幅広の爪とぎを買いました。到着時はあれ?こんな大きさのもの注文したっけ?と思って開封したら…めっちゃデカイ箱に入ってました!!開封したら早速誰かが…と思ったらぷりんさん(笑)しばらくしたらもみじさんもやってきて…幅広ってこういう意味じゃないんだけどなぁ。今
日常&ハンドメイドと3猫ブログ(末弟マンチカンとヒマラヤン&ノルウェージャン姉sとの微妙な日常)
〜ひとことだけでもつぶやこう〜 日常&ハンドメイド作品を掲載。 3猫:うさぎ(ヒマラヤン)はとにかく孤独を好む。もみじ(ノルウェージャン)はおしゃべり大好き。ぷりん(マンチカン)はやんちゃハンパなし。
幅広の爪とぎを買いました。到着時はあれ?こんな大きさのもの注文したっけ?と思って開封したら…めっちゃデカイ箱に入ってました!!開封したら早速誰かが…と思ったらぷりんさん(笑)しばらくしたらもみじさんもやってきて…幅広ってこういう意味じゃないんだけどなぁ。今
キンパ(巻きずし)、うどん、ごはんにかけるもの、靴下、シリコン菜箸ちょっとシリコン菜箸を色んなところで買ってみてどこのが使いやすいのかと思って。
ハンディーチョッパー実際使ってみた。量は容れ物の半分以下くらいのもんを入れてハンドルを何度か引くと、おぉ!!すごい!!引く回数で大きさというかみじん切りにまでなるという。シリコン菜箸()三百円で2本付いてた。ソックス 少し厚めでクッション性もあって履きやす
シリコンストレージバッグ大・中、シリコーン菜箸普通の菜箸がすぐに先っぽが折れちゃって何か無いかな?って思ったらありました。シリコーン菜箸。お箸の役目もするし片方ずつスプーン・フォークになってて結構便利。コレが百均であるなんてすごい!そしてシリコーンバッグ
ホントにあっという間でした。1/13金曜夜に倒れてから1/15夜までの間の出来事でした。1月27日に18歳の誕生日を迎えるという直前のことでした。これが最期の姿でした。ひと晩経って今朝もう一度うさぎちゃんを見るとやはり現実を突きつけられました。もう起きることはないんだ
自宅36.0℃病院35.5℃尿検査ではあまり出なかったため再検査になるやも。←大丈夫やった。ギリギリやったかも。体重はやはり増えたな。血圧は変化はあまりナシ。むくみが結構出てる。←糖尿関係ではなさそうで副作用かも。しびれも左指先に強めにある。処置室て採血とポート
昨日朝方に突然のピピピって異常音?が鳴ったが最初は気づかず。その後お湯が出るということやったのに出なくなりリモコンランプも赤く点滅してなんにもできなくなってしまった。なぜ?謎だらけなので電話をかけてみた。床暖房や浴室暖房とかをつけていたために床暖房は床に
2023年1月13日(金)夜かかりつけの病院は夜8時までだがその8時以降にうさぎちゃんの様子が…。緊急連絡先が本院になっていたので連絡して症状伝えると診察に行くかどうかで夜間診察料がかかるが…診てもらうことに。白梅町の本院へタクシー(往復利用)で向かう往路¥2,620P
今月は舞台、映画、LIVEなどの予定はございません。まぁ出来ればちょっと遠いけどミスチルの映画には行きたいかなぁなんて思ってます。もう少し便利なとこだと行きやすいんですがね。《その他》ー誕生日ー1/9 旦那(生きてたら)74歳1/27 うさぎちゃん(猫)18歳
昨年末辺りからうさぎちゃんが急に老いてきたように感じます。それ以前からめが白くなってきてて、片目だったのが両目になってきてて、腎臓とかもあまり良くなくて脱水症状も出てきてて、水分を出来るだけ、なんて言われるもうさぎちゃんはチュールとかウェットフードを食べ
油性サインペン、フック、ニットピン、シール、昆布だしまたまたシールが増えてしまった。
前回病院いったあと、しばらくしたらトイレ場所がわからなくなったのか、それまでちゃんとトイレに行って出来ていたのにキッチンの床にしちゃったり、ペットシーツを敷くも外してたりするので量もそこそこあるので大変です。脱水症状も出ているようだし出来るだけ水分を摂る
トイレの場所?(それまでずっと普通に使い続けていたのに)突然わからなくなってしまったようで床にしたり、うんピーも落としてたり。だいたいする場所はキッチンのフローリング部分。なので今はペットシーツを、敷き詰めている。それまでは部分的にもみじ(こいつは確信犯
エディオン行って買ってきました。単3で動くようです。
メリー・クリスマス!!ショートケーキが無性に食べたくなって買いました。高島屋のエントランスホールです。
スープ、紅白まる餅、甘のしいか、暖かハーフケットハーフケット、メチャメチャ温かい!そのまま毛布としても使えそう。
レジャーシート、タオル、タッパー、付箋フローリングを敷ければいいけどとりあえずのレジャーシートをおいてます。うさぎちゃん、トイレと違う場所でやっちゃうので床の目地から染み込んでいってておくれにならないようにとの思いです。
結構迷ったなぁ〜。サイトに上がってるときはあれもこれもと買いたくなるけどね。
今度こそはちゃんと2段で乗れるようにと注文。こちらもワンタッチでセットのオンオフが出来ます。せーのっ…乗れた!!後ろのワイヤーで引っ掛けて足場を組み立てるのです。足場を組み立てるのはそのワイヤーではないとこを持って簡単に組み立てられ、たたむときは後ろの引っ
前回と同じところで予約してきたので本日が予約日だったので行ってきました。チクッとすると言われたけどやっぱりチクリともしなかった。血管注射じゃないからかな。まぁその後で腕の痛みだるさが出てくるのだろうけども。まぁどこへも出かけないけど5回目接種しておけば安心
先日の見積書を見て、ほかちゃんと知り合いとかに見てもらっていろいろ考えて、とりあえず今はどこでも本体とか部品とかいろいろ入手困難になってるようです。半年から最長一年ってことになるようです。入手してから取替にかかれるのが半年…いや、もう少し短いかもってこと
自宅36.1℃病院35.5℃本日は診察のみ。あとはお薬ですね。採血が右の甲と左肘裏(内側)の2箇所で採りました。尿検査も実施。両方にしたので血圧は時間どれくらいあけたら?と聞いたら右が甲だったので腕にしてると30分くらいは経ってないとダメっぽいけども、なんとか出来ま
カバー、外せました。少し固かったけど。ちゃんとアタッチメントノズルなど取り付けられました。けどホンマ、カバーって付いてるもんなの?今までハンディクリーナーを買ってきたことあったけど、カバーって…。そんなのどこにも載ってないんですけど見落とし…?始めて見た
事の顛末はこの通り。12/17に到着したハンディクリーナー、早速開封したら商品が違ってた。付属品は合ってる。でも本体につけるノズルとかはめ込むとこが無いよ〜😭コレがすべて。デッカイ箱の中にポツンと。いよいよ開封。いちばん上の画像。ケースが付いてるので全部入れら
バラサム2ディレイを見てきて気を良くして帰宅ったら自宅鍵紛失してることにエントランス前で気づいた。オートロックだし入れない。どないしよ〜オートロックもだし自宅にもしっかり2重に鍵を掛けてるのでどないしようもない。10時過ぎてるし…とりあえずマンションの緊急連
予定していた時間ピッタリに来られました。もう17~18年も使っていたことから故障続発は免れない。リモコンだけの修理なら10 万くらい。けどリモコン修理交換したところで次の故障が目に見えてる状態。その故障が交換した翌日か何週間後か何ヶ月後か一年後か数年後か不明。そ
エディオンでポイントが一番多い分があったのでそれを使うために行ってきました。ちょっと使うだけだから電車乗って行くのも変なんだけど💦まぁとりあえず、買うものは買ったけどまた年内に行かないとなぁなんて思ってます。そしてセリアで雑貨を4点と、無印良品でお菓子類を
【戦】なんですね。うむ、私自身も漢字は違えど病気と闘うって意味では【闘】ですかね。
ロゴマグをスタバで購入しました。至極シンプルなマグです。これ持ってラテとか温かいもの飲みたいなぁ〜けどいつ行ってもお店は満席だけど💦そして同時に右に写ってるKYOTOロゴのオーナメントも買いました。あ、そういえばKYOTOロゴのマグは買ってなかったなぁ。今度あれば
最近行ってる家電店。いちばん大きなポイントの期限が12/11までになってた!なので歩数計👣を買いに行ってきました。スマホのアプリでも良いかなとも思ったけどそれでは常に持ち歩かないといけなくなるし。最近のスマホもデカくなってきたからポケットに入れておくと落としそ
2022/12/09 17:00〜うさぎちゃんの12回めの診察。けど先日から片目だけでなく反対側の目も…両目が白くなってきてるように思えます。診察体重が二百グラムほど減っている。平熱目が少し悪化しているが食べてもいるが水分で水は飲んでいるもののウエット食を食べないので出来
くもり止めクロス、五目かに玉、マスク、ラムネタオルハンカチ、毛糸(300円商品)、タッパー(300円商品)、マーブルチョコ(3個百円)デスク整理各サイズ、
シールキャンペーンでもらえる(安く購入出来る?)キッチンウェア
ダイソーのシールキャンペーンでシールを貯めると安く購入できるキッチンウェアをなんとかシールが貯まって購入した。安く買えたなぁって思ったがふと考えるとシールを300円ごとに集めて希望する商品の枚数に達したら安価で購入するんだけど…それまで結構シール集めるのにか
先日ポチった脚立が到着しました。高さ39cm、これ標準だと思って買ったんですが、まぁ簡単に折りたためてすぐに広げることが出来る。片手で操作できるんでとっても便利です。天井が高いためなかなか電球切れても取り替えることが出来ず小さな範囲の折りたたみ丸椅子しかない
衛生がしばらく不具合で映らなかったのですが、なんとか受信機取替工事をしてようやっと映りました。そしてチャンネルつけたらこんな表示が!とりあえず衛生カラー契約済みなので画面消去致しました。
今回購入したのはレタスクラブです。その付録がまた!(どれだけ持ってんだよ!)エコバック。今回のは底広エコバック。スヌーピー柄です。そしてメチャメチャ、コンパクトにたためます。
リッツェル コロル おでかけネコベッドS…です。大きな箱の中から箱!!開封しました。ジャ~ン!!上から見たところ後ろから見たところ扉を開けたら…小さくて可愛い🥰これで、ぽてとさんをキャリーに入れて運べます。ってその前にぽてとさんをキャリーに入れなきゃいけな
クリスマスカード、カラビナ、毛糸
結構頻繁に行ってます。ネックウォーマー、量り売りお菓子、他のお菓子、綿棒リフィル、保湿ミルク、豚の角煮、ラインマーカー
《舞台》12/25日曜【火妖曲 中川大志之丞変化】新歌舞伎座12/27火曜【ツダマンの世界】ロームシアター京都《音楽》12/30〜【ミスチルmovie】全国の映画館《その他》ー誕生日ー12/3 古田新太 57歳12/9 ワクチン接種5回目12月に入り今年もあと1ヶ月となりました。なかなか副
10日前、購入したのがようやっと到着し配線などしてもらって前のは引き取っていただきました。相当デカくて重くてびくともしない状態でした。配送に2名来ていただいたので二人がかりで引き取っていただきました。デジタル民放のみでしたけど。今はマンション設営のBSアンテナ
お菓子とか食品を買ってきました。甘のしいかは大好物🥰カカオトリュフは3種類揃いましたが、まだ食べてません。通常の食後にと思うとお腹いっぱいなんで食べることが出来ずまた今度って。
壊れたのか壊したのか…はて。ライビュー観に行って幕間休憩が30分もあったのでトイレへ行こうとして斜めがけしてたんだけどストラップがなんやブチッと切れてしまった。(多分椅子とかに引っ掛けたのかも)ケースにはジッパーあたりにポーチ用の紐が付いていたのでそれをし
ご近所の雑貨屋さん。今回はインスタのサイトで見たクリスマス製品が気になったので予約して行ってきました。午前のうちに行けてよかったよ。午後からはワークショップのためってことでした。んで約1時間みっちりおしゃべりして、そして買ったのがなんと!!クリスマス商品で
ダイソーでシールキャンペーンのアプリ提示は順を間違えずに出来たで。
レジャーシート、ポリ袋、キッチンパック、ビーズ、スマホスタンド、シリコーン蓋、お菓子、冷水筒最初は2、3品くらいのつもりでかごに入れてたらこういう結果になってしまった💦
先日とうとう電子レンジを買いまして翌々日に配送設置引取としていただきました。今まではターンテーブルのオーブンレンジでしたが、ずっと使ってると結局オーブンでの利用はなくレンジのみ(あたため・解凍)での利用しかしてなかったのと、それまでのがいつのまにか時間合
メガネくもり止め、ゴムバンド、タオルホルダー、ステッカー
ボアルームソックス、なめこの赤だし、肉豆腐、甘のしいか、カカオトリュフ2種カカオトリュフが人気らしいですが他にも種類あったのですがとりま2種類にしました。そして最近は赤だしがお気に入りなんでインスタント(侮るなかれ)買いました。足が冷え冷えの冷え性なんでボ
自宅36.0℃病院35.6℃受付マイナンバーカード処置室で採血とCT検査用の針通し。毎回針通しはポートからなんだけど今回は採血同時に腕から。たま~にポートから採血出来ない時あるんで。ちょっと久々に腕に針を通したままでいるのが少々ツライ。10時〜糖尿病内科診察特に血糖
あ〜往復のタクシー代がイタイ😣ちょっと何日か放置したら、もみじがいっぱいシツコイくらいに毛玉を作っちゃってハサミも入れられない状態になっちゃったので、うさぎちゃんを毎年カットしにいってるところへ連れていきました。キャリーに入れるとメッサ重い!!うさぎちゃ
ココはすっごい大型店です。豊富にありすぎて迷いすぎます。もみじをカットしに連れてった待ち時間の間に行ってきました。ウェットシート、クリップ、いか姿揚げ、ブラックサンダー、保存容器、醤油差し、タッパー200円商品今回はシールキャンペーンのアプリは会計前に出しま
充電コードが来ました。これまで使っていたものがどうにも傷んで来たのでこのままでは危険かなぁということで新しいのを購入しました。最近は注文すると1〜2日くらいで到着してたんですがこちらは発送内容を見てなかったんですが、1週間経過後に到着しました。一応は急速充電
それが昨日だと…通常の皆既月食はまた3年後には見られるらしいが今回のは別の小惑星?(今回は天王星)も食に入るという…(月の裏側に隠れる)そんな何百年も見られないことがこの私が今生きてるときに観測されるとは。けど双眼鏡で見ててもちっともわかりませんでした。通
ショルダーストラップを追加購入しました。最初からついてたのはシンプルなヒモでしたが、今回はチェーンベルトとパールを少しあしらったおしゃれ的なもの。見た目可愛いです。長さは120cmで斜めがけが出来ます。
タッパー大、ゴミ袋、保湿ゲル!ペットボトル用じょうろ、わたがしXmas関連、ペットマット今回は百均だけど100円出ない品もあります。そしてなんと!!シールキャンペーンのシール5枚分あったのですが、LINEのと紙ものとでは併用出来ずなので、間違って先に会計済ませてしま
前回の診察から少し間が開いてしまいました。本日は週イチしか来られない担当医が今週お休みってことで急きょ違う先生が診察するそうです。が、今回は診察のみなんでまぁ担当医が違ってもまぁいっかなってことで診てもらいました。でもいつもの先生と違うってことだけで結構
《舞台》11/10木【キンキーブーツ】オリックス劇場11/17木【ショウ・マスト・ゴー・オン】京都劇場11/26土【薔薇とサムライ2ライブビューイング】Tジョイ京都11/5土【結果エリザベート】e+《音楽》11/27日【B'z LIVEライブビューイング】MOVIX京都《その他》11/15火【CT検
Google Pixel 6aのケース、またまた買いました。今度はずっとポケットに入れて出し入れするのも大変だしなぁってことでショルダータイプのを買いました。斜めがけしてさっとスマホが見れる。それは便利かも。パンツやジャケットのポケットもあったりなかったり大きかったり小
セリアでカゴにポンポンと入れてたら…(ノ*0*)ノ
な、ん、と!!!三千円超w(°o°)wビックラしました。買ったものは…気になるものやあぁこれ無かったなぁとか思ってたらついついカゴに入れてしまってた。ウォールステッカー、洗濯バサミ、冬小物収納袋、ミニドリンクボトル、カードホルダー、ゴミ袋、中身を
ちょっとお得なものをと購入した骨伝導と言われるクリップ式のBluetoothイヤホン(片耳OK)をポチって届いた。 けども…なんか…中国のっぽいくてマニュアル全く読めず。それでもなんとか繋がったけど本体にタッチして操作だけど、なんか上手く行かない。繋がっても繋がった
セブンイレブンで受け取ってきました〜!アンドロージー12月号です。ボディマッサージが出来るヤツ。とってもコンパクトで、USB充電コードが付いてます。頑張ってマッサージしなきゃ💦
今朝自宅で測り忘れてしまった。病院36.0℃【受付】今回10月に入って初めての診察だったので、マイナンバーカードを通す機械が設置してあったのでやり方を教わりながらやってみた。いろいろ情報共有されてマイナンバーカードにすべて入るんですね。失くさないようにしなきゃ
マスク、ティッシュカバー、デザートカップ、ミッフィーフィギュア、ネコピカ、冷水筒、小動物用ヘチマ
ジャーーーン!!お味は紫芋です。
同じようなTPU素材ですが、グラデーションカラーになっているケースです。
シールキャンペーンのシールも着々と増えています(笑)ご近所のダイソーへ行ってきました。タッパー、充電コード、アダプター(TypeC)、醤油キャップ、赤だしみそ汁(粉末)、マスク、浄水筒、カリカリ梅のうめこ、A4用紙、単4アルカリ乾電池残念ながら醤油キャップは合わな
最近はほとんど買っていなかったスターバックスのステンレスタンブラーですが、ハロウィンバージョンが出ていて季節ものタンブラーなどいつも出遅れて買えてなかったんですが、今回はタイミングよく、買うことできました。黒猫バージョンです。500ml未満ですがそんなに飲まな
Google Pixel 6aのケースやらを買いました。TPU素材で耐衝撃、透明で縁にカラーあり。サイドにストラップ穴あり。保護フィルムはブルーライトカットのガラスフィルムです。結構簡単に貼れました。気泡もゼロというのを選んでみました。流石です!!もう少し追加でケースが欲
仕切りファイル(仕切りポケット13もあり。)梅小丸せんべい、甘のしいか、わた菓子、牛すじとこんにゃくのぼっかけ、クリアケアオールインワンジェル、ミシン目入り結束テープ、カードケース仕切りファイル、これ欲しいなって思っていたもの。百均だと多くても多分6ポケット
あ〜もう少し買い足せば良かったかなぁと思うものもありましたが…とりあえず河原町まで出てきたのでセリアに寄ってみました。ウォーターボトル、スプレーボトル、シリコンボックス、ケーブルクリップ、ケーブルカバー
同じく梅田の雑貨屋さんで買ったもの。いろいろ猫のものがおおくて迷ったけど今回はこちら、ねこ茶を購入。煎茶のようです。他には紅茶とか珈琲とかもありましたよ〜。
梅田行ったときに見つけた。2百円でガチャガチャした。結構リアル。
【天使の無重力クッション】です。宝島社のサイトでワンコインで購入しました。ぷにぷにです。クッションカバーも付いてます。早速敷いて座ってます。が、あんましわかんないです(笑)
ですが…。設定に苦戦しております💦一年半くらいアンドロイドを使ってて、今回はiPhoneではないんですが、Googlepixel6aにしたんだけどちょっとばかし仕様が違ってて苦戦中です。お店でデータ移行などはしていただいたのですが、なんせアプリ(アンドロイドのは特に)が多く
《舞台》10/7金【シンデレラストーリー】梅田芸術劇場メインホール10/15土【薔薇とサムライ2】フェスティバルホール10/16日【夜の女たち】兵庫県立芸術文化センター《その他》チケット引換【キンキーブーツ】【中川大志之丞変化】実父母ー誕生日(父ー10日、母ー17日)実妹ー
無印良品で、おやつと来年の手帳を買いました。いろいろどれにするか迷いましたけどね〜。ウイークリーとか他にも悩んだけれど、マンスリーにしました。サイズはいつもだいたいA5サイズを買うんですが、今回はB5サイズにしてみました。あとは5ミリ方眼のミニノートや手帳に貼
各種シール、ハロウィン柄リボンマスキングテープ郵便関係のスタンプジッパーバッグS、米とぎ具、温泉たまご器、水お茶容れボトル、詰め替えボトル洗濯用セリアにひさしぶりに行くと今回は結構買っちゃいましたよ。セリアに行く前に阪急烏丸駅で降りて東急ハンズへ行きました
ウェットティッシュ、お菓子、カップ菜園、スライサー以前から買おうと思っててすぐに購入忘れてしまってたスライサーをやっと買えました。他にも見ておきたい商品を見に行ったのですが…。
先日ずっと品切れでやっとこ見つけて買えたなぁと思った商品が、どーも失敗やったような。まぁつまり不良品?え?違うのか?どーなのか?付いてた紙を捨てちまったからもう定かでないけど。冷蔵庫内で横置きできるポットだけど、冷たいお茶を容れて冷蔵庫で冷やして、そして
自宅36.3℃病院59.8℃受付後、尿検査だが、少量すぎて検査できず再度、婦人科か糖尿病内科の診察終了後に行う。10:30〜婦人科診察いつものように内診して細胞採って後日結果郵送。むくみの漢方を処方(なくなったので)11:40〜糖尿病内科診察検査無くなったお薬の処方、数量
一昨日はローソンで。昨日はセブンイレブンで。買っちゃいました〜🥰そして既に2個、食べました😋
今日はダイソーで大量に買っちゃいました〜!お菓子、食品、タッパー、セクションケース、コップカバー、メモ帳、瓶、ひと穴パンチ、マステカッター透明ケース、横置きできる冷水筒、毛糸2種類いろいろとカゴにポンポン入れてしまいました。そして久しぶりに毛糸も買った。け
昨日は河原町へ行ったのでスマホのパンフレットをもらいに駅近くの家電量販店に行ってパンフを探してたら店の人に声掛けされてあれよあれよと本体とかの見積もりとかまで、さらに次の予約はとまで!そう、契約寸前まで行ってしまいました。さて、どうしたものか…。最近はシ
チェックして控えてたのはなかったけど、クルッと一周してたら、あ コレ。と思って買ったものです。ごはん保存タッパー、空スプレーボトル、ストックケース(名前忘れました)今回はこちらの3点です。
いろいろ変わってた。そして、毛糸がい~っぱい出てた。とっても気になる毛糸もあったけど色も豊富で迷って悩んで…時間も掛かりそうやったのでまとめてから買おうかな。なーんて思ってるうちになくなっちゃうんだろうな。お菓子、ウエットシート、汗ふきシート、便箋、ポス
《舞台》9/30金【ミュージカルCOLOR】14:00〜サンケイホールブリーゼ(アフタートーク付)《その他》ー誕生日ー9/6もみじ16歳9/11安田章大38歳9/22渋谷すばる41歳同 結婚記念日37周年(記録は昨年で止まる)今月はミュージカル観劇もありますが、結婚記念日だ(旦那が生きて
宝島チャンネルさんで福袋まつりされてて売り切れていたものもありましたが私はリンネルさんの福袋Bを選びました。リンネル雑誌とその付録が過去のセットで。入っております。もしかしたら過去のリンネルさんのなので被ってる可能性も。そこで私の購入したものは、幸いにも
グロウ10月号付録です。結構コンパクトです。笛とカラビナです。カラビナに全部くっつけて…どっかにすぐに取り出せるように付けておかないとね。アルミブランケットがこんなにコンパクトに!!ただ、今は広げると大変なことに💦多分きっとたためないかも(笑)そしてLEDライ
爪とぎとけりぐるみを買いました。出した途端に、もみじが占領しました。コロコロボウルもついてる爪とぎですが、今のところ誰もそれには触れてません💦そしてエビ?のけりぐるみですが、うさぎちゃんは比較的けりぐるみなどが好きなので遊んでる?動画を録りました。あとで
食べると思ったんだけどなぁ。りんごのかじり木も、ナマも乾燥もバリバリ言っちゃうからコレもきっと。と思ったので買ったら、なんと!!まったく無視!!!!!めちゃめちゃショックですよ。どないしよう〜結構あんのに。
ピーターラビットのワッペンやらシールにもなるものですが、百均で商品を購入するとレジでもらえるものです。2回ほど行って2枚ずつもらいましたが、なんと!!そのうちの1枚にピーターのお父さんが!!パイになってしまったピーターのお父さん。先日その話を知って結構ショッ
多分62年前の今時分(午前6時頃)に生まれたと聞いた記憶があります。いま自分がこの年になって思うのは59歳で発病(がん)し、この3年ほどで3回の抗がん剤治療を行うとは夢にも思いませんでした。ごくごく普通に天寿をまっとうするものだと思っていましたが、1年半前に夫が
ペット用のコームを2種類買いました。1つ目は、ブラッシングをして後ろのボタンみたいなんを押すとコームに付いた毛束をゴソッと取れるやつです。買って到着したらプレゼント品が添えてありました。タオルハンカチです。ミニってなってたけど結構なサイズでした。私的にはち
密閉容器(空気弁付き)ミニまな板 ステンシルなかなか可愛いものばかり。主なキャラクターのイラストが側面に。フタをしたまま電子レンジOKでーす。ミニまな板とステンシル。ミニまな板はホントに小さいのでちょこっとカットしたいときとかにわざわざ大きなまな板を出さな
自宅36.3℃病院36.1℃先日のCT検査結果を聞きに来院。腫瘍内科12:00〜治療の効果が効いているのか現状腫瘍らしきものは小さくなってきている状態。この状態のまま2次治療を行うのかどうか、または今までの治療をもう一度行っていくのが良いのか、それとももう少し様子見して
クリアホルダー(圧)(薄)…あ、厚みのあるやつ一束買いすぎた。お菓子ウェットシート、クリップ(長)ピンセット、タッパー、猫エサ入れ、マスク、ハロウィングッズ、靴ひも、タオルハンガー気づかずにクリアホルダーを2つも買っていた…
2022/08/23抗がん剤治療最終日18&CT検査15:00〜
自宅36.3℃病院36.3℃治療室前36.2℃むくみひどい靴履きにくい時々えづくときがある(移動中、動いてる時)採血(CT検査用針をポートに入れようとするも)前回までの採血したあとの固くなってる部分があるのでなかなか刺せない。採尿やはり少量まぁ出来るだけ頑張ってみた。C
リンネル10月号の付録です。見た目、小さいけど結構容量いっぱいな気がします。内側に小さいポケット袋が付いてます。パタパタと畳んでこの袋に入れると…めっちゃコンパクト!!小さめバッグにもスッポリ入ります(⌒▽⌒)
自宅36.2℃病院36.4℃治療室前36.7℃自宅出て自転車で10分走って病院玄関で測定してからの治療室前測定だけが脇で計測だけど汗でべとついてるのでしっかりと拭いたのちに測定しているが汗かき直後なので(または歩き直後なためか)一番高く表示される。むくみがキツイ初めに
素敵なあの人10月号付録です。持ち手とカラーと食べ口のところにキャラクターが描かれてます。左から…青ームーミン黒ームーミンパパ赤ーリトルミイ黃?ーニョロニョログリーンースナフキンとなっております。私には5点もレンゲは必要ないのかもですがなにかに活用できないか
「ブログリーダー」を活用して、きばりんさんをフォローしませんか?
幅広の爪とぎを買いました。到着時はあれ?こんな大きさのもの注文したっけ?と思って開封したら…めっちゃデカイ箱に入ってました!!開封したら早速誰かが…と思ったらぷりんさん(笑)しばらくしたらもみじさんもやってきて…幅広ってこういう意味じゃないんだけどなぁ。今
キンパ(巻きずし)、うどん、ごはんにかけるもの、靴下、シリコン菜箸ちょっとシリコン菜箸を色んなところで買ってみてどこのが使いやすいのかと思って。
ハンディーチョッパー実際使ってみた。量は容れ物の半分以下くらいのもんを入れてハンドルを何度か引くと、おぉ!!すごい!!引く回数で大きさというかみじん切りにまでなるという。シリコン菜箸()三百円で2本付いてた。ソックス 少し厚めでクッション性もあって履きやす
シリコンストレージバッグ大・中、シリコーン菜箸普通の菜箸がすぐに先っぽが折れちゃって何か無いかな?って思ったらありました。シリコーン菜箸。お箸の役目もするし片方ずつスプーン・フォークになってて結構便利。コレが百均であるなんてすごい!そしてシリコーンバッグ
ホントにあっという間でした。1/13金曜夜に倒れてから1/15夜までの間の出来事でした。1月27日に18歳の誕生日を迎えるという直前のことでした。これが最期の姿でした。ひと晩経って今朝もう一度うさぎちゃんを見るとやはり現実を突きつけられました。もう起きることはないんだ
自宅36.0℃病院35.5℃尿検査ではあまり出なかったため再検査になるやも。←大丈夫やった。ギリギリやったかも。体重はやはり増えたな。血圧は変化はあまりナシ。むくみが結構出てる。←糖尿関係ではなさそうで副作用かも。しびれも左指先に強めにある。処置室て採血とポート
昨日朝方に突然のピピピって異常音?が鳴ったが最初は気づかず。その後お湯が出るということやったのに出なくなりリモコンランプも赤く点滅してなんにもできなくなってしまった。なぜ?謎だらけなので電話をかけてみた。床暖房や浴室暖房とかをつけていたために床暖房は床に
2023年1月13日(金)夜かかりつけの病院は夜8時までだがその8時以降にうさぎちゃんの様子が…。緊急連絡先が本院になっていたので連絡して症状伝えると診察に行くかどうかで夜間診察料がかかるが…診てもらうことに。白梅町の本院へタクシー(往復利用)で向かう往路¥2,620P
今月は舞台、映画、LIVEなどの予定はございません。まぁ出来ればちょっと遠いけどミスチルの映画には行きたいかなぁなんて思ってます。もう少し便利なとこだと行きやすいんですがね。《その他》ー誕生日ー1/9 旦那(生きてたら)74歳1/27 うさぎちゃん(猫)18歳
昨年末辺りからうさぎちゃんが急に老いてきたように感じます。それ以前からめが白くなってきてて、片目だったのが両目になってきてて、腎臓とかもあまり良くなくて脱水症状も出てきてて、水分を出来るだけ、なんて言われるもうさぎちゃんはチュールとかウェットフードを食べ
油性サインペン、フック、ニットピン、シール、昆布だしまたまたシールが増えてしまった。
前回病院いったあと、しばらくしたらトイレ場所がわからなくなったのか、それまでちゃんとトイレに行って出来ていたのにキッチンの床にしちゃったり、ペットシーツを敷くも外してたりするので量もそこそこあるので大変です。脱水症状も出ているようだし出来るだけ水分を摂る
トイレの場所?(それまでずっと普通に使い続けていたのに)突然わからなくなってしまったようで床にしたり、うんピーも落としてたり。だいたいする場所はキッチンのフローリング部分。なので今はペットシーツを、敷き詰めている。それまでは部分的にもみじ(こいつは確信犯
エディオン行って買ってきました。単3で動くようです。
メリー・クリスマス!!ショートケーキが無性に食べたくなって買いました。高島屋のエントランスホールです。
スープ、紅白まる餅、甘のしいか、暖かハーフケットハーフケット、メチャメチャ温かい!そのまま毛布としても使えそう。
レジャーシート、タオル、タッパー、付箋フローリングを敷ければいいけどとりあえずのレジャーシートをおいてます。うさぎちゃん、トイレと違う場所でやっちゃうので床の目地から染み込んでいってておくれにならないようにとの思いです。
結構迷ったなぁ〜。サイトに上がってるときはあれもこれもと買いたくなるけどね。
今度こそはちゃんと2段で乗れるようにと注文。こちらもワンタッチでセットのオンオフが出来ます。せーのっ…乗れた!!後ろのワイヤーで引っ掛けて足場を組み立てるのです。足場を組み立てるのはそのワイヤーではないとこを持って簡単に組み立てられ、たたむときは後ろの引っ
前回と同じところで予約してきたので本日が予約日だったので行ってきました。チクッとすると言われたけどやっぱりチクリともしなかった。血管注射じゃないからかな。まぁその後で腕の痛みだるさが出てくるのだろうけども。まぁどこへも出かけないけど5回目接種しておけば安心
さっすが〜に冬ですね。めちゃくちゃ寒いですよね。ガスファンヒーターやセラミックヒーターとかガンガン使いたおしてますが…。なんと!!光熱費が爆上がりです!ま、仕方ないよね〜寒いんだもん。我慢してたらカラダに悪いし。でも光熱費といっても水道料金はそんなに変化
いろいろ買っちゃってます。ジュートバック中、ネーム印、フォト・ハガキホルダー黒豆茶、ひとくちブラックウェハース、ほうじ茶ラテ、芋けんぴ、甘のしいか、豆乳ビスケット
正式にはフードジャーみたいです。容量は310mlシンプルなのが欲しくって。
だそうな。緊急事態宣言はされてないけどムツカシイネ。我が身は自分で守っていくしかないけど、こういう規制をしないと制限がかけられないってのがね。それを行うことによっていつも犠牲になるのは飲食店やらお酒を扱うお店。そしてお客さん。みんなそんなにしてまで飲みた
You Tube(RIKA Channel)を見なから編みました。まだ一度も編んだことない私だけど、なんとか形になりました。綴じはぎ無しで簡単に編む方法を考案してくださったRIKA Channelさんに感謝です。全くの初めてでまず片方。探り探りで編んでます。なんとか形になったので(途中
本日は…ドキュメントファイル、A4B6ケース、シアバター配合スキンクリーム、ティッシュホルダー、ミニ計量カップむき栗、細切りたらっぺ
《舞台》《映画》《音楽》1月2月予定なし《その他》1/9 旦那(2021/2/16亡)73歳1/26 村上信五40歳1/27 うさぎ17歳2/6 福山雅治53歳2/16 旦那一周忌
リンネル3月号の付録です。羽織えるようにボタンが付いてます。すごいふかふかって感じてはないけどコンパクトになるからバッグの中に入れておけそう。
今朝36.4℃病院35.8℃血圧128-67-88前回よりも低い体重前回よりも少々減ってる9:30〜糖尿病内科血糖値が下がってる。現在3段階中の1番強めのお薬が聞いてきているのかと思う。このまま続けていこうかと言うことに。まぁこれで済むなら…出来れば注射はしたくないしね。血糖値
今日はダイソーさんへ行ってなくなったものを買ってきました。汗ふきシートをたっくさん!、ゴミ袋30Lお菓子いろいろ、UVカットローション、シアバターボディミルク、パンシアバターのはもうちょっとトロっとしているのかと思ったけど結構しっかりしてる。でもよく伸びるし肌
1月9日は旦那の誕生日です。ホントなら73才になるんですね。生前いつも行ってた居酒屋さんへ出向きました。旦那の食べてたものを注文しよかと思ったけど辛いのが好みだったので私は辛いの苦手なので自分の食べたいものを食べました。ビール2杯と地酒を1合がパターンでしたが
正確には11ヶ月ぶりなんですが、昨年の1月にドライブ編みなるものを練習して2月に編み始めたのですが…突然の出来事が起こり今まで編むことが出来ずにいました。毛糸の在庫も出てくるし手芸店にいっても毛糸も買う気になれず、けどSNSなどの編み作品はよくみたり編み本もみた
今年入って初のダイソーへ行ってきました。ドリンク、スーパーの袋、フリーザーバッグ、充電ケーブルタイプCA4ビニールバッグ、お菓子、トイレ洗浄剤
ホントに今年はいろいろありました。年明けはごくごく普通に過ぎていき、夫も誕生日を迎え…その翌月の16日夜…それは突然にやってきました。夫は体調良くなくて病院へ行くためお休みとったようです。病院から帰宅し夕方からお風呂へ…そこまではいつもの感じだったのですが
《舞台》劇団☆新感線ライブビューイング《音楽》高橋優ライブ嵐ライブ上映《映画》なんとも寂しいですが今年もこんな感じでした。その中でも生のを拝見したのは年末に高橋優くんのみでした。来年からはもう少し増えてくるといいな。まぁ体力と相談の上ですが。
《8月》舞台、音楽、映画ーナシ8/15ぷりん12才8/29わたし61才コロナワクチン接種①8/7②8/288/20 CT検査《9月》舞台、音楽、映画ーナシホントはB'zさんとミスチルさんのライブが今月あったのだが緊急事態宣言もあったし隣府のため電車にも乗らなきゃだし大阪城ホールだしとい
真空断熱タンブラーのホワイトをセブンイレブンで購入しました。商品到着したので受け取りに行ってきました。うさまる可愛いです。表のイラスト裏のイラスト。コップの中です。頑丈そうなステンレスです。ミニカレンダーついてます。可愛いです
シールをためて…ピーターラビット製品と交換してきました。今回のはあまり購入機会なかったので製品一つだけでしたが、サラダボウルと交換です。そして今回のお買い物は。ウエットシート、食器洗剤、ハンガー、ソックス、B5ケースコップカバー、トイレ洗浄剤、紙めくり、お
約ひと月ぶりのぷりんの通院日。なのに自分の病院を午前中に済ませお昼すぎに帰宅後は昼ごはん食べたあとは寝落ちしてたので30分ほど遅れた。ぷりんは家を出る前はふにゃふにゃ鳴いてたけどそれ以降は無言。体重4.10㌔ あまり変化なし。触診や聴診器で確認するも異常なし。
今朝35.9℃病院35.5℃採血時の刺した痛みはさほどでもなかった。体重はやはりジーンズの有無かな?検査時のときはジーンズじゃなかったし。血圧は相変わらず。一般的には高めだから出来るだけ下げなきゃなとは思うもののなかなかキビシイ。糖尿病内科診察9:00〜血糖値は相変