元気な赤ちゃんを産みたいです。 みんなみてね(*^0^*)
自己紹介 なまえ;そらあおい じゅうしょ:関東某所 ねんれい:20代後半ほぼ三十路 しゅみ;カラオケとスノーボード 早く元気な赤ちゃんを産んで、ぱぱとままとおじいちゃん、おばあちゃんで抱っこしたいです^^
先週、ずいぶんとまたおなかが痛かった。 なんか、腰の中あたりが痛いのですが、これはどこ? しかも右だけ。 生理の前触れかな?と思っていたらそのようでした。 なんだか、生理痛もなく、出血も軽くほっとしております。 <img src=
今日は、相方とおでかけしたよ^^v 今度、引っ越す予定の街を見に行きました。 駅前にスーパーも数件あって、駅からの夜道とかも、安心。 近くに交番もあったよ。 隣の駅には、そに●らとか、大きい本屋とかは言っているでっかい駅ビルもあって ひまつぶしできそう♪ その本屋で「流産したあなたへ」という本を手にしました。 はじめの方を読むと、スラスラ読めてしまい、旦那を待たせながらも半分まで熟読。 ..
手術から、もうすぐ一ヶ月なんだなあ・・。 流産してから、家に引きこもることが多くなった。 3月まで仕事をしていたんだけど、辞めちゃったから、ようじのない限りひきこもり生活。。 ま、あたたかくなってきたし、気が向いたら外に出る。これでいいと思う。 天国で、おともだちできたかな? きっと毎日、空からのぞいてままのこと見てるんだよね^^ 今日、また泣いちゃったけど、大丈夫。 またもうすぐ会えるもんね。 ぱぱもままもおじいちゃんもおばあちゃんも再会を..
いまの気持ちとしては、手術が怖かったから、 二度とあんな思いはしたくない!っていうのと わたしの赤ちゃんは、戻ってくる! 年齢もあるし、一日も早く会いたい。っていうのと両方あります。 でも、やはり後者。 希望をもっていきたい。<img src=
今日は術後の検診日。 手術を終えてからこの日まで、長かったよ〜 あいにく朝から豪雨。。。 ついてないな〜と思いながらも、自分のからだをちゃんと見てもらうためだ!と言い聞かせる。 この豪雨で、桜もあっという間に散っちゃうのかな。。 病院に着くと、そこは、私がつい先月まで「妊婦」として、診察していた病院。 その病院は、産婦人科の中でも産科と婦人科に分かれてはいるんだけれど、受付は妊婦さんがたくさんいる。 さっと受付を済ませ、さっさと婦人科のほうへ座りました。 おなかの大きな妊婦さんをみるのがいやだったから。 下を向いて歩いて、 産科から離れた席に座っ..
その日は、朝から何も食べられない。 前日の21時以降、水分も取らないでと言われていた。 だんなと歩いて病院に向かう。 家で、たくさん泣いていたので、おひさまがやたら眩しかった。 わたしの心とはうらはらに天気がとてもよいのが、妙につらかった。 でも、今日の心意気は、おなかに赤ちゃんが滞ると、体によくないから手術をする。 ・・・とちゃんと自覚ができていた。 だんなも付き添ってくれて、本当に心強かった。 「すっ..
「ブログリーダー」を活用して、☆そらあおい☆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。