chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銀幕大帝α https://blog.goo.ne.jp/ginmakutaitei

ホラー映画を中心にレヴューを掲載中!

旧サイト銀幕大帝ヴァージョンアップ版ブログです。 新たに切り株画像を設置。ホラー中心ですが、普通の洋画、邦画、亜細亜、韓流、アニメなどのレヴューもしております。随時相互リンク様募集中のブログですので、どうぞ気楽にお越しくださいませ。

ヒロ之
フォロー
住所
たつの市
出身
姫路市
ブログ村参加

2008/06/23

arrow_drop_down
  • ブリックレイヤー

    THEBRICKLAYER2023年アメリカ/ブルガリア/ギリシャ110分アクション/サスペンスPG12劇場公開(2024/03/22)監督:レニー・ハーリン『ザ・ミスフィッツ』原作:ノア・ボイド『脅迫』出演:アーロン・エッカート・・・スティーヴ・ヴェイルニーナ・ドブレフ・・・ケイト・バノンクリフトン・コリンズ・Jr・・・ヴィクター・ラデック<ストーリー>米国の諜報活動への抗議デモが広がるヨーロッパで、CIAの仕業に見せ掛けた殺人事件が発生し、元CIAエージェントのヴェイルは犯人を追うことに。アメリカの破壊を阻止せよ―感想―決して大作でもなく、かと言って超B級て程でもなく、何とも微妙な仕上がりにしちゃう所がレニー・ハーリンらしいというか。レンガ職人、つええ!と思っていたが、後半になるにつれてその印象も薄ら...ブリックレイヤー

  • 四月になれば彼女は

    2024年日本108分ロマンス劇場公開(2024/03/22)監督:山田智和原作:川村元気『四月になれば彼女は』脚本:山田智和川村元気主題歌:藤井風『満ちてゆく』出演:佐藤健・・・藤代俊長澤まさみ・・・坂本弥生森七菜・・・伊予田春仲野太賀・・・タスク中島歩・・・ペンタックス河合優実・・・坂本純ともさかりえ・・・小泉奈々竹野内豊・・・伊予田衛<ストーリー>4月。精神科医の藤代俊の下に、かつての恋人・伊予田春から手紙が届く。「天空の鏡」と呼ばれるウユニ塩湖からの手紙には、10年前の初恋の記憶が書かれていた。それでも人は恋をする―感想―感動もへったくれもないだろ。2人の女が一体何をしたかったのかさっぱり分からん。春は藤代の誘いを断り彼と一緒に外国の旅を断念してまで、父の事を取ったんだよね?なのに結局1人で行って...四月になれば彼女は

  • 殺人鬼の存在証明

    KAZN/THEEXECUTION2021年ロシア138分サスペンス/犯罪劇場公開(2024/05/03)監督:ラド・クヴァタニア脚本:ラド・クヴァタニア出演:ニコ・タヴァゼダニール・スピヴァコフスキユーリヤ・スニギルエフゲニー・トゥカチュクヴィクトリア・トルストガノヴァアグラヤ・タラーソヴァ<ストーリー>1991年、負傷し保護された女性の証言から、1988年に捕まっていた連続殺人犯が誤認逮捕だったことが判明。捜査責任者のイッサは、新たな容疑者を追い詰めていくが…。36人を殺害した犯人は、まだ捕まっていない―――感想―ワレ、犯人やったんかいっなお話。必死な奴ほど怪しい。一生懸命と必死は微妙にニュアンスが違う。一生懸命は、ほぅ頑張っているなと目に映るが、必死だと焦りを感じるんよね。追い詰めた連続殺人犯が1件...殺人鬼の存在証明

  • 第69回「一日ごとにデレが増えてくツンツンツンツンツンデレちゃん」

    著者:八木戸マト出版社:一迅社ストーリー概要:転校生の高橋圭太(たかはしけいた)に出会い、彼へデレデレとなっていった元ツンツン少女の橘裕(たちばなゆう)。裕が圭太の告白を受け入れて、晴れてカップルとなった二人。カップル生活が始まったのも束の間、まさかの(仮)同棲生活が始まってしまう…!?恋人として二人の距離が近づいていくにつれて、彼女の圭太への気持ちはどんどん爆発していき…。ラブラブな気持ちが止まらない!コミック本としてはそこそこ分厚いなと思いながら開いてみたら、なるほど!一コマが大きい。これは凄く読み易いですし、ごちゃごちゃした様な長々とした様な台詞とかもないのでサクッと読み終えてしまいました。兎に角、画のタッチが可愛いので、ツンの時点でのヒロインにも惹かれますが、徐々にデレとなっていく過程には読んでて...第69回「一日ごとにデレが増えてくツンツンツンツンツンデレちゃん」

  • 犬人間

    GOODBOY2022年ノルウェー79分サスペンス/ホラーR-15劇場公開(2024/01/26)監督:ヴィリヤル・ブー脚本:ヴィリヤル・ブー出演:ゴード・ロッケカトリーネ・ロヴィーセ・オプスタッド・フレドリクセンニコライ・ナルヴェセン・リードアマリエ・ウィロック・ニヤースタッド<ストーリー>女子大生のシグリッドはデートアプリで億万長者のイケメン・クリスチャンと出会う。お互い好印象となるが、彼の家には犬の着ぐるみを着て常に飼い犬として振る舞うフランクがいて…。―感想―なんじゃそれwオラあてっきり犬人間て言う位だからモノホンのバケモノか、マッドドクターによって犬へと改造させられる『ムカデ人間』みたいなホラーだと思ってたのね。そしたらば全く焦らす事もなくオープニングで堂々と現れたのよ、犬の着ぐるみを着たおっさ...犬人間

  • 第68回「カンナビス」

    著者:佐伊村司出版社:日本文芸社ストーリー概要:広域指定暴力団・伊崎組の手引きにより、絶海の孤島・阿毘島へ連れてこられた仁科倫と若者たち。その阿毘島には巨大大麻施設・グリーンパレスがあり、伊崎組の監視の元、若者たちが大麻栽培の仕事をさせられていた。しかし阿毘島には謎の因習や生贄の風習があり、伊崎組に連れてこられた者たちがその犠牲にもなっていた。恐怖で支配された阿毘島。異常な効き目の島の大麻。島民の異様とも思える島の神・オアサ様への信仰。脱出不能の阿毘島で、伊崎組、謎の島民、倫たち三つ巴の争いが勃発する。あーこいつが本作の主人公なんだろうなとプロローグ読みながら思ったら、頭に一発銃弾食らって死んでしまったからビックリした。最近、私自身が出会いの多い「潜入捜査」ものです。とある島で大量に栽培されている大麻をそ...第68回「カンナビス」

  • 第67回「寺生まれ猫のタマさん」

    著者:春輝出版社:日本文芸社ストーリー概要:心霊スポットに置き去りにされた美少女・コマリはヒトの言葉を話す霊力猫・タマさんと出会って――!?襲い来る淫霊にコマリの貞操は危機一髪――!読む前から、というか買う時点で分かっちゃいましたが、エロ過ぎ~(笑)人間との経験はゼロなのに、悪霊との経験は既に済、しかも豊富、てどないやねんwな主人公コマリさん、かわゆい。行く先々で霊を引き寄せてしまうので、その都度、エロい事になっちゃいます。てかエロい霊しかおらんのかいっw更には変態男まで登場し(こいつは霊じゃなく実体のある只の変態)、毎回悪霊やら変態男やらにやられっ放しだが、体は正直かな、今までにないテクニックで責められる為、猛烈に感じまくっているコマリさん、かわゆい。オカルトにエロスをミックスさせた内容なので、触手責め...第67回「寺生まれ猫のタマさん」

  • ビニールハウス

    GREENHOUSE/VINYLHOUSE2022年韓国100分サスペンス劇場公開(2024/03/15)監督:イ・ソルヒ脚本:イ・ソルヒ出演:キム・ソヒョン・・・ムンジョンヤン・ジェソン・・・テガンシン・ヨンスク・・・ファオクウォン・ミウォン・・・チュンファアン・ソヨ・・・スンナム<ストーリー>ビニールハウスに住むムンジョンは、盲目の老人・テガンと認知症の妻・ファオクの訪問介護をしていた。そんなある日、風呂場で頭を打ったファオクが亡くなってしまい…。半地下はまだマシ―感想―タイトルの色の濃さ薄っす。これは幸薄しと掛けているんやろか。それよか酷いなこれ。いや作品が酷いとかじゃなくて、ここまで負の連鎖がガチッと繋がる内容も珍しいのではなかろうか。暗いし、重いし、悲し過ぎるし、救いようが無いしで、観ててほんと...ビニールハウス

  • 第66回「怨霊地図」

    著者:『このマンガがすごい!』編集部出版社:宝島社ストーリー概要:実在する心霊スポットで起きた心霊体験を描いたホラーアンソロジー。『近畿地方のある場所について』コミカライズの碓井ツカサ氏も参加の本格マンガ短編集です。北は北海道から南は九州まで、全国各地で報告された恐怖の心霊体験全10編をお楽しみください。心霊体験に興味ある方や、心霊スポットが好きな方向けのコミック。私は体験したいとか、行ってみたいとかの願望は全然無いですが(笑)、そういうのを聞いたり観たりするのは昔から好きだったので、このコミックも割と面白く読めました。毎話、作画者が違う為、その辺の画のタッチのバリエーションを楽しむのもあり。昭和、平成位までは「心霊番組」が結構放映されてたように思いますが、今では全然見掛けなくなりました。私自身も映像でそ...第66回「怨霊地図」

  • ネス湖の巨大生物 ネッシーを捕獲せよ!!

    THELOCHNESSHORROR2023年イギリス78分アクション/ホラー劇場未公開監督:タイラー=ジェームズ出演:ベッカ・ヒラニメイ・ケリーダン・ギッテンズビアトリス・フレッチャーハワード・J・デイヴィジエドル・ジャッキト<ストーリー>突如、潜水艦が得体の知れない相手に沈没させられてしまう。潜水艦の乗組員を救助をすべく、ララとブライスが招集されるが、実はこの任務の目的は謎の生物追跡だった。水中には恐竜と見間違うほどの怪物が潜んでいて、やがて、船の存在に気づいた怪物に次々に仲間が襲われ始める。―感想―捕獲も糞もあるかいな、ギャーギャー叫んで逃げ回っているだけやないか。大勢のキャラクターが登場するが、トラヴィスの名前だけ覚えた。嫌でも覚えるだろう、終盤ずっと「トラヴィス!トラヴィス!」言ってたから。ネッシ...ネス湖の巨大生物ネッシーを捕獲せよ!!

  • マッチング

    2024年日本110分サスペンス/ホラー劇場公開(2024/02/23)監督:内田英治『サイレントラブ』原作:内田英治脚本:内田英治主題歌:Aimer『800』出演:土屋太鳳・・・唯島輪花佐久間大介・・・永山吐夢金子ノブアキ・・・影山剛真飛聖・・・西山茜後藤剛範・・・堀井健太片山萌美・・・伊藤尚美片岡礼子・・・美知子杉本哲太・・・唯島芳樹斉藤由貴・・・節子<ストーリー>ウエディングプランナーの輪花は、親友で同僚の尚美の勧めでマッチングアプリに登録をするが、この日を境に生活が一変する。ラスト1秒、あなたの愛が反転する。―感想―「もう二度と、お父さんの顔なんて見たくもない!」それが私が父と話した最後の日でした。こんなん悲し過ぎだろ。太鳳ちゃんの絶叫演技良かったな~。同僚が目の前に落ちて来て、パニックと驚きが一...マッチング

  • マッドマックス:フュリオサ

    FURIOSA:AMADMAXSAGA2024年オーストラリア/アメリカ148分アクション/SFPG12劇場公開(2024/05/31)監督:ジョージ・ミラー『アラビアンナイト三千年の願い』製作:ジョージ・ミラー脚本:ジョージ・ミラー出演:アニャ・テイラー=ジョイ・・・フュリオサクリス・ヘムズワース・・・ディメンタスアリーラ・ブラウン・・・フュリオサ(少女時代)トム・バーク・・・警護隊長ジャックチャーリー・フレイザー・・・メリー・ジャバサラッキー・ヒューム・・・イモータン・ジョージョン・ハワード・・・人食い男爵ネイサン・ジョーンズ・・・リクタスジョシュ・ヘルマン・・・スクロータスアンガス・サンプソン・・・オーガニック・メカニックリー・ペリー・・・武器将軍<ストーリー>世界が壊れゆく中、まだ幼いフュリオサは...マッドマックス:フュリオサ

  • 映画 マイホームヒーロー

    2024年日本118分サスペンス/犯罪PG12劇場公開(2024/03/08)監督:青山貴洋主題歌:Eve『インソムニア』出演:佐々木蔵之介・・・鳥栖哲雄齋藤飛鳥・・・鳥栖零花高橋恭平・・・間島恭一宮世琉弥・・・大沢隼人板倉俊之・・・戸島立川談春・・・安元浩司音尾琢真・・・窪津田健次郎・・・志野寛治木村多江・・・鳥栖歌仙<ストーリー>愛する家族を守るために娘の彼氏を殺した父は、命懸けでその罪を隠し通した。それから7年後、山中に埋めた死体が発見され…。容疑者は、お父さん。―感想―原作漫画、及びTV版は未読、未見。一見さんお断りではなく、この映画版から観ても、それまでの過程がきちんと分かる様に過去映像が挿入されていたのには有難い。その分、上映時間が長くはなったのだろうけど許容範囲内。約2時間、自分的には全く退...映画マイホームヒーロー

  • キラー・ナマケモノ

    SLOTHERHOUSE2023年アメリカ93分ホラー/コメディ劇場公開(2024/04/26)監督:マシュー・グッドヒュー編集:マシュー・グッドヒュー出演:リサ・アムバラヴァナー・・・エミリーシドニー・クレイヴン・・・ブリアナアンドリュー・ホートン・・・タイラーオリヴィア・ルワイア・・・マディソンビアンカ・ベックルズ=ローズ・・・ゼニーティフ・スティーヴンソン・・・ミス・メイステファン・カピチッチ・・・オリヴァー<ストーリー>大学4年になっても地味な学生生活に焦りを感じていたエミリーは、珍しいナマケモノを飼うことになる。女子寮の学生たちは、エミリーが連れて来たキュートなナマケモノに夢中になるが…。―感想―おぉ!ちゃんとシートベルトしててえらい!え?そこじゃない?どうやってアクセルペダルとブレーキペダルを...キラー・ナマケモノ

  • 当方ブログ、訪問者数が5百万IP突破しました

    2024年9月14日時点で、訪問者数が5000000IPとなりました。地道に運営し続けてきて16年目。これまで幾度となく、ハプニングに見舞われてきましたが、なんとか持続出来ております。映画を観たら感想を書いて残す事が、私の使命だと思っておりますので、突然の公開停止、強制閉鎖が無い限りは今のところ止める気はありませんので大した事書いてないし、ネタバレしているし、纏まりのないブログ化になりつつもありますが、どうぞ優しく見守って頂けると幸いですm(__)m~管理人・ヒロ之~当方ブログ、訪問者数が5百万IP突破しました

  • 貞子 ~弔いのペンダント~

    2024年日本53分ホラーオリジナルビデオ監督:伊藤和広出演:雛形あきこ林祐衣和泉元彌石井美奈子福留光帆河村たかしマツちゃん菅原亜未大塚れな音咲あやね<ストーリー>巷で噂の心霊スポット・貞子の怨念が封印された廃校にやって来た都市伝説研究会のメンバー。特に何ごとも起こらず、撮影した動画にも何も映っていなかったが…。―感想―貞子とあるからあの貞子かと思って借りたら全然関係ない貞子だった。一瞬鈴木福かと思ったが全然知らない役者だった。つか、なんやねんこいつw基本的に男共がきっしょい映画です。何処の劇団?て位にど素人寄せ集めみたいな人選でして、ここまで酷い演技久しぶりに観た気がする。あれ?この人知ってるぞ、「日本一接客態度の悪い店」の店員さんやん。女優に転身したんかな、本筋に全く絡んでこないモブキャラでしたけど。...貞子~弔いのペンダント~

  • 第65回「カラオケ行こ!」

    著者:和山やま出版社:KADOKAWAストーリー概要:合唱部部長の聡実はヤクザの狂児にからまれて歌のレッスンを頼まれる。彼は、絶対に歌がうまくなりたい狂児に毎週拉致されて嫌々ながら歌唱指導を行うが、やがてふたりの間には奇妙な友情が芽生えてきて……?先に実写版の方は鑑賞済。その実写版がすこぶる良かったので、原作となるコミック版を読みたくなったのだが、何せ随分前に発売された事もあり、探しに探してようやく見つけました(再入荷したっぽい?続編となる「ファミレス行こ。」も置いてありましたが、そちらは機会がある時に)。ほぼほぼ実写版と同じ内容ですね。ただやっぱり実写版の方がキャラクターに感情移入し易いかな。熱唱する「紅」は漫画だと文字起こしに止まるので、聡実が変声を気にせず組長達の前で熱く歌い上げる場面は狂児に対する...第65回「カラオケ行こ!」

  • ナイトメア/夢魔の棲む家

    MARERITTET/NIGHTMARE2022年ノルウェー100分ホラーPG12劇場公開(2024/05/24)監督:シェルスティ・ヘレン・ラスムセン脚本:シェルスティ・ヘレン・ラスムセン出演:アイリ・ハーボーヘルマン・トムロスデニス・ストーロイペーテル・フェルデプレベン・ホドネランド<ストーリー>破格の値段で夢の新居を手に入れたモナとロビー。しかし、そこは北欧神話の夢魔・メアの住み着く呪われた物件だった。モナはおぞましい夢を見るようになり…。死んでも眠れない。そこは、無限の悪夢。―感想―睡眠、睡眠、睡眠、睡眠、睡眠不足♪知っててもそんな物件買うなよ。身から出た錆とは正にこの事。しかし良く分らん話よね、それは現実の世界なのかはたまた夢の世界なのか、終始曖昧に描いていて観る者を混乱させてくる。それが敢えて...ナイトメア/夢魔の棲む家

  • ナイトスイム

    NIGHTSWIM2024年アメリカ98分ホラー劇場公開(2024/06/07)監督:ブライス・マクガイア製作:ジェームズ・ワンジェイソン・ブラム原案:ブライス・マクガイア脚本:ブライス・マクガイア出演:ワイアット・ラッセルケリー・コンドンアメリー・フーファーレギャヴィン・ウォーレン<ストーリー>プライベートプール付きの一軒家を購入した元一流メジャーリーガーのレイ一家。だが、プールに潜む謎が家族を恐怖のどん底に引きずり込む。プール付きのこの物件、何か変。―感想―早速ですけど、今作の美女図鑑!怪異に巻き込まれる元メジャーリーガー一家の長女。滅茶苦茶僕好みの顔をしてらっしゃる。彼女が水着でプールの中を泳ぐシーン、お尻をプリンプリンさせちゃって、もうオラ、ドキがムネムネだぞ!水泳部に入るてのも良いじゃない。オラ...ナイトスイム

  • 落下の解剖学

    ANATOMIED'UNECHUTE/ANATOMYOFAFALL2023年フランス152分ミステリー/ドラマ劇場公開(2024/02/23)監督:ジュスティーヌ・トリエ脚本:ジュスティーヌ・トリエ出演:ザンドラ・ヒュラー・・・サンドラスワン・アルロー・・・ヴァンサンミロ・マシャド・グラネール・・・ダニエルアントワーヌ・レナルツ・・・検事<ストーリー>人里離れた雪山の山荘で、男が転落死した。初めは事故と思われたが、次第にベストセラー作家である妻・サンドラに殺人の容疑が向けられ…。これは事故か、自殺か、殺人か――。―感想―基本私は映画を観る時は極力前情報は入れないので、これはサスペンス色の濃いものかと思ってたのね。しかし蓋を開けてみれば、本編の2時間は裁判の様子に費やした法廷ドラマ=会話劇だった。下手糞なピ...落下の解剖学

  • 第64回「スワイプ」

    著者:東西,渡辺ありさ出版社:集英社ストーリー概要:「“パパ活”なんて遠い世界の話だと思ってた…」「イケないことだってわかってるのに…」リアルすぎるパパ活女子オムニバス。日本のどこかで夜な夜な起きている「真実(ほんとう)」の話。は・た・ら・け(^O^)楽して金を稼ごうと思うな。いいよな女は、バイト感覚で体使って金を得られるのだから。ブスでも出来るでしょ、そういうマニアな男も居るはずだし。しかし見ず知らずの男(しかもおっさんw)とヤれる若い女性て、どういう神経してるんかね。勇気と度胸さえあれば、金の為なら余裕で寝れる、俺にはさっぱり理解出来ない。そんなパパ活の世界をオムニバス形式で赤裸々に綴っているのがこの漫画。心の何処かで、こいつら痛い目に遭わねえかなと思いながら読んでたのだが、意に反して美談として各話終...第64回「スワイプ」

  • チャバク -車中泊-

    Chabak-NightofMurderandRomance2023年韓国84分サスペンス/ホラー劇場未公開監督:ファン・イニョク脚本:ファン・イニョク出演:デニー・アンキム・ミンチェホン・ギョンインキム・テギュン<ストーリー>結婚1周年を迎えたスウォンとミユは、山へ車中泊(チャバク)旅行に出掛ける。道中、道に迷い地元の男に話し掛けるが、「危険だから山へは近付くな」と不気味な態度を取られてしまい…。―感想―ヒロインの女優さん、正直言ってそんなに好みの顔ではないのですが旦那さんに甘える仕草が一々可愛いのよ、あれされたら俺なら顔の好みどうこう関係なくギュッ抱きしめたくなっちゃうだろうね。そんな仕草に魅力を抱かされるヒロインは後半、こんな姿にされちゃうし、最早別人。イチャイチャしてた時の姿を思い起こしたら、凄い...チャバク-車中泊-

  • 陰陽師0

    2024年日本113分ファンタジー/ミステリー/時代劇劇場公開(2024/04/19)監督:佐藤嗣麻子『K-20(TWENTY)怪人二十面相・伝』脚本:佐藤嗣麻子主題歌:BUMPOFCHICKEN『邂逅』出演:山﨑賢人・・・安倍晴明染谷将太・・・源博雅奈緒・・・徽子女王安藤政信・・・平郡貞文村上虹郎・・・橘泰家板垣李光人・・・帝國村隼・・・賀茂忠行北村一輝・・・惟宗是邦小林薫・・・藤原義輔<ストーリー>陰陽寮の学生・安倍晴明は、貴族の源博雅から皇族の徽子女王を襲う怪奇現象の解決を頼まれる。そんな中、ある学生の変死をきっかけに、平安京をも巻き込む凶悪な陰謀と呪いが動き出す。呪術、激突。―感想―まだ学生(がくしょう)で帝の陰陽師になる前の安倍晴明を描いている事から「0」なんだろうね。内容的には井戸に落ちて溺死...陰陽師0

  • 毒娘

    2023年日本105分ホラー/サスペンスR15+劇場公開(2024/04/05)監督:内藤瑛亮『dTVオリジナルドラマ「不能犯」Vol.1』脚本:内藤瑛亮出演:佐津川愛美・・・萩乃植原星空・・・萌花伊礼姫奈・・・ちーちゃん竹財輝之助・・・篤紘<ストーリー>夫と娘の萌花と中古の一軒家に越して来た萩乃。これから幸せな日々が始まるはずだったが、突如現れた少女“ちーちゃん”が、一家の押し隠そうとしていた「毒」を暴いていく。この家で幸せになることは<ちーちゃん>が許さない。―感想―あれれ。コミック本の「ちーちゃん」が面白かっただけに、この実写版にもそれなりの期待を寄せてたんだけどなあ。ちーちゃん自体は突発的な異常行動と何を考えているのかが読めない不気味さがありホラーアイコンとしては上出来。カメラが顔を大きく映し出せ...毒娘

  • 貴公子

    THECHILDE2023年韓国118分アクション/サスペンス/犯罪PG12劇場公開(2024/04/12)監督:パク・フンジョン『THEWITCH/魔女-増殖-』脚本:パク・フンジョン出演:キム・ソンホ・・・貴公子カン・テジュ・・・マルコ・ハンキム・ガンウ・・・ハンコ・アラ・・・ユンジュ<ストーリー>フィリピンで病気の母のために地下格闘で日銭を稼ぐマルコは、韓国人の父の行方を知らない。そんなある日、彼の前に“父の使い”を名乗る男が現れ…。この男、天使か、悪魔か――。―感想―この状況から入れる保険ありますか?と普通なら大ピンチな所だが、この人=貴公子さんは米倉涼子さんの名セリフ「私失敗しないので」同等の「俺プロなんで」を躊躇いなく言葉に出し、それ相応の立ち回りを発動させると一気に形勢逆転させちゃうのだから...貴公子

  • 梟ーフクロウー

    THENIGHTOWL2022年韓国118分サスペンス/歴史劇劇場公開(2024/02/09)監督:アン・テジン脚本:アン・テジン出演:リュ・ジュンヨルユ・ヘジンチェ・ムソンチョ・ソンハパク・ミョンフンキム・ソンチョルアン・ウンジンチョ・ユンソ<ストーリー>盲目の天才鍼医・ギョンスは、病の弟を救うため、誰にも言えない秘密を抱えながら宮廷で働いている。しかし、ある夜、王の子の死を“目撃”し、恐ろしくも悍ましい真実に直面する。あなたはこの闇に何を見るのか―感想―ちょっと前置きが長過ぎるかな。人物紹介と各々の関係性を描くことに相当時間を費やしているし、それらが淡々と流れるのもあって若干退屈。但し、至極丁寧に描写されているので、後半を楽しむ上では、きちんと頭に入れて理解してから臨む事は必須。不審者=目撃者が居た!...梟ーフクロウー

  • 第63回「不死身のパイセン 業」

    著者:田口翔太郎出版社:小学館ストーリー概要:突然の台風に襲われた街に住む2人の女子高生は、毎日、部活帰りに謎の怪異に襲われるようになってしまう。しかも何故か狙われるのは先輩の方ばかり。しかし、毎回、無事に生還する先輩。まるで何かに取り憑かれているかのように――。コミック本の帯に鬼才・白石晃士監督からの推薦文が書かれているのが目に飛び込んできて購入。読んで納得、そりゃ白石監督はこういうの大好きだろwと納得せずには居られなかった。何故なら女子高生が悪鬼者を真顔でぶん殴るのだから(笑)。白石映画でもバットで霊をぶん殴ってたから、両者に共通する点は多い。話的には何かの部活を終えて帰宅中の先輩と後輩が怪異と遭遇し、先輩はその都度気絶、後輩は先輩を守る為に恐いもの知らずで撃退していく、という流れ。先輩は気絶から目覚...第63回「不死身のパイセン業」

  • キリング・アイランド

    THEHUNTED2024年ベルギー/フランス/イギリス94分アクション/ホラー劇場未公開監督:ルイ・ラガイエット出演:リリー・バンダアレック・ニューマンミレーヌ・ジャンパノイダフネ・アレクサンダーコスティス・カリブレタキス<ストーリー>難民ボートが豪華ヨットに救出され、手厚いもてなしを受ける。だが、ヨットに乗るセレブたちにはある目的があった。狩りの獲物となったワエルたち難民は、セレブのハンターたちと血で血を洗うサバイバルをはじめる。―感想―ゲオ先行の劇場未公開作だが、そのゲオ先行作品てのを考えると面白い部類に入るんじゃないかな。物語もシンプルで、狩る者と狩られる者との対立をテンポ良く描いていた。主人公と一緒に行動していた男児までもが「ハンティングの対象」になっているのをその目で見て、余りにもセレブ達の好...キリング・アイランド

  • 恋わずらいのエリー

    2024年日本108分ロマンス/学園劇場公開(2024/03/15)監督:三木康一郎『弱虫ペダル』主題歌:NiziU出演:宮世琉弥・・・近江章原菜乃華・・・市村恵莉子西村拓哉・・・要陽一郎白宮みずほ・・・三崎沙羅藤本洸大・・・青葉洸綱啓永・・・高城礼雄小関裕太・・・汐田澄<ストーリー>学校一の爽やか王子・オミくんとの妄想をSNS上で呟くエリー。実は口が悪いオミくんはそんなエリーを面白がり、まさかの急接近。さらに、クラスメートの要くんもエリーに迫り…。エリーは推しで妄想中。―感想―「え?」ていう台詞多過ぎ(笑)多分劇中では少なくとも15回位言っている。男子は人生勝ち組のモテ男で、ヒロインは逆に非モテ女子なのは学園ロマンスあるある。そんな2人が徐々に惹かれ合っていくのが学園ロマンスあるある。だが途中で別れの危...恋わずらいのエリー

  • 第62回「トナリノジイサン」

    著者:小池ノクト出版社:少年画報社ストーリー概要:田舎町に住む少女・結希は都会で画家になることを目指して絵の勉強を続けていた。ある日、彼女の姉が夢を叶えるため町を出ていくことに。見送りのため一緒に電車に乗り込んだ結希は、その道中で奇妙な現象に襲われる!?自分で言うのも何だけど、書店で表紙買いした第1巻の漫画に当たりが多い。一種の博打みたいな感じで新しく出版された漫画を購入しているが、割と自分的は上手く引き当てていると思う。この作品も先見の明かな、実に面白い内容だった。タイトルの「トナリノジイサン」は童話「こぶとりじいさん」からきています。主人公である少女・結希と「甲子園」のあだ名で呼ばれる青年にしか見えない、頭が地球儀みたいな形をした人ではない何か。何の目的で現れ、何故2人にしか見えないのかを今後、突き止...第62回「トナリノジイサン」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロ之さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロ之さん
ブログタイトル
銀幕大帝α
フォロー
銀幕大帝α

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用