ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホビーショー2022
3年ぶりのホビーショー、出かけて参りました 今年はどんな感じだろうか、人はどの位いるでしょう、最近のモノヅクリは何が流行しているのかしら・・・ 謎めいた今年…
2022/04/30 09:07
150%ましまし
こんなものを買ってしまいました ついつい ハッピーターンの魔法のお粉、美味しいですよね~ 150%ですってそれは是非、食べてみたくなりますもん ほんとだ…
2022/04/29 09:10
Love Tartan ♡
以前ブログでご紹介しておりました、姉妹タッセル レッスン用キットとして作っていた時に、自分の勝手なイメージの渦にはまってしまい、納得がいくまでと2点仕上げて…
2022/04/28 09:08
GAME BOY
めっちゃカワイイ~ と思っているのは、 私だけ GAME BOYシリーズ、のワッペンたち 先日お披露目したお気に入りのpatchたち、実はもっ…
2022/04/27 09:04
陽光
東京の満開時期が去り、ニュースでは東北の桜が満開を迎えたと報じられていた少し前 そして又少し経てば、北海道は今サクラが満開です、なんて 日本列島を移動してゆ…
2022/04/26 09:09
華やぐオムレットはクラッチに
カラフルで心華やぐ、オムレットポーチ この手の太めのランダムストライプは、作品によってはその素敵さをなかなか生かす事の難しいお生地 と、私は常々思っておりま…
2022/04/25 09:04
原宿2022
とても久しぶりに歩く、原宿の街 竹下通り コロナ禍の影響で、すっかり以前の雰囲気を失ってしまったと聞いておりましたが 人の少なさは平日の午後だったから、よね…
2022/04/24 09:12
IKEA
今日はグレーのフリルバケットをお供に連れて参りました 久しぶりのお友達と、原宿でテラスランチ ランチの後は、ほんの数歩歩いた目の前、イケアカフェに場所変え…
2022/04/23 09:10
どんぐりころころ
どんぐりころころ 松ぼっくりもどんぐりも海洋大で昔拾ったのもの、私との運命の出会いだったってこと お散歩中に色んなものを拾ってきちゃいますが、こうして自然…
2022/04/22 09:03
エスカレーターの旅
度々訪れる、港区の施設 今月のワクチン接種でお邪魔した、ある日のこと 上階から1階まで、何気なく降りていたエスカレーター ふっと足元を見ると、なんだか可愛い…
2022/04/21 09:08
6か月の旅を経て
待っていた荷物が、やっと届きました 注文してから、なんだかんだ色々あって6か月・・・その間先方とコンタクトはとっておりましたが、それにしても随分かかったもの…
2022/04/20 09:02
スヌーピーとお洗濯
スリッパ、では御座いません でもどう見ても、スリッパですけれど スヌーピーでした ついつい衝動買い 表情違うから、ついつい両方とも メッシュのポーチ…
2022/04/19 09:07
もうひとつのモザイク
先日オンラインショップで販売させて頂きました、ブック型のBOX あの後、可愛い兄弟が生まれておりました キャラメルポーチ~ ビビッドなピンクモザイク、お…
2022/04/18 09:04
液晶お花見
あぁ~、ピンク どこまでも柔らかい桃色は、見上げれば天高く空まで染めていました 春、だなあ 顔を上げて、スーッと大きく深呼吸したのは久しぶりでした ただ…
2022/04/17 09:10
春のカキカキ
定番になって来た、私のデッサン あ、これは先日のアレ・・・ですね似てるかな もっと多色の色鉛筆が欲しいと何度か言い続けておりますが、相変わらず小さなセット…
2022/04/16 09:11
お星さまの木の正体
私の特等席 あのお星さまの木の下は、大切な私の居場所 この頃はまだ、冬の始まり位だったかしら まだまだ茂っている葉、よく見ると少しだけ色が変わっている箇所が…
2022/04/15 09:09
京都 ~BUNZABURO・第三章
京都、素敵な絞り染めのお店・BUNZABUROさん 素敵すぎて、似たようなお写真ばかりですが沢山ご紹介したくて、第三章まで書いてしまいました 生き物みたいで…
2022/04/14 09:07
熱帯魚なネオン巾着
熱帯魚のように ネオンカラーでひらひらと泳ぐ、巾着親子 サイズ違いのおそろいで、製作いたしました こちら、浅草橋コンポさんにて只今展示中で御座います 同…
2022/04/13 09:01
自由派サクラ
夜桜にうっとりしていた、ある日の風景 夜は一段と美しく、昼には見せなかった隠された本質まで透かして見せてくれるような気が致します あの産毛を眺めていると、花…
2022/04/12 09:08
ブログのリフレッシュ
そらちん、何してるの~ ママのパソコン、お借りしてまつ カチャカチャ・・・ マウスをいじる、ドッグ 春でつから、ブログも気分を変えてリフレッシュでつ よち…
2022/04/11 09:05
土俵のある街
お相撲の街、両国 なかなか普段訪れない街でありますが、来ると日常にない雰囲気が楽しめます この街には、一体幾つの土俵があるでしょうか 駅おとなりの駅ビル!?…
2022/04/10 09:11
ロングなフルオープン
またしても、ポーチ 試作三昧したのちに、いろんなサイズで作ったうちのひとつです 今度のは、長~いの こういうの、意外と必要な時もあるものです少なくとも私…
2022/04/09 09:06
4月の作品展示、始まりました♪
出遅れましたが、今日はお知らせをさせて下さいね 2月半ばより作品展示でお世話になっております、浅草橋COMPOさん 3月末までの展示予定でしたタッセル&小物類…
2022/04/08 09:01
桜スマイル
や~だ~、かわいい~ も~、笑ってくれてる 子供が砂浜で砂のお城を作るように、私が遊んで作った笑顔、では御座いませんのよ 素敵な自然の産物に出会えただけです…
2022/04/07 09:04
ワクチンレポ & 新事実発覚
ホットケーキ 食べたくなる~ なんだか可愛くって、しばらく捨てられませんでした お注射の時に貼って頂く、シールです ワクチン3回目、接種して参り…
2022/04/06 09:04
MOMO
おさいふ 毎日一緒、いちばん身近なパートナーアイテムかもしれない、お財布 だから身近すぎて気が付かないのですよね、劣化 いつものお店でふっとお財布を出し…
2022/04/05 09:09
ファーのコンビフラスコ
黒、グレー、ピンク 大きなドット、ボリューミーなファー、スパンコールなタッセル 色、素材、デザイン、すべてのバランスがマッチ 定番の可愛さ、ここにあり …
2022/04/04 09:02
カラフル天国
今年は数年ぶりにホビーショーが開催されますね ここ数年、毎年お楽しみのイベントもずっとお預けでしたから、行きたい気持ちが膨らんでおりますが その頃の世の中情…
2022/04/03 09:05
隅田川のほとりで
両国なんて、ひっさしぶりです 国技館が目の前の、こちらのホテルへ ランチランチ~ あたたかな日、Toshikoさんとの時間はたまったストレス発散の貴重な…
2022/04/02 09:10
見~つけた♡
何年も前からよく使って参りました、石畳ファー 鱗のように箔加工されたキラキラと、優しい手触りのファーがずっと好き レッスンでは生徒様も沢山の作品にお使い下…
2022/04/01 09:07
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、植田裕子さんをフォローしませんか?