昨年もこの時期「大崎」という地名は「大咲」に変わるとか言ってましたが、 『ここは大咲』愛は今も 愛のままで 揺れる木漏れ日 薫る桜坂 と口ずさみながらここ数年…
「出雲」出身の風呂具屋のオヤジがNY州の「神学」系大学院の留学後も書き綴っている野良ブログです。
「出雲」出身の風呂具屋のオヤジが「神学」系大学院の留学後も書き綴っている野良ブログとでも思って下さい。 日本の大学では物理学科を卒業しています。その後大学院に進み、数理工学研究科(量子力学専攻)を修了(工学修士号取得)しています。 また、New York州では神学修士号を授与されました。
「渋谷に来ないで」と言われるとついつい行ってみたくもなりますね。もちろん、出かけたのは夜でもなく仮装もしてませんよ。 本日は目黒で所要がありましたのでちょっと…
今回の選挙の投票用紙が配達されるのが、いつもより遅かったですね。投票日の一週間前を切っての到着となっていました。 全国的にそうなのでしょうか、 今回の選挙の…
俳優 西田敏行さん死去 76歳 北野武さんら芸能界から悼む声 NHK【NHK】映画「釣りバカ日誌」シリーズやNHKの大河ドラマ「翔ぶが如く」など、数々の…
選挙の季節に突入テレビを付けてみると 各政党の代表が誰も彼もが「裏!裏!!裏!!!」と叫んでいますよならば裏番組にチャンネルを変えてもやはり何か勝利でも確信し…
暑くて暑くてどこにも行く気にもなれず引きこもっている間にずいぶん時間が流れて行きました。 気が付けばアウターが無ければが外出できないそんな季節となっていました…
「ブログリーダー」を活用して、風呂具(ブログ)屋のおやじさんをフォローしませんか?
昨年もこの時期「大崎」という地名は「大咲」に変わるとか言ってましたが、 『ここは大咲』愛は今も 愛のままで 揺れる木漏れ日 薫る桜坂 と口ずさみながらここ数年…
今日もまたAmazonさんの動画から始まります。個人向けお勧めとして「アッシャー家の崩壊」と最新作として「八犬伝」((2024年制作)の2つの映画が同じころに…
隣の県で起きている道路の陥没事故、トラックの運転席部分が転落した状態で10日も経ってますね。かなり前ですがシルベスター・スタローン主演の「「オーバー・ザ・トッ…
教師:英語の名詞を「複数形」にするには、 「単数形」の語尾に「-s」をつければ それで良いパターンが多いです。 生徒達:簡単!簡単ですね!!教師…
意識高い系を自負する人々がやせ我慢する必要がなくなる時代が到来!! 新しく出来たショッピングモールのトイレを借りようとしてびっくりしたことありませんか男女共同…
4年に1度だけですが、私の誕生日と被る日が巡って来ます。それはアメリカ大統領の 就任式です。1933年からこの日に決まったようですが世界中の人が注目する時で…
改札口が一つしかないそんな小さな駅から続く閑静な住宅街の中にある蛇窪神社昨年末からSNSやテレビの番組に取り上げられていましたのでそうだろうなと思いつつ訪れて…
探していた蛇とは違うみたいですがテーブルの上に蛇がこちらも愛嬌のある顔しています。しかも大勢見つかりましたただし、材質上長期間の飾っておくのは無理みたい に…
新年迎えたので、選種交代と思いきやいつのまにかへびさん、馬さんそれに羊さんごと消えていました。思いは当たる場所探してみたのですが見つかりませんでした。干支の置…
訃報です。年の瀬に悲しい知らせが… オリビア・ハッセーさん死去、73歳 「ロミオとジュリエット」主演:時事ドットコムオリビア・ハッセーさん(米英などで活動した…
今でも色あせない名作ですね。にほんブログ村キリスト教ランキング
11月にクリスマスのイルミネーションを観に行って12月に入ってから紅葉を観に行くとはネ多くの人が集い荷物検査やセキュリティーチェックまでして紅葉を見る場所とは…
例年なら銀杏並木が色づく季節ですが東大駒場祭は何処までも青く大勢の人が訪れていました。で、混雑を避けて今年は正午前に学食に入いりました。 空席はまだまだ沢山あ…
世間ではクリスマスの準備は進んでいます。 個人的にはまだ、そんな気はまだしないのですが。そんな個人の思いとは別にあちらこちらで、クリスマスの光が届いています。…
風呂具(ブログ)屋のおやじさんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me
兵庫県の元知事へのマスコミの攻撃に対して違和感を感じ始めていたのは私だけではないでしょう。 公共の電波を使っての私刑状態になっていましたね。県民の良心は何処に…
「偏向報道」「情けない」米大統領選トランプ氏圧勝も予想外した日本メディア“ハリス推し”の背景とは(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース 多くの日…
日本では103万円の壁の議論がたけなわの中アメリカの大統領選挙はあっさり終了前日まで大統領選の勝敗は5分5分と接戦論を流していた日本のマスコミ。開票が全部終わ…
「渋谷に来ないで」と言われるとついつい行ってみたくもなりますね。もちろん、出かけたのは夜でもなく仮装もしてませんよ。 本日は目黒で所要がありましたのでちょっと…
今回の選挙の投票用紙が配達されるのが、いつもより遅かったですね。投票日の一週間前を切っての到着となっていました。 全国的にそうなのでしょうか、 今回の選挙の…
愛は今も 愛のままで 揺れる木漏れ日 薫る桜坂 と口ずさみながらここ数年、お花見は大田区の桜坂◢一択でしたがWifeによるとあそこは「並木道が短い桜の数も少な…
院生の次男が卒業しました三月の末には入社式と泊まり込みの研修がありましたが夕食時は帰宅して我が家で食事だけすませてその後研修先のホテルに泊まりに行っていました…
「名にし負はばいざ言問はむ都鳥わが思ふ人はありやなしやと」高校生の時古文の先生の声がバスガイドさんの口調にどかことてもよく似ていてその響きの中で授業中は眠りの…
春のうららの 隅田川のぼりくだりの 船人が…この隅田川にかかる言問橋、 1945年3月10日の東京大空襲のときこの橋の周辺で約7,000人の方が亡くなられまし…
箱根湯本駅から旅館に向かう道すがら 流れる川の水を見ていると学生のころ読んだ中也の詩の一節が頭の中を流れて行きました ~たにがわで冷やされたビールは…という内…
僕はもうバッハにもモツアルトにも倦果てた。あの幸福な、お調子者のヂャズにもすつかり倦果てた。僕は雨上りの曇つた空の下の鉄橋のやうに生きてゐる。僕に押寄せてゐる…
Q:箱根の山は何県?A:ハイ天下の劍です夫婦で箱根を訪れるのはこれで3回目です。コロナ禍後は初めてとなります。よくぞあの時期を旅館街が耐えたものです。確かにこ…
子供達が小さいころ勉学を兼ねて水族館に連れて行ったことがありまた。魚たちを観察した後の感想が「お寿司を食べたいでした」で先月、家族でボルケーノピザを食べていた…
日本の「SLIM」が月面着陸に成功、世界5か国目の快挙JAXAの小型月着陸実証機「SLIM」が月面への着陸に成功した。軟着陸の成功は世界で5か国目だ。着陸後…
きみ
お正月2日目、品川神社に初詣で行って来ました。ここは毎年訪れていますが、この神社の鳥居には2双の龍(昇り龍と降り龍)が絡みついています。しかし、龍と言えばこの…
ここ数年同じような飾りつけで迎えるクリスマスですが、昨年からカラオケルームを借りて家族でクリスマス・イブを送ってます。今年はトナカイに乗ってサンタさんが来るの…
この映画はエクソシストのリメイク&リブート作品 ではなく、一作目の続編です。50年の時を経てあの事件の母娘が登場しています。(しかも同じ女優さん達で)映画を…
先日の駒場祭で生協で、のど飴を購入しようと思いましたがあいにく売り切れていました。この植物園にゆかりのある、植物学者・牧野富太郎博士の生涯をこの秋までNHKの…
素性一切明かさず2018年死去、伝説の歌手・森田童子さん サブスク解禁が大反響「未来永劫ないと…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 2018…
100年に一度の再開発中の渋谷 渋谷と言えばハチ公そのハチ公もこの11月で生誕100年で4年ぶりに訪れた駒場祭 そこにもハチ公の記念すべき物がそれがハチ公ラー…
神学校時代にルーサー・キング牧師が卒業されたモアハウス大学 を訪れたことがあります。これは授業のひとつでした(大学院の単位が出ます)超教派、超宗教における平和…
今さらですけど、ゴジラ観てきました。ゴジラ~1.0でなくゴジラー1(マイナス1.0)あの「シン・ゴジラ」とは時代背景も違うので二つの映画を比較することにあまり…
「Facebookでの過去の思い出」にて5年前の靖国神社参拝の記事表示がされていました。厚手のセーターを着た写真も一緒に表示されていて同じ日とは思えないですね…