chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳からの「サクッとプチ起業」 https://ameblo.jp/toku58/

50歳から無謀にもネット起業に挑戦 悪戦苦闘のリアル奮闘記

阿部真由美さんを師匠と仰いでいます!

トク
フォロー
住所
西区
出身
鹿屋市
ブログ村参加

2008/10/01

arrow_drop_down
  • いつも微笑みを!

    汝の顔に喜びを!『生あるかぎり、汝の顔に喜びをたたえなさい。』(ピラミッド文書)エジプトのピラミッドの中に、刻まれている言葉。 ピラミッドが出来たのが4500…

  • 美酒

    相手の間合いに入らなければ、自分の剣は届かない!斬るためには、斬られる覚悟が必要だってことだ! 安全地帯にいながら勝負しようなんて甘いんだよ!てか、勝負にすら…

  • ロング&ワイディングロード

    大過なく平穏無事に過ごせて幸せです!って言ってる奴・・・失敗のない人生が、失敗なんだよ! 失恋したことがないけど、愛し合ったこともないって言っているのと同じだ…

  • 記憶ポイント(思い出ポイント)の多い少ないが幸福感を決める!

    2021年になって、もう1ヶ月が経とうとしている。毎日、ほとんど何もせず会社で巣篭もりしているだけで、あっという間だ。・・ていうか、去年一年も、ほとんど巣篭も…

  • 貧乏人の利点

    発展途上国などを旅行すると、貧乏人の俺が停まるホテルはシャワーでお湯が出るなんて奇跡!水シャワーが出るだけでもラッキー!交通機関でも時刻表なんて気休めで来たら…

  • コンコルド症候群と東京オリンピック

    東京オリンピックの開催が怪しくなってきたね。アンケート調査では、86%が延期、又は中止した方が良いと答えていると・・俺も9割近くの人の意見がそうなら、無理して…

  • 手帳に書き込め!

    義母は、とりあえず山を越し少し落ち着いたようだ。でも、危篤状態であることは変わりない。 義母は、幸せな人生だったのでは?!と思う。多くの友達に囲まれて、月に1…

  • 人生の最後

    義母が危篤状態本当は昨夜が峠と言われていたけど、一日生き延びた。今夜かもしれない。でも、しぶとく生き延びて欲しい! わがままな人だった・・でも周りの皆から好か…

  • 心がざわついた時の治めかた

    *ホ・オポノポノハワイの伝統的なセルフクリーニング・潜在意識・幼児トラウマ・インナーチャイルドの浄化 ありがとうごめんなさい許して下さいあいしている この4つ…

  • いい助っ人がいるぜ!!

    人工衛星大きな物だと、数メートル四方小さな物だと数10センチ四方 その人工衛星の寿命(地球を回り続ける動力=エネルギー)は10年ほどだという。人間の力ってせい…

  • 勁直な人

    「立原正秋」の言葉です。俺は強いんだぞ、と誇示した者にかつて勁(つよ)かった奴はいない。むしろ、名らない漁師や職人に勁直な人間が多い。 かつて私は海のすぐそば…

  • 法則

    振り子の法則左と右の振れ幅は一緒。人生も同じく、苦しみの分と同じだけ喜びもある。今、逆境に居る人は、その分だけ順境が廻ってくる。 鏡の法則自分の周りに起きる出…

  • 糸の切れたネックレスと、半分使った香水の瓶

    あるところにトンプソン先生という小学校の先生がいました。トンプソン先生は、当時4年生の担任をしていました。「すべての生徒を公平に愛しなさい」という教師のスロー…

  • 超高性能ナビ

    人生を航海に例えるなら、もっとも優れた羅針盤は「直感」人生は選択の連続で決まる。 今の自分の環境は、生まれてから今までの選択の結果。もし、今の生活に不満がある…

  • 神の矛盾

    ローガン・パーカー氏著より 生まれ て 初めて 私 に「 神 の 存在」 を 刷り込も う と し た のは、 私 の 祖母 だっ た。彼女 は 私 に「 神…

  • レッテルを与えてあげる!

    我々は無意識に他人にレッテルを貼っています。しかも自分が見ている範囲内で。例えば会社では「規則に厳しい上司」とレッテルを貼られた男性が、自宅では子供にデレデレ…

  • 答えは一つじゃない

    よく日本と欧米との教育の方法が違う例として取り上げられるのが・・・(実際に本当なのか、ファクトチェックはしていないけど) 日本10+10=○ 欧米○+○=20…

  • 果報は寝て待て!

    クイズ番組で自信満々で回答したら・・・・・ブ~~~~~で、それから焦りまくって制限時間オーバーって、よく見かけるよね。冷静になって考えたら、簡単な問題なのに・…

  • 理不尽・不公平も飲み込む!

    今、俺の会社の前は猛吹雪!2~3日前の北陸・東北の大雪を見て「可哀そう!」と思う反面、北海道はさほどでもなくて安心していたのだが・・・ ・・が、同じ北海道でも…

  • 神より選ばれし者

    ユダヤ人成功者の知恵に学ぶ『這い上がる力』より「二頭のロバ」道に行き詰ったり、苦境に立たされているのなら、あなたは今、神によって試されているのかも知れない。と…

  • でっかいビジョンを!

    せっかく生まれてきたんだし、一度きりしかない人生!でっかいビジョンを持とう! ビジョンとは、「見通し・展望」という意味だから、夢から一歩踏み出した現実味を帯び…

  • 本当に価値のあるものは、目には見えないがタダで手に入る!

    人生で一番尊いもの、本当に価値のあるものは、すべてタダで手に入る。 「理性」「感情」「健康」「希望」「夢」「野望」「知性」「愛」「友情」 どこのデパートにもス…

  • ガードレール

    地上100m、橋の上の自動車専用道路。2車線の普通の幅。 もし、その道路にガードレールも壁も無かったら・・・ハンドルを切り間違えて橋から落ちたら即死。 そんな…

  • やってみなはれ

    何かを始めようとする時 どうせ、成功しない・・・効果が期待出来ない・・・無駄な出費になりはしないか?・・・他にもっと良い選択肢があるかも・・・今からでは遅い・…

  • 規則とは?

    もう30年以上も前のこと。しばらく福岡に住んでいて、札幌に戻ることになった。しばらく、友人宅で居候していたけど、部屋を借りようと不動産屋へ行った。 そうしたら…

  • 二通り

    ある女性。北海道の2千メートル級の山が初登山だった。しかし、息が上がり足元はフラフラ。自分のリュックも背負えなくなり、他の人に担いでもらい、やっとの思いで登頂…

  • 奇跡の連続

    人生 には 二 通り の 生き方 しか ない。一つ は、 奇跡 など 何 も 起こら ない と 思っ て 生きる こと。もう 一つ は、 あらゆる もの が …

  • NO LIMIT 自分を超える方法 栗城史多氏著

    いつか、楽しくなるはず。そう信じながら、今の困難をつらく耐え忍んでいる人もいるかもしれない。だが、それは自分が作り出した幻想に過ぎない。 今が楽しい人は、明日…

  • 思考回路を修正せよ!

    多くの人は、何気に考えごとを巡らしていると、ネガティブな状況に落ち込む自分をイメージするそうだ。これは、古来より身を守るために、身に降りか掛かる危険なことを、…

  • 今年の抱負

    昨年は元旦にいくつもの目標を挙げたけれども、コロナで巣篭もり生活をしていてせいか、例年よりは達成率が高かったかも・・それでも30%くらいだろうか・・ 今年はシ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トクさん
ブログタイトル
50歳からの「サクッとプチ起業」
フォロー
50歳からの「サクッとプチ起業」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用