ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋ジャガの植え付けから 地球の温暖化が心配になる
秋ジャガどうした秋ジャガ3つ植えたのに一つしか出て来ない掘って見ると腐っているプロの農家の人も言う「二本に一本ぐらいしか芽が出ない気候が変わったので今まで...
2024/09/30 18:40
あちらに行く前に訪れたい「原爆ドーム」
ヒロシマあちらに行く前に訪れたいあちらに行く前に調べておきたいあちらに行く前に知っておきたいあちらに行く前に考えたいあちらに行く前に感じたいあちらに行く前...
2024/09/28 06:39
畑の中の杭を抜けない
チグノと杭飛ぶ雲も チグノに見える 秋の空畑の中に杭が一本あってそこがチグノの居場所だったもう用が無くなった杭だけれどまだ抜けない在りし日の記憶を消さない...
2024/09/24 23:11
天国はこんな感じかな
天国はこんな感じかなチチチチ チチチチチチ チチ二羽のかわいい鳥が おしゃべりしながら咲き終わって 久しいヒマワリを突いている鳥とヒマワリのシルエットの遥...
2024/09/22 19:56
天国はこんな感じかな?チチチチ チチチチチチ チチかわいい鳥が二羽おしゃべりしながら咲き終わって久しいヒマワリをつついている鳥とヒマワリのシルエットの遥か...
2024/09/22 19:54
龍に似ていて こわ美しいムカデ
ムカデ身体能力抜群迫力満点今年は辰年龍の絵を見るたびムカデと重なる龍は想像の動物きっと昔の人はムカデをモデルに龍を作り上げたに違いないオオムカデの姿は恐ろ...
2024/09/21 18:08
くたびれている私を励ましてくれるもの「水と金平糖」
金平糖(コンペイトウ)畑に行きますよハーイうれしそうな返事が聞こえるお水と金平糖だ朝飯前に畑に行くお日さまが上がれば汗がふきだすエネルギーも尽きてくるフラ...
2024/09/19 11:04
姿形が悪くても 殺してはいけません 「ゲジ」は益虫で 縁起がいい(韓国)
ゲジビニールマルチをはずすと五・六匹が一目散に逃げてゆく ゲジ足がいっぱい(対だと30本)逃げる姿が きもい悪さをしていないのなら逃げることないよ聞けばい...
2024/09/18 19:27
ニラの花はいい匂い
ニラみんな 知らないの?ニラの花匂いを嗅いでごらん先ず 花を集めて輪ゴムなんかでしばってまとめてごらんたくさんの白い花に目をつぶって鼻をうずめてごらんほん...
2024/09/15 23:23
ジャガイモを植える季節「ジャガイモのオーディション」
ぽろしり北海道の幌尻岳の近くで作った種イモだろうか?カルビーポテトチップスが販売元になっている。ポテトチップスには適しているらしいが、ほかの料理には適さな...
2024/09/14 18:59
去年の「ミミズ牧場」の謎が解けた
ミミズ牧場2冬のジャガイモを植えているあれ?直径7センチぐらいの穴地面の穴には謎がある魔物や妖怪や化け物がいる手を入れてはいけません地面の穴には謎があるヘ...
2024/09/13 12:02
ウメ・アンズの落ち葉を集めて「ミミズ牧場」
ミミズ牧場残暑が厳しくてもちゃんと季節がきているよウメもアンズも知っているハラハラ ハラハラ葉を落とす白菜のタネの上に葉を落とすニンジンのタネの上に葉を落...
2024/09/12 06:09
残り少ない誕生日に 祝うための「ササゲ」なのに
ササゲ自分で育てたササゲのお赤飯お誕生日に炊くのです来年7月に無事なら巡ってくる誕生日生まれてから〇〇回目の誕生日あと何回かしか祝えない誕生日そのために育...
2024/09/10 11:43
家庭菜園の定年(1)……いつにしようかな
畑仕事の定年(1)いつにしようかな 畑の定年お隣の畑の方が倒れてからいつも考えている雑草抜きをするたびにいつも考えている暑い日差しを受けながらいつも考えて...
2024/09/08 13:20
しつっこい雑草 ニシキ コニシキ……忘れえぬ人……
ニシキ コニシキすてきな名前だねヘクソカヅラとハキダメギクが羨ましがっていたよ ☆ニシキは日本古来からある在来種コニシキは外国からやってきた外来種だか...
2024/09/07 20:17
イタリアンパセリを食べる虫 その虫を食べる虫
イタリアンパセリおや? こんにちは小さなキアゲハの幼虫が 三匹イタリアンパセリは日に日に 小さくなってゆくキアゲハの幼虫は日に日に 大きくなってゆくキアゲ...
2024/09/06 18:27
ネバネバ競争……「オクラ」
オクラおいらが一番 納豆が言ったおれが一番 山芋が言ったいや 私が一番モズクが言ったおいらが一番里芋が言ったおれが一番パワーリーフとツルムラサキが 同時に...
2024/09/04 09:07
イノシシはハート💛の足跡を残す 「エーン またやられちゃった」
足跡畑の足跡毎日 周辺の足跡を見て回る豆球があって 小さいから ノラ猫ちゃんちょっと大きいのは アライグマか タヌキこれは 大きくて ハートマークだから ...
2024/09/02 20:46
続 畑の陥没 「畑の歴史」今のいい子はしらないだろうな
畑の歴史 ……今のいい子は知らないだろうな……長雨で 陥没した場所どうして陥没したのか?謎解きは ちょっと楽しいどうして陥没しちゃったのか120センチ...
2024/09/01 10:40
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sumipino1さんをフォローしませんか?