chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ファンダメンタルなアウトローのFX https://ameblo.jp/heenheen/

政策金利、量的緩和の動向を利用したFX投資

FXにはスポット・スワップから2重の利ザヤを稼げます。『金利差理論』を活用したファンダメンタル分析によって、両方から利ざやを得る投資法をとっています。

蝦夷守
フォロー
住所
川口市
出身
中央区
ブログ村参加

2008/03/18

arrow_drop_down
  • 〔米国〕PCEコアデフレータ 事前考察&ドル相場

    ファンダメンタル分析の側面で事前考察しました。ドル相場に関しても、見通しを書いていますので、参考にどうぞ。 投資判断は、ご自身の責任で行ってください。Fund…

  • 11月29日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月30日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月29日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 〔米国〕CB消費者信頼感指数 事前考察&ドル相場

    発表データについて、ファンダメンタル分析の側面で事前考察しました。ドル相場に関しても、見通しを書いていますので、参考にどうぞ。 投資判断は、ご自身の責任で行っ…

  • 【FX】 ドル/円 追加ポジション

       ※ポジションは記事下方にあります トレードの現状などは、時が進むにつれ内容を修正しながら更新していきます。  トレードの現状 11/17に、ドル/円(S…

  • 11月27日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月28日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月27日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月24日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月27日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 今週の予定&論点 2023年11月27日からの週

     今週の主な相場予定&論点整理をしたブログ記事を用意しました。相場はファンダメンタルが動き、それに沿って相場は値動きを起こします。ファンダメンタルが動きそうな…

  • 11月24日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月23日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月22日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 【FX】 ドル/円 追加ポジション

       ※ポジションは記事下方にあります トレードの現状などは、時が進むにつれ内容を修正しながら更新していきます。  トレードの現状 11/17に、ドル/円(S…

  • 11月21日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月21日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月22日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 【FX】 ドル/円 含み益急増!

       ※ポジションは記事下方にあります トレードの現状などは、時が進むにつれ内容を修正しながら更新していきます。  トレードの現状 11/17に、ドル/円(S…

  • 11月21日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月20日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月20日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月20日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月17日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 今週の予定&論点 2023年11月20日からの週

     今週の主な相場予定&論点整理をしたブログ記事を用意しました。相場はファンダメンタルが動き、それに沿って相場は値動きを起こします。ファンダメンタルが動きそうな…

  • 〔米国〕暫定予算(つなぎ予算)が呼び起こすリスク要因

     ☑暫定予算の成立るのを回避するため、新たなつなぎ予算案を賛成87、反対11の圧倒的賛成多数で可決した。11/14【下院】(435議席)賛成336、反対95(…

  • 【FX】 ドル/円 新規ポジション

       ※ポジションは記事下方にあります トレードの現状などは、時が進むにつれ内容を修正しながら更新していきます。  トレードの現状 11/17に、ドル/円(S…

  • 11月17日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月17日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月16日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • FOMCは近いうちに「利上げ」するのか?

     FRBは利上げを休止する方向へ向かっているようです。11月に入り、ISM製造業景況指数、雇用統計、消費者物価指数(CPI)、生産者物価指数(PPI)が続けて…

  • 〔米国〕消費者物価指数 結果考察&ドル見通し

     経済指標の結果について考察します。ドル相場&米国株の見通しについても述べます。 Fundalia編集   背景&結果アメリカの消費者物価指数(CPI)が発表…

  • 11月15日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月15日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月16日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 〔米国〕小売売上高 事前考察&ドル相場

    米・小売売上高が発表されます。ファンダメンタル分析の側面で事前考察しました。ドル相場に関しても、見通しを書いていますので、参考にどうぞ。 投資判断は、ご自身の…

  • 11月14日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月13日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 〔米国〕消費者物価指数(CPI) 事前考察&ドル相場

    米・消費者物価指数が発表されます。ファンダメンタル分析の側面で事前考察しました。ドル相場に関しても、見通しを書いていますので、参考にどうぞ。 投資判断は、ご自…

  • 11月14日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月13日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • アメリカ議会(政治)が今後の投資リスクに!

        政府機関閉鎖が恒常化する可能性 アメリカ政府は近年、政府が原因となる金融危機の懸念を起こしています。2023年11月10日に、格付け大手Moody's…

  • 11月13日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月10日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 今週の予定&論点 2023年11月13日からの週

     今週の主な相場予定&論点整理をしたブログ記事を用意しました。相場はファンダメンタルが動き、それに沿って相場は値動きを起こします。ファンダメンタルが動きそうな…

  • 11月10日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月9日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月10日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月9日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月7日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月8日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月7日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月7日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月6日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • (再掲載)[FX] 今週の予定&論点 2023年11月6日からの週

     今週の主な相場予定&論点整理をしたブログ記事を用意しました。相場はファンダメンタルが動き、それに沿って相場は値動きを起こします。ファンダメンタルが動きそうな…

  • 11月6日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • [FX] 今週の予定&論点 2023年11月6日からの週

     今週の主な相場予定&論点整理をしたブログ記事を用意しました。相場はファンダメンタルが動き、それに沿って相場は値動きを起こします。ファンダメンタルが動きそうな…

  • 11月6日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月3日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • FOMC結果考察 ~今回の結果でトレード判断は極めて難しくなった!

    FOMCが行われました。ドル相場だけでなく、相場全般に大きな影響を与える投資で最大の値動き要因がFOMC。結果やドル相場の動きについて考察を致します。なお、情…

  • 〔米国〕雇用統計 事前考察&ドル相場

    米・雇用統計が発表されます。ファンダメンタル分析の側面で事前考察しました。ドル相場に関しても、見通しを書いていますので、参考にどうぞ。 投資判断は、ご自身の責…

  • 11月2日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月3日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月2日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • 11月1日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月2日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • 11月1日 前営業日の主な要人発言

       「ファンダメンタルは、要人発言で激変する」ファンダメンタル(≒相場観)が激変する時があります。激変するケースの1つに要人発言があります。2023年9月に…

  • FOMC事前予測 ~タカ派を強調する可能性が大きいだろう

        ここまでの経緯・背景 夏以降のインフレ再燃により、FRBはタカ派色を強めています。しかし一方で、PCEコアデフレータなどインフレデータは確実に下がって…

  • 10月31日 前営業日の米国市場 pickup

    前営業日の米国市場の総括です。為替を知るには株式市場、長期金利、商品市場の知識が必要になります。 相場の何故?を知ることで、トレードは優位になります。たとえば…

  • 11月1日 本日のファンダメンタル情報

      為替相場は、ファンダメンタルの変化に沿って値動きします。ファンダメンタルの変化を把握するため重要なのが、経済指標や要人発言などの情報です。あるいは政策金利…

  • (再掲載)[FX] 今週の予定&論点 2023年10月30日からの週

     今週の主な相場予定&論点整理をしたブログ記事を用意しました。相場はファンダメンタルが動き、それに沿って相場は値動きを起こします。ファンダメンタルが動きそうな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蝦夷守さんをフォローしませんか?

ハンドル名
蝦夷守さん
ブログタイトル
ファンダメンタルなアウトローのFX
フォロー
ファンダメンタルなアウトローのFX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用