ネギチャーシューラーメンをいただきました。お店情報など・・・
旅と食と馬の雑記帳。とはいえ何でもアリの備忘記録的BLOGです。
遠くはサハラ砂漠まで行ってしまった旅行好き。今はサラリーマンとして日々奮闘中。温泉ソムリエ認定者。
もっちりしたもち麦入り しらすと三陸産わかめ おむすび@ファミリーマート
もち麦入りごはんに、しらすとわかめ、MCTオイルを混ぜ込んだ、健康的なおむすび。ごはんが美味しく感じるさっぱりした一品です。海外への輸出量が減少している青森県陸奥湾産や三陸・常磐産の海産物を使用するという、地域振興の側面も持った商品です。なぜか、静岡県の一部
ローカルな無人駅を見学しました。ここは大前恵比寿神社や芳賀赤十字病院や県立高校への最寄り駅なので、利用者は多いです。春には桜と菜の花、SLの写真のスポットとして人気の場所です。住宅地に隣接していて、ゆっくりとした時間を堪能できます。施設情報など・・・
完全栄養食 BASE BREAD(ベースブレッド)ミニ食パン・レーズン
みずみずしいレーズンの甘みがじゅわっと広がる、サクもち食感のミニ食パン。1袋2枚入り。26種のビタミン&ミネラル、約30gのたんぱく質、食物繊維など、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった完全栄養パン。けっこう美味しいです。食事を置き換えてBASE BREADを食べ続
2024年10月27日(日)第170回 天皇賞・(秋)(G1)サラ系3歳以上(国際)(指定)オープン本賞金 2億2000万円定量 2000m 芝・左 発走15:40予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)リバティアイランドドウデュースソールオリエンスレーベンスティー
コロナ禍で店内飲食を避けていましたが、ひさびさに店内で釜揚げうどんをいただきました。美味しいし、満腹感高いです。お店情報など・・・
動態保存D51形蒸気機関車@真岡鐡道 真岡駅 SLキューロク館/栃木県真岡市
SLキューロク館にある動態保存D51形蒸気機関車。作業中で立ち入り禁止だったため、残念ながら近くで見ることはできませんでした。またの機会に。車両情報など・・・
2024年10月20日(日)第85回 菊花賞(G1)サラ系3歳 オープン(国際)牡・牝(指定)馬齢 京都競馬場 3000m 芝・右 本賞金20,000万円発走 15:40 予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)ダノンデサイルコスモキュランダエコロヴァルツアーバンシ
てりやきのタレで味付けしたハンバーグのお寿司おむすび。ハンバーグと酢飯の間にペッパーマヨソースを挟み、それがいいアクセントになり、食べごたえもあります。商品情報など・・・
動態保存9600形49671蒸気機関車と旧型客車スハフ44-25@真岡鐡道SLキューロク館/栃木県真岡市
真岡鐡道真岡駅「SLキューロク館」のメイン展示物。動態保存9600形49671蒸気機関車は大正時代のものとは思えないほどきれいです。旧型客車スハフ44-25は北海道で活躍していた車両です。船の科学館の青函連絡船羊蹄丸に展示されていたそうで、保存状態がとてもよく、車内
アンガスビーフを炙り焼きにし、甘辛いカルビタレで味付けしたサンドおむすび。ジューシーでボリュームもあって美味しいです。商品情報など・・・
2024年10月13日(日)第29回秋華賞(G1)サラ系3歳 オープン(国際)牝(指定)馬齢京都 2000m 芝・内・右 本賞金11,000万円 発走 15:40 予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)チェルヴィニアコガネノソラクリスマスパレードアドマイヤベルクィー
ピリ辛なみそベースのスープに、鶏や豚のだしの旨みと花椒の香りをきかせた麻婆スープ。とろみのある濃い味わいで、おにぎりに合うスープです。商品情報など・・・
真岡市SLの走るまち拠点施設「SLキューロク館」@栃木県真岡市
SLキューロク館は栃木県井頭公園にて展示されていた国鉄9600形蒸気機関車49671号が真岡駅に移設されるのを期に格納庫、展示線、売店などを整備し展示館として2013年4月28日に開館したものです。9600形SLは、土曜日・日曜日・祝日には1日3回、圧縮空気を動力に自走し、連
コロナ禍で避けていましたが、久しぶりに珍来に訪問。持ち帰りの餃子を購入しました。美味しいです。店舗情報など・・・
真岡駅はSLを形取った複合施設で、真岡駅子ども広場、真岡駅前交番、真岡鐵道株式会社の本社が併設され、関東の駅100選にも選ばれています。また、真岡鐵道の車両基地があり、東口には2013年にSLキューロク館がオープンしました。真岡鐵道はSLが走り、昭和の鉄道好きには
大前神社(おおさきじんじゃ)は、開運招福、金運と縁結びのパワースポットです。 約1500年前に建立された延喜式内の由緒ある神社です。ご祭神は福の神様の大黒様と恵比寿様です。うっそうと木々が生い茂る境内に、安土桃山時代末期に造られた極彩色の彫刻豊かな御本殿が建ち
直火で焼きあげたソーセージのおにぎりです。味付けに生姜とニンニクのやみつき感あるタレとガーリックマヨネーズを組み合わせることで食べ進みの良い仕立てです。商品情報など・・・
ファミリーマートが運営しているパーキングエリア。シャワーが設置されているのが珍しい。シャワー利用は10分300円で、24時間営業。施設情報など・・・
美味しくて好きな一品、ベーコン、100%ビーフパティ、レタス、チーズのハーモニーと、イエローマスタードソースとタマネギが良いアクセントになり、バランスの取れた一体感を感じます。商品情報など・・・
「ブログリーダー」を活用して、TOKEさんをフォローしませんか?
ネギチャーシューラーメンをいただきました。お店情報など・・・
安定の美味しさ。でも厚みがあるバーガーなので食べ方は難しい(笑)商品情報など・・・
知る人ぞ知る足立区役所地下の食堂。 そばやうどん380円からと良心的な価格で、定食や弁当、丼ものなど充実の品揃えに定評があります。 食を通した健康応援や社会貢献にも取り組み、ポスターやチラシでも積極的にアピール。 野菜たっぷりの「あだちベジタベランチ」は日替わ
草加駅東口からまっすぐ歩いて数分のところにあるコミュニティースペース。夏のお祭りもこのあたりが中心となります。日光街道宿場町であった草加の街の雰囲気を楽しめるところです。施設情報など・・・
極太麺を絡めて食べる油そば。麺に使用されている小麦粉は国産小麦でその割合は100%で、一味違う麺の香ばしさがあります。醤油ベースにラードやにんにくを加えて濃厚な味わいに仕上げたタレに、別添の酢とラー油で味変して、ガシガシまぜまぜ楽しみながら食べます。具材がし
第75回 農林水産省賞典 安田記念(G1)2025年6月8日(日)3回東京2日11Rサラ系3歳以上(国際)(指定) オープン 定量東京競馬場 1600m 芝・左1着本賞金 18000万円発走 15:40予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)ジャンタルマンタル ブレイ
第92回 東京優駿/日本ダービー(G1)2025年6月1日 2回東京12日11Rサラ系3歳 (国際)牡・牝 (指定) オープン 定量東京競馬場 2400m 芝・左1着本賞金 30,000万円発走 15:40予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)クロワデュノール マスカ
2025年5月25日第86回 優駿牝馬/オークス(G1)サラ系3歳 (国際)牝馬 (指定) オープン 定量東京競馬場 2400m 芝・左1着本賞金 15000万円発走 15:40予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)アルマヴェローチェエンブロイダリーカムニャ
2025年5月18日(日)2回東京8日11R第20回 ヴィクトリアマイル(G1)サラ系4歳以上 (国際)牝馬 (指定) オープン 定量東京競馬場 1600m 芝・左1着本賞金 13000万円発走 15:40予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)アスコリピチューノス
ポークパティを、日本ならではのてりやき風味に仕上げた人気メニュー。なかなか食べ応えがあります。商品情報など・・・
かけうどんにネギたっぷりのせて、レンコンの天ぷらも追加しました。店舗情報など・・・
安定の美味しさ。駅弁のまま店舗で売っているところもいい。商品情報など・・・
2025年 5月4日(日)2回京都4日11R第171回 天皇賞・春(GI)サラ系3歳 オープン(国際)(指定)定量京都 3200m 芝・右 1着本賞金 30000万円付加賞金 361.2万円発走 15:40予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)ブローザホーンヘデントール
酸味と甘みが程よく共存してて美味しいです。商品情報など・・・
しばらく行ってませんでしたが、残念ながら閉館しました。施設情報など・・・
香りのいいカップスープ。心身ともに暖まります。商品情報など・・・
2025年 4月20日(日)3回中山8日11R第85回 皐月賞(GI)サラ系3歳 オープン(国際)牝(指定)定量中山 2000m 芝・右 1着本賞金 20000万円発走 15:40予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)クロワデュノールミュージアムマイルアロヒアリイ
とにかくソーセージが美味しい!おすすめです。商品情報など・・・
路地のような参道に綺麗な桜が。。。施設情報など・・・
SPAMと明太子の旨みを引き立てるりんご酢入りのマヨネーズの組み合わせが美味しいおむすび。商品情報など・・・
久しぶりにアイルランドのギネスビールをいただきました。昔、アイルランドの首都ダブリンにてギネスビール工場を見学したことを思い出します。クリーミーな黒ビールですが、本場で味わったクリーミーさとは少し違う気がします。輸入ビールだから仕方ないけど、これはこれで美味
2024年7月7日(日)サマー2000シリーズ第60回 七夕賞(GⅢ)2回福島4日11Rサラ系3歳以上オープン ハンデ福島競馬場2,000m(芝・右 )発走 15:45予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△)リフレーミングキングズパレスセイウンプラチナボーンデ
14種類のうち登別がよかったな。肌に合いました。商品情報など・・・
スーパーベルクスのたいめいけん監修デミハンバーグ弁当をいただきました。メインはデミハンバーグとカニクリームコロッケ。お肉がギュッと詰まったデミハンバーグとやわかくトロトロなカニクリームコロッケ。美味しいです。副菜も3品と充実で白飯も大盛を選べ、ボリューム
第65回 宝塚記念(GI)2024年 6月23日(日)4回京都8日11R サラ系3歳以上オープン(国際)(指定) 定量京都競馬場 2200m 芝・右(外) 1着本賞金 22000万円発走 15:40グランプリレース:ファン投票によって出走馬が優先的に選出予想(馬単◎⇔○▲△
炙り焼鶏つくねをてりやきだれと一味マヨネーズで味付けして、ごはんでサンド。具材が大き過ぎてはみ出てしまうおむすびです。ボリューム感のある一品です。美味しいです。商品情報など・・・
粒感あるたらこと再仕込み醤油を使用した冷凍食品。旨み広がる味わいに仕上がってます。商品情報など・・・
東京・京橋に本店があり、東京を中心に店舗展開するみそラーメンの人気店、東京スタイルみそらーめん ど・みそ。東京競馬場と中山競馬場にもお店があり、競馬ファンの間では競馬メシのひとつとしてもおなじみ。その看板メニューである「特みそこってり」を再現したどんぶり型
上野駅の公園口前が変わってました。駅前の道路を分断して、直接公園にアクセスできる広い歩道になってました。歩きやすくていいと思う。公園に入ると噴水広場前でイベントをやってました。「ウエノデ.春節祭」という中国春節祭の催しものでした。行列ができてました。
サクサクのチキンパティにシャキシャキレタスと、ガーリックの効いた旨辛のスパイシーソースが美味しいです。商品情報など・・・
2024年は第1回印象派展から150周年を迎えます。19世紀後半、大都市パリには国外からも多くの画家が集いました。パリで印象派に触れ、学んだ画家たちは、新しい絵画の表現手法を自国へ持ち帰ります。本展は、西洋美術の伝統を覆した印象派の革新性とその広がり、とりわけアメ
冬季限定のまいたけ天うどん弁当をいただきました。うどんは美味しいけど、大きな舞茸とのバランスが微妙。大きすぎる。天ぷらの仕上がり具合に左右されるうどん弁当だと感じました。お店情報など・・・
北海道札幌市の人気店「八乃木」監修の味噌ラーメン。生姜が香る、コク深い味わいで、麺もなかなか美味しいです。商品情報など・・・
以前、別所温泉に旅行した時に購入したものです。柚子の香り高い上質な国産柚子果皮を贅沢に使用した、ゆず七味唐辛子。商品情報など・・・
栄養食とかいうやつは、あまりおいしくないことが多いけれど、これは別。みずみずしいレーズンの甘みがじゅわっと広がる、サクもち食感のミニ食パン。1袋2枚入り。26種のビタミン&ミネラル、13.5gのたんぱく質 、食物繊維など 、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった
スーパーで具材を買っての自炊。安い麻婆豆腐の素があったので、作ってみました。思っていたより辛くない、というより甘い。想像と違うけど美味しかった。商品情報など・・・
毛長川沿岸に位置する伊興氷川神社は、渕の宮とも呼ばれています。地元では「ふじのみや」と濁って読んでいたそうです。およそ6000年前、奥東京湾の海中にあった今の足立区地域が陸地化していく過程で、この付近が最も早く陸地となり、大宮台地あたりからの移住者が、武蔵国
Wガラスープとラード、チキンオイル、醤油ベースの味付けで、にんにくの旨味を加えた、汁なし混ぜそばです。結構濃厚な味だけど、太麺とうまく味がなじまなくて、完成度はイマイチでした。商品情報など・・・
スーパーで見つけたベトナム製お菓子。オレンジ風味の美味しいものでした。商品情報など・・・
にんにくを効かせたトマトソースとじゃがいもを組み合わせた、おつまみ系チーズ焼きです。サワーやビールによく合います。商品情報など・・・