赤いフルーツのパンケーキ上に乗っているのは、アイスではなくてクリームです。 こちらは、ワッフル・サレ。クリスピーチキン卵焼きアボガドたっぷりピンクのは玉ねぎか…
綺麗な色の温かい靴下買いました〜 嬉しい。 かわいい足元。大事。 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
美しさとは調和 harmonyHarmonie にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
窓からの景色が綺麗でした。 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
ある日のおやつ レイモン・クノー著 Raymond Queneau『文体練習 Exercices de style 』という本がある。 「バスに乗ってい…
モンマルトルの小さなお店日当たり良好でとても気持ちいいコーヒーが美味しい。 忙しくても、お店の方は、とっても親切フレンドリーさすがモンマルトルお客さんも、感…
シャンピニオントーストルッコラとマグロと玉ねぎのサラダポテトサラダ柔らかいサラミ とても美味しかったイタリアンランチ。 何より、火入れが絶妙でした。茹ですぎて…
あと1ヶ月足らずでもうクリスマス!今年が終わるのもたったの1ヶ月と10日・・・ 速いですねえ。なんだか2024年あっという間だったな。心して、やりたかったこ…
ここのチョコは本当に美味しい 2025年1月からメトロのチケットの値段が変わります。 現在郊外10枚綴り 40€ 1枚の値段4€パリ10枚綴り 17€…
家でできそうで上手に作るのは難しいイタリアン。 火入れのタイミングが何よりプロとは違いますよね。 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
好きな本の話をしているとその人の興味のあることがわかるので面白い。 先日は、クンデラフランソワ・ヴェイエルガンスジャン・ジオノの話になって、面白かった。今度…
訳せない言葉ってたくさんあります。 それぞれに、スチュエーションがあって、そのタイミングで、気持ちや状況を説明する言葉ってその人の感性や雰囲気が含まれている。…
銀食器がたくさんあるのですがだいぶ黒ずんできてしまいました。 お手入れをネットで調べたら、 1、アルミホイルを耐熱ガラスに敷く2、重曹を小さじ一杯程度入れる3…
マダムでお茶会。楽しい時間。 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
センス sense 物事の微妙な感じをさとる心の動き。微妙な感覚。それを具体的に表現したもの。 判断力、思慮、良識。感覚、感性。 体験したことのあるものでし…
クリスマスコフレが可愛い。化粧品って、テンション上がりますね! marionnord✨ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
オーガニックジャガイモ1キロ500ひたすら皮を剥いて薄切り玉ねぎ三個薄切り、ニンニク適量 グラタン皿にオイル+玉ねぎ+ジャガイモ+ブロションフロマージュ+ジ…
ここ、コーヒー美味しい。でも、座れる場所は2席しかないので教えたくない。笑 クッキーはいつも抹茶ホワイトチョコを半分こ 席が空いてる時だけガッツポーズして入…
飲食店って、面白い。一度も入ったことのないお店は、何度前を通っても、入ることがなかったり。 ふと思いついて、入ってみたら、すごくお気に入りになって、しょっち…
ある日のチーズケーキ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
冬はふわふわもこもこ、温かい物に囲まれていると安心する。特に足元大事。 すでに白湯と湯たんぽ用意してる時が一番ほっとするかも。これから、もっと寒い真冬がくる…
素晴らしくおいしかったケーキ残っていた冷凍のグリオット、ミラベル入れて友人宅のお庭の木から取れたリンゴをいただいたので。それも入れて夫が作ってくれました〜 …
細い道 オーガニックスモークサーモンでちらし寿司。 今年は、レッドグローブぶどうがとっても甘くて美味しいので。オーガニックぶどうを毎日たっぷり食べています!…
ニューヨーク?東京?と思いますよねー なんとこれ、パリなんですよー。デファンス地区って、お買い物に行ったことはあるけれどオフィス街の中を歩いたことはなかった…
モノプリ(大手スーパー)のお菓子。 これ、美味しいらしいと聞いていた。袋入りの香ばしいお砂糖が付いている。 ちょっとカリッ、ジャリッとするので、クレームブリ…
わざわざコワーキングスペース借りなくても、結構wifiの飛んでいるカフェが多いパリ。 古い伝統的なカフェより、こういうコーヒーに特化したお店の方がPCを広げ…
友人宅のアンティーク江戸時代の日本のうずらの急須だそう お庭の畑で獲れたお野菜たちこんなにたくさん! にほんブログ村 2つのランキングに参加していま…
この大きな建物は、スケートなどのスペクタクルをするAccor Arena アコー・アリーナ多分、オリンピックの会場でもありましたよね。 バスケ、アイスホッケー…
熊のいるサロンドテ。可愛い。 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
「ブログリーダー」を活用して、marieさんをフォローしませんか?
赤いフルーツのパンケーキ上に乗っているのは、アイスではなくてクリームです。 こちらは、ワッフル・サレ。クリスピーチキン卵焼きアボガドたっぷりピンクのは玉ねぎか…
オットが本棚作ってくれました。測って、板を買ってきて。(カットはお店に頼みます。)配達してもらって。(翌日配達。思ったより3時間ほど遅くて、 近くのお店でラン…
黄色いマグノリア珍しい。 カイユボットの前菜 アスパラメモしてこなかったので、忘れてなんの魚かは忘れてしまいましたが。ソースにはお魚の香りが。 さっぱりとし…
パッサージュの中のコーヒー屋さん 気軽で明るくて便利!2階席がおすすめ。 ✨ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
今年の結婚記念日は、仕事もあったりして。もう、無理して外食しなくてもいいかなあ。って、思っていたんだけど。 いや、せっかくだからさ。美味しいもの食べにいこ…
モダンな内装のコーヒーショップ。ランチもケーキも美味しそう! ✨ 太陽も当たるし、若いチームでの接客も感じが良いし。大人気のようです。 にほんブログ…
いつも書いているけど 日曜日の朝食は、オーガニックオレンジを絞るジュースピカールの冷凍クロワッサン生地とパンオショコラ生地を10分ほどオーブンで焼く。 コー…
最近は、お誕生日には、大体気に入っているパティシエさんのお店のケーキを注文していましたが。 原点回帰で。私のお誕生会の日は手作りチョコケーキをリクエストして…
パンテオンって、実は入ったことがない。 そばに住んでいたこともあるし。この辺りに、よく行っていた時期もあるんだけどな。 ✨ 建築物として美しい。有名人が大…
今年も、桜満喫しました!素晴らしかった! もう、本当にクラクラするくらい綺麗でした。ただ、今年は風が冷たくて、いつもはワンピースとセーターなのに。コート着て…
久しぶりにPain quotidien のランチ 夫は、オープントーストチキンとアボガド、きゅうり。 私は、珍しいものを頼んでみようかなー、と。ブリオッシュ…
本物のオレンジジュースを週一で飲むだけでメンタルも腸も体調も整うという説もあるくらい大事なんだそうです。 知らずに飲んでいたけどそんなにいいんだ!使ってい…
この家具、とても気に入っている。テーブルがとても軽いので。 普段はソファーの前に。冬場は窓辺へ。必要なら、ベッドサイドに。 と、自由に移動できるのが便利です…
あまり期待しないで入ったベジタリアンランチ。これが、美味しかった! サラダモリモリソースが濃いので、美味しく食べられます。タルト風のキッシュほうれん草や色々…
Papilloteのランチ〜 サーモンアボガドトースト!キャロットケーキ。 最近のパリの流行りは、こういうお店。おうちでも真似して作っています。 クリーム…
パン・コティディアンのメニューにパーティー用惣菜メニュー10名からというのがあったので、ちょっと読んでみました。 配達は80ユーロ以上でパリ市内配送料37ユ…
これも大人気のお店Kozy ✨ ✨ La Roche PosayのBBクリーム軽くて、カバー力もあって、日焼け止めも入ってて無臭なので、よかったです! ✨…
お花屋さん、ベジタリアンレストラン、上の階ではヨガスタジオ、マッサージ。そして、ホテル。 ここ、とってもいいですよー。 hoy✨ にほんブログ村 2…
昔からある5区のカフェ・ブラッスリー ✨ 以前、オットと親友がとても気に入ってよく行っていた店。 私も近くに住んでいたことがあるので、時々行っていた。ずーっ…
伝統的なミルフィーユ 迫力の大きさと厚み 笑 そのままではカットできないので横に倒して、カットする。 一番上はお砂糖の模様のグラッサージュこの模様がある、街…
だいぶ店舗が減ってしまったけれどル・パン・コティディアンまだパリにも結構あります。 時々メニューが変わるので、お気に入りのオープントーストがなくなったー…
あんまり教えたくないお気に入りのお店 名前は初代Shodaiと読みます。 夜まで開いていてありがたいお店。 ✨ にほんブログ村 2つのランキングに参…
夜のお散歩 ライトアップで夜は、お店の中が見えたりして、全然違う風景になります。 寂しいような切ないようないつもと違う気分にもなりますね。 にほんブログ…
先日ご紹介したレストランのインテリアです。 道からは、看板もなく、ほとんどレストランということさえわからない。 入ってみたら、広くて明るくてびっくり!レスト…
ふわふわイチゴのロールケーキ 美味しかった〜 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
久しぶりに急に思い立って。レストランにランチに行くためにお着物を着ることに。でも、思いついたのが、もうギリギリの時間で。笑本当に15分くらいで着ました。 外…
こんなに綺麗だと、なんだかもう、他には何もいらない!という気持ちになる。 春ってすごいなあ。自然ってすごいなあ。 でも、暑かったり寒かったりがずっと続いて…
以前はよくお花見ピクニックしていたのですが。 大抵は、寒すぎることが多いし。遠くまで行くのも、大変なので。 最近は、植物園に行くくらい。ここは飲食やピクニッ…
Jardin des planteの八重桜が満開でした。 一本でこの大きさ。白い桜は、もう終わっていました。毎年違うから、時期がわからないけど。 白い桜は…
美味しいランチに行ってきました〜! 前菜Asperges blanches, purée d’échalotes, noix,chapelure de gra…
ずっと欲しいなと思っていたポレーヌのバッグが、お家にやってきました。パリの2店舗はいつも長蛇の列。入るのに1時間待ちという感じで、毎週のように前を通るのです…
復活祭の今年のチョコレートは貝殻、卵の形、ロッシェでした。 ✨ 可愛らしい、うさぎや魚の形のものはなんだか崩すのが可哀想で、なかなか食べないので。 最近は、…
焙煎からするコーヒーショップの先駆け KB Coffee ✨ いつも混んでいるのですが。久しぶりに行ってみたらやっぱり、明るい大きな窓辺の席で、居心地よかっ…
この美しいレモンタルトはLe Burgundy というホテルのレストランのもの。紫蘇のレモンタルトです。 ✨ 以前、アフタヌーンティーに行ったことがあります…
ある日のパンコティディアンパン屋さんの丸ごとフランストレーのケーキ💓 まだ食べたことがないけどパリで一番古いケーキ屋さんらしい いつか、食べてみようと思いなが…
ここのりんごタルトは、格別。いつも美味しいケーキとお食事をありがとう。 💓 復活祭は、久しぶりに聖土曜日 復活徹夜祭 Veillée pascale(とい…
Ail ニンニクCajun(タイム、エシャロット、ニンニク、パプリカ、オニオン、故障、マスタード、唐辛子、ターメリック、コリアンダー、塩)Colombo(コリ…
普段なら春樹の小説は、読み始めたら、集中してしまいやめられなくなる。 新作は、なかなか第一章を読み終えられなかった。数ヶ月、読んだり、中断したり。を繰り…
ブリオッシュ第二弾! パンを焼く香りって、本当にいいですよね。 この日は、ナチュラリアで生イーストを買ったので。 半分はピザに半分はブリオッシュになりました…