小学3年と年長姉妹。難関国立&私立中学受験合格をめざし偏差値アップ!塾なし共働きでどこまでやれる?
こんばんは。りいです(^-^)/↑お決まりの挨拶なのでこんな絵文字使っていますが、本当の心境は全然笑顔じゃないです~。先日も新四年生の通塾がスタートして早々に愚痴ったばかりですが、今日もやっぱり愚痴らせていただきます。 こういうものが苦手な方は、スルーしていただければ幸いです。。。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); というわけで。 怒られそうですが、勇気を出して言いますと、そもそも塾のお迎えからして面倒臭いんです…(-_-;)仕事から直接寄れるのなら全然OKなんですよ! むしろ最高ですよね、それ。でも今は、保育…
メカ好きにはたまらない!「妖怪Pad」分解しちゃってます(妖怪ウォッチ)
おはようございます。りいです(^-^)/先日、日経Webで見つけました。人気の「妖怪Pad」 遊び心の裏に徹底したコスト意識 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO82743800T00C15A2000000/ 大注目の妖怪パッド入荷!お早目にどうぞ【 妖怪パッド 妖怪pad 】大人気!!妖怪ウォッチ ...価格:8,424円(税込、送料別)記事自体は少し前のものになるようです。 (日経テクノロジー掲載)スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 子供たちと一緒に見ても楽しめ…
「マンスリーテストの成績」と「オープンテストの成績」は中学受験にどのくらい関係する?
こんにちは。りいです(^-^)/相変わらず、学校の宿題も塾の宿題も後回し。かなりギリッギリまでやらないうちの長女。 (-_-;)スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 当然、授業の復習なんかするわけがなく、学校でも塾でもテストはほぼ、ぶっつけ本番。学校はまあ、準備しなくても今のところ問題はないのですが(うっかりミスなど起きやすいのは注意かな)…。問題は塾のテストですよ!(+_+) ちょっと聞いてください…マンスリーテストなんてものは出題範囲が決まっているのだから、ちゃんと勉強してほしいのに、本人は大丈夫!大丈夫!と…
おはようございます。りいです(^-^)/先週末、こんなエントリーを書きました。広がる小学生の睡眠障害(中学受験の悩み) - 中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」 広がる小学生の睡眠障害(中学受験の悩み) - 中学受験「塾なし共働きでどこまでやれる?」スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その直後に、アララ~な話題なのですが(^_^;)今月から日能研(だけじゃないですが)、新4年生のカリキュラムがスタートします。 …ということは、授業のコマ数も時間もアップするということ。うちの長女も2教科→4教科の受講になり…
こんばんは。りいです(^-^)/時間がないので駆け足ですみません! (^^;)(;^^)NHKのクローズアップ現代で、小学生の睡眠障害を取り上げていました。不登校12万人のかげで - NHK クローズアップ現代こちらのサイトでは全部テキストにおこしてくれてあるので、テレビをほとんど見られていない私には大変ありがたいのです♪スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 我が家も一時期、就寝が23時を回ることが続き、さすがにまずいと去年の秋ごろからは22時を目標に寝かせるようになっています。今週はこの話を読んで、21時にベッ…
【必読!】マララさんとスティーブ(小学生におすすめ、伝記と偉人伝)
こんにちは。りいです(^-^)/注:スティーブに「さん」付けてないのは親しみの表れでございます。東京、雪再びですね(>_ 今日は雨のままかしら~?なんて思ったけれど、やっぱり天気予報の通り、ジャンジャン降ってきています。今日試験の方、お疲れさまです。 気を付けて頑張ってきてくださいね!いつもマイペースなうちの姉妹ですが、今週は珍しく、「こんな寒いのに大変だよね…」と、受験生の皆さんの気持ちを想像しているようです。 少し成長。長女は新四年として、塾でハッパをかけられたのもあるみたい。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}…
おはようございます。りいです(^-^)/我が家の周囲の子供たち、今のところサピックスだらけですが(もちろん四谷大塚、早稲アカもいますよ)、中には通信教育をしているご家庭もいらっしゃいます。例えばZ会。 中学受験を少しでも考えるならば、やはり通信教育はZ会でしょう、という方が多い。それはそうでしょう!私も同じように思います。 何度もしつこく書きますが、私も本当はZ会やらせたい…。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして、小1(いや、もっと前か)の頃からコツコツと続けているお友達も数名知っていますが、そういう子や…
「ブログリーダー」を活用して、りいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。