invest20wSolar 夢・・・のような、ホントのお話。すごいなぁ・・・ https://t.co/e1fiMzNqNG 03-30 23:05 このまま不可逆な「点」を超えてしまうのか…⁈昨年の日本付近の二酸化炭素濃度 観測史上最高を更新 #SmartNews https://t.co/vsplBx19sH 03-30 12:13...
自立電源でRE100!?NakaGです! 思い立ったが吉日?!野立てのおまけなオフグリッド・・・・ではなくて、本当に持ち運びできるオフグリッド電源を作ることにしました。 野立てのダミーパネルを使ったオフグリッドは作って、利用してるんですけども、可動式のオフグリッド電源は初めて。 ここでネックになるのは・パネル・架台 なんですよね。さて、どーすっぺ。というハナシ。 具体的には、1.材料どうする?(ジョイント...
invest20wSolar memoメモ。・再構築。申請書類ページ数上限目安=15ページ・概算払制度は設けられる予定(もの補助同等)・事業再開枠はなし・別途国の助成があるものはダメ(例:FIT適用発電設備)だそうで・・・ 03-26 12:04...
そりゃぁ、金利は低いほうがいいし。借入期間は、先々回るなら長いほうがいいよね!の、NakaGです! 太陽光につきものの借入。・金利・返済期間・返済方法 など、パラメーターには事欠かなくて、借入条件って案件ごとにバラバラだったりすることも少なくないと思う。 手元ですべての借入金額、時期、残債などを一覧できるように帳簿(?)つけてるんですけど、思わずむぅ となってしまったのがコレ。案件A案件B案件C返済 済み...
invest20wSolar ふどーさん屋さんからお電話。-20%の指値通らずとのこと。をぃをぃ、私の指値-16%だったけども・・・(汗もしや、すごいヤリ手か、この担当?!(w 03-20 16:37 台風の爪痕って残ってるんですよね…発電所にもおいそれとと行けないと言う…頼れる相棒を前線投入! https://t.co/7ohb8NkP9u 03-20 00:18...
素晴らしい天気の日が多くなってきましたね!でも、鼻が少しムズムズな、NakaGです! 接道条件の良い土地に太陽光発電設備を設置すると、おのずと一号柱や連系点が道沿いにきちゃいますよね。幸い当方はまだ被害にあったこともなく、当方発電所近隣でも被害は聞かないのですが、やはり抜かりなく対策しておきたいのはケーブル盗難。 監視カメラは導入していますが、最近取り組んでいるのは、ムサシ 1Wソーラー明りセンサーフェ...
invest20wSolar @Agreenshift マルチの浅植えでしょうか? 03-18 19:56 あら、いらっしゃい。 https://t.co/FMfOkAR7FQ 03-18 10:18...
これからは、発電量Maxシーズン!でも、草(と竹も!)もシーズンイン!NakaGです! 連系しました8号発電所近傍を見回り。 ポチポチ生えてきていますね。この程度で1年済むならば、グランドカバー並みできれいなんですけどねぇ・・・ こちらの土地で気になる篠も、 まだかわいいレベルですね。 本格化はこれからだね!とおもったら、ポチッとお願いいたしますm(__)m...
ほんわか暖かくなってまいりまして。花粉が気になるNakaGです! 来年度のFIT制度も・・・・あれ?正式発表されたんだっけ?というくらい、委員長案で決定でしょ?!な状態ではありますが。 それでもなお。先日は、 先日投入している営業車を駆って。土地探索へ。もちろん 電柱もモレなく! この辺り、高圧は容量いっぱいエリアなんですけどね・・・ ヨットは向かい風でも進む。風を読み、潮を読み。 前進あるのみ! とおも...
ナンバー変更からの、即日受取&乗車!! なんて、保険どーしたらいいの?だった、NakaGです! 法人で所有する自動車の保険適用。悩ましいなぁ・・・なんて思ってたのです。個人側の自動車保険状況は、こんな感じ。・1台目所有。等級20等級(なので、セカンドカー割引が効く。7等級からスタート!)・別に17等級(事故係数3年)の中断証明持っていた ということで、入れるものなら個人で入りたいな~と。(じゃあ、なんで...
何基目になっても、やっぱり「連系」はうれしい、NakaGです!天日干しソーラー、さようなら。 過日無事検収がおわりまして、天日干しソーラーになっていた某発電所ですが・・・・およ!?監視カメラが動体検知してます・・・・侵入者!? と、ちょっとどっきりしましたが。 この日は、連系工事の日でございました。ここは当方初めてのパネル100kWオーバー発電所。さてさて、発電量がどこまで伸びますやら。 思い起こせば...
営業車と言えば・・・・ハイエース?NV200? いえいえ・・・ちょっと軍資金不足だった、NakaGです! 安中方面の発電所も立ち上がりがみえかくれしてきた今日この頃。決算対策次なる事業展開も見据えて。 手配しちゃいました、営業車!!!どどん! はぃ~~~~、軽バンです! 軽トラック・・・でなくて、バンです。草刈機や除草剤タンクを運ぶだけなら軽トラでいいんですけどね。「次なる事業展開」を見据えまして、バンで...
「ブログリーダー」を活用して、じょんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。