chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pママ
フォロー
住所
熊取町
出身
人吉市
ブログ村参加

2008/12/23

arrow_drop_down
  • 筍尽しの晩ご飯☆干しナマコ戻し中♪

    3月30日(月曜日)筍の混ぜ込みご飯。炊きたてのご飯に甘辛く炊いた筍・人参・鶏肉を加えています。なので炊き込みではなく混ぜ込みご飯~^^。ヒバーチを振りかけて頂きました。筍とわかめのかきたま汁。若竹煮。胡瓜とカニ缶の酢の物。筍の穂先の白和え。穂先の柔らかい所を使いストックの白和えの素で和えています。土曜日に買って灰汁抜きしていた筍使い切りメニューの晩ご飯。ご馳走様でした~^^。・・・・・これは何で...

  • 和だとかエスニックだとかの週末ランチ

    3月28日(土曜日)豆苗と豚バラの温サラダ。オイスターソース・豆板醤で味付けして炒めた豚バラを熱いうちにカットした豆苗と合わせ樹子とチリフレークをトッピング~。鯵のみりん干し風。三枚におろし皮と骨を取り除いてみりんと醤油に漬け込んだ後吸水シートで脱水した鰺です。からし菜のお浸し。苦みがあるのでPママちょっと苦手かも・・・・^^;ひじきの煮物。ストックおかずです。ボイルイカチチ。ネギをまぶしポン酢で...

  • つくねバーグ・鰯トマト南蛮☆頑張れ、チャイブ^^。

    3月26日(木曜日)つくねバーグ。タネは作って冷凍ストックしていたものなので解凍し整形して焼くだけ~。照り焼き風の甘からだれをかけて頂きました。干しきのこ 玉ねぎ キャベツのスープ。鰯のトマト南蛮漬け。ストックおかずです。すき煮。これもストックです。炙り〆鯖サラダ。炙り〆鯖に大根 大葉 トマト 生姜 ゴマ。醤油 オイスターソース 香酢 チリ 砂糖 ごま油 オリーブオイルで作ったドレッシングで頂きました。お肉も...

  • 鯖塩麹漬け・豚バラとロメインレタスお味噌汁☆タマゴちゃん取って~

    3月24日(火曜日)鯖の塩麹漬け。塩麹とみりんに漬け込んだ鯖ちゃんです。大根おろしを添えようと思っていたのに・・・・忘れた^^;豚バラ肉とロメインレタスのお味噌汁。大ぶりの汁椀にたっぷりのロメインレタスが入っています。サラダもいいけど火を通しても美味しいお野菜ですよね。小鰯のコチュジャン和え。ストックおかずです。レバーの生姜煮。これもストック~。切っただけトマト~^^;ちょっと気が引けたので後でフ...

  • ちゃんこ屋さんのレトルトカレー

    3月23日(月曜日)こんな物 頂いたのでCHICAさんに2ショットをお願いしたけど超非協力的・・・・。あっち向いたりこっち向いたり…‥この人、誰???お顔、怖いんですけど・・・・・。 (うん、確かに怖いかも^^;)CHICAさんが誰?っと不思議がってた方が銀座でやってるちゃんこのお店のレトルトカレーです。干しきのこのスープ。ポルチーニ しめじ えのき。干したきのこっていい味出してくれますよね。剣先リングフライ。...

  • ストックで手抜き飯・インスタントでも本格ラーメン!?

    3月21日(土曜日)チャプチェ。ストックおかずです。湯がいた菜の花と鯖のオイル缶を炒めペペロンチーノシーズニングで味付け~。剣先煮物。ストックおかずです。鰺の南蛮漬け。これもストック~。生あおさポン酢。世の中三連休の中日だったこの日、Pママ午前中だけ仕事、旦那サマはお休み。Pママ、ご飯を作る人。そして旦那サマは食べる人。この状況、普段は当たり前だと思っているんだけどたまにイラッとなっちゃう事も・・・...

  • 低温オーブンでしっとり柔らかローストポーク☆机上のCHICA^^;

    3月20日(金曜日)ローストポーク。130℃のオーブンで3時間。しっとりジューシーに仕上がりました^^。オニオングレービーソース アップルソース ハニーマスタードはお好みで^^。付け合わせはグリーンピース パースニップ スタッフィングミックスをお湯でふやかしてボールにしてオーブンで焼いただけのスタッフィング~。パースニップのポタージュ。ミニサラダ。休日ランチはオーブンにお任せの簡単メニュー。ご馳走様で...

  • カンパチチーズフライ☆CHICAが一番

    3月18日(水曜日)カンパチのチーズパン粉フライ。バッター液とパン粉にもペコリーノとハーブ塩を加え何もつけなくてもいい位に味をつけています。プルドポークとミックビーンズのハリッサスープ。ストックおかずです。蒸しブロッコリーのゴマドレ。赤かぶ漬け。フライにキャベツとタルタルも無しって我ながら手を抜いちゃったなぁと多少反省。旦那サマ、ごめん ヾ(_ _。)スマヌ CHICAさんのお気に入りの毛布、お洗濯...

  • 豚肉のW麹漬け・鯖カレーマヨパン粉焼き☆おやつは苺

    3月17日(火曜日)豚肩ロースの紅麹&塩麹漬け。豚肉をダブル麹で漬け込みました。紅麹の赤で何だか生煮え見たいに見えるけどちゃんと火は通ってます^^;わかめと揚げのお味噌汁。ほうれん草の白和え。胡麻が少ししかなかったので胡桃も入れてます。胡麻だけよりコクがあって美味しいかも^^。鯖のカレーマヨパン粉焼き。鯖の切り身にカレー粉を混ぜたマヨネーズを塗りパン粉を振りかけオーブンへ。仕上げにパセリとピンクペ...

  • 炙り〆鯖・鰯のトマト南蛮☆ふるさと納税豚肩ロース5㎏ゲット ♪

    3月16日(月曜日)ホロホロになるまで煮込んだスペアリブ 丸ごと玉ねぎ ロメインレタス。食べ応えのあるスープになりました。炙り〆鯖。塩をしてしばらく置いた後酢で〆てアニサキス対策でマイナス60度に24時間。冷蔵庫解凍してから皮目を炙りました。これが自画自賛の美味しさ。鯖さん、侮れません^^。鰯のトマト南蛮。開いて軽く塩胡椒、粉を付け揚げた鰯をトマト缶 玉ねぎ 人参 セロリ フェンネルタイム入りの甘酢に漬...

  • 超貧果(泣)だったけど鯖&鰯堪能の週末ご飯~♪

    3月14日(土曜日)鰯の刺身。真鰯(左上) うるめ鰯梅肉和え(右上) うるめ鰯(下)うるめ鰯の梅生姜煮。ひじきの煮物。船宿さんから生ひじきを頂いちゃいました~。生ひじきにツナ缶 ネギ マヨネーズ。 天気予報通り雨の中での釣行だった土曜日。1時間程でポイント周辺に到着したのですが魚探に反応が無くそれから魚を探して船長さん更に走り回ってくれまして竿を出したのが出船してから2時間半後。その時点でも...

  • ソイミートのオイスターマヨ焼き・新じゃが揚げ煮

    3月12日(木曜日)ソイミートのオイスターマヨ焼き。オイスターソース 豆板醤 みりんで味付けしタピオカ粉をまぶしたソイミートをマヨネーズを使って焼きました。めかぶとわかめのお吸い物。角切りトマトも入ってま~す。千切りにしてさっと湯がいたピーマンに細切りにしてフライパンでカリカリに焼いた油揚げ じゃこ ゴマ 食べラー 醤油。Pママが一番好きなピーマン料理です。素揚げにした菊芋を抹茶塩で頂きました。新じゃが...

  • チキンマリネ焼き・初菊芋☆鯖釣れるかな~

    3月11日(水曜日)チキンマリネ焼き。塩レモン にんにく ローズマリー 胡椒 オリーブオイルでマリネした鶏もも肉をオーブンへ。皮パリッパリ、お肉ジューシーに仕上がりました。春キャベツともやしの中華和え。千切った春キャベツとフライパンで乾煎りして軽く塩コショウしたもやしを中華ドレッシングで和えました。菊芋の醤油漬け。血糖値の上昇を穏やかにする等健康効果が話題の菊芋初チャレンジです。シャキシャキ食感で癖も...

  • マッシュポテトの太刀魚巻き・剣先と里芋煮つけ☆CHICAの表情

    3月10日(月曜日)ペコリーノ入りのマッシュポテトを三枚におろした太刀魚で巻いて軽く塩胡椒。オリーブオイルをスプレーしてからオーブンへ。焼きあがったらトマトソースを敷いたお皿にON。剣先と里芋の炊いたん。カットしたトマトにハチミツ少々にフェタ。仕上げにオリーブオイル~。じゃがマヨ明太。細千切りにして水にさらし湯がいたじゃが芋をマヨネーズとレンチンした明太子で和えました。焼き椎茸のみぞれ和え。冷凍して...

  • ペコリーノたっぷりの焼きロメインレタス・トマト香酢漬け

    3月9日(月曜日)焼きロメインレタス。縦半分横半分の4等分にしたロメインレタスをオリーブオイルを敷いたフライパンへ。味付けはコンソメ顆粒 胡椒 ペコリーノ。仕上げにピンクペッパーと追いペコリーノ~^^;お肉っけ無しだけど食べ応えあります。鶏つくね 堀川ごぼう 高野豆腐の煮物。ストックおかずです。壬生菜のお漬け物と豚バラ肉の炒めたん。豚バラには軽く塩胡椒。お漬け物なので味付けは仕上げにお醤油少々のみです...

  • これってあり!?ハギス入りローストロールポーク

    3月8日(日曜日)豚肩ロースブロックを観音開きにして中に缶詰のハギスとレーズンを巻き込んでタコ糸で縛ってフライパンで表面を焼き付けてから130度のオーブンで90分。出来上がり~。マッシュポテトとブロッコリーを添えオニオングレービーソースをかけて頂きました。スコティッシュの皆様、伝統あるお料理を全くの思いつきで勝手にアレンジしちゃってごめんなさい (笑)サラダは春キャベツ トマト ツナマヨ。奥にあるの...

  • これってあり!?ハギス入りローストロールポーク

    3月8日(日曜日)豚肩ロースブロックを観音開きにして中に缶詰のハギスとレーズンを巻き込んでタコ糸で縛ってフライパンで表面を焼き付けてから130度のオーブンで90分。出来上がり~。マッシュポテトとブロッコリーを添えオニオングレービーソースをかけて頂きました。スコティッシュの皆様、伝統あるお料理を全くの思いつきで勝手にアレンジしちゃってごめんなさい (笑)サラダは春キャベツ トマト ツナマヨ。奥にあるの...

  • 春ですね~な晩ご飯 ♪

    3月7日(土曜日)豆腐とこんにゃくのふき肉味噌。茹でこぼして一晩水にさらしたふきのとうに鶏ミンチ 味噌 砂糖 みりん出汁で作ったふき肉味噌です。こんにゃくは薄味で煮て下味をつけ豆腐はかなり硬めの木綿を使いスライスしてから130℃のオーブンで30分の下処理をしてあります。葉玉ねぎとベーコンのスープ。いつもはすき焼き風の味付けで食べる事が多い葉玉ねぎをベーコンと一緒にコンソメ味のスープにしてみました。湯がいため...

  • ふきのとうの天ぷら

    3月6日(金曜日)天ぷら。ふきのとう 椎茸 長芋 海老。ふきのとうのほろ苦さがいいですね。椎茸は冷凍していたものですが食感が損なわれる事もなく美味しく頂けました。ボイル剣先。ワサビ醤油で頂きました。鶏もも肉のコチュジャン和え。ストックおかず~。鯵の卵 白子 肝の煮付け。釣り人ならではのストックおかずです^^。長野のお友達からたくさんのふきのとうが届きました。毎年届く春の便り、早速天ぷらで頂きました。chi...

  • 挽肉オムレツ・砂肝トマト煮☆CHICAさんのマイブーム

    3月5日(木曜)オムレツ。中身はケチャップ味の挽肉と玉ねぎ。なので仕上げにはペコリーノ~。圧力鍋で調理していた砂肝に玉ねぎ トマトソース缶 ケッパー グリーンピース ペコリーノ。白菜のお漬け物。製造過程~^^。焼き栃尾の油揚げ。ネギ 大根おろし 七味 ポン酢。オムレツの中身がケチャップ味なのに砂肝のトマトソース煮ってトマト味が被ってしまった。献立構成ちょっと考えましょうね~とチョイ反省の晩ご飯でした・・...

  • カンパチ塩麹漬け・なめこ汁☆CHICAさんには敵わない!?

    3月4日(水曜日)カンパチの塩麹漬け。なめこのお澄まし。茄子と挽肉の味噌炒め。ストックおかずです。三枚におろした鯵の中骨についた身をこそげ取ってふりかけを作ったいたのでそれをおにぎりに混ぜ込みました。蒸しブロッコリー。胡麻ドレッシングをかけて頂きました。Pママ夫婦世代にはちょうどいい焼き魚メインのあっさり晩ご飯~^^。 朝ご飯の後リラックスタイムのCHICAさん。CHICAさん、ちょっとそこ退いて頂...

  • ストックロールキャベツ・豆苗温サラダ・お魚生ハム風☆機能性ディスペプシア

    3月3日(火曜日)ロールキャベツ。ストックおかずです。豆苗と豚バラの温サラダ。強めに塩胡椒した豚バラをフライパンで炒め火を止めてから樹子とカットした豆苗を加え余熱で少ししんなりさせたら完成。火が通リ過ぎていないのでシャキシャキ感が残っているし樹子も良いアクセントになっています。カンパチの生ハム風。オリーブオイルをかけて頂きました。大根葉とじゃこの炒めたん。ストックおかず~。ご飯が欲しくなる・・・・...

  • 壬生菜とオイルサーディンの和風パスタ☆送料¥15,001!!??

    3月2日(月曜日)壬生菜とオイルサーディーンのパスタ。味付けはペペロンチーノシーズニングと醤油の和風テイストのパスタです。愚息のポルトガル土産のこれ を使いました。サラダ。春キャベツ ブロッコリー ハム。前日の残り物~。お酒を振りかけ乾煎りしたもやしを台湾でゲットした魚卵入りの調味料で味付け。晩ご飯にパスタってPママのやる気バロメーター のサインで~す^^;店舗では超品薄状態のトイレットペーパーやテ...

  • チャプチェにチヂミ・鮪カマ煮つけ☆フルーツケーキのフィーディング

    2月29日(土曜日)チャプチェ。コストコでゲットした韓国春雨 ビビンバの素 プルコギにニラ 錦糸卵 松の実 ゴマごま油~。キムチ。わかめスープ。これもコストコでゲットしたチジミミックを使ってニラと剣先のゲソを足して作りました。白菜と油麩の炊いたん。ストックおかずです。ちょっと韓国テイストの晩ご飯でした^^。3月1日(日曜日)鮪のカマの煮つけ。冷凍庫から取り出したでっかい鮪のカマを半解凍の状態で三分割。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pママさん
ブログタイトル
Pママのクッキングダイアリー
フォロー
Pママのクッキングダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用