ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーダー”ワンデーレッスン”!”ギフトフラワーボックスアレンジ”
オーダー”ワンデーレッスン”(ご希望の作品を製作するワンデーレッスン)、ご参加者様の作品ご紹介です。パパになられた勤め先の同僚の方へのギフトにイエロカラーの花…
2025/04/30 08:00
夏のワンデーレッスンご案内 その3 ”クレマチスのスワッグ”&昭和の日・・
夏のワンデーレッスンご案内その3は、Deco R Yokohamaの定番人気レッスン作品のひとつ”クレマチスのスワッグ”です <夏のワンデーレッスン "クレ…
2025/04/29 08:00
生徒の皆様の作品ご紹介!”ラベンダーのリース”
GW 始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私は、教室レッスンで生徒の皆様と楽しいひとときを過ごしております。 これから新緑が美しくなる季節、そして、…
2025/04/28 08:00
生徒様の作品ご紹介!振替レッスン”春のコンテナアレンジ”&嬉しいメッセージをいただき・・
GWが始まりましたが、教室レッスン、ワンデーレッスンが続きます。 春のレッスンの振替レッスン、ご好評いただき、オーダーもいただいた”春のコンテナアレンジ” 生…
2025/04/27 08:00
夏のワンデーレッスンご案内その2 ”スズランのリース”
本日は、5月の教室レッスン”ラベンダーのリース”レッスンです。生徒の皆様の作品ご紹介は、別記事で… 夏のワンデーレッスン(5月から8月)ご案内その2 ”スズラ…
2025/04/26 08:00
夏のワンデーレッスンご案内!その1 ”グリーンバスケットアレンジ”
もうまもなく、5月になってしまいますが、遅ればせながら夏のワンデーレッスン(5月から8月)のご案内です。 その1は これまでも何度かご紹介しておりますが、”グ…
2025/04/25 08:00
5月教室レッスンは癒しの”ラベンダーのリース”
5月の教室レッスン作品は数種類のラベンダーを使ったラベンダー尽くしの”ラベンダーのリース”です。 アーティフィシャルフラワーのラベンダーには香りはありま…
2025/04/24 08:00
オーダー! 人気の置き型”鳥かごアレンジ”
ありがたいことに、ここのところ、オーダーが続いており、せっせとおこもり製作しております。 人気の鳥かごアレンジ、先日、オーダーいただき、ブログでもご紹介させて…
2025/04/23 08:00
最高〜!一夜の巨大”バブルディスコ”会場?!@アース・ウィンド&ファイヤー日本公演
先日、”アース・ウィンド&ファイヤー”日本公演 スペシャルゲスト”ナイルロジャース&CHIC に友人が声をかけてくれ行ってまいりました。もう、めちゃくちゃ楽し…
2025/04/22 08:00
オーダー!”幸せを呼ぶ鳥かごの壁飾り”
インスタグラムをご覧いただき、”一目惚れ”したと”幸せを呼ぶ鳥かごの壁飾り”をオーダーいただきました。先日の展示販売会でもお嫁入りさせていただき、Deco R…
2025/04/21 08:00
友人のバースデーランチは絶品イタリアン@PONTE DEL PIATTO 広尾
先日、友人のバースデーランチに友人希望の東京広尾にあるイタリアンレストラン”PONTE DEL PIATTO ”に行ってまいりました。 センスの良い落ち着いた…
2025/04/20 08:00
宝塚”宙組”公演観劇&王道?!ランチ@Drape 東京會舘
宝塚好き友人と宝塚”宙組”公演観劇に行ってまいりました。友人が劇場近くの”Drape 東京會舘”のお食事付きの観劇チケットに当選、観劇前にDrapeでゆったり…
2025/04/19 08:00
我が家の”桜姫”もすっかり”葉桜”に・・&グリーンバスケットアレンジ
このブログでも、我が家の”桜姫”の様子を時折、お届けしておりましたが、すっかり”葉桜”になりました。なんだか、昨年より、葉も青々としている感じ?!です〜来年も…
2025/04/18 08:00
ミュージカル”フランケンシュタイン”観劇 @東京建物Brillia ホール
新年明けから毎月のように舞台観劇に行っております。舞台観劇はやはり私のエネルギー源!舞台好きの友人達とあれやこれや舞台観劇巡り、年齢を重ねても、いくつになって…
2025/04/17 08:00
”スズランのリース” 花言葉は幸せは再び訪れる、母の日、フワラーギフトにも
教室HPに今月の花、アップしました。”スズランのリース”シンプルにスズラン、グリーンのみで製作したスズランのリース 5月1日はスズランの日、フランスでは…
2025/04/16 08:00
<秘書が選んだ手土産>にも選ばれている”極上のキャラメルバー” 納得〜!
先日、主人が主人の友人から誕生日プレゼントに頂いたという”キャラメルバー”なんでも、いくつかの雑誌で”秘書が選んだ手土産”としても取り上げられているそうです。…
2025/04/15 07:45
皆様に”お嫁入りした作品達”を飾ってくださった写真をお送りくださいました!@芍薬の花咲く頃
先週末開催、無事終了しました”芍薬の花咲く頃”展示販売会では、たくさんの作品達がお嫁入りさせていただきました。早速、作品を飾ってくださった様子の写真をお送りく…
2025/04/14 08:00
"芍薬の花咲く頃”展示販売会、無事終了!たくさんの皆様のご来場ありがとうございました
2025/04/13 09:10
”芍薬の花咲く頃”初日!たくさんの皆様のご来場ありがとうございます。本日12日、最終日
”芍薬の花咲く頃”展示販売会初日、心配していたお天気ですが、主催者ふたりとも晴れ女!そのパワーがきいたか?!(笑)開催中は曇り空でしたが、雨は降らず、私達が帰…
2025/04/12 08:00
本日11日から12日開催!”芍薬の花咲く頃”展示販売会&搬入時に”偶然の奇跡”のお嫁入り?!
本日11日、10時より”芍薬の花咲く頃”展示販売会開催です🌸はじめましての方、いつも足を運んでくださる方、SNSをご覧くださりご来場の方、皆様のご来場、楽し…
2025/04/11 08:00
桜吹雪の中、搬入!展示販売会”芍薬の花咲く頃” 明日11日開催〜
本日は、展示販売会の搬入です!なんとか、曇り空がメインのようで、ほっとしています。近所の桜も場所によっては、既に”葉桜”に・・風が吹くたびに、桜吹雪・・ まだ…
2025/04/10 08:00
主人に”癒し”のバースデープレゼント&ブログメッセージをくださったN様へ
まずは、お願いから・・4月7日に、アメブロのメッセージを送ってくださいましたN様。メッセージが閲覧できない状態になっております。お手数おかけしますが、再度、こ…
2025/04/09 08:00
刻々と変わる天気予報が気になる毎日!4月11日、12日開催”芍薬の花咲く頃”展示販売会
展示販売会を開催する時は、近くなってくると、何しろ天気が気になる〜ご来場の皆様の足元が少しでも良いように、雨が降らないように、願うばかりですが。今年は三寒四温…
2025/04/08 08:00
いよいよ今週末4月11、12日開催!”芍薬の花咲く頃”展示販売会 出品作品一部ご紹介!
あっという間に、いよいよ今週末4月11、12日”芍薬の花咲く頃展示販売会” を開催いたします。 インスタグラムのリールでは私の”壁飾り”の出品作品をご紹介して…
2025/04/07 08:00
お久しぶりの花講師メンバーで絶品イタリアンランチ@”アンティカ オステリア デル ポンテ”丸ビル
少し前になりますが、昨年来お声掛けいただいていたメンバーで、お気に入りレストランのひとつ東京丸ビル内にあるイタリアン”アンティカ オステリア デル ポンテ”で…
2025/04/06 08:00
”ブライダルブーケリメイクレッスン!その2” カラードレス用ブーケを壁飾りに・・
引き続き、ご依頼いただいたブライダルブーケをインテリアフラワーにリメイクその2のご紹介です🌸ウェディングブーケはその1でご紹介させて頂きましたが、Deco R…
2025/04/05 08:00
“ウェディングブーケ”を”ガーランド&ミニブーケ”にリメイク! その1
一年前に当教室でウェディングブーケ、カラードレス用ブーケを製作、挙式されたS様から“ブーケをインテリアフラワーにリメイクし、部屋に飾りたい”とのご依頼を頂き、…
2025/04/04 08:00
”ブライダルブーケのリメイク”レッスン!ブーケがインテリアフラワーに生まれ変わります
本日は、”ブライダルブーケのリメイクレッスン”です。昨年、当教室でブライダルブーケをワンデーレッスンでご自身で製作、挙式された花嫁様より”ウェディングブーケと…
2025/04/03 08:00
花言葉は”幸せは再び訪れる” スズランの作品あれこれ出品@”芍薬の花咲く頃”展示販売会
来月5月1日は”スズランの日”スズランの花言葉は”幸せが再び訪れる” Deco R Yokohamaでは、教室レッスン、ワンデーレッスンでも”スズランの鳥籠ア…
2025/04/02 08:00
今日から4月&我が家の旭山”桜姫”開花!嬉しい1年ぶりの再会〜
今日から4月ですネ!我が家の小さな盆栽風の旭山(という桜の品種)”桜姫”(と、私が勝手に呼んでおります(笑)開花しました!!待ちに待った開花〜嬉しい、1年ぶり…
2025/04/01 08:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanahanaさんをフォローしませんか?