フラー(387A)のブックビル期間が7/07 (月)に始まります。 2年前の上場延期からの出直し案件で、非常に注目を集めそうな小粒IPOですね。 仮条件は1,110~1,170円 (変動率:0.0% ~+5.4% やや強 …
IPOの当選方法,FXの勝ち方,CFDの魅力,キャンペーン,株式優待タダ取りなど初心者に向けた低リスクな投資行動
2007年後半からIPOを始めました。こつこつと申し込んで薄利でもいいので得たいと考えています。
【株主優待】パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)の優待到着!2,000円分の「majica」ポイント
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)の株主優待が到着しました。100株保有で2,000円相当のmajicaポイントです。 優待到着は3月27日頃でした。配達は普通郵便でし
エコム(6225)、ココルポート(9346)の初値結果!Fusic(5256)は来週へ持ち越し!
本日は2社の銘柄が初値がつきました。3社同時上場の3月最終日でしたがIPO地合い好調を最後まで維持した結果だったと思います。上場ラッシュでも公募割れ銘柄なしというのは久しぶりで気持ちの良いフィニッシュ
【IPO】エコム(6225)、ココルポート(9346)、Fusic(5256)の直前初値予想(3/31三社同時上場)
明日は3社同時上場予定となります。明日で3月も最終日、最後に3月上場ラッシュ3回目の三社同時上場です。「3」づくしの最終日ですね。泣いても笑っても明日で終了ですので、気を抜かずに行きたいところでしょう
ノバシステム(5257)、AnyMind Group(5027)の初値結果!初値好調継続!
本日は2社の銘柄が初値がつきました。いずれもみずほ証券主幹事の銘柄でした。なんとなく大型の注目IPOが終わった後なので、よっぽどの注目IPOがない限りは盛り上がらない、そんな日だったように思えます。
【2023年3月末日優待逆日歩速報】全国保証20.55円、カッパ6円、あさくま81.6円など
2023年3月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。 株主優待リスト出力機 確認方法は日付を「2023年3月29日(権利付き最終日)」で優待は3月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます。 3
【株主優待】ユーグレナ(2931)の優待案内到着!1000円相当の商品券→ふりかけ!
ユーグレナ(2931)の株主優待が到着しました。 今回初取得です。どんなものかと思って取ってみました。 優待案内到着は3月28日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ユーグレナ(2931)の株主優待関連
【IPO】ビズメイツ(9345)、ノバシステム(5257)の直前初値予想(3/30二社同時上場)
明日は再び2社同時上場予定となります。本日の上場と違って2社ともに初値が期待できる案件ですので公募組は安心してみていられるでしょうか? それにしても明日上場の2社はどちらもみずほ証券主幹事なんですね。
住信SBIネット銀行(7163)、AnyMind Group(5027)の初値結果!公募割れは免れる!
本日は2社の銘柄が初値がつきました。いずれも不安と期待が入りまじった上場でしたが、終わってみると公開価格付近で初値も決まって、その後の動きも微動たりもしないようなとりあえず膠着状態ですね。事が終わって
【IPO】住信SBIネット銀行(7163)、AnyMind Group(5027)の直前初値予想(3/29二社同時上場)
明日は2社同時上場予定となります。上場延期案件2つとなりました。もともとはそこに赤字バイオ案件の3社同時上場予定でしたが中止となって少し船出には助かった部分はありますね。3社同時上場だったらと考えると
Arent(5254)、モンスターラボホールディングス(5255)、アクシスコンサルティング(9344)の初値結果!
本日は3社の銘柄が初値がつきました。いずれも初値プラスとなりIPOには比較的追い風が吹いている状態です。しかしながら初値が高すぎることで後の買いが続かない銘柄が増えてきているので、上場ラッシュ終盤の買
トライアルホールディングス(5882)のBBスタンスと初値予想
トライアルホールディングス(5882)のブックビル期間が3/27 (月)に始まります。 仮条件発表日が日曜日の銘柄でした。BB期間が3月31日と月末までなので忘れやすそうですね。 仮条件は1,800~
【IPO】モンスターラボホールディングス(5255)、アクシスコンサルティング(9344)、Arent(5254)の直前初値予想(3/28三社同時上場)
明日は3社同時上場予定となります。3月末の上場ラッシュシーズンでは2回目の3社同時上場です。1回目はすべて初値プラスで盛り上がりましたが、そろそろ怪しくなることですね。特に注目度で地味な銘柄はびっくり
カバー(5253)の初値結果!初値1撃10万IPOに、その後も波乱の動き!
カバー(5253)の初値結果です。なんと初日の上限値段超えの初値が付きました。公募組にとってはまたとないような好調地合いに乗りましたね。私も不安も囁かれる中、B(7)評価としていたので、公募参加した人
月曜日はカバー(5253)の上場日です。直近のIPOは絶好調の状態でIPOの地合い良し、関連銘柄のエニーカラーも動意づいてVtuber関連にも追い風が吹いている中での上場になります。完全に初値には神風
【IPO】トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)の抽選結果(当選、落選情報)
トランザクション・メディア・ネットワークス(5258)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の930円で決定しました。4月のスタートIPOになり大型ですが、野村證券主幹事で安定感があるというのが
【スタジアム(9157)】東証グロース市場に新規上場承認(4/26上場予定)、SBI証券主幹事!
4月のSBI証券主幹事IPOです。SBI証券もコンスタントにIPOを出していますね。それにしても2023年の4月IPOは数が多く感じます。3月から順調なバトンが渡って多くの方に利益が出るような好循環に
【Ridge-i(5572)】東証グロース市場に新規上場承認(4/26上場予定)
今年の4月上場は数が多いですね。3月の上旬中旬に少なかった分が4月に回ったような気がします。ここ数年はコロナ問題、ロシアウクライナ問題が連続して2~3月に激しくなったので様子見でずれているのかもしれま
【株主優待】アース製薬(4985)の優待到着!自社グループ製品詰め合わせ!
アース製薬(4985)の株主優待が到着しました。 100株で12月末は2000円相当の自社商品セットになります。 優待到着は3月24日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒アー
【レオス・キャピタルワークス(7330)】東証プライム市場に新規上場承認(4/25上場予定)
「ひふみ投信」のレオス・キャピタルワークスの上場承認が出ました。2018年のクリスマス上場がなくなってもう5年近く月日が経過しましたね。あの時上場していたらどうなっていただろうと思うと、今回の上場は少
日本ナレッジ(5252)、アイビス(9343)の初値結果!IPO地合い上向き!
本日は2社の銘柄が初値がつきました。いずれも2日目値付けとなった銘柄です。3月上場ラッシュを前にしてようやく1ヶ月近く充電があったマグマ的な勢いを感じる金曜日の相場となりました。 この2社以外にも直近
【IPO】Fusic(5256)、エコム(6225)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は2銘柄の公開価格が発表されました。2銘柄共に公開価格は仮条件の上限で決定しています。共に3月の最終日の上場です。有終の美を飾れるでしょうか? ⇒Fusic(5256)のIPO新規上場情報 証券会
ハルメクホールディングス(7119)の初値結果!アイビス(9343)、日本ナレッジ(5252)は翌日持ち越し
ハルメクホールディングス(7119)の初値結果です。3月IPOラッシュ、初回の3社同時上場は無事に全銘柄初値プラスでスタートしそうです。2銘柄が2日目持ち越しと思っていた以上に好調な結果になりました。
【楽天銀行(5838)】東証プライム市場に新規上場承認(4/21上場予定)
住信SBIネット銀行の上場から遅れて1ヶ月で同じくネット専業銀行の楽天銀行の上場となります。ちょっと銀行業の上場はタイミングが悪すぎますが、楽天グループは楽天モバイルの損失からの立て直しは急務ですので
【IPO】ココルポート(9346)の抽選結果(当選、落選情報)
ココルポート(9346)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の3,150円で決定しました。値ガサで少しリスクも高いかなというのが率直な感想です。 ⇒ココルポート(9346)のIPO新規上場情報
【IPO】ハルメクホールディングス(7119)、アイビス(9343)、日本ナレッジ(5252)の直前初値予想(3/23三社同時上場)
明日は3社同時上場予定となります。本日のIPOはギリギリ初値が公開価格超えということで3社同時上場なら公募割れ銘柄が出てきてもおかしくないところです。しかし日本ナレッジが初日で値がつかなさそうなことを
SHINKO(7120)の初値結果です。3月IPOラッシュがいよいよ始まりました。初日は単独上場でしたが、初値プラスなものの盛り上がりに欠けた結果となりましたね。 初値売りで約5,000円のプラスです
【IPO】SHINKO(7120)の直前初値予想(3/22上場)
明日はSHINKO(7120)の上場日です。2月IPOから約1ヶ月の空白期間があり、IPO期待度が高まる中、金融不安系で色々な出来事が起きている状態です。IPOに対してもどっちに転ぶのか?多くの方が疑
【IPO4社】住信SBIネット銀行(7163)、AnyMind Group(5027)、ノバシステム(5257)、ビズメイツ(9345)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は4銘柄の公開価格が発表されました。住信SBIネット銀行のみ下限決定、残りは公開価格は仮条件の上限で決定しています。またノイルイミューンバイオテックが上場中止となりました。 戦々恐々としてきました
ノイルイミューン・バイオテック(4893)が上場中止。2023年の中止第一号
本日は5銘柄の公開価格決定という大事な日でしたが、一つぐらい上場中止になるかも?と思っていた人は多いかもしれません。その中でノイルイミューンバイオテックが上場中止となりました。バイオ銘柄がやられたとい
【IPO】モンスターラボホールディングス(5255)の抽選結果(当選、落選情報)
モンスターラボホールディングス(5255)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の720円で決定しました。ちょっと初値に関しては不透明感も感じますが3月IPOでは欲しい銘柄の一つですね。 ⇒モン
2023年のIPOからスタートしたnoteで執筆中にセカンダリー戦略情報ですが、各銘柄の戦略記事は前日に更新することを目標にしています。 黒澤のnoteのページで確認ください。 初めて上場ラッシュ中に
【株主優待】ウェルネオシュガー(2117)の記念優待到着!砂糖とクオカード!
ウェルネオシュガー(2117)の株主優待が到着しました。 経営統合を記念した一度限りの記念優待です。 優待到着は3月18日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒ウェルネオシュガー(2117)の株主優待
2023年6月26日以降の上場から成行呼値の禁止!初値形成に影響高い変更!?
東京証券取引所からIPOの上場日の売買における「成行売呼値及び成行買呼値禁止」のお知らせがありました。適用は2023年6月26日以降に新規上場する銘柄です。 ※その前の上場でも初値未決定の場合は6月2
【IPO】Arent(5254)、アクシスコンサルティング(9344)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は2銘柄の公開価格が発表されました。2銘柄共に公開価格は仮条件の上限で決定しています。公開価格発表時に荒れた展開になるIPOは今のところないですね。 ⇒Arent(5254)のIPO新規上場情報
【南海化学(4040)】東証スタンダード市場に新規上場承認(4/20上場予定)
東証スタンダード上場で地味な化学セクター、一昔前なら東証2部上場銘柄のような銘柄の登場です。ホームページをみると「100年以上の信頼と技術」となっています。1906年創業の南海硫肥というのが前身のよう
国内3例目コインチェックのIEO「フィナンシェトークン(FNCT)」!約2.07円で約5倍弱の初値!
3月16日にコインチェックのIEO「フィナンシェトークン(FNCTPLT)」の取扱開始(取引所上場)となりました。今回は特に混乱なく予定通りスタートしました。 結果は買い殺到で12時20分頃2.07円
カバー(5253)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の750円で決定しました。ちょうどライバルのエニーカラーが情報修正を出したことで、Vtuber関連として注目のIPOになってくれるかもしれ
【エキサイトホールディングス(5571)】東証スタンダード市場に新規上場承認(4/19上場予定)
4月にも連続して特色あるIPOが登場し続けています。あのエキサイトの上場です。2018年にTOBで上場廃止になった後、複数の事業を取り込んで構造改革、5年後に再上場ということになります。 エキサイトホ
【IPO】日本ナレッジ(5252)、アイビス(9343)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は2銘柄の公開価格が発表されました。2銘柄共に公開価格は仮条件の上限で決定しています。どちらも当選すれば嬉しい銘柄ですので結果が気になりますね。 ⇒日本ナレッジ(5252)のIPO新規上場情報 証
【株主優待】フルサト・マルカホールディングス(7128)の優待到着!フィナンシェ!
フルサト・マルカホールディングス(7128)の株主優待が到着しました。 100株で1000円相当のグルメセットとなっていますが、アンリシャンパルティエのフィナンシェです。 優待到着は3月14日頃でした
【IPO】SHINKO(7120)、ハルメクホールディングス(7119)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は2銘柄の公開価格が発表されました。2銘柄共に公開価格は仮条件の上限で決定しています。比較的3月上場ラッシュの前半戦のIPOは結果がどうなるでしょうかね?上場期間は空いているのでなんとか注目度は集
【ジェノバ(5570)】東証グロース市場に新規上場承認(4/18上場予定)
ジェノバの新規承認が出ましたと聞くとGENOVA(2022年12月上場)と思い出す人も多いでしょう。再びジェノバの登場です。しかし今回は英文字で書くと「JENOBA」です。この2つの社名で英語の発音レ
【日本システムバンク(5530)】名証メイン市場に新規上場承認(4/14上場予定)
先週金曜日3月10日には名証メイン市場にも新規承認が出ていました。後に更新しようと思っていて月曜日になって再び気づきました。どうも地方上場単独系は人気薄になってしまいますね。 日本システムバンク(55
【株主優待】すかいらーくホールディングス(3197)の優待到着!17,000円相当の食事券
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待が到着しました。 1000株保有で17,000円分になります。額面が大きいですね。 優待到着は3月13日頃でした。配達は普通郵
3月末上場ラッシュのBB期間ラッシュ中!BBスタンスは随時更新!
現在、3月IPOのBB期間ラッシュ中になっております。来週からは公開価格の決定と公募株の当落発表もあり忙しい時期ですね。さらに4月IPOの新規承認も重なって、気を抜くとあっという間に時間が過ぎて何かを
資金が入用な3月到来!オリックス銀行カードローンでは現金プレゼントキャンペーン!
3月末あたりはIPOラッシュや株主優待の権利付きとなり、資金はいくらあっても良い状態です。そんなチャンスを逃さない方法として一時的に資金を借りるという方法があります。 株主優待タダ取りで資金が足らない
【キタムラ・ホールディングス(9349)】東証プライム市場に新規上場承認(4/11上場予定)
3月の上場ラッシュがこれからという時に4月のIPOスケジュールが混沌としてきました。4月12日の2社同時上場の手前にカメラのキタムラの再上場が入りましたね。 キタムラ・ホールディングス(9349)のI
【株主優待】ヤマハ発動機(7272)の優待案内到着!オリジナルカタログギフト!
ヤマハ発動機(7272)の株主優待が到着しました。 当方は100株3年以上で2,000ポイント分です。 優待案内到着は3月10日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ヤマハ発動機(7272)の株主優待関
2023年2月のヒロセ通商さんのゾロ目キャンペーン商品、水餃子!
毎月恒例のヒロセ通商【LION FX】さんゾロ目キャンペーン商品を頂きました。 2月のゾロ目キャンペーンは冷凍食品で「水餃子」でした。 やはりヒロセ通商【LION FX】さんのキャンペーン商品は冷凍食
【株主優待】カーブスホールディングス(7085)の優待到着!オリジナルQUOカード500円!
カーブスホールディングス(7085)の株主優待が到着しました。 カーブスカラーの紫のクオカードです。毎回同じですね。 優待到着は11月25日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒
【トライアルホールディングス(5882)】東証グロース市場に新規上場承認(4/12上場予定)
4月にも大型上場が登場しました。現在全国に274店舗を持つ次世代型スーパーです。福岡本店で九州から全国に攻めていますね。一応、当方もいける距離に店舗があるようですがまだ行ったことがありません。先週ニア
【ispace(9348)】東証グロース市場に新規上場承認(4/12上場予定)、話題の宇宙ベンチャー!
上場観測のあった話題の宇宙ベンチャーが新規承認となりました。上場予定日は4月12日。ラッシュ時期は外したものの4月中旬の大安吉日ということで、本日いきなり被って2社同時上場です。 ispace(934
カバー(5253)のブックビル期間が3/08 (水)に始まります。 今年の3月上場の中でも注目度がピカイチな銘柄です。 仮条件は710~750円 (変動率:0.0% ~+5.6% やや強気 )です。
立会外分売に岡三オンラインが大活躍!タイアップで口座開設入金のみで2,000円プレゼント!
岡三オンラインが立会外分売で大活躍しています。2022年9月20日から取り扱いをスタートしましたが、他のネット証券に比べて認知度が低いからか?明らかに当選確率が高い状態です。 2022年の10月以降の
アイビス(9343)のブックビル期間が3/07 (火)に始まります。 3社同時上場の中でもグロース小型ネット系で注目度では「強」に値する銘柄です。 仮条件は670~730円 (変動率:+3.1% ~+
【株主優待】ポーラ・オルビスホールディングス(4927)の優待案内到着!化粧品交換優待ポイント!
ポーラ・オルビスホールディングス(4927)の株主優待が到着しました。 当方は400株3年以上保有で80ポイント頂いています。 優待案内到着は3月6日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ポーラ・オルビ
日本ナレッジ(5252)のブックビル期間が3/07 (火)に始まります。 3月上場ラッシュの中では前半の最大注目ポイントになるでしょうか? 仮条件は1,350~1,500円 (変動率:+3.1% ~+
ハルメクホールディングス(7119)のBBスタンスと初値予想
ハルメクホールディングス(7119)のブックビル期間が3/06 (月)に始まります。 雑誌「ハメルク」を中心としたシニア女性層に知名度のある事業です。 仮条件は1,550~1,720円 (変動率:0.
【株主優待】物語コーポレーション(3097)の優待到着!3,500円相当の食事券
物語コーポレーション(3097)の株主優待が到着しました。 100株保有で3,500円相当、500円券が7枚入っています。 優待到着は3月3日頃でした。配達は普通郵便でした。
SHINKO(7120)のブックビル期間が3/06 (月)に始まります。 3月のスタートIPOになりますが、面子が出揃ってから振り返るとかなり地味な銘柄ですね。 仮条件は2,060~2,200円 (変
コインチェックIEO第2弾「FNCT(フィナンシェトークン)」3月7日申込締切!スタンスは?
2023年2月21日からコインチェックIEO2号案件「フィナンシェトークン(FNCT)」の購入申込受付が始まりました。早いもので申込み終了は3月7日の12時までとなっています。 コインチェックの口座開
またやってる・・・SBI証券でIPOチャレンジポイントインフレキャンペーン!
SBI証券のIPOチャレンジポイントを用いたキャンペーン、POやIPO申込促進のために餌にしているキャンペーンはこれで5回目です。 4回目の昨年末から1月末までやっていたものと内容は全く同じですので、
【株主優待】ワタミ(7522)の優待到着!優待券(500円券x8枚)
ワタミ(7522)の株主優待が到着しました。 100株保有で500円券8枚と4,000円相当になります。 優待到着は11月21日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ワタミ(75
東海東京証券がIPO/POキャンセルペナルティを発表、かなり厳し目!
東海東京証券が「ブックビルディングをキャンセルした場合の取り扱いについて」というリリースでかなり厳し目のペナルティを発表しています。 IPOとPOのブックビルディングをした場合にキャンセルすると、その
【株主優待】ライオン(4912)の優待到着!新製品紹介セット!
ライオン(4912)の株主優待が到着しました。 定番の12月優待、毎回助かりますし結構使えるもので嬉しいです。 優待到着は3月2日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒ライオン
楽天証券が単元未満株(端株)で新サービス「かぶミニ」開始予定!端株がリアルタイム取引できる!
楽天証券が単元未満株分野で新サービススタートを発表しました。スタートは4月を目処のようですが、単元未満株がリアルタイムで取引できるというのは大手オンライン証券業界初となり面白いサービスなので紹介いたし
【2023年3月】最新キャンペーン更新、もう3月で年度末。3月末終了キャンペーンを見逃すな!
2023年3月のキャンペーン情報を更新しました。 口座開設や新規登録系のキャンペーンはどちらかというと低調になっている流れです。キャンペーンについてはなるべく始まった当初に飛びついたほうがお得というの
「ブログリーダー」を活用して、黒澤さんをフォローしませんか?
フラー(387A)のブックビル期間が7/07 (月)に始まります。 2年前の上場延期からの出直し案件で、非常に注目を集めそうな小粒IPOですね。 仮条件は1,110~1,170円 (変動率:0.0% ~+5.4% やや強 …
ヤマダホールディングス(9831)の株主優待が到着しました。 100株以上の保有で3月は500円券1枚と寂しいです。9月は2枚貰えます。 優待到着は7月1日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ヤマダホールディングス(98 …
ケーズホールディングス(8282)の株主優待が到着しました。 100株以上の保有で1,000円券1枚ですが、1年以上保有で1枚追加になります。 優待到着は7月1日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ケーズホールディングス …
ベルーナ(9997)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で1,000円相当、500株以上で3,000円相当、1,000株以上で5,000円相当の商品選択です。 優待案内到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でし …
安田倉庫(9324)の株主優待が到着しました。 100株以上、3年未満の保有で1,000円分のクオカードが貰えます。 優待到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒安田倉庫(9324)の株主優待関連情報 クオカ …
エスリード(8877)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で3,000円相当のグルメギフトカタログです。 優待案内到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒エスリード(8877)の株主優待関連情報 選択 …
ユナイテッドアローズ(7606)の株主優待が到着しました。 200株以上の保有で15%割引券が4枚ですが、QRコードで取得なので紙が届いただけでは分かりにくいです。 優待到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 …
アイコム(6820)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で3,000円相当のグルメギフトカタログです。 優待案内到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒アイコム(6820)の株主優待関連情報 カタログ …
リゾートトラスト(4681)の株主優待が到着しました。 200株以上の保有でとりあえず3割引券1枚が貰えます。 優待到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒リゾートトラスト(4681)の株主優待関連情報 割引 …
2025年7月のキャンペーン情報を更新しました。 残念ながら2025年の新学年にあたる4月以降、新規のキャンペーンは少ない状態が続いています。証券会社では不正取引対策で忙しいでしょうから、現在は新規キャンペーンよりも対策 …
シュッピン(3179)の株主優待が到着しました。 100株以上の保有で2年未満なら1枚、2年以上で2枚の割引券です。 優待到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒シュッピン(3179)の株主優待関連情報 1枚 …
ヒット(378A)の初値結果です。初値は2,000円を超えて良い結果の方で出ましたね。7月に入ってSBI証券主幹事案件が登場ということでタイミングも良かったと思います。後場に入ってストップ高と良い流れで金曜日の上場を終え …
明日はヒット(378A)の上場日です。7月のスタートIPOになります。月が変わってIPOも気分一新、上場延期のIPOも出てきたことでイベントの少なさからくる希少性をやや感じるでしょうか?このヒット上場後は2週間程度間が空 …
TOKAIホールディングス(3167)の株主優待案内が到着しました。 100株以上でA~Eの選択肢から選択できます。一番割が良いのは携帯回線の割引ですね。 優待案内到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒TO …
なとり(2922)の株主優待が到着しました。 100株以上で市価2,500円相当の自社製品詰め合わせです。おつまみ優待ですね。 優待到着は6月28日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒なとり(2922)の株主優待関連情 …
ウェルネオシュガー(2117)の株主優待が到着しました。 100株以上で3年未満だと1,000円相当の砂糖類です。 優待到着は6月28日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒ウェルネオシュガー(2117)の株主優待関連情 …
フランスベッドホールディングス(7840)の株主優待案内が到着しました。 200株以上、1年以上で当方はゴールドコース(1万円相当)です。 優待案内到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒フランスベッドホール …
中央倉庫(9319)の株主優待が到着しました。 300株以上で3月末は2,000円分のクオカードが貰えます。 優待到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒中央倉庫(9319)の株主優待関連情報 広告なしのギフ …
共英製鋼(5440)の株主優待が到着しました。 100株、1年未満で1,000円分のクオカードです。1年以上で追加の1,000円分があります。 優待到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒共英製鋼(5440) …
丸一鋼管(5463)の株主優待が到着しました。 100株でおこめギフト券3枚です。額面価値は1,320円になります。 優待到着は6月26日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒丸一鋼管(5463)の株主優待関連情報 おこめ …
日本製紙(3863)の株主優待が到着しました。 100株で自社商品セットですが、製紙会社らしく日用紙製品セットです。 優待到着は7月6日頃でした。配達は佐川急便でした。 ⇒日本製紙(3863)の株主優待関連情報 日本製紙 …
極洋(1301)の株主優待が到着しました。 100株で2,500円相当の缶詰です。3個セットで毎回同じですね。 優待到着は7月6日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒極洋(1301)の株主優待関連情報 最近は食料品の値 …
ユナイテッドアローズ(7606)の株主優待が到着しました。 電子チケット割引券15%割引になります。100株以上で2枚貰えます。 優待到着は7月2日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ユナイテッドアローズ(7606)の株主 …
ナック(9788)の株主優待が到着しました。 100株で薬用マイクロバブルローション100mlが1つ貰えます。 優待到着は7月2日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒ナック(9788)の株主優待関連情報 化粧品優待では …
ケーズホールディングス(8282)の株主優待が到着しました。 100株で1,000円の金券が1枚です。 優待到着は7月2日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ケーズホールディングス(8282)の株主優待関連情報 家電量販 …
シュッピン(3179)の株主優待が到着しました。 100株以上で割引券が1枚になります。2年以上保有で追加で1枚です。 優待到着は7月2日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒シュッピン(3179)の株主優待関連情報 優待券 …
リゾートトラスト(4681)の株主優待が到着しました。 100株以上で3割引券1枚になります。1000株以上からは5割引券となり、最大で10枚まで貰えますね。 優待到着は7月1日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒リゾート …
2024年7月のキャンペーン情報を更新しました。 7月は6月末までが上半期でキャンペーンの締め切りとしていることで、キャンペーン終了で一旦キャンペーンがなくなったり、新規で違った形のキャンペーンが出やすい月です。しかしな …
テーオーシー(8841)の株主優待案内が到着しました。 500株以上で優待品から1つ選択できます。1,500株以上なら2セットです。 優待案内到着は7月1日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒テーオーシー(8841)の株主 …
エスリード(8877)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で3,000円相当のフリーチョイスギフトです。 優待案内到着は7月1日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒エスリード(8877)の株主優待関連情報 季節の旬 …
フィットイージー(212A)のブックビル期間が7/05 (金)に始まります。 業績急上昇中で特徴的なジム運営ですが、東証スタンダード上場のサービス業セクターでどう出るかですね。 仮条件は950~990円 (変動率:0.0 …
ヤマダホールディングス(9831)の株主優待が到着しました。 100株で3月末は500円券1枚です。 優待到着は7月1日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ヤマダホールディングス(9831)の株主優待関連情報 1000円 …
安田倉庫(9324)の株主優待が到着しました。 100株で1000円分のクオカードです。3年以上の保有で500円増額されます。 優待到着は7月1日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒安田倉庫(9324)の株主優待関連情報 …
PRISM BioLab(206A)の初値結果です。初値は微プラススタートからの速攻でストップ高張り付きとなりました。これだからバイオ銘柄は好きという方も多いかも知れません。まさにギャンブル感が出ていますね。うまく攻めた …
カドス・コーポレーション(211A)のブックビル期間が7/02 (火)に始まります。 東証スタンダード上場の地味系案件で注目度は薄そうですが、どうなるでしょうか? 仮条件は2,850~2,900円 (変動率:0.0% ~ …
理研ビタミン(4526)の株主優待が到着しました。 100株以上で3年未満だと1,000円相当、3年以上で2,000円相当です。 優待到着は6月29日頃でした。配達はクロネコヤマトでした。 ⇒理研ビタミン(4526)の株 …
明日はPRISM BioLab(206A)の上場日です。7月最初のIPOになりますが、6月下旬のIPOから日が空いてないことから6月下旬IPOの続きという印象です。この上場が終わると2週間程度空白期間があります。空白期間 …
日本紙パルプ商事(8032)の株主優待が到着しました。 100株以上でトイレットペーパーが24ロールもらえます。 優待到着は6月29日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒日本紙パルプ商事(8032)の株主優待関連情報 …
なとり(2922)の株主優待が到着しました。 100株以上で2,500円相当の自社製品詰め合わせです。 優待到着は6月29日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒なとり(2922)の株主優待関連情報 いずれも王道のおつま …
ウェルネオシュガー(2117)の株主優待が到着しました。 100株以上、3年未満で1,000円相当の自社製品(砂糖系)です。 優待到着は6月29日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒ウェルネオシュガー(2117)の株主 …