chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミグの「右肩上がり同好会」 https://blog.goo.ne.jp/mig8818

露店、移動販売車(軽)移動販売車(普通)そしてH30年4月にいよいよ店舗営業開始へ!

出店の様子や日々の暮らしぶりを緩く綴っております。

ミグ
フォロー
住所
山形県
出身
山形県
ブログ村参加

2008/12/08

arrow_drop_down
  • 東根ツーリング

    三連休の出店で疲れるだろうな?と、取った有給。ところが雨にたたられ出店出来たのが最終日の月祝だけ。9月は雨に殺されそうです。そんなことで疲れはさほどではなかったのですが有給取っちゃったのでツーリングへ。前々から行きたかった東根市の蕎麦屋さんを目指します。長井市、白鷹町、大江町、寒河江市、河北町を経由。平日だから空いてるだろうと思っていましたら到着すると外にもお客さんが…でもまぁ急ぐ用事もありませんから外で待ちます。平日ながら県外からのバイカーさんもけっこう居ました。ここは極太の田舎蕎麦で有名です。メッシュのジャケットでは少し肌寒く暖かいかき揚げ蕎麦を注文。甘めの出汁が好みでした。美味しかったです。ご馳走様でした。この後、寒さ対策として最寄りのワークマンで長袖のインナーを購入。第2の目的地の日帰り温泉に向か...東根ツーリング

  • 宮城日帰りツーリング

    前回の投稿から1ヶ月近くなりますが休みがないのでなかなかバイクは乗れません。ただ16日の月曜祝日は出店の予定を入れていませんでしたので晴れ間が見えた時点でウキウキとベスパで出発しました。目的地はお隣宮城県。最初に向かったのは白井市です。山形から宮城にぬけるルートとしては東北中央自動車道。山形自動車道。国道13号。国道346号。などなどございますが国道113号はまあまあマイナーなルートです。前者に比べると整備されているとは言えませんし抜けた先が失礼ですが小さな街です。バイクを所有したからこそのルートと言えます。宮城県側に入ると予想外の悪天候。小雨がパラつきはじめます。天気予報アプリでも曇りなのに実際には小雨です。先ずは道の駅に。この天候で利用者も少なめ。米沢のキッチンカーさんも居ましたが商売にはなってない感...宮城日帰りツーリング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミグさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミグさん
ブログタイトル
ミグの「右肩上がり同好会」
フォロー
ミグの「右肩上がり同好会」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用