chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 可能性

    今投資に必要なのは、可能性を秘めたものの情報です。冷静になればなるほど、その可能性は零に近づき、より悪影響を及ぼすようになります。今は、何かの判断材料までいかなくてもいいので、とにかく可能性を感じさせるものをさがすこと。それがあれば、土壇場

  • 仮想敵

    近頃の為替は敵認識がしにくい、といわれる方が多いように思います。たしかに敵対国という構図ではなく、仕掛けてくる人物が複数だったりするため、もやもやとしたものがはれないためでしょう。こういう相手ならわかりやすいのですが。

  • 好材料

    好材料とは、トレンドになりうるものであり、確実に上昇してくれると感じられるものでしょう。ただ、このような冷え込みには、世界的なものも例外ではないわけで、好材料を見つけるのは非常に難しいといえます。では、なにもしないのかというとそうではなく、

  • 9496円

    日経平均終値は9549円と127円の下落しました。1万割ってからというもの、なんとも好材料が見つからず、ますます冷え込むことになってしまっていますが、何もしないよりは、できることをしたほうがいいと考えます。もっとも、三菱UFJのアク抜けすら

  • 見切る

    為替での見切りは反射神経が重要になってきます。その一瞬のタイミングで、変動のよしあしを決めるわけですから、状況判断も脊髄反射のような考える前の動きになってしまいます。そこで、一喜一憂している時間はないので、次、次と刻々と変わる状況に対処し、

  • 成し遂げる

    成し遂げる。言葉では簡単に発することはできるのですが、簡単なようでいて、非常に難しいことであることは、実際に経験してみるとわかります。為替でも、1日のノルマを決めて目的の額に到達しようとがんばりますが、自分が思ったようには動いてくれず、心落

  • 自己責任

    投資は昔に比べて、自由度が非常にあがりました。その見返りとして、個人の自己責任の部分が大きくなりましたので、自己責任ができる人でしか投資は向かないような流れにもなっています。もちろん、投資会社によっては補填があったりしますから、最悪な状況に

  • 戦況

    戦況が厳しいとき、たとえば現在のような動きでは、安心してポジションをつくるのもためらわれます。そのため、よけいに動きが鈍る悪循環に陥るわけです。実際に為替をやってみると、仮想敵を想定したところで、どのような動きをするのか予測できないことばか

  • 覚悟する

    世の中の選択は常に大なり小なり覚悟の連続です。リスクとリターンは表裏の関係ですから、投資の世界でも、リスクを覚悟することで、リターンを得るのが前提で話をすすめられます。何かを手に入れようとするならば、手に入れようとする価値があると思われるだ

  • 信じきる

    今の社会構造が個人主義に根ざしたものであるのは、誰しもが感じているところですが、経済状況も同じであり、投資する立場からしても同じ状況なのではないでしょうか。国が、行政が、といったところで、状況は変わるわけではなく、企業もその元気をなくしてい

  • ヒロイン

    御坂美琴メインで物語がすすむと、生き方が不器用なのは仕方ないとして、どうしてこうも上条くんのようなドタバタ劇になるのだろう。黒子主観だと、もっとテンポがいいので、そのあたり、個性がしっかりでているなと感じたお話。

  • 感謝する

    感謝の気持ちは日常にあると忘れやすいものです。昔から節句というものを定めることで、これまで生きてきたことに対して、感謝の意を込め、気持ちをあらたにし、様々な人に敬意を表してきました。いつも隣にいる人のお話

  • 恐怖は伝染する

    人の気持ちは目に見えないなにかで伝わるものですが、ネガティブな波動ほど影響を受けやすいものです。無関心な人にも、関わりたがらない人にも、気がつけば感染していて、というのはよくある話。そしてゲコタの携帯電話、サブの携帯にほしいと思った話です。

  • 強い人

    強い人というのは、どのような状況にも屈せぬ人のことをいいます。 困難に立ち向かっていく姿はりりしくも精悍ですが、 女性の中でも、少し変わった強い人もいます。

  • 金相場

    最近よく金の価値のお話がでるようになってますね。 ひとつはドル安によるドル資産の補填の意味から、 各国がこぞって金を増やしているようです。 日本もドル安の影響の例外ではないので、 金による資産損失の機

  • 超電磁砲

    昨年ヒットした、とある魔術の禁書目録のスピンオフ作品ですが、それぞれのキャラも立つようになってきて、より行動的になったように思います。超電磁砲といえば、この人

  • 人間関係

    昨今は人のことなどかまっている暇がない人が増えました。より効率化を目指し、より短時間に、を優先すると、隣をみる時間もなくなるわけです。人間関係の改善策で

  • 義を通す

    いつも、どんなときでも、自分のやってきたことに必ず結果がでてきます。人によくすればいい言葉が返ってくる。人によくないことをすればよくない言葉が返ってくる。義をもってしたものは、義をもって返るものです。

  • 人生の宝

    人生の宝とはなんであろうか。といった問いに答えられるのは、いつも人生と向き合っている人です。どのように生きるかは、人それぞれ。それでもなおかつ、宝を求めるならば。宝はここにある

  • 社会的認知

    今の日本は相互の信頼関係を築くのが簡単ではないので、社会的に信頼されることが大変重要ですね。大手と呼ばれる企業は、その信頼のために技術や社会的貢献と企業提供商品のCMで今の状態にあります。それはつまり、マーケティングにおいても、株式において

  • 信念とは

    信念とは、誰もが簡単に持ち得ないものだと思っていませんか?自分にはないと思っているときには見つからないものですが……守るもの

  • 悪の魅力

    悪党は基本的にやられ役なので、魅力がなければ舞台に上がれない。その他大勢から抜け出るには、それだけの魅力がないとうずもれてしまう。バギーは個性的な悪党です。

  • 人生の生き方

    人生には学ぶべきことが多い。いつも自分の判断には誰かの影響がある。誰を師にするかで、人生は大きく変わってしまうものだ。シャンクスとの出会い

  • 5月では早いかもしれない

    3月31日の会見で、麻生首相が5月衆院解散の話をしていますが、今の体勢では5月解散は切り札がないのではないでしょうか。事実上小沢氏の攻勢が効果をなくした現状で、自民が解散権を得たとしても、国勢がよくなるかといえばそれ以上ではない。対国外政策

  • 自国の非を認める強さ

    大統領がこれまでの非を認めるという、アメリカらしからぬ対応に、信用していいものやら、といった戸惑いが見受けられますね。それだけ今までのアメリカの態度が、諸国に対して強硬姿勢だったということでしょう。これまでドライな対応をしてきたアメリカ国民

  • 経済の要

    有史以来、人間がもっとも成長するきっかけになったのは、電気を使うようになったからだろうと思います。それまでの人の生活を支えてきたエネルギーは、火が重要視されてきました。この火というものは、まだ人が自然と共生できていたころ、自然界にあっては神

  • 春らしき4月

    青春とは年齢が若い人特有のものではなく、輝ける未来と何者にも邪魔されない強さがあれば、何歳だって青春なのですね。時に、この青春は苦悩の象徴でもありますが、悩むから変わろうとして成長するのであって、悩みから解放されると言うことは、昔から草木に

  • 影響力ある立場

    マスメディアの伝える真相とはなんであろうか、ということをいつも思うのですが、強いものを笑うことで社会的弱者のうさを発散させる。と、だれかがこの構図のことをそういっていました。週刊誌というものはあることないこと書くのが仕事で、煙のないところに

  • いろいろなものつける

    最近はサイトの模様替えを頻繁にしていますので、このブログもしょっちゅう見た目が変わっていると思います。来年HTMLの仕様が変わるようですので、w3c基準に沿ったものをと思ってやってるのですが、いかんせんごちゃごちゃとパーツつけてますので、そ

  • 自由

    世間では日本万歳の調子で、少しは暗いムードが晴れたでしょうか。そろそろ新入社員が会社で働き始め、新学期もあとすこしで始まります。新しい気持ちで始めるためには、とてもいい状況ですよね。その裏でも、今まで手が着けられなかったことも、しっかりと手

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fengyunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fengyunさん
ブログタイトル
Unlimited freedom
フォロー
Unlimited freedom

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用