chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sanrenpuku_get
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/12/01

arrow_drop_down
  • フローラステークス

    GII 東京 3歳(牝)オープン 芝2000m例年以上に高素質馬がそろったメンバー構成。クイーンC勝ち、フラワーC2着と重賞で好走を続けるディアジーナ。大崩れしない安定したレース振りは3連複の軸馬に最適。使い詰めのワイドサファイア、距離延長に不安のあるミクロコスモスは

  • アンタレスステークス

    GIII 京都 4歳上オープン ダート1800m京都ダート千八で重賞2勝のワンダースピードで軸不動。58キロを背負った平安ステークスで55キロのエスポワールシチーに完勝した実績は断然。先行馬有利の馬場に違いないが、逃げるウォータクティクスはワンダーSにマークされる展開が

  • 福島牝馬ステークス

    GIII 福島 4歳上(牝)オープン 芝1800m休み明けに道悪と不安材料はあるが、このメンバーなら負けられないベッラレイア。斤量55キロも有利。相手は昨年の勝ち馬マイネカンナ。こちらも重賞勝ち馬ながら54キロと恵まれた。■買い目■03ベッラレイア11マイネカンナ 3連複 0

  • 皐月賞

    GI 中山 3歳オープン 芝2000m一連のトライアルレースを見れば3強と他馬との力差は歴然。予想のファクターは、3強内のコース適性や距離適性の比較となる。先行有利の中山内回り二千となれば、先行力と持続力を兼ね備えたロジユニヴァースとリーチザクラウンがアンライバル

  • マイラーズカップ

    GII 阪神 4歳上オープン 芝1600m10頭立てと少頭数ながら好メンバーがそろい興味深いレース。実績最上位のスーパーホーネットは休み明けも苦にしないタイプだけに初戦から狙えそう。相手はカンパニー。毎日王冠、マイルCSではスーパーHに先着を許したが3連複の軸馬向きの堅

  • 桜花賞

    GI 阪神 3歳(牝)オープン 芝1600mブエナビスタの1強と言われるが、その脚質から取りこぼす可能性もないわけではない。とはいえ、4着以下に沈むケースは想定しづらく、軸馬としてははずせない。大本命が追込み馬の場合、2着には先行馬が残ることが多いことを考えると、内

  • ニュージーランドトロフィー

    GII 中山 3歳オープン 芝1600m同じ中山千六のジュニアCの上位4頭が参戦するこのレース。ジュニアCは3着も素質の高さを随所に見せるサンカルロ。皐月賞でも上位人気になりそうなアンライバルドと接戦したスプリングSの内容から、このメンバーなら再度好勝負できるはず。相

  • 阪神牝馬ステークス

    GII 阪神 4歳上(牝)オープン 芝1400m5歳馬ながらキャリアわずか6戦。現在2連勝中と底を見せていないアルティマトゥーレに期待する。連勝はともに千二だが楽勝した内容から見て千四もこなせるはず。相手はポルトフィーノ。昨年はなぜか不運続きだったが、能力の高さは誰

  • ダービー卿チャレンジトロフィー

    GIII 中山 4歳上オープン 芝1600mマイネルファルケの前走はハイペースで逃げてそのまま好タイムで押し切る力強い内容。ハンデ54キロも手ごろで期待が持てる。相手はショウワモダン。無類の中山巧者で絶好の内枠。圧勝した前走の再現なるか。■買い目■01ショウワモダン12

  • 産経大阪杯

    GII 阪神 4歳上オープン 芝2000m実績断然上位のディープスカイ。休み明けで59キロは楽ではないが、無様な競馬はしないはず。注目はアドマイヤフジ。ハマれば強いが安定感を欠くドリームジャーニーやマツリダゴッホに比べて、確実に上位争いに加わる堅実味を評価したい。■

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sanrenpuku_getさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sanrenpuku_getさん
ブログタイトル
「万馬券取るなら3連複2頭軸総流し!」実証委員会
フォロー
「万馬券取るなら3連複2頭軸総流し!」実証委員会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用