ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キレイフラワー
少し前にキレイフラワーさんで選んだブーケです。ワインと並べても素敵。ブーケの記憶。
2024/07/13 09:32
日々のごはん色々
ある日のサーモンタルタル。野菜のカッペリーニ添え。クロワッサンサンド。ワインのおつまみ色々。冬の頃に作ったカキフライ。ローストビーフ。日々のご飯記録です。
2024/07/13 09:15
山陰旅
5月のとある日、皆生温泉で観た夕日の記録です。放射状に広がる光が素晴らしかったです。こちらは翌日に宍道湖畔で出会った朝日です。少し曇り空の天気でしたが、ぽ...
2024/07/09 14:14
豚の角煮
豚の角煮とゆで卵。わがらしをちょこんとのせて。
2024/06/14 08:59
ディアマンクッキー
タルトの残り生地でディアマンクッキーを焼きました。ざらめの食感がお気に入り。卵白のあまりは、メレンゲクッキーに^ー^
2024/06/14 08:55
チーズタルト
とある方のパーティーにお持ちしたチーズタルトです。クリームチーズとサワークリームの焼きチーズに、マスカルポーネと生クリームでデコレーションしました。ワイン...
2024/06/14 08:52
Merci cookies
お世話になっている方へのありがとうクッキー。Merci beaucoup ^ー^
2024/04/19 08:50
プチフレジェ
小さな小さな苺を見つけたので、8cmのセルクル型でプチフレジェを作りました^ー^やさしい甘味のホワイトチョコムースです。
2024/04/12 12:55
キャラメルクグロフ
大好きな自家製キャラメルを生地に練り込んでクグロフ型で焼いたケーキに、ホワイトチョコでお化粧して、ピスタチオを散らしました。お紅茶も良いけど、こっくり白ワ...
2024/03/22 15:43
ロミアス風クッキー
キャラメルアーモンドを中心に置いたロミアス風クッキーは孫達にも大人にも大人気。本来はロミアス専用の絞り口で作るのですが、難しすぎて中々成功しません。2枚目...
2024/03/22 15:37
プフェッファークーヘン
ドイツ人建築家、カールさんの奥様がテレビで披露していたプフェッファークーヘン。スパイスとはちみつが決め手のクリスマス菓子。季節外れですが、まだ寒い日には暖...
2024/03/19 05:05
孫たちの為のクッキー
一1月に3歳になった孫4号の為に作ったくまちゃんクッキー。(すっかりアップするのも忘れていました^ー^)勿論1号2号3号の孫達にもプレゼントしました。7歳...
2024/03/19 04:59
筍ごはんと蛤のお吸い物
やわらかく炊いた筍と、うるうるのお出汁があふれ出す蛤で、口福の春です。
2024/03/09 10:41
ぼたん鍋
冬のお愉しみ。ぼたん鍋。こちらは自宅での盛り付け。
2024/02/24 15:31
コットンモチーフ
もう随分前に編んだモチーフ。パソコンカバーになりました。想い出にアップしておきましょう。
2024/02/24 15:28
カスレとサーモンタルタル
寒い日この季節にぴったりの南仏料理カスレです。鴨肉、豚肉、ソーセージに白いんげん豆を入れて煮込むほっこりした田舎料理です。前菜はサーモンとアボカドのタルタ...
2024/02/04 09:17
可憐なリース
大好きな奈良のギャラリーファブリルさんにお願いして送って頂いた可憐なリース。年末にリース展をされていた辻村よしこさんの作品です。辻村さんのリースは糊を一切...
2024/01/09 12:37
2024年お節料理
大晦日の家族で集まりお節を頂きました。28日にイタリアから帰国したばかりでしたので、大慌てで準備。お土産のワインと共にケーキも楽しみました。今朝は白味噌の...
2024/01/01 09:42
2023クリスマスin イタリア
今年のクリスマス前イタリアのアルベロベッロを訪ねました。穏やかで可愛い街アルベロベッロ。二日間過ごしてイブはナポリへ。卵白のライトアップが綺麗でした。00...
2023/12/29 16:07
パテドカンパーニュのレクチャー会
2024年1月18日木曜日パテドカンパーニュのレクチャー会を致します。デザートはガレットデロワ💛会は11時から13時半で、パテドカンパーニ...
2023/12/21 09:19
カスタードキャラメルケーキ
大人のデザート。ブランデーたっぷりのスポンジにキャラメルカスタードクリームを挟んで。俯瞰からのアングルは古い喫茶店みたい。
2023/11/26 09:21
鯖寿司でおもてなし
ひょんなこちから、京都の大人気イタリアンのシェフとスタッフさんが我が家に遊びに来てくださる事になり、当然イタリアンでは太刀打ちできないので、鯖寿司と肉じゃ...
2023/11/23 11:01
林檎のキャラメリゼ
きのう何食べた?で登場した林檎のキャラメリゼを真似してみました。とろりとカリッの中間。たまらない美味しさでした。アイスを添えて召し上がれ♪随分前に作ったバ...
2023/11/15 12:52
鯖のきずしと鯖寿司
そろそろ鯖寿司の季節です。家で作ると好みのしめ加減に出来るので、嬉しいです。こちらも大好きな一品。辛子を添えて、日本酒と。
2023/11/15 12:48
旅の思い出
木村硝子の旅するグラスを連れて。
2023/11/06 04:54
10月のクッキー缶
孫たちが遊びに来るときは俄然張り切ります。その歓声が聞きたくて^ー^
2023/11/06 04:51
お肉でうちごはん。
ここ数年のお肉料理を一挙に。^ー^こちらは先週のお庭BBQの盛り付けです。全て土居精肉さんの美味しいお肉で焼きました。
2023/11/06 04:49
9月のケーキレクチャー会
9月のケーキレクチャー会マスカットと巨峰のショートケーキ。9月7日(火曜日)11時から13時半 会費は8000円 気まぐれランチとグラスワイン付き。お申し...
2023/08/14 08:02
「ブログリーダー」を活用して、hisae-18さんをフォローしませんか?