chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
±3σの会 http://sigma3.blogspot.com/

意見の分布を確率現象としたら、±3σ内で多数は構成されるが、わざわざ±3σから外れた主張をしていく。

文痴
フォロー
住所
目黒区
出身
三島市
ブログ村参加

2008/04/11

arrow_drop_down
  • 外米、古米は不味いほうが都合よい

    コメはある程度の期間の貯蔵が可能な穀物だ。生鮮野菜とはそこが違う。同じ穀物でトウモロコシ、大豆、小麦は世界的に取引市場があり、先物もシカゴで取引される。コメもそうなりそうなものだが、コメを主食とする民族は欧米以外のアジアなどに限られる。日本を含むアジア等の各国内で基本、自足され、...

  • 書籍はネット販売、送料無料が当然

    「商品のディスカウントはお得感のために「送料無料」を謳うことがあるが、 実際は送料はタダでなく、総額の中に含まれている。」と10年前に書いたことがある。その時と考えが違ってきた、と言えば、それがネットショッピング(通販)になったからだ。ネットショッピングでは小売の経費が不要になる...

  • 全農は生産者カルテル

    コメ市場は自由化されているから、備蓄米を放出すれば需給関係が緩んで値下がりする、と信じられてきたが、逆に値上がりしている。自由市場でないからだ。供給者のトップ団体(農協→全農)が独占状態だからだ。 減反政策が終了して久しい。しかし、農水省が主唱して減反奨励政策は続いている。それに...

  • ベータ版なのに本格促進?

    IT関係の商品開発はベーター版により当初普及させ初期不良などを改善して本商品としていく。 EVもその方式だ。日本の三菱と日産が世紀の初めに開発、売り出したが、正直言って、初期の購買者はその使い勝手の良し悪しのモニター化されてきた。車載電池は高価で、車両価格の過半を占める。それでも...

  • 世間が許さない(フジテレビ、原発)

    フジテレビのセクハラ社内体質事件と原発再稼働審査は似ている。どちらも問題是正の方法は明らかだが、世間にわかってもらうために儀式が必要なことだ。  フジテレビ社は一刻も早くCM解禁をしたい。CMを出す企業にしても同様だが、世間が許さない限り急いては危ない。そこで第三者委員会で慎重審...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、文痴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
文痴さん
ブログタイトル
±3σの会
フォロー
±3σの会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用