ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
赤い羽根福祉基金 2024年度 事業助成の助成先団体に決定いただきました!
「赤い羽根福祉基金 2024年度事業助成」について、2023年11月22日~2023年12月27日まで公募を実施し、全国39都道府県から137件(8億2,3…
2024/03/30 17:10
逮捕の可能性さえあった福原愛。バトルと和解に見る、共同親権への誤ったイメージ
ずっと雲隠れ状態だった元卓球日本代表の福原愛さん(35)が、2024年3月15日に突如、都内で記者会見を開いた。折しも、日本の国会で「共同親権」法案が審議さ…
2024/03/21 00:11
朝日新聞:進まない離婚めぐる子どもの意見表明 「手続代理人」1%にも満たず
子どもが影響を受ける離婚をめぐる調停や審判などの司法手続きで、弁護士が子どもの意見表明を援助する「子どもの手続(てつづき)代理人」。2013年の制度施行後…
2024/03/16 19:32
朝日新聞:親の離婚、子の意見は? 「子どもにやさしい司法」とは 識者に聞く
親の離婚によって、子どもたちも生活に大きな影響を受けます。その意見を、裁判所の判断にどう反映させればいいのでしょうか。家事司法の中の子どもの権利のあり方に…
2024/03/16 19:06
ORICON News 福原愛さん、江宏傑氏と和解を報告 長男は共同親権に
福原愛さん、江宏傑氏と和解を報告 長男は共同親権に「これからは江さんと協力をして、子供を育てていきたい」 少しやつれる 卓球女子の2012年ロンドン五…
2024/03/15 23:32
読売新聞:「共同親権」導入、小泉法相「子の利益の観点から重要」…民法など改正案が衆院審議入り
離婚後の父母双方に親権を認める「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案は14日、衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。小泉法相は「父母が離…
2024/03/14 20:52
京都散歩〉フクナガ901(FUKUNAGA901)
大阪に行くという古川と別れ、私は新幹線の時間合わせで、甘味をいただくことに。 フクナガ901(FUKUNAGA901)というお店に初めて入りました。 おし…
2024/03/14 00:58
京都散歩〉京料理 萬重 ポルタ店
観光も終えて、遅めの昼食。 老舗の萬重へ。京料理 萬重京料理・会席料理なら京都・西陣の萬重へ。厳選した食材から丹精込めて作り上げた四季折々の味を、庭を眺め…
2024/03/14 00:27
京都散歩〉豊臣家の滅亡のきっかけのひとつ 天台宗方広寺
方広寺の大鐘。 天台宗山門派の寺院。天下を統一した秀吉が東大寺の大仏にならって大仏殿の建立をはじめたが、大地震による倒壊や火災による焼失というアクシデン…
2024/03/14 00:06
京都散歩〉真言宗智山派智積院 長谷川等伯の襖絵は必見の価値あり!
次は、真言宗智山派智積院へ。 真言宗智山派 総本山智積院chisan.or.jp こちらの宝物館は必見の価値あり。長谷川等伯の襖絵が最高! 宝物館(宝物紹介…
2024/03/13 23:04
京都散歩〉紫式部を訪ねて。
翌日は、参謀の古川と2人で京都散歩。 来年からの大河ドラマの紫式部に会いに行きました。 大河ドラマ「光る君へ」【NHK公式】大河ドラマ「光る君へ」(2024年…
2024/03/13 22:50
京都〉創業明治二年の老舗 モリタ屋にて、すき焼きを頂きました。
お風呂を楽しんだ後は、京都駅伊勢丹へ。 モリタ屋は、創業明治二年の老舗になります。 ジェイアール京都伊勢丹店|[京都] すき焼き(SUKIYAKI)・しゃ…
2024/03/10 23:11
京都で銭湯〉白山湯(六条店)土日祝日は、朝風呂7時から営業されています!
ACCSJ設立4周年記念シンポジウムに登壇するため、京都に夜行バスで参りました。 京都タワーの大浴場が閉館されてしまってから、お風呂どうしよう? ということで…
2024/03/10 21:58
2024年3月8日、離婚後の「共同親権」導入、民法改正案を閣議決定されたそうです。
うちが購読しているのは、日本経済新聞。 離婚後の「共同親権」導入、民法改正案を閣議決定 - 日本経済新聞政府は8日、離婚後の共同親権の導入を柱とする民法など…
2024/03/09 20:03
ACCSJ 子どもサポートと面会交流 in 博多
『夜行バス「はかた号」プレミアムシートで行く博多!』 『子どもサポートと面会交流 in 香川県高松市』 生まれて初めて、四国香川県高松市へ行って…
2024/03/05 09:51
念願の『牧のうどん』で、うどんをいただきました!
ということで、無事に博多駅に到着いたしました! なにはともあれ、まずは、昼食をどこにするかを探しますと… 牧のうどん発見 牧のうどんは、佐賀県に本店があ…
2024/03/04 14:27
夜行バス「はかた号」プレミアムシートで行く博多!
『子どもサポートと面会交流 in 香川県高松市』 生まれて初めて、四国香川県高松市へ行ってきました! しかも高速夜行バスで 10時間の揺られ旅で…
2024/03/04 13:19
面会交流支援全国協会(ACCSJ)設立4周年記念シンポジウム 懇親会!
シンポジウムが終わった後の打ち上げ なかなか美味しかったです FPICの元常任理事であられた 山口 恵美子先生とのツーショット 『びじっと設立10周年パー…
2024/03/02 19:57
面会交流支援全国協会(ACCSJ)設立4周年記念シンポジウム in 立命館大学
ACCSJ創立4周年記念シンポジウム《ACCSJ認証始動》 2023年5月、4つの面会交流支援団体に対して、ACCSJ(一般社団法人 面会交流支援全国協会)…
2024/03/01 23:37
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、お坊さんさんをフォローしませんか?