ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
八百長
真剣勝負と思いきや、事前に勝敗を決めておき さも真正面のぶつかりあいを見せる事。団体競技では有り得ないが、個人格闘技には そういう噂や裏取引が行われているという。又 八百長其の事が一つのドラマの様に
2021/02/28 08:51
御愛読者
六十一歳から始めて十五年間 ブログ記事を書き続けている。プリント版も友人の協力・尽力を得て配布している。自分自身が思う事 感じた事を自由気儘に書き続けているのだが、人が如何読むかという事は余り考えず
2021/02/27 16:09
緑の黒髪 烏の濡れ羽色
島崎藤村の詞に 藤江英輔が 曲メロディーを付けた『惜別の唄』という曲が有る。色々な歌手がカバー曲を出しているのだが、柳居子は 「ちあきなおみ」の歌唱が好きで 折に触れ聞き入っている。歌詞三番のフレ
2021/02/26 10:11
梅花祭
今から1118年前の2月25日 菅原道真は九州大宰府で五十九歳で亡くなった。北野天満宮は道真公を祀り 菜種御供を献納していたが、陽暦になると菜種は未だ花が咲かず菜種改めて梅花 丁度今の季節咲き始めか 盛り
2021/02/25 10:00
誕生日
昨日は 祝祭日で仕事は休み。確定申告の段取りをほぼ終えて、ふと今日は何の祝日だつたのかと、頭ひねっても出てこない。毎朝珈琲屋で二・三紙眼を通すから 其の関連記事が載っていると判るのだが、昨日は珈琲屋へ
2021/02/24 09:33
些事 終始週末
昨日お越しの客人との会話 柳居子徒然プリント版を隅々丁寧に読んで頂いている。 現職リタイア後 京都観光案内を、時間潰しとか ご自身の興味の湧く延長線か 頑張っておられる。昨日のお話も 先日アップした
2021/02/23 09:39
会話 対話
他人との会話・対話で、一番気楽 遠慮会釈なく 好きな事を言いあえるのは、利害関係の無い同世代同士かと思う。生まれ育ちは千差万別有っても、友に過ごした社会環境と言うのは 共通項が必ず有る物 流行り歌
2021/02/22 13:57
常連さんと一見さん
最近は常連さんという客人が、漸減現象を呈している。元々高齢者の多い客層、最初からそうだった訳では無い 迎える側の腰が曲って来ると 当然客人も年を召される事になる。バスや電車でお越しの年配の客人 もう
2021/02/21 09:48
恒例行事 恒例記事
毎年 今頃の季節 四十年間程欠かさずに行う行事・セレモニー プレゼントを渡すという行事が有る。小・中学校が同窓だった友が、四十年前に開いた中華料理屋へ陶製(常滑焼)の招き猫を。毎年一匹ずつプレゼントし
2021/02/20 10:57
諸々思う事 些事
客人や仲間の訃報を続けて聞いた。 時節柄葬式・告別式に参加する事は無い。只昔の様に 惜別の思いを強く感じないのは何故だろうか? 何れ我が身に起る事と度胸が据わって来たという事か? 未だ体は動くし口
2021/02/19 09:46
言いたい事 言う。
一旦 理容の椅子に招じ上げれば、刃物を突きつけるのは此方 全幅の信頼を寄せられて成り立っている仕事。ヤクザの親分も 畏れ多くも天皇陛下の髪刈り揃えるのも 命託されていることに変りは無い。又名前や職
2021/02/18 10:36
些事 週末
年末・年始という言葉に付いて、面白い話しが有る。随分前二条通り堺町あたりに「室金物店」という 建築資材 金編の物を扱う店が在った。確か寺町に在った浅井ふとん店と親戚だつた筈。 本職大工さんや建築関係
2021/02/17 10:25
社会貢献
今朝の珈琲屋へは、同席仲間の紹介で。年若い女性(我々に比べて)が ゲストとしてやって来た。頑迷の老人達に新しい情報を齎してくれると言う意味では歓迎だが、内容少し聞いて 柳居子に其の話し聞く資格有るの
2021/02/16 09:30
義理とお義理の狭間
ご亭主お届け頂いた分も含めて、今年も沢山チョコレートを頂いた。『愛をこめて』と添え書きが有っても 八十歳を越えた未亡人から頂くと、私も愛していますと返事する訳にもいかず 男の身は如何しようも無い。
2021/02/15 09:57
漢字訳不可能 カタカナ言葉
明治期、洋文化が怒涛の様に押し寄せてきた時、我々の先人たちは其の事象をどの様に日本語として漢字を使い訳語を作ったか? 涙ぐましい 大変な労力・智力を総動員して、翻訳・新語造りをしてくれたおかげは、今の
2021/02/14 10:17
森氏の胸中
女性蔑視と受け取られる自身の発言の責任を取って、オリンピック組織委員会の会長職を辞任した森氏の事で、昨日は其のニュース一辺倒だったが、政治家としての森氏の履歴や 折々の発言などを色々と考えて、彼自身
2021/02/13 09:14
ユーモアと諧謔(かいぎゃく)
日本人は生真面目で、ユーモア精神が足らぬという話し 多分 日本人を余りよく知らない異国人同士が交す話題と思うが 時々日本人にも聞こえてくる内容でもある。如何言うタイミングでどういう話が交わされたかは
2021/02/12 09:45
年寄の心得
歳月の刻みは、人選ばず別け隔て無く 一年は365日一日は二十四時間 等しく皆同じと言う事 皆が判っている様だが忘れている事も多い。 前途洋々の若い人と 加齢の進んで老いたる人の時間・歳月の捉え方
2021/02/11 09:48
些事 2号3号 死語と死後
ブログ記事 今日は何も書く事無いなぁ 連載も今日で途絶えるかと、思いながら朝の珈琲屋へ出掛け 何人かと話しを交す内、一寸したキーワードが出てきて。其れが何か内から湧いてくるものとドッキングすると,書け
2021/02/10 07:04
柳居子レシピ 伝授
本職の料理人ならいざ知らず、概ね男の手料理は何でも有りだと思う。家族に食べさす料理を作り続ける女性の事を思うと気楽なものだが、面倒な事でもある。 加齢が進んで一番煩わしく思うのが掃除だと思う。先
2021/02/09 11:07
交遊録
訪ねて行っても 『こんにちは・こんばんは』の挨拶が完全省略という友が居る。柳居子の店から百五十メートル程東 日本画の絵具を販売する『彩雲堂』主人 藤本築男君 友達関係が出来て 七十年を越える。幼稚園
2021/02/08 10:08
町つくり考 其の弐
ラジオの深夜放送午前三時の歌番組が終ると、全国の天気概況と各都市地域の天気予報と最高・最低温度が流される。沖縄那覇から始まって 北海道釧路迄。今日沖縄は日中の最高温度は23度 北辺釧路は最高温度も氷
2021/02/07 06:58
麒麟(きりん) と 駑馬(どば)
『位(くらい) 人臣(じんしん)を極める』という一寸旧い表現の言葉が有る。主君に仕える臣下(しんか 家来)として、最高位の役職に就く事を言い表す。 封建時代は主君と言うのは掃いて捨てるほど沢山居たが、今は
2021/02/06 09:51
COOL 75
時々 疲労困憊を覚える日が有る。一年365日 毎日始発バスに乗って店に向かい ブログ記事を書き上げ 朝の珈琲屋で雑談を一時間半程過ごし、店に戻って現役の様に白衣を着て客待ち。仕事はさして多くは無いが
2021/02/05 11:53
柚子
女優 高峰秀子さんは、結構筆の立つ人と見えて、何冊もの著書がある。若い時に過ごしたパリでの生活の事や、日常生活で使っている便利愉快なものを写真付きで紹介した『いいもの見つけた』又 夫君と一緒に出掛けた
2021/02/04 11:17
健康食品
健康食品とか サプリメント製剤と言うものを全く飲まない柳居子は、効果・効能を語る資格は無いのかも知れないが、新聞やテレビのコマーシャル 新聞本紙広告だけでは足らず 織り込み広告も含めて。この手の広告
2021/02/03 10:52
ローカルで 旧い話
昨夜 帰宅の道筋 三条通り寺町から、河原町東に向かって歩いていた。通りの中程 カバン・袋物を扱っている店主が表に立っていて 偶然視線がぶつかった。 特別急ぐ事も無いので『この町内も随分変わったね。旧い
2021/02/02 09:38
装こう師 其の二
今 我々の日常の営みと言うのは、未来を生きる人にはどの位伝わるものだろうか? 子や孫が生きている間は 何となく朧気に伝わる事でも、百年・二百年 否 千年の先の人に伝わる事は 殆ど不可能な事だと思う。
2021/02/01 11:48
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、柳居子徒然さんをフォローしませんか?