ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雑記(2021-17 マンガ『SPY×FAMILY』1~2巻購入)
アニメが放映され、とても面白かったのが「SPY×FAMILY」。第2期が10月から放映されますが、それまで待っていられなくて原作マンガを購入することにしました。とりあえず2巻まで。ヨルの弟が訪ねてくるところまでですね。読んでみると、アニメが原作を忠実に再現
2022/08/27 20:00
模型 完成(2022年-6 BANDAI 1/144 “ RH-35E DORAKEN E ”)
今、作っているプラモデルが、なかなか前に進まないので、気晴らしに簡単にできそうなものに手を出してしまいました。BANDAI 1/144 “ RH-35E DORAKEN E ”HG ジム・スナイパーⅡのキットに付属されるドラケンEです。オレンジ色の「リーア軍所属機」か薄いグリーン色
2022/08/21 20:00
購入品(2022年-37 Generic “ 孫の手 Dawn23 ”)
汗をかく夏、たまに背中が痒くなる日があります。自室にいる時、わざわざ下の階にいる家族のところに行くのもめんどくさく、扉に背中をこすりつけたりして対処していました。う~孫の手でも買うか。ホームセンターで売ってんかな? その前にamazonで調べると・・・あっ
2022/08/14 20:00
映画(2022年-24 ‟ グランド・ジョー ”)
「グランド・ジョー」今年はアニメ作ばかり見ている気がするので、実写映画を見ようと思います。amazonプライムのウォッチリストを眺め、久しぶりにニコラス・ケイジ主演作でも見てみようかと選んだのが本作です。荒くれ者、落ちぶれたモノが住むアメリカ南部の田舎
2022/08/14 19:30
購入品(2022年-36 “ SMART 9月号 ガンプラくん”)
普段なら全く接点の無いファッション雑誌「SMART」。悩みに悩んだ末、買ってしまいました。表紙が本田翼さんだからでしょうか?ノン!ノン!!オマケですよオ・マ・ケ!!1/1ガンプラくん プラモデルがオマケで付いてくるんですよ。けれど、最初は買う気な
2022/08/14 17:00
映画(2022年-23 ‟ ヴイナス戦記 ”)
「ヴイナス戦記」ガンダムのキャラクターデザインで有名な安彦良和監督のアニメ映画。1989年の映画化から30年後にようやくBlu-rayソフトが発売されることとなり、それを記念しての映画冒頭10分映像がYoutubeで公開。そしてようやく、amazonプライムで見ることができる
2022/08/13 20:00
購入品(2022年-35 “ MARO17 ”)
ある日のこと、仕事で外出していた際、駅にシャンプーの広告が張り出されていました。人気マンガ「ONE PIECE」とのコラボでMAROというブランド。(詳しくは専用HPをどうぞ https://cp.maro17.jp/onepiece/)で、ポスター見ると、ボトルのデザインがお洒落でカッコ
2022/08/10 20:00
雑記(2021-16 マンガ『ザ・ファブル The second contact』4巻購入)
ザ・ファブル2期の最新巻です。発売日数日前に、amazon電子書籍で予約できたので、発売日当日にダウンロードされていました。前巻では、タコちゃんことオクトパスの田高田社長に結婚を迫った洋子が、暗に断られ、家を出たところをルーマーに見つかった-とういところま
2022/08/10 18:30
プラモ購入(2022年-15 BANDAI HG 1/144scale “ ZAKUⅡ F2”)
もう、わざわざガンプラを買いには行かず、何かの用事で立ち寄った時に欲しいキットがあれば買うスタイルに変えた訳ですが、外出先でのお昼休み時間にキッズランドへ立ち寄ってみました。有っても無くてもいいかなくらいで行く方が、気分的に楽です。HGの棚を見てみる
2022/08/10 18:00
読書(2022年―9 “ あなたを天才にするスマートノート ”)
「あなたを天才にするスマートノート」 岡田斗司夫著 (ロケットブックス)岡田斗司夫さんの本も読みますが、どちらかと言うとYoutube動画をよく見ます。ジブリ作品の解説やガンダム考察など、独自視点というか、よくそこまで見ているなぁといつも感心します。そんな
2022/08/09 20:00
模型 完成(2022年-5 BANDAI EG 1/144 “ RX-78-2 GUNDAM 【リアルタイプガンダム風塗装】”)
前回完成したのが5月初旬だったので、3か月ぶりのプラモ完成です。ツーリング行ったり仕事があったりと、プラモ作成する時間が取れず、一旦作らなくなると、再び作り出すのに気合を入れないといけず、時間だけがどんどん過ぎていきいました。今回は、他の模型を作ってい
2022/08/06 18:00
購入品(2022年-34 AEGIS “ 3LAYER RAIN SUIT BIKERS [BR002A] ”)
6月末に行ったツーリングの途中、雨が降ってきたんですが、リアボックスに入れっぱなしだったレインコートが熱でやられていて使えませんでした。具体的に言うと、レインコートの内側の何かの素材が解けてねっちょりしていて、とても着る気にならない状態だったのです。こ
2022/08/06 16:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とよさんをフォローしませんか?