ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
長生きが幸せじゃない
ようちゃん、長生きしてねって心から思っています。 順番通りだったら、自分より先に逝ってしまうであろう大切な人にも同じように思っています。 まだまだ一緒に過ごしたいから。 人生100年時代と言われるけど、あなた自身は100まで生きたいか?と聞
2023/11/29 14:49
おもらしで褒められる
人も犬も健康の秘訣は「食べて寝て動く」 ようは、夏、眠れなくて困りましたが、寒くなってからは布団にもぐってぐっすり寝ています。トイレも行かない。 毎回決まって2時ごろに起きていたのに大丈夫なの?と思っていたら 今朝、ふとんに大きなシミがあり
2023/11/27 16:57
うちの子記念日と体重測定
11月23日は、ひゅう兄のうちの子記念日でした。 2ヶ月でうちの子になったひゅう。かわいかったなーーーーーーーーー💓 もうちょっとお母さんや兄弟と一緒にいたかったよね。早くに離れさせちゃってごめんね。 そして、毎月23日は体重測定の日。 1
2023/11/25 14:46
いいかげんな飼い主
漢方薬を処方していただきました。 本当は鍼治療もお願いしたいのだけれど、日程の調整がつかないのでまたまた2ヶ月分いただきました。 顔面神経麻痺から、かれこれ4年。 鍼と漢方薬で劇的によくなったので、特にお薬も治療もしなかったら1年後に再発。
2023/11/22 16:26
1年ぶりの実家へ
ようを連れて実家へ行ってきました。 ばあばに会うのは1年ぶり。 80代の母と14歳のようちゃん。お互い元気で会えてよかった。 ささみ、焼き芋、チーズ、洋なし。 ようちゃんの好きなものがホイホイとでてきて食べ放題。 ひゅう兄がいたらフンフンう
2023/11/21 13:45
乾燥してます
夜、いっしょのお布団で眠れるようになったようちゃん。 腕枕でようの重さを感じるのも久しぶり。またこういう日が戻ってきて嬉しい限りです。 寒い日はひたすら寝て過ごすようちゃん。 まるで冬眠。 顔拭きも、身体ふきも、目薬もなにもしないと、眼球を
2023/11/18 16:41
褒めても褒めても褒め足りない
ようちゃんにとって、快適な季節になりました。 食べる時以外でも起きている時間が増えました。 見えない、聞こえないようちゃんですが、目や耳の機能というよりも脳に伝える神経機能の変化なんだと思います。 寝ている時は、どんなに大きな音がしても全く
2023/11/16 11:25
お引っ越しとシャンプーをクリア
朝晩は冷えますが、今日みたいにお天気だと日中は暖かいです。 数日前から、夜はリビングから寝室にお引っ越ししました。 初日は途中でリビングに戻ったものの、その後は慣れてきて寝室で眠れました。 夜中1度はトイレに行くようちゃん。 以前はベッドに
2023/11/14 16:50
寒くないの?
今朝は、涼しいを通り越して一気に寒かったです。 寒いといつも以上に起きないようちゃん。寒いだろうと思って毛布をかけたら 余計なお世話だったらしい(笑) 寒くないの? 身体に触ると小刻みに震えていて、やっぱり寒いんじゃん! 服着せました。 普
2023/11/12 14:00
物持ちがよすぎる
ようちゃんのベッド、ひんやりシーツからあったかシーツに変わりました。 黄色いラグ、ひゅうくんをお迎えしたときに買った物で かれこれ16年使っていることになります。 色違いで3枚買って、3枚とも現役という物持ちのよさ(笑) ようちゃんの身体に
2023/11/11 10:29
今日もできそうにない
やらなきゃ、やらなきゃと思いつつ、先延ばしになっているようちゃんのシャンプー。今ならできる!という時間を見つけてようのところに行くとこんな感じで寝ているので、今じゃなくてもいっか~~~~となる。今日もまた先延ばし。少し香ばしいようちゃんも、
2023/11/09 13:18
怒ってないの、嬉しいの
気候かよくなり、ご近所散歩でもわんちゃんに会うことが増えました。カートにのっているようちゃんは、わんちゃんと触れ合うことはあまりないけれど、飼い主さんに撫でてもらうことはあります。撫でてもらって嬉しいのと、今のは誰?誰?と匂いで確認しようと
2023/11/08 10:40
ようちゃんのパワースポット
爪きりと肛門腺のお手入れのため、病院へ行ってきました。日曜日は休診日だけどお手入れの予約はできるそうです。予約制で診療がないので貸し切り状態。病院はすっかりクリスマスでした。ハロウィン終わってすぐクリスマス仕様。毎月通院するのでこちらで季節
2023/11/05 14:55
思わない日はない
ごはんを待ちきれず、キッチンに張り付くようちゃん。近すぎて動きにくいんですけどー。くいしん坊はひゅう兄譲り。ひゅうくん、一番大切なことをようちゃんに教えてくれました。うちの子になった頃は、飼い主よりもひゅう兄に懐いたようちゃん。なんでもひゅ
2023/11/04 15:38
耳クリーナーは紫根
気候がよくなって、ようちゃんの調子も安定しています。日中は暑いけど、朝晩はひんやりしてうろうろすることなく夜もぐっすり眠れています。気になるのは乾燥。湿度が高いよりは全然いいけど、ようの目と鼻をみると乾燥しているのがよくわかる。ついでに歯茎
2023/11/03 11:40
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひゅうママさんをフォローしませんか?