chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
漫画サラリーマン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/01/01

arrow_drop_down
  • Yawara!

    Yawara! (1) (ビッグコミックス) この商品の他のレビューをみる» 評価: 浦沢 直樹 小学館

  • Totesの折り畳み傘

    我が家では折り畳み傘は、親も子供もTotesの傘を使っています。 子供用もちゃんとあり、かなりカラーや柄が選べるし、傘を占めるときにボタンを押すようになっているので、子供が指を挟む心配もありません。 私が使っているのは、自動開

  • 名古屋場所開幕

    賭博問題で大いに揺らいで知る相撲ですが、今日から名古屋場所が開幕しました。 前代未聞のNHK放映なしで幕を明けた訳でしたが、早かれ遅かれ、もう放送する価値が無くなると思います。 年配の方は楽しみにされているかもしれませんが、今

  • 7月初めての

    7月に入って1週間経ってませんが、今日は今月初めての漫画喫茶へ行ってきました。 目当ては「喧嘩商売」の最新巻だけだったので、1時間ぐらいで帰ろうと思っていたのですが、今日は仕事がかなり早く終わったため、3時間パックで入りました。

  • 夏が来た!

    暑い日が続きますが、毎年KINCHOのCMを見ると夏を実感します。 ある意味、日本の風物詩的な存在になっていますよね。 ただ、私のように、蚊取り線香の効果が本当にどれだけのものなのか、疑問視している人も少なくは無いですよね。

  • トトロがロンドンのバス停に出現!

    ネットで拾った画像ですが、トトロがロンドンにあるバス停に出現して、話題を集めているようです。 雨が降る中、ちゃんと傘を差していますね。しかも、映画に出てくるのと同じような大きさの傘で、体を全て覆えてません。 周りの大人たちは、

  • 祭りが終わった

    4年に1度のお祭りが終わってしまいましたが、青きサムライ達の活躍は本当に頼もしかったです。 1つだけ残念だったのは、若きサムライの森本をプレーする姿が見れなかったこと。玉田を出すのであれば、森本を使って欲しかったです。 あとは

  • ライトセーバー傘

    梅雨真っ只中で、鬱陶しい日が続きますが、こんな傘を差して出掛ければ、全ての鬱憤が吹き飛びますよ! スターウォーズのライトセーバーのように、傘の中心が光るのです! これで人がたくさん集まる街中で歩いたら、みんな振り返るでしょうね

  • 寄り道

    今日は夕方雨が降りそうだったので、自転車をとばして急いで帰ってきました。 お陰で、雨を避けることができた上、かなり早く家に着いたため、漫画喫茶へ寄り道してきました。 前回行った時には、読み逃した新刊が結構あったので、次々と読み

  • ブブゼラのベストアルバム

    どうやら、ブブゼラのベストアルバムが存在するようです。 ワールドカップを観戦しているうちに、ブブゼラの音に魅了されてしまった人は、いかがでしょうか? 吹く方は、よほどのうるさい環境に居ないと難しいと思うので、これを部屋で聞いて

  • ブブゼラ

    南アフリカで開催中のワールドカップで、とてもやかましいと思っていたブブゼラに、最近慣れてきた自分が居ます。 人間慣れってあるんですね。ただ、現場であの大音響を聞くのは耐えられない気がします。。。 早速、Amazonで探してみる

  • マイケル・ジャクソン一周忌

    マイケル・ジャクソンが他界してから、もう1年が経ったんですね。 人の事が過ぎるのは本当に早く感じます。私の思い入れがそれほど無いということもありますが、それにしても本当に早く感じます。 生前は多額の負債を抱えて、財産を次々と清

  • 桑田佳祐、「四六時中、音楽主義宣言」!

    桑田佳祐が6か条のマニフェストを発表しました!桑田佳祐、“清く、激しく、イヤらしい”新作に言及した宣言を発表 要約すると、精力的に音楽に取り組むということで、ファンの私としては嬉しい限りです。 8月25日にはソロシングルも発表

  • 素晴らしい世界

    素晴らしい世界 (1) (サンデーGXコミックス) この商品の他のレビューをみる» 評価: 浅野 いにお 小学館

  • トレーシー・メソッド

    最近、いくら運動しても、体重が落ちず、どうしようかと考えてました。テレビで「トレーシー・メソッド」というエクササイズが紹介されていて、これは良いということで購入してみました。 何が良いかと言うと、この運動は、普段使わない筋肉を鍛え

  • ジブリ新作『借りぐらしのアリエッティ』

    ジブリ新作『借りぐらしのアリエッティ』が完成したようです。 7月17日から全国公開されるようですが、すでに予約チケットが爆発的に売れているようです。 ジブリアニメは、大人も子供も楽しめる内容だし、よくストーリーも考えられている

  • 中村俊輔は外れて当然

    昨日の日本代表の試合は、これまでで一番の出来だったと言えるのではないだろうか? あのオランダ相手に、しっかりず守り続け、1点を許したものの、大接戦だったと思う。 ただ、納得行かないのが後半だった。途中出場した中村俊輔は、全く動

  • 「コミックバンチ」休刊

    どうやら「コミックバンチ」が休刊となるようです。 もう紙の時代が本当に終わろうとしているのかなあと感じますね。 ただ、1つ気になるのは、毎回新刊を楽しみにしている「蒼天の拳」は、今度どうなってしまうのだろうか? これと一緒

  • ニンテンドー3DS

    ついに「ニンテンドー3DS」が発表されました。 専用メガネを必要とせずに、3Dゲームが楽しめるということでしたが、どのサイトを見ても、自然な立体画像が好評を博しているようです。 一時期ほどゲーム市場は活気が無いので、これを気に

  • 涼みに

    今週から梅雨入りし、一気に暑くなってきました。 今日はいつものように自転車で帰宅したのですが、いつもより早く着いたので、ちょっと涼みに漫画喫茶へ寄って来ました! 店内はクーラーがよく効いていて、汗を掻いた身体にはとても心地よか

  • 酒井法子、提訴される。

    何か久しぶりに見る顔ですが、のりピーこと酒井法子が提訴されました。 例の覚せい剤事件によって、当人が声優をつとめたアニメ映画が打ち切りになり、その損害賠償で提訴されたようです。 当時はかなり精力的に幅広く仕事をしていただろうか

  • 中学生がYouTubeに未発売マンガを公開

    中学3年生の男子生徒が、YouTubeに発売前のマンガを公開し逮捕されました。 「One Piece」や「ナルト」などの30作品が公開され、何と800万以上もアクセスがあったそうです! それを被害総額に換算すると、20億円にも

  • ワールドカップ、日本初戦

    いま、夜の10時10分を過ぎたところです。 今から50分後に、サッカー日本代表がカメルーンと対決します。 とても、ブログを書く心境ではありませんが、妻と一緒に応援しようと思っています。 カメルーンは強敵ですが、リーグ戦の中

  • ブラック会社

    ネットサーフィンをしていて、「ブラック会社に勤めているんだが、もう俺は限界かもしれない」という長たらしいタイトルのコミックがあることを知りました。 最近、こういうドキュメンタリーものの作品に飢えているので、ぜひ読んでみたいなあと思

  • 倖田來未、日本初3Dライブ中継

    倖田來未が7月4日開催するライブ中継を日本で初めて3D中継するようです。 いくら世の中の流行だからと言って、何でもかんでも3Dにすればいいってもんじゃないだろうと思いつつ、ファンにとってはたまらないのでしょう。 私は3Dが絶対

  • GoogleがW杯仕様

    今日から、南アフリカ・ワールドカップが始まりましたね。Googleもワールドカップ仕様になっているようで、グーグル検索のトップページには、サッカーにイラストが貼られています。 そして、すごいのが、「ワールドカップ」とか「W杯」と言

  • 事務所費でマンガを大人買い

    事務所費問題でつつかれている荒井聡国家戦略担当相ですが、領収書を後悔したまではいいのですが、マンガや音楽CD、ハンバーガーなどなど、ひどい内容だったそうです。 これが政治活動に必要なの?しかも事務所費として計上できてしまうなんて、

  • 今年の24時間ランナーは、はるな愛

    今年の24時間テレビのマラソンランナーがはるな愛に決まったそうです。どうでもいいですが。。。 そもそも、芸能人が24時間走って感動を呼ぶと思っているというところが古過ぎる。 そんな労力があれば、トレーニングする間を惜しんでも募

  • KUROZUKA-黒塚-

    KUROZUKA-黒塚 1 (ジャンプコミックスデラックス) この商品の他のレビューをみる» 評価: 夢枕 獏,野口 賢

  • 世界で最も傾斜したビル

    アラブ首長国にあるビルらしいのですが、世界の中で最も傾いていて、そのことがギネス認定されたそうです。 あのピサの斜塔の4倍も傾いており、その傾斜角は、何と18度だそうです! ところで、アラブ首長国って地震は起きないんですかね?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、漫画サラリーマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
漫画サラリーマンさん
ブログタイトル
サラリーマンのおすすめ漫画レビュー
フォロー
サラリーマンのおすすめ漫画レビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用