chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
satoday https://ameblo.jp/satoday/

英国人ダーリンとの国際結婚生活、欧米人とのおつきあいの仕方、英語力向上の秘訣など、ロンドン生活日記。

うちのダーリン☆ Check it up! http://ameblo.jp/satoday/theme5-10006869751.html

satoberry
フォロー
住所
イギリス
出身
八王子市
ブログ村参加

2008/05/01

arrow_drop_down
  • テイラー•スウィフトの気前の良すぎるどびっくりな話

    『テイラー・スウィフトと人助け』今週末はロンドンのWembley Stadiumでテイラー・スウィフトのライブがある様で、今日は街中といっても大袈裟でないくら…

  • イギリス版SNSトラブル

    うちの周りではYear6になった途端、子供の携帯の所有率がグンと上がった。一人で通学する子が増えたのと、卒業前にクラスの子と番号を交換しておきたいからとかで、…

  • 子供のSNSを覗く親

    これは半年くらい前にプライベートSNSで書いたやつ。Year 6の息子の携帯トラブルの話こちらも併せてどうぞ。『イギリス版SNSトラブル』うちの周りではYea…

  • 行かせなくて良かったと実感する学校

    ロンドンはTube(地下鉄)が有名だけど、私はOverground ユーザー。Overgroundの駅まで自宅から徒歩2分だし、Overgroundは地下鉄よ…

  • なぜ日本人の名刺はペラくてダサいのか

    これは批判とかじゃなくて、本当に素朴な疑問なんだけど、日本人って絶対名刺交換するじゃない?なのに、名刺にこだわっている人少なくない?西洋でも名刺交換、、ってい…

  • これからイギリスに来る人必見?イギリスの日本食材の値段

    ロンドンは比較的日本食材が手に入りやすくて、お金を出せばまぁ比較的何でも手に入る。しかしお金を出せばとは言えど、昨今の物価高を受けて、値上がりが結構エグい。う…

  • 小学生のシークレットシューズ

    今日は息子の卒業遠足。修学旅行はチームの団結力やリーダーシップを養う為という名目で学期初めの10月に行ったので、今回のは100%お楽しみのさよなら遠足。お弁当…

  • テイラー・スウィフトと人助け

    今週末はロンドンのWembley Stadiumでテイラー・スウィフトのライブがある様で、今日は街中といっても大袈裟でないくらい、スパンコールの付いた服や、カ…

  • 頑張る事はダサいか

    先日息子の小学校で読書に関するイベントがあって。全校生徒対象で、読んだ本のページ数によってポイントがもらえ、それを記録して、一番ポイントの多かった個人とクラス…

  • 受験勉強のスタンダードの違い

    先日息子のセカンダリーの顔合わせがあって、色んなママさん達と話して、11プラス終わった、YEAH!!! みたいな会話で盛り上がった。笑去年の今頃は、塾の待ち時…

  • 御学友がプリンセス

    『イギリス私立校の真髄?保護者会に大物俳優!』ミラノ出張の目的、3日目の最終日は朝から業務委託しているショールームにご挨拶に行って、そこに来る日本のお客さんと…

  • イギリス私立校の真髄?保護者会に大物俳優!

    ミラノ出張の目的、3日目の最終日は朝から業務委託しているショールームにご挨拶に行って、そこに来る日本のお客さんとお話しして、終了ーー!やっぱりメールだけじゃな…

  • アラフォー女の海外一人旅 Bar&食事編

    『ラ、ラ、ミラノ♪ 一人旅っ』週末2泊3日でミラノに来ています。一応出張、、ということだけど、予定があるのは月曜日にお客さんに会うだけだから日曜日は思いっきり…

  • アラフォー女の海外一人旅

    『ラ、ラ、ミラノ♪ 一人旅っ』週末2泊3日でミラノに来ています。一応出張、、ということだけど、予定があるのは月曜日にお客さんに会うだけだから日曜日は思いっきり…

  • ラ、ラ、ミラノ♪ 一人旅っ

    週末2泊3日でミラノに来ています。一応出張、、ということだけど、予定があるのは月曜日にお客さんに会うだけだから日曜日は思いっきり観光しちゃうよーー🤩そもそもこ…

  • 誕生日プレゼントで感じる金銭感覚の違い

    来週は息子のお友達の誕生日パーティ。クラスメートの女の子で、その子の弟も誕生日が近いとかで、映画館を貸し切って合同でやる。合同誕生会なので、それはまぁすごい人…

  • 家事が出来ないフリでワンオペ回避

    私の夫はイギリス人。最近他所様のブログを読んでいて、共働きなのに家事は女性でワンオペつらい、という内容の物があった。それはお気の毒に…でもいつも思うんだけど、…

  • AI 時代に求められるスキル

    ここ最近ハマっていること、、、ずばりAI 画像ジェネレーター❗️私はミーハーなので、新しい物はとにかく試したくてしょうがない。笑いや〜AIって面白いね!AIが…

  • ロンドンのお稽古事情 City Lit編

    毎週水曜日はバイオリンのお稽古の日っ私が通っているバイオリンの教室は、ロンドンのHolbornにあるCity Litというアダルトエデュケーションカレッジで、…

  • お一人様海外出張

    うちはTシャツ屋。ボスがグラフィックをデザインして、私がそれが一番可愛く見える商品にする。(Tシャツ以外のアイテムも作るよーっ)ボスはなんていうか、アーティス…

  • 大ラッキーの新作映画上映会

    週末、私はトホホの休日出勤でした🥲ひょんなことからリリース前の新作映画のプレビューに招待されていて、息子と息子のお友達2人を連れて観に行くつもりだったんだけど…

  • 酔った勢いで買った物

    先日、ほろ酔いの状態でスーパーに入って、一目惚れして思わず買ってしまった。これ。きゃわゎ🥹お腹の部分にファスナーがついているリュックサックで、これ位のサイズ感…

  • ロンドン食い倒れの旅

    またまたBrough Market(バラマーケット)に行ったよーっうちは夫婦共通の趣味とかなくて、双方が唯一楽しく過ごせるのが、飲み歩きと食べ歩き後ろに見えて…

  • ハーフの息子のアジア人観

    うちの息子はイギリス人とのハーフ。日本に行くと、日本語お上手ですね、と言われる程度には西洋顔。私から見ると、顔の造作の東西のミックス具合は50:50位かな、と…

  • 砂糖と知能の関係

    うちは家にお菓子があまりない家で、常備している「スナック」というと、ブレッドスティックとプレーンなギリシャヨーグルト。歳をとってから特に、クッキーとかチョコレ…

  • 若い中国人がお金持ちなわけ

    先日まで職場に、ロンドンのファッションカレッジから職業体験をしに学生さんが来ていたんだけど、色々興味深かった。ハタチそこそこの女子で中国人なんだけど、ロエベと…

  • いなくなって分かる夫のありがたみ

    夫氏が出張に出かけて早1週間。あと3日程で帰ってきます。先に書いたブログの通り、家事サボりまくりです。帰ってくる日までにはなんとかせねば…しかし、改めて夫は色…

  • 隙間時間にワークアウト

    皆は子供のお稽古の待ち時間何してる? 昨日は息子を水泳のトレーニングに送って行った後、その足で近くのジムへ。私の行っているジム、David Lloydはあちこ…

  • 日本語でジョークが言えたハーフの息子

    息子はロンドンの日本語補習校に通っています。今小学生6年生でひとクラスが約20人ちょっと。3/4が駐在、もしくは日本人が両親の子供達で、残りがおそらく家では英…

  • ブランド香水を安く買うチート技

    ブランド香水を安く買うチート技、、知ってる?チートっていうか、有名香水から「インスパイア」されたっていう商品なんだけど、値段が激安。ボトルとか別に本物に似せて…

  • 為替差益で値段がバグっているブランドバッグ

    1ポンド=200円、ついに超えましたねーっ 夏に日本に行く我が家。このまま円安のトレンドが続いて欲しい。。日本の皆ごめん 私は値段はポンドで言ってもらわないと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoberryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoberryさん
ブログタイトル
satoday
フォロー
satoday

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用