新機能の「ブログリーダー」を活用して、コシェルさんの読者になりませんか?
1件〜30件
何事も起こっても不思議でない世の中。
厳しい冬はまだまだ続きそう。
とにかく、すべる季節。車の運転は慎重に。
雪解けが進むものの、屋根からの落雪は固い固い氷になっている。どかすのは一苦労。家の周りを全部やらなければ。
まかせたよ!
昨日は近所のスキー場に行きました。スキーはできないので、駐車場をぐるりと回り隣の温泉へ。たくさんの人がスキーやスノボー、そり滑りを楽しんでいました。
雲の上の鬼も雪作りには疲れているはず。もういいよ。
冬の景色は色白です。
この冬2度目の水道凍結。ショック!雪かき以外にも寒冷地の恐ろしさを知る。
また厳しい天候になりました。
今日は七草粥。
束の間の太陽光に慰められる。
除雪用ルンバがあればいいな。
岩手も急激に増えてきています。東京も酷いのでとっても心配。負けるな人類!
今朝、水道管の元のあたりが凍結!水道が出ない。我が家は井戸ポンプなのです。外のポンプと格闘すること1時間。なんとか出るようになった。冷たい。先日は、凍結路の交…
雪は四角いものも丸くします。雪国の冬はもこもこした景色になります。
もー新たな一年がはじまりました。よい年になりますように。
まだまだやることがたくさんあって大変。
この冬の雪はあちこちの木を折り、ビニールハウスを潰し、とにかく大変です。
とはいえ、掃除をしなければ。
除雪の後の道は、今度はツルツル。
岩手県奥州市あたりの道は除雪が間に合わずでこぼこでぐちゃぐちゃで怖い道になっています。
サンタも財政は厳しいのでしょうか。今年はあまり見かけません。
ジングルベルー
電線に折れた枝が引っかかっているので大変!早速東北電力に連絡する。早く来て!
本当にもうあきた!毎朝雪かき2時間はきつい!
雪道が多すぎる。
すごい雪が毎日襲ってきます。
ミステリーの始まりです。