2人暮らし〜ちょっとだけ?年の差夫婦のおバカな日常公開中(*´艸`)ウププ
アッチ行ったとかコッチ行ったとか、何気ない日々の出来事からアホ全開なバカ話しまで色々です(-∀-)
寒い。寒いよ。火焚いちゃったよ。毎年そうだけど、やっぱり札幌祭りあたりまではちょっと寒いのよね。日中はともかく、朝晩は1時間とかちょっと火焚きたいなぁって思ったり。で、焚くね。もう5月だしーとか、もう6月なのにーとか関係ないし。だって寒いもん。寒いとなん
あぶないねー。うっかり放置プレイ半年コースになっちゃうところだったヨー。ギリ。ギリセーフでしょ。まだ5ヶ月だもの!(笑)なんとなく、ぼへらーっと過ごしているうちにもう5月だもんねー。びっくりしちゃうよねー。5月と言えばさすがの北海道も春ですよ。今年は梅と
生 き て ま す よ 。まるっと1年ぶりの更新です。どっひゃー(爆)ひっそりこっそりもっこり生きておりました。えぇ、しぶとく図太く生きておりました(⊙◞౪◟⊙)みて下さっている方がいるのかどうかわからないけど、とりあえず生存報告(笑)まさかね
2016年がはじまって1週間以上が経ちます。早いね!あっという間だね!殿は5日からお仕事。9日間もお休みあったのに、あれあれあれーっという間に終わっちゃった(´・ω・`)こんだけお休み続くと、だいたい1~2日くらいは険悪ムード漂う日があるもんなんだけど、今
気が付いたら大晦日ですわよ、奥さま(◉◞౪◟◉ )月日の流れのはやさったらもう!殿は26日が仕事納めでございました。ということは?つまり?アタクシのおべんと作りも26日で無事、終了とあいなりました!もちろん年が明けて殿のお仕事がはじまれば、またおべんとおべん
おっす!オラ土偶!って誰が土偶やねん。やぁねちょっとー。前回更新から2ヶ月経っちゃったわ。2ヶ月…恐ろしいことにもう12月ですってよ?師走ですってよー奥さん。びっくりしちゃう。そんなわけでタイトルの件。ふざっっっけんじゃねぇーよ!(╬゚◥益◤゚) ゴルァーッ!いえ
い…やぁーーーーーーーん(´ε`*)ブリブリッもっと早く更新したいとか言っといて、結局また1ヶ月半ほど経っちまったわーん。いつの間にやらすっかり寒くなっちゃってねぇ。旭岳や羊蹄山では初冠雪とか言ってたし、最低気温が一桁の日も出てきましたのよ奥さん。もうさぶく
月日の経つのははやいもので(笑)あーあちこち花火大会あるなぁなんて思っていて。お、学生さんは夏休みかーなんて考えていて。あらあら、そろそろお盆?てことは殿もお盆休みに突入ね。どこかお出掛けするのかしらーん?とか思いつつぼけら~っとしていたら。奥さん・・・
ねもい(ㅎωㅎ*)ウトウト今朝はなぜかやたら早くに目が覚めて、その後なんだか眠れず。確か…4時半くらいだったべか。ばぁさんかよ。夕べ寝たの1時近かったのにー。ねもいー。ねもいよー。お昼寝しようかとも思ったんだけど、なんか勿体なくてねー。そんなだから殿に「なんか最
・・・アウツ(⊙◞౪◟⊙)これ、アウツだべ。2ヶ月近く更新ナシって完全にアウツだべー!!!(笑)生きてました、すんません(´∀`;)これと言ってネタもなく(爆)まぁ平和っちゃー平和な日々を過ごしておりまして。札幌に戻ってからは、なんだかあんまりアッチコッ
札幌市内、近郊に、もりもとというお菓子屋さんがありまして。そこでは洋菓子、和菓子の他に、パンなんかも売ってたりするんですけれども。以前、苫小牧にいた頃は、美味しいパンと言えばそのもりもとくらいしかなかったので、結構よく行っておりました。苫小牧を離れる少し
あぶねっ!ふぅ~ぎりぎりセーフ(´∀`;)・・・セーフ、だよね???前回の更新からまだ1ヶ月経ってないからセーフ!だいじょぶ、セーフ!(笑)日々のアレコレに追われていると、あっちゅう間に時間が過ぎていくねぇ・・・さて、前回ちょろっと書いたけども、お菓子や
前回の更新から1ヶ月以上経っちゃってたわ~。月日の流れのはやさにびっくり、あぁびっくり。たいした変化もない日々を過ごしておりますが、ちょろっと近況なんぞを。ぼけら~っと過ごしていた1ヶ月ちょっとの間に、アタクシ無事に?また1つオババになりましたのことよ?
明けてました(・∀・)2015年が始まってもう2週間だなんて!殿のお正月休みもあっという間に終わっちゃったわー(´・ω・`)それなりに楽しかったんだけど、やっぱりダンナがずっと家にいるって普段とはちょっとリズムが狂うのか、お仕事始まって少しした頃にドッと疲
あーーーーーーーー。いよいよ2014年も終わりですねぇ。今年はほんっと、ドタバタな1年だったわ。主に後半(笑)自分自身にとっても、我が家にとっても、変化?転機?の年だったんじゃないかと。最初はどうなることかと不安も大きかったけど、やっぱりあれね。なるよう
「ブログリーダー」を活用して、ゆったんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。