chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
satoday https://ameblo.jp/satoday/

英国人ダーリンとの国際結婚生活、欧米人とのおつきあいの仕方、英語力向上の秘訣など、ロンドン生活日記。

うちのダーリン☆ Check it up! http://ameblo.jp/satoday/theme5-10006869751.html

satoberry
フォロー
住所
イギリス
出身
八王子市
ブログ村参加

2008/05/01

arrow_drop_down
  • 早朝5時に締め出しにあった話

    『頭の良い子に育てる習い事』今週は夫不在ウィーク。夫氏、今月3回目の海外出張、今回はマイアミだって。1200人規模のパーティをオーガナイズする仕事だそーで、素…

  • 生活レベルが違う私立校

    ちょっと前になるけど、11+の受験が終わったあとに、イギリスの御三家(これは私が勝手に言っているだけで実際はそんなものないw)のSt. Paul’s scho…

  • 頭の良い子に育てる習い事

    今週は夫不在ウィーク。夫氏、今月3回目の海外出張、今回はマイアミだって。1200人規模のパーティをオーガナイズする仕事だそーで、素敵ビーチホテルで、楽しそうで…

  • SADな季節

    朝起きて、出社しようと家を出たら雨☔暗いし、寒いし、なんなら風も強いし、こんな日は気分も下がる。。 っていうか、気分が下がるではとても言い足りない。 なんてい…

  • 子供を一人で留守番させる年齢

    イギリスは10歳くらいまで子供を一人で公道を歩かせない。これは法律ではないけれど、なんとなく目安として周知されている決まり。だから、小学校5年生くらいまで学校…

  • 高級ジムの利用者層

    『イギリスの高級ジム』地元のジムが最近リニューアルして折角良いタイミングだったので体年齢を5年ぶりに測定してみた。5年前、当時41歳、ジムに入会した時体年齢を…

  • 言語習得とダイエットの共通点

    私の友人が、言語習得とダイエットは似ていると言っていてその理由がなかなか的を得ているので紹介したい。(以下、本文まま)📌どこかに夢のような簡単な方法があると信…

  • イギリスでクリーナーを雇う

    うちはクリーナーさんを雇っています。セレブ〜 笑っ日本にいる頃は、人様に家の事をやってもらうなんて!とカルチャー的に受け入れ難かったんだけど、やっぱり週に1度…

  • 海外クオリティを信頼し始めたきっかけ

    昨日のブログで、イギリスのサービスを利用し出したら、意外に良かった、という話を書いたけど、最初は勿論(?)そうではなかった。イギリス生活2年目がイギリスの生活…

  • グローバル化を頑張って欲しい日本

         今の日本について語ろう、、ですって〜〜?海外生活が長い人は分かると思うけど、日本を離れると、日本の事を客観的に見る事が出来るようになってくる。ま…

  • 私立校のネットワーキングイベント

    気がつけば5月も半ばで、そろそろ9月から始まる息子の中学校のレジスター用の書類の記入やらの事務作業が増えてきた。学校から送られてきたアンケートの一つに、Yea…

  • 子供の泣き叫ぶ姿を見て笑う人達

    私は在英20年なので、今更カルチャーショックとかあんまりないんだけど、やっぱりまだあった。子供のナーサリー時代からの仲良しママ友グループは今でも交流が続いてい…

  • 侮れないオンラインコスメ

    私、イギリスでファンデーションを買って、色味でピンと来た事なくて。買う時は基本お店へ足を運んで、BAさんに色味を選んでもらう派で、ファンデーションはMAC、デ…

  • 公立中学の結果発表

    昨日は久しぶりに子供の学校のママ友に会って、ざっくりキャッチアップ。話題はもちろん(?)9月から始めるセカンダリースクールについて。今週が一応第4次オファーデ…

  • ポジティブなエネルギーで引き寄せた話

    ボスが1週間ぶりに休暇から帰って来たので、溜まっていた仕事のキャッチアップ。現状の報告と、これからの事を少し。エージェントの一つのパフォーマンスが悪くて、来シ…

  • イギリスのサンプルセール事情

    昨日買い物の事を書いたついでに、また買い物の話。私はサンプルセールが大好きビスタービレッジみたいなアウトレットも好きだけど、サンプルセールってイベントだから、…

  • 中国系ネット通販でお得に仕入れる

    外出先で見かけた可愛い何か、その場で買う方?それとも値段のリサーチをして、最安値の店で買う方?私は、本当にちらっとなんだけど、ささっと他の店がいくらで売ってい…

  • 不思議な会話

    『携帯を盗られて思うこと』最近、私の周りで携帯を盗られた人が多出していて。一人は道路で背後からきた電動自転車の覆面の男に掻っ攫われた。恐ろしい。私も地図を見な…

  • 携帯を盗られて思うこと

    最近、私の周りで携帯を盗られた人が多出していて。一人は道路で背後からきた電動自転車の覆面の男に掻っ攫われた。恐ろしい。私も地図を見ながら歩くを含め、歩き携帯は…

  • 公立小学校からの快挙

    学期末が近くなりネットの11+フォーラムが活気付いてきている。相談内容は主に、自分の子供が9月からYear4、もしくはYear5だからそろそろ準備を始めたい。…

  • 棚からぼた餅

    イギリスの日本語の補習校毎週宿題も出るし、物凄いハイスピードでじゃんじゃん進んで行くから、ついて行くのが大変💦うちの子は漢字はそこそこ得意みたいなので音読とか…

  • 毎日利子が入る銀行アカウント

    私は仕事中ラジオをかけっぱなしなんだけど今日は英国中央銀行が6ヶ月連続で政策金利を5.25%で据え置いた、という話で持ちきりだった。一時毎月のように金利が上が…

  • #分かちあいたい幸せ

    私を個人的に知る人のしかもごく一部だけが知っている事。それは、、、ハマった食べ物を食べ続ける。笑ハマりにトレンドがあって、この間まではキクラゲ。それこそどん…

  • 激震が走ったGCSE 廃止のアナウンス

    イギリスはもう直ぐGCSEらしいですね。GCSEは中学卒業資格のテスト、、と訳すのが一番ピンと来る?うちのYear 6の息子も来週からSATs(サッツと読む)…

  • イギリスの高級ジム

    地元のジムが最近リニューアルして折角良いタイミングだったので体年齢を5年ぶりに測定してみた。5年前、当時41歳、ジムに入会した時体年齢を測定したら26歳だった…

  • カード無しで現金を引き出す

    イギリスは段々春めいてきてマーケットストールで売っているフルーツがどれもとっても美味しそう!山盛りに盛られたいちごとラズベリー。気になる…でもその日はあいにく…

  • プチパニック

    イギリスは日本と違い、子供は10歳くらいまで一人で公道を歩かせない。だから小学生5年生くらいまでは行きも帰りも親が学校に連れて行く。もし仕事等でそれが叶わない…

  • 英会話 なぜか謝る日本人

    この間お客さんのメール対応をしていたら相手が日本人だった。(うちは英国企業)向こうはイギリスの会社と知ってて取引している訳なのでまぁこちらも言語は英語で良かろ…

  • 先生キラー

    ワーホリと紐付けて、昔話が続いています。最近久しぶりに昔書いていたブログを読み返したらあ〜そうそうそんなこともあった!というのやら本当に全く記憶に残っていない…

  • 結婚を急いだ結果

    5月2日は婚活の日なんだって?なぜ…?私は婚活しなかったなぁ。私は中学、高校、大学と女子校だったせいか初めてちゃんとした(?)彼氏が出来たのが20歳の時。ちょ…

  • まさかの「あの」場所で逆ナンした話

    この話はほとんど誰にもした事がないんだけどなんか忘れきってしまうのも忍びないので(?)ここに書いておく。ロンドンでワーホリ中かなあ、それともその後の語学学生時…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoberryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoberryさん
ブログタイトル
satoday
フォロー
satoday

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用