大型連休の平日の最終日の夕方に何とか予約が取れた外科医院、病院ですのでフリーの患者さんも受付しますが大学病院並みに待たされますので予約必須です。連休後半前の激…
何でもない秋田犬の日常を写真と動画で楽しく紹介しております。まっ白で素朴な秋田犬に触れてください。
まっ白秋田犬げんきです!本当は、「厳輝」って難しい字なんだよ。ボクのホームページは秋田犬の情報が満載だから見てネ。
テニスを再開してカブと自転車も乗り始めようやく普通の毎日を送ることが出来るようになった春の秋田、特にママチャリは色々苦労をしましたので意味も無く乗りまわしてい…
先に自転車二台のカスタムを終えもう十分なのですがそうなると妙に気になるサビだらけのママチャリ、チェーンやタイヤといった最低限の部品を調達しようやくレストア完了…
そこそこ前から始めたママチャリのレストア、ドリルの先端に付けたワイヤーでさびを取ってペーパーで磨いてと大仕事は大分落ち着いたのですが今週一杯はまだ掛かりそうで…
天気予報から氷点下の気温が消えるとやって来るのがタイヤ交換、飼い主も含め雪国の人は毎年の事なので慣れていますので交換作業そのものは30分も掛からず終了します。…
15年くらい前に買った自転車のレストアを始めている飼い主、全体のほぼ8割以上が赤さびといった感じですが目標はズバリ新車並♪のレベルを目指してチビチビやっていま…
冬は寒いというだけで2か月半テニスをお休みしていた飼い主、この期間でやった運動らしい運動はと言えば雪かきとゆうきとの駆けっこだけなので再会は結構なしんどさでし…
今の時期新たに自転車を購入される方も多いかと思いますが、予算に合わせて選ぶクルマやバイクとは違い自転車だけは多少無理をしてもメーカー品にするべきだと思ってます…
NHKの夕方頃の時間帯で再放送されている朝ドラ、先月辺りから始まったのがげんきとお婆さんと三人で見ていた頃の花子とアンということで録画をしながらゆうきと見てい…
最高気温の平均が二桁に近付きつつある今日この頃、早々に家周りの掃き掃除を終えましたので雪融け時特有のほこりっぽさは無いのですが正面と横の庭は荒れ放題です。冬の…
「ブログリーダー」を活用して、まっ白秋田犬げんきさんをフォローしませんか?
大型連休の平日の最終日の夕方に何とか予約が取れた外科医院、病院ですのでフリーの患者さんも受付しますが大学病院並みに待たされますので予約必須です。連休後半前の激…
約半年に一回痛みが大きくなって水を抜いて貰うひざ、少しずつ徐々に痛くなって来ますので気が付けば痛い左ひざをかばうような歩き方になってしまっています。右ひざは菜…
使ってはいけない脚立の天板に立っての剪定が無事終了、今回は全体の形を整えつつ内側にも光を当ててあげる透かし剪定を行っていますので時間が掛かります。第二段で取り…
過ごしやすい気候になり活躍しているのが自転車、田舎の人は歩いて直ぐのゴミ出しにもクルマで移動するのですが飼い主は結構な距離でも自転車で動き回ります。風通しが良…
庭木の剪定がどうのこうのと言っているうちに一気に勢力を増して来た雑草、既に見て見ぬふりが出来ないほどありとあらゆる場所に生えまくってきております。ゴミステーシ…
大きな枝を切り落とす大剪定が一段落し最近は一日一本剪定を始めた我が庭、ルールを無視し無理やり形を作っていた今までとは違い今年はじっくりやっています。切って良い…
行きつけのショップと言えば我らがコープなのですがもう一店がワークマン、ネットで注文していた商品が確保出来たとのことで早速受け取りに行って来ました。同じ商品を二…
先日参加した千秋公園へ続く中土橋の清掃ボランティア、年寄り中心のメンバーで半分ポーズの偽善活動っぽいのですが爺の集まりは楽しいので行って来ました。爺が絡むイベ…
厳しすぎる寒の戻りも峠を越え北国秋田にもようやく訪れたぽかぽか、一日の気温差が大きいのは相変わらずですが朝のお散歩でも寒くない日が多く助かります。何かと出番が…
昨年の十一月から始めた食生活の改善、肉類を食べるのを止め自然由来の食材で食事をするようにしたのですが今のところ変化があったのは尿酸値の改善だけです。勿論体重は…
Youtubeを見てこれは出来そうと交換した愛車のブレーキパッド、古いのを外そうとしたらまだまだ使えそうだった誤算もありましたが無事に終了しました。普段の走行…
半年に一回のオイル交換とワックスを終え今回初めて挑戦するのがブレーキパッド交換、バイクや自転車の交換は経験ありますがクルマのパッド交換は初めてです。キーキーと…
始めてみたら自分に合っていたと続けているビーガン生活、余分だった肉が落ちて直後は一気に体重が減ってしまったのですが最近は落ち着き健康状態も良好です。とは言え肉…
春分の日では無く入り彼岸にお墓参りに行く我が家、水道が凍って水かけも出来なかった数年前の時とまでは行きませんがみぞれ交じりの冷たいお墓参りでした。げんき達が眠…
最高気温が二桁の日が続いた後にやって来る寒い日、真冬の厳寒に比べたら十分暖かいのですが春のぽかぽかに触れ緩んでしまった体には十分しんどい寒さです。おまけに春の…
秋田高専図書館から剪定本を借りた次は手塚治虫氏の代表作火の鳥、残念ながらここら辺までは所蔵されていないようで今回は秋田市図書館で手配して貰ってます。初めて読ん…
春の庭掃除の前に秋田高専図書館から借りて来た園芸本、タイトルは庭木花木果樹と分かりやすいのですが内容も実に分かりやすく今度は購入したくなりました。ですが超嗜好…
今年は樹木の知識を身に着けしっかり庭整備したいと思っている飼い主、憧れの園芸三脚はお高くて購入出来ていませんがその他の諸々は少しずつ準備しています。今回欲しく…
たまに大抽選会を実施する我らがCOOP、あるからね♪と数週間前からお買い上げ金額に応じた抽選券を配布し罪無き爺婆の射幸性をくすぐってくる罪深さです。これがまた…
久し振りの大雪となった長過ぎる冬もようやく終了、予想通り雪かきを済ませた軒下には屋根の雪が落ちまくり当初は放置する予定でしたが少しだけ整えました。雪融けの今の…
先月四月の頭から始めた庭と庭木の整備と手入れ、途中で墓地のクリーニングも挟め延々と作業を続けていたのですが五月の連休にようやく全部終了出来ました。最後は劣化し…
早朝のお散歩で向かったのが胃薬代わりの草スポット、生え揃ったばかりの柔らかい草をパクパク食べていたところにやって来たのが地主と思われる軽トラです。過去の経験か…
数年前から気になっていたお墓周りのコンクリート、普通ですとケルヒャーでスッキリ♪という流れですがそんなグッズはある訳も無くたわしで洗ってみました。気持ち的には…
町内会の集金や回覧の準備など何かと面倒な町内会の班長、我が班は十八人と少し多めで年毎に交代ですので差ほどといった感じですがやはり面倒臭かったです。年度が替わり…
庭木の剪定から始まりこけだらけだった土を剥がし草むしりまで終了した我が家の庭、ちびちび空き時間を利用しての作業でしたので二週間以上かかりました。毎度毎度の春の…
ママチャリで出掛ける際に被っているヘルメット、あまり聞いたことのないメーカーで義務化される前でしたので確か三千円以内で購入出来た記憶があります。通常ヘルメット…
草むしりをするうえで散々苦労に苦労を重ねたどり着いた一番楽な姿勢が四つん這い、椅子タイプのグッズも販売されていますが結局は原始的なやり方が一番です。問題は二日…
桜の季節にたまにやって来てしまうのが寒~い日、せっかちな飼い主はとっくに冬物は全部洗濯をして収納しておまけにカーテンも取り換えましたので大変です。カーテンの交…
朝も夕も日中も丁度良い季節がようやく訪れお散歩は超快適、ゆうきは既に暑さを感じるようですがまだ対応できる範囲みたいで二人でのんびりと歩いています。ウンチをしよ…
先週末より始めた家周りの手入れですが現在は庭木の剪定が終わりそこで出たごみを処分した段階、遅滞なく草取りに移行する予定でしたが全く出来てません。剪定で一通り雑…
痛めた右腕がようやく治り一安心のお散歩、ぽかぽか陽気で気持ち良く歩いていたのですがふと気付くとまたもやぴょこぴょこと体を上下に動かしていました。まだ痛むのかと…
四月の声を前に始まったのが家周りの大クリーンアップ、雪どけの庭木剪定から始まり美しくないこけに覆われてしまった土の交換から草むしりまで大忙しです。一番のヤマは…
年二回のオイル交換と一緒に年二回だけワックスを掛ける我が愛車、ガラコが無くなったとアマゾンを調べたら何と千八百円!たまに使うには驚愕プライスです。そんな高かっ…
春分の日に菩提寺へお参りに行き春のお彼岸関係がようやく終了、普通ですとここら辺りからぽかぽかになるのですが外はなごり雪ならぬ普通の雪で真っ白です。冬物はとっく…
こちら秋田はまだ肌寒い毎日なのですがゆうきの寝場所は既にベッドから敷物へ、今のところ半々といった感じなのですが気付くと下に寝ているといった感じです。ベッドから…
少し暖かい日とめちゃ寒い日を繰り返し着実に春へと向かう秋田の三月、天気予報を見ては洗濯にはかさばる冬物を少しずつ処理をして春の服を準備しています。どんなにモコ…
動画はビデオカメラで撮影をしていますがブログの画像は今でもデジカメを使用している飼い主、特に何かこだわりがあるという訳でも無く流れで使っています。そこそこお高…
約三カ月ぶりに再会したテニス、寒い中で運動する格好に着替えるのが嫌と言う理由だけでお休みしていたのですが久し振りにテニスを思い切り楽しんで来ました。普通はテニ…
ママチャリの古いスポークを処分しようと待ってたゴミの日、金属類は月一回と貴重ですのでカレンダーに丸を付け忘れないようにと早々に準備をしていました。ついでにと数…
テニスを続けていればすぐに元が取れると手に入れたガット張り機、ガット張り代やお店往復の時間も無くなると十年以上前に二十万円弱!で購入したものです。個人輸入でお…