • トウモロコシの収穫時期はいつだっけ?

    トウモロコシの実が太くなってきました。 髯も茶色くなってきました。  こんなもんだっかな。 疑念に思って幾数日。 完璧に髯が枯れてきたので、思い切って収穫してみることに。 何だかフワフワ。こんなんだったっけ? とりあえず皮をむいてみよう。   表と裏。 まさに受粉率35%と...

  • スイカにょきにょき上に伸びる?

    メイン花壇の地面を這っているスイカ。 正直なところ、日照量が足りないと思う。 そんな事情を理解したのか、スイカも考えた。  おや? 同居しているトウモロコシの茎を伝って上の方に蔓を伸ばしてきた。 懸命な努力に拍手! このまま伸ばしてみようか。 どんな形になるのだろう。オイラ...

  • 中玉トマトとミニトマトの最近

    中玉トマトの収穫。 良い感じ。 しかし、このあと雨がじゃじゃぶり、多くの果実が割れてしまった。 残念。 ミニトマトの方はというと、 去年と同じぐらいの果実を収穫 こぼれ種株だから、何だかお得感が高い。 まだ3つだけど、あともう少し収穫できそう。 楽しみでおじゃる。

  • なかなかタイミングが合わないズッキーニまたもや

    ズッキーニの雄花と雌花のタイミングが合わない。 葉っぱばかりが茂ってきた。 裾の方を少し刈り取ってみた。  スッキリ だけど、雌花が落ちている。 そう、タイミングが合わないのだ。 動じに咲いているところを見つけられれば、受粉させられるんだけど、いつも手遅れ。  綺麗な雌花だ...

  • 結局イマイチだったサラダ菜は強制撤収の憂き目

    もう少し、もう少しと思いながら放置していたサラダ菜。 見た目もドンドンイマイチになるばかり。 これはもう撤収するしかない。 うんうん、イマイチどころかイマサンぐらいだな。 空いたスペースはどうしてくれよう。 大根の種まきでもするか。

  • ごぼうが大中小の葉っぱ満開

    ごぼうがここに来てすごいことになってきた。 この葉っぱがすごいでしょ。 その足下に中の株と小の株が控えている。 末弟の小の株。 それらしい葉っぱになってきた。 時期をずらして順繰りに収穫できるとうれしいな。

  • 茗荷の夏が静かに始まりかけている

    裏庭の茗荷林を覗いてみた。 壁や塀に沿ってぞろぞろと生えている。 今年は意外と本数が多いかも。 根元を覗いてみると、 すでに顔を出しているものもある。 かと思えば、 もういいかな?的な感じでもぞもぞしているものもある。 今年はちゃんと旬のうちに収穫したいなと思っている。

  • 春菊はあまり元気がない

    3回目だっけかな? 再生収穫を目指している春菊。 これだけ見れば割と順調に見える。 しかし、今回は葉っぱが弱い。  ところどころでプラスチック負けしている。 茎も細いし葉っぱも薄い。そんな気がする。 この写真より数日後、茎も伸びて、蕾までついてきたので収穫してみた。 茎の太...

  • カラーピーマンの果実を間引きすることに

    赤と黄色のカラーピーマンたち。 たくさんの葉っぱが生い茂っています。 果実はというと、 黄色も、 赤も、 大きな果実が見える。 しかし、こちらの赤の方は大きな果実が集中しすぎ。 従って、間引きを行うことに。  一部こすれて変色している。 早い内に気づいて良かった。 あとは残...

  • ボロボロボロボロボロッコリ

    最初からあんまり期待はしてなかったけど。 こぼれ種の3世か4世かわからんやつだから。 それにしてもこれはひどい。 この時期、アブラナ科の作物はこれしかなかったとはいえ、青虫野郎たちの集中砲火を浴びたボロッコリ。  成長点はギリギリセーフ? しかしここも時間の問題かな。 でき...

  • 思いのほかドンドン収穫できる中玉トマト

    あっという間にブドウの背丈まで余裕出来てしまいました。  てっぺんのあたりでは、  小さな果実がブドウの袋とツーショット。 まだまだ楽しめそうです。 そんな折、収穫がピークを迎えた?  ある朝。 そして、 2日後。 まだまだ取れそうです。 思いのほかたくさん収穫できそうです。

  • ズッキーニの次の果実はどれになる?

    先日収穫したズッキーニの断面はこんな感じだった。 やっぱり種があるのは熟れすぎらしい。 次は丁度良い感じで収穫したい。 そのためには人工授粉が必要だ。 次の雌花はどれかな?  これかな? それとも  これかな? いいタイミングで咲いてくれないと、受粉できないよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旋次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旋次郎さん
ブログタイトル
んだべな実験農園公開ノート
フォロー
んだべな実験農園公開ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用