chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
N
フォロー
住所
静岡県
出身
熊本市
ブログ村参加

2008/10/01

arrow_drop_down
  • ゼフィルスを求めて? 山梨県へ

    6.17.もうゼフィルスの時期か?いや、まだ少し時期がはやい??などと思いつつ朝4時半に起きて先ずは数年ぶりに山梨県の塩山に向かうことに朝霧高原を抜け精進湖の横を下り中道辺りを走行中に道を歩くノコギリクワガタを発見車道を歩いていたので移動させてiPhoneにてパシリと一枚。※今回の写真は、全て携帯電話で撮ったものです。一眼レフも車に積んでましたが重いので持ち歩いていません…とりあえず塩山に7時頃には到着。昔、学生のときに地図を見ながら、迷いながら到着し探索した時のことを思い出し、懐かしさに浸りながら歩いて行くとオバボタル?でしたっけ?が、みつかったり樹冠を長竿で叩いてみるとアカシジミ、ウラナミアカシジミ、ミズイロオナガシジミ、ルリシジミ、サトキマダラヒカゲなど飛び出してきました。クヌギを蹴るとスジクワガタの♂な...ゼフィルスを求めて?山梨県へ

  • アカボシゴマダラは既に富士山の麓に生息していた

    本来、ゴマダラチョウしかいない筈の場所に日本では奄美大島にしか生息していなかったアカボシゴマダラが生息域を広げまくっている様ですね。この、問題となっているアカボシゴマダラは奄美大島から飛んできたのもではなくて誰かが中国あたりから持ち込んで放った中国生まれの蝶であるようです。※私は専門家では無いので参考までにしてください。最近は、学会はもちろん昆虫同好会などにも所属していない上にインターネットも殆どチエックしていないためココに記してある内容は私の体験と浅はかな知識および、いつか何処かで得た情報の記憶をもとにしてあります。↑一応、あんまり信用されてもどうかと注意書きを記しつつほんだいへ戻りますアカボシゴマダラと対面するには横浜付近まで出掛けていかないと行けないかと思っていたのですが2年ほど前だったかな?東京や埼玉に...アカボシゴマダラは既に富士山の麓に生息していた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nさん
ブログタイトル
ブログタイトルが頻繁に変更されたブログ
フォロー
ブログタイトルが頻繁に変更されたブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用