そよかぜ工房でフリーマーケットをしています。 松戸、柏で開催されるフリマの情報をまとめたり 自分が出店をしたフリマの感想を書いています。 保育所でボランティア活動をしています。
保育所でのボランティア活動、懸賞当選報告、昔のゲームが好きでたまに記事にしています。
千葉県松戸市、柏市で開催する3月のフリーマーケットの情報をまとめました【松戸市内】開催日『3/14』(木)『3/26』(火)開催場所『そよかぜ工房』開催時間『10時~14時』最寄り駅『JR新八柱駅』『新京成線八柱駅』徒歩5分福祉施設でのフリーマーケットです。雨でも縮小しますが開催しています。手作りのクッキー、ケーキ、お花のブーケ、シュシュ、コサージュなど販売。自分たちと皆様からご寄付を頂き、毎回違う物を販売しています。服、食器、本、CD、DVD、レコード、アクセサリー、ゲーム、雑貨など。駄菓子の販売も始めました新松戸、小金原団地からも「八柱駅」行きのバスで行くことができます。その場合は「第三小学校」で下車してくださいお子様やお孫様が遊んでいないゲームカセットがありましたらご寄付頂けると助かります。受け取りに行く...松戸、柏で開催されるフリマ情報
今日は第4火曜日なので、そよかぜ工房でフリーマーケットがありました。曇っていて、今にも雨が降りそうな天気でした何度かポツポツと雨が落ちてきて、そのたびに外を歩いている方が雨ですよと教えてくれて助かりました。ザァーと雨が降ることもなく天気も持ちこたえてくれてよかったです。今回は、服の詰め放題を企画してみましたビニール袋に入った分300円としましたたくさんの方が挑戦をしてくれて、とても喜んでもらえたのでよかったです。自分は袋に15着でしたが、みなさんは袋からはみ出ても落ちなければいいのよねということで予想以上の量を入れていましたお客様が楽しんでいただけるのならいいかなと思いました。駄菓子が今回はたくさん売れました。うまい棒を20本まとめ買いのお客様もいました。手作りマドレーヌを6個も買ってくれたお客様もいました。レ...【フリマ】そよかぜ工房
今日は、そよかぜ工房で月に1回のゲームイベントがありました。インフルエンザで欠席の人もいたり残念でしたが2人参加をしてくれたので嬉しかったです。ご寄付で頂いたゲームと自分が持っているゲームを合わせて50本の中から選んで、みんなでゲームをしました。ドンキーコングを懐かしんで楽しくプレイしました。テトリスは対戦で盛り上がりました。スーパードンキーコングを2人で協力プレイで楽しみました。その他にも色々なゲームを楽しみました。遊ばなくなったゲームがありましたら、古い物から新しい物までご寄付を頂けるとイベントにも使えますし、フリーマーケットでもゲームは売り上げがいいのでそよかぜ工房の活動資金として大変助かります。よろしくお願いします【ゲーム】そよかぜ工房
今日は保育所へボランティア活動に行きました。外での作業で暖かく土を掘っていたら、なんと冬眠中のクワガタムシを2匹発見しました!暖かかったので上の方まで少し出てきたみたいかな?保育所の倉庫の裏にクワガタムシがいることに驚きました。森とか林の木の下というイメージだったので所長先生に報告をして、各クラスの子どもたちに見せてあげてまたクワガタムシを元にいた場所に戻しました。子どもたちが、とても喜んでいたということでよかったですボランティア日記
今日は、そよかぜ工房でフリーマーケットがありました。風が結構強くて、準備が大変でした。今回は衣類をたくさん売りたかったのですがぬいぐるみの、ご寄付がたくさんあり並べました。駄菓子コーナーが前回好評だったので昨日まとめ買いをして並べました。今回もたくさん売れました。レトロゲームコーナーも品揃えが増えてきて手に取ってみてくれるお客様がいました。予定外の、ぬいぐるみがあり、並べ方が汚くなりましたが売上は意外に良かったのが救いです。冬物の服は重く場所を取るので次回は安くして減らしたいと考えています。手作りマドレーヌ、クッキーは完売しました。ありがとうございます。衣類は1~3着までは100円で4着目から50円の計算で200円にしました。駄菓子コーナー、うまい棒を19種類の味を販売しました。本も良く売れるのですが、ご寄付が...【フリマ】そよかぜ工房
「ブログリーダー」を活用して、ひろ(ファミコン世代)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。