ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
まり姫の散歩 10月31日 わが町の紅葉編
日中は暖かいのですが、朝晩はめっきり冷え込んできたこの頃、紅葉もだいぶ進んできました(^ ^)ハナミズキは赤い実が綺麗に実ってます。そしてドウダンの散歩道...
2024/10/31 11:28
まり姫の散歩 10月30日 まり編
さて我が家の黒柴まりも、4歳をすぎました。早いもので山梨から連れて帰ってきたのが9月ですから、我が家に来てから4年です。最近はちょっと大人しくなったのか、...
2024/10/30 10:26
まり姫の散歩 10月29日 秋散歩編
昨日から東京地方、天気わるしです(^_^;)今日もこの後雨予報・・・・・でも明後日あたりは晴れ予報です。そしてその日を最後に日本全国なんと連休は雨予報です...
2024/10/29 10:15
まり姫の散歩 10月28日 選挙編
さて昨日は投票日でしたね〜我が家ではすぐそばにある中学校が投票場なんですが夕方6時ごろ行きました。この中学校、投票場になってるのがなんと一番奥の教室なんで...
2024/10/28 09:46
都立多磨墓地公園の紅葉 ラスト
撮影日 2024年10月22日ここ都立多磨墓地公園はお墓参りのお客さんだけでなく、有名人お墓巡りとしても人気があります。参道のお茶屋さんなどには、そんな墓...
2024/10/27 09:21
都立多磨墓地公園の紅葉 その4
撮影日 2024年10月22日天気予報を見ると、今日から来週連休まで晴れのマークがなくなりました(^_^;)さて来週連休は岩手行きなんで心配です。法事の用...
2024/10/26 09:23
都立多磨墓地公園の紅葉 その3
撮影日 2024年10月22日東京地方は昨日も25度越えの気温でした。まあ過ごし安い気候といえばそうなんですが、これでは秋の気配もどこにやら?今だに日中は...
2024/10/25 09:30
都立多磨墓地公園の紅葉 その2
撮影日 2024年10月22日このところの東京地方、日中の気温は20度越えです。そして朝冷え込むのは18度くらいで推移します。肝心の霜が降りる気温は来週ま...
2024/10/24 09:44
都立多磨墓地公園の紅葉 その1
撮影日 2024年10月22日今年は残暑がまだまだ続くようで、紅葉が遅れてますね〜(^_^;)高いお山のみが通常のパターンで紅葉化してるようですが・・・・...
2024/10/23 09:42
まり姫の散歩 10月22日 外仕事編
今日は近場の紅葉の名所に遠足行事です。昨日に続き外撮影の仕事です。昨日は風が強くて、お日様は暖かかったけど体感温度は低かったです(^_^;)秋用のダウンを...
2024/10/21 22:44
まり姫の散歩 10月21日 ユーチューブ編
さてさて昨日からの東京地方、秋というより冬となりました(^_^;)土曜日はクーラーで日曜日は暖房と、どうなってるのかな?まさに体が変調をきたす今年の気候で...
2024/10/21 08:09
まり姫の散歩 10月20日 おみそ編
さて撮影行をするたびに最近は道の駅に寄ることが多くなりました。目的は地元野菜を買うこと、そして名産品の購入です。その中で近頃はお味噌を買うことが多くなって...
2024/10/20 09:49
まり姫の散歩 10月19日 秋深し編
今年はつい先日まではクーラー全開の夏日連続でした。それが一転急降下の天候では、秋はどこにいったの?状態ですね〜そして更に本日土曜日は東京地方またまた夏日だ...
2024/10/19 10:17
まり姫の散歩 10月18日 芋掘り編
さてオリンピックが終わったここ数年、東京は建築ブームです。我が家の周りでも立て直しがこの頃多くなり、道路ではミキサーなんかの導入で通行止が多くなりました(...
2024/10/18 08:49
伊那地方 赤そば巡り 番外編
さて伊那地方の赤そば畑巡りを終了、当日購入したお土産、および昼食です。南信州ビールで昼食の予定が連休ということで急遽変更でした(^_^;)桜巡りで寄ったこ...
2024/10/17 08:47
宮田村 駒ケ岳ガーデン・ルビーの里 ラスト
撮影日 2024年10月2日さてやっとラストの更新です。こちら関東地方、および東京からいける東北地方は紅葉がやっと始まったばかり。下旬あたりから紅葉撮影が...
2024/10/16 09:05
宮田村 駒ケ岳ガーデン・ルビーの里 その4
撮影日 2024年10月2日同じような写真で回数重ねますがご容赦をm(_ _)mなにせこの時期は繁忙期となりますので、撮影に出掛けられません。運動会終了後...
2024/10/15 08:56
宮田村 駒ケ岳ガーデン・ルビーの里 その3
撮影日 2024年10月2日ちょうど野球グランド一面ほどの面積に咲く高嶺ルビーの花。とても静かで、それほどの観光客も来ないのんびりとした憩いの森です。駐車...
2024/10/14 10:14
宮田村 駒ケ岳ガーデン・ルビーの里 その2
撮影日 2024年10月2日昨日は気温26度と暑くなりました(^_^;)おかげでゴルフ帰りのように顔が真っ赤になってしまい、酒気帯びと間違えられないか心配...
2024/10/13 09:28
宮田村 駒ケ岳ガーデン・ルビーの里 youtube編
撮影日 2024年10月2日本日は早くから仕事のために予約投稿としました。東京地方、ほとんど幼稚園運動会です。朝から天気は快晴、今日は暑くなるらしいです。...
2024/10/12 06:22
宮田村 駒ケ岳ガーデン・ルビーの里 その1
撮影日 2024年10月2日さて箕輪町の赤そばの里から次に向かったのは、宮田村にある駒ケ岳ガーデン・ルビーの里です。高速使えばわずか30分ほどで行ける距離...
2024/10/11 08:52
箕輪町 赤そばの里 ラスト
撮影日 2024年10月2日さてこのところの気温変化激しいですね〜すでに北のお山では紅葉が始まってます。一昨日の水曜日は32度の気温、そして昨日今日と20...
2024/10/10 09:18
箕輪町 赤そばの里 その6
撮影日 2024年10月2日前回やはりそば畑の撮影の時に、青い空に数点ゴミが写ってた・・・(; ̄д ̄)撮影に使用しているカメラは、イオス5Dマーク2ですの...
2024/10/09 10:11
箕輪町 赤そばの里 その5
撮影日 2024年10月2日昨日は運動会代替え休日のために、チビくん達の預かり日となりました(^_^;)家にいてもうるさいので、ではこういう時には墓参りで...
2024/10/08 09:41
箕輪町 赤そばの里 その4
撮影日 2024年10月2日昨日は朝のうち雨模様・・・・・順延された運動会の振替日なので心配しましたが・・・・開会式は雨降りでしたが、プログラムに入る同時...
2024/10/07 09:14
箕輪町 赤そばの里 その3
撮影日 2024年10月2日さて快晴に恵まれた赤そば畑。どうしても同じような写真の羅列になりますがご勘弁をm(_ _)m気温はちょっと高めですが、高原を渡...
2024/10/05 16:00
箕輪町 赤そばの里 YouTube編
撮影日 2024年10月2日東京地方、朝から雨です(^_^;)今日はチビくんたちの運動会でしたが、中止となりました。明日の日曜日に延期です。明日は一応曇り...
2024/10/05 08:04
箕輪町 赤そばの里 その2
撮影日 2024年10月2日駐車場には結構な台数がありましたが、ここ赤そば畑は広いのでそれほどの人出ではなくなります。青い空に白い雲、そしてヒマラヤの赤い...
2024/10/04 09:02
箕輪町 赤そばの里 その1
撮影日 2024年10月2日1日にネットのライブカメラで見ると、信州箕輪町の赤そば畑が満開となったので急遽出かけました。今の時代はいいですね〜(^ ^)な...
2024/10/03 09:46
まり姫の散歩 10月2日
さて本日は出かけてます(^ ^)よって昨夜書いたブログで予約投稿となっています。急に思い立って出かけることになりました。朝9時の投稿にしてあるので、その時...
2024/10/01 22:20
都立野川公園の初秋
さて彼岸花の自然観察園から出ると、お隣にある観察館はただいま工事中です。以前からの建物はゴルフ場のスタート地点休憩場だったので小さかったですが今回は大幅な...
2024/10/01 09:26
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、momotousanさんをフォローしませんか?