中小企業診断士六角明雄のブログ。資金調達や財務改善に関するアドバイスを載せています。
あなたは会社の融資でお悩みになったことはありませんか。毎月の資金繰り、借入の返済後の再借入などなど…でお悩みであれば、その悩みから開放されるためのお手伝いをさせていただきます。
●あなたは会社の融資でお悩みになったことはありませんか。毎月の資金繰り、借入の返済後の再借入などなど…でお悩みであれば、その悩みから開放されるためのお手伝いをさせていただきます。 ●でも、ひとつ注意していただきたいことがあります。 あなたの会社が90日間で融資に悩まなくて済むようになるとイメージできますか?もちろんできると思います。 では、仮に、あなたが90日間で−10kgのダイエットしようとしたとき、10kg減量したときのあなたがイメージできますか?これももちろんイメージできると思います。 それでは、「この薬を飲むだけで、あなたの体重は90日間で10kg減ります」とい..
21年5月5日に配信したメールマガジンで使用した、資金繰り表のフォームです。こちらからダウンロードしてください。
21年3月17日配信のメールマガジンに使用した、月次損益計算書のフォームです。こちらからダウンロードしてください。
1月30日配信のメールマガジンに読者特典があります。 ご関心のある方は、読者登録の上、ご欄いただければうれしいです。
望月実さんのご著書の紹介~「会計を使って経済ニュースの謎を解く」
1月28日配信のメールマガジンで、公認会計士望月実氏の著書「会計を使って経済ニュースの謎を解く」を紹介させていただきました。 その他の望月さんの著書も、会計をいろいろな視点から解説している、分かり易い書籍です。
私の投稿が、週刊経済誌日経ビジネス2009年1月19日号114ページに載りました。 ●会計知識の偏り是正を 1月5日号の「時価会計は経済危機の犯人か」を読んだ。藤沼亜起氏の意見に賛成だ。日本で求められている会計基準は、実態を正確に示すための基準ではなく、投融資先の企業が安全なことを示してくれる基準だ。 こんな本末転倒な状況に至ったのは、会計リテラシーの偏りがあるからだ。金融知識が乏しいために齟齬が起きる時がある。例えば、貸し渋り批判に呼応し、中小企業の資金需要に懸命に応えた銀行があるとしよう。結果として、その銀行の自己資本比率が下がったら、預金者は銀行に報いて預金残高を増..
携帯用メールマガジン「できる経営者のためのお薦めビジネス書」をミニまぐから配信しています。購読ご希望の方は、下のURLにアクセスしてください。 → PCから登録 http://mini.mag2.com/pc/m/M0089466.html → 携帯から登録 http://m.mag2.jp/M0089466
メールマガジン第16号で、インターネットでの決算公告サービスを行っている組織について紹介しました。 全国中小企業団体中央会 特定非営利活動法人決算公告推進協議会 アール・アイ・ビー株式会社 なお、アール・アイ・ビー株式会社は、自らの決算書を自社のサービスで公開しています。 メールマガジンでは触れていませんが、平成20年3月6日付日経産業新聞の記事「非上場企業が決算公告、取引先から信頼、経営改革も促す——財務体質アピールも。」では、同社松本社長の言葉を「赤字の決算書が不特定多数の人にみられてしまうことについて、松本氏は『これから良くなっていく姿を見てほしい』とひ..
メールマガジンで湯元舘さまの事例を紹介させていただきました。 同社では、「業界の地位向上」となることを目的に、ホームページで決算書を公開しておられます。 湯元舘さまのホームページ http://www.yumotokan.co.jp/
私のメールマガジン第13号で、丸山学さんのご著書「社長になる力」を紹介させていただきました。 「社長になる力」は起業家の方のために書かれた本ですが、現在も経営者としてご活躍されている方にもセルフアセスメントとして活用できると思います。 特に、「質問3(第3章)必要な数字を押さえていますか?」は、経営者としてどのように自社の数字をとらえればよいかということが、分かりやすくコンパクトにまとめられています。 その他のご著書も、参考になさってください。
佐藤一郎さんのご著書の紹介~「元銀行支店長が教える起業のための正しいお金の借り方」
私のメールマガジン第8号で事例を引用させていただいた図書です。 著者の経験をもとに、銀行職員がどのような考え方で融資先と接しているかが、分かりやすく著されています。 ただし、同書は絶版となっています。入手できない場合は、佐藤さんの新著などをご参考になさってください。
メールマガジン「貸し渋りを跳ね返せ」を発行しました。 その名の通り、貸し渋りに悩む中小企業者向けのメールマガジンです。評論家的な立場からではなく、現場の目線に立って、借入に関する悩みを解決できるような内容を盛り込みながら、コツコツと書いて行きたいと思っています。 購読申込はこちらからどうぞ。
このブログはリンクフリーです。トップページおよび各記事へご自由にリンクをしていただいてかまいません。リンクしていただくにあたって当方への連絡は不要ですが、相互リンクをご希望される場合はshindanshi@sky.plala.or.jpへご連絡下さい。 テキストリンクの場合は、こちらのタグを参考になさってください。 <a href="http://kigyoushindan.seesaa.net/">中小企業診断士 六角 明雄</a> バナーをお使いいただける場合は、こちらのバナー(88×31)をお使い下さい。 バナーのURLはこ..
中小企業経営者の方からのご相談をお受けしています。 ご面談によるご相談 1時間毎31,500円 当方の指定する場所、または、貴社でのご面談 貴社でのご面談の場合、別途交通費をお申し受けします お電話でのご相談 1時間毎21,000円 電子メールでのご相談(会員制) 1か月毎10,500円(1か月単位) 融資お申し込みサポート 融資額の5.25%相当額(ただし最低料金210,000円) サポートに要した経費は別途お申し受けします なお、当サポートは、融資の実行を保証するものではありません トータルサポー..
「ブログリーダー」を活用して、あーるさんをフォローしませんか?