7月のアロマワークショップは、ひんやりクールな夏の人気者! ペパーミントを使って、-4℃を体感出来る汗ふきシート作り!とおまけでスースースプレーも作ります!安…
鹿児島アトリエManyプリザ゙・ポーセラーツ・フレンチデコ・タッセル・クレイクチュール・レカン
お生花・プリザの手作りブーケ人気!プリザーブドフラワー・ボトルフラワー・レカンフラワー・ポーセラーツ・フレンチデコ・クレイクチュール・タッセルの資格も取得できます。 体験レッスン随時受け付け中!
花壇で育てたパンジーを押し花にしてジェルキャンドル作りました。沢山お花を入れるボタニカルキャンドルも素敵ですが、透明感のあるジェルキャンドルで作ると涼し気な雰…
ご近所の幼稚園のママさん達の手作り会の皆様に呼んで頂きアロマワックスサシェのワークショップを開催しました。とにかくみんな手際も良くてあっという間にとっても素敵…
プロポーズのダズンローズブーケを残したいと、昨年末雪の降る中お越しくださったお客様 どんどん雪も吹雪いて来るので、帰り大丈夫だったかな?と思っていたらやはり立…
プレゼントにイニシャル入のマグカップ作りました。ポーセラーツはシール感覚で使える転写紙をお好きな白磁(器)に自由にデザインできるクラフトです。お子様でも簡単に…
いつもお世話になっている、生命保険会社様のイベントでポーセラーツの体験レッスンさせてもらいました。みなさん初めての方ばかりでしたがとっても素敵な作品を作ってく…
いつもお世話になっている生命保険会社様のイベントでハーバリウムボールペンのワークショップ担当させてもらいました。 みなさん超手際がよくて、迷うこともほぼなく、…
お誕生日お祝いにお生花アレンジメントのオーダーいただきました。シャクヤクが奇麗な季節になりましたので入れてみました。いつもご注文ありがとうございます。 …
友人がクレイクチュールでキーホルダー作りたいということで、二人でおしゃべりしながら粘土コネコネしました。 ご主人様もキーホルダー欲しいということで、作ってあげ…
企業さんの労働組合女性部の皆様のイベントで、ジェルキャンドルとアロマワックスサシェ作りを楽しんでいただきました。大変なご時世になったり、台風だったりで延期にな…
アロマワックスサシェとジェルキャンドルサシェはお花、型、お色、香り、リボンと選べるので、選ぶところからワクワクします。ジェルキャンドルは、これからの季節インテ…
世界中で推進されているSDGsにつながるリサイクルアート 「ディンプルアート」車のフロントガラスの廃材から生まれた超透明絵の具を使って楽しめる新しいアー…
私が今日doTERRAに出逢って本当によかったなあと思うことを書きます。大学病院の歯科で歯根管切除術の手術を受けました。前歯(歯)の差し歯の根っこの治療をしよ…
お好きなお花で作れるハーバリウムボールペン、お礼に差しあげたいとオーダーいただきました。 水色のボールペンだったので爽やかな感じになるように仕上げました。 手…
母の日にオーダー頂いた、プリザーブドフラワーアレンジメント パープルが大好きな、お母様と義母様へ紫陽花の色の割合を変えてお作りしました。作り置きはせず、いつも…
母の日のアレンジメントのご注文ありがとうございました。今年もちょっと変わった色のカーネーションを見つけたので入れてみました。毎年何か変わった色のカーネーション…
5/14 今日は母の日です。ご予約分の配送も終えのんびり営業しています。お花は大分少なくなってます。今年はお生花、プリザーブドフラワーどちらもブルー、パープル…
雨の中たくさんの皆様にご参加いただきました母の日のワークショップ~ドライフラワーフレームアレンジ作り お好きなドライフラワーをアレンジして、お好みのアロマオ…
【母の日のワークショップ ~ドライフラワーフレームアレンジ】
母の日のワークショップドライフラワーフレームアレンジ お好きなドライフラワーをフレームにアレンジして、お好みのアロマオイルを垂らして作るフラワーフレームです。…
【5/13母の日のワークショップ ~ドライフラワーフレームアレンジ】
母の日のワークショップドライフラワーフレームアレンジお好きなドライフラワーをフレームにアレンジして、お好みのアロマオイルを垂らして作るフラワーフレームです。母…
【退職なさる方への贈り物~プリザーブドフラワーアレンジメント】
退職なさる方への贈り物プリザーブドフラワーアレンジメントのオーダーいただきました。ピンク、パープル系で作りました。 気に入って頂けたらうれしいです。 いつもご…
ホールインワン記念にマグカップのオーダーいただきました。マグカップの底には、ホールインワン記念、コース名、お名前などの文字も入れてあります。何回目かのホールイ…
5/14は、母の日です。 プリザーブドフラワーのオーダーいただきました。オレンジ系、イエロー系、ピンク系でお作りしました。母の日は配送も多く混雑しますので発送…
ご結婚お祝いにプリザーブドフラワーアレンジメントのオーダーいただきました。 パステル系のピンク、ブルー系でお作りしました。いつもご注文ありがとうございます。 …
ゴールデンウィークも今日で最終日ですね。 ずっと仕事をしていた私です。今日は、じゃらんサイト遊び体験よりご予約いただき、ハーバリウム体験にお越しくださいました…
ハーバリウムボールペンとバルーンフラワー作りにゴールデンウィークをご利用して県外よりお越しくださいました。工作大好きと言っていた4歳の女の子の作品です。パパマ…
今年もお店のつるバラとシルクジャスミンが咲きました。明日は雨の予報・・・バラが散ってしまうので押花用に刈り取りました。 アトリエManyのホームページ…
【ゴールデンウィークはアロマの香り漂うバスタイムでリフレッシュ】
ゴールデンウィークですが、いつも通りお仕事どこにも行けない(行かない?)代わりにバスタイムでリフレッシュ ポイントで引き換えた、エッセンシャルオイル配合のシャ…
退職記念にいただいだお花を残したいとレカンフラワーのオーダーいただきました。 頂いた花束のようにデザインしました。乾燥剤も入れてありますので長い間楽しめます。…
車のフロントガラスの廃材から生まれた超透明絵の具を使って楽しめる新しいアート「ディンプルアート」 絵が書けない私は、協会にたくさんある素敵なデザイン画の中から…
ご結婚当初から奥様のお誕生日に花束を贈る旦那様もう、何十年もお届けさせていただいております。 今年は、バラをたっぷり入れてみました。いつも仲睦まじく素敵なご夫…
ゴールデンウィークですね。お休みを利用して、遠方に引っ越しされた生徒様へZOOMでレカンフラワーレッスンしました。生徒様のデザインが終わるまでの間に私もミニフ…
「ブログリーダー」を活用して、鹿児島花技法・クラフトが習えるアトリエManyさんをフォローしませんか?
7月のアロマワークショップは、ひんやりクールな夏の人気者! ペパーミントを使って、-4℃を体感出来る汗ふきシート作り!とおまけでスースースプレーも作ります!安…
6月のアロマワークショップ、「エッセンシャルオイルで作る虫よけスプレー」作りにご参加くださりありがとうございました。 虫除けスプー作りと、お友達は、数秘香水作…
福岡ウエルカムツアーの後@nana.kobayashi_teshima さんが鹿児島に来てくださるとのことで、チームのみんなとアロマ会を企画!1日目は、奈々さ…
愛用しているエッセンシャルオイルのウエルカムツアーにお友達と参加しました! なんと600名の参加だったそうで、みなさんの関心の高さがうかがえました。 会社やト…
6月は株主総会が多いですね! 株主総会用のお花のオーダーいただきました。時々こんなお仕事もしています。 何年もご注文いただいておりますが、今回は初めての場所で…
6月のアロマワークショップは、野外活動には自然の恵みを使った対策をしようということで、「エッセンシャルオイルで作る虫よけスプレー」作り開催しておりますほんの数…
まだ、梅雨明けしていないのに真夏のように暑い外に出たらお肌も焦げそうなくらいの日差し! 半袖着て車運転してると右腕だけ日焼けするので、アームカバーを用意!シン…
お供えアレンジメントのオーダーいただきました。 おひとつは、年忌用にお生花のアレンジメント もうひとつは納骨堂お供えされるプリザーブドフラワー花瓶飾るタイプも…
6月のアロマワークショップは、野外活動には自然の恵みを使った対策をしようということで、「エッセンシャルオイルで作る虫よけスプレー」作りです。ほんの数分、お外の…
いつもお世話になっている生命保険会社様のイベントで、リベリーノレッスンさせて頂きました。市販のポーチ、手提げバッグなどにお好きなパーツをリベリーノマシーンをつ…
記念日のお花を押し花にした際、お花が残った場合は、こんなカードを作ってお渡ししています。過去に作ったカードの写真を見つけたので掲載 押し花は、一枚ずつ花びらを…
体験レッスン アロマクラフト虫除けスプレー作りは、仲良し3人でそれぞれ違うフレンドで作られました。 天然成分100%純粋なエッセンシャルオイルで作る虫除けスプ…
いつもお世話になっている生命保険会社様で数秘術でバースナンバーを導きだし、香水とハンドクリーム作りのイベント開催させていただきました! 鑑定と言いましても、数…
好きな白磁に転写紙を貼り焼成して完成のポーセラーツ 好みの食器ができるので、プレゼントにも喜ばれています!いつも作り方を教えている方なので、なかなか作る時間も…
幼稚園の手作り会の皆様からのご依頼で、「アロマワックスサシェ」レッスンさせていただきました。 お好きな、お花、お色、香りを選んで、とっても素敵なサシェができあ…
企業様からお得意様の結婚記念日に送られる花束のオーダー今年もいただきました。 ピンク系のお花で作った花束をお届けしたら社長様がニコッとしてお受け取りくださいま…
ずっと健康で楽しく過ごしたいので、ミネラルのお勉強中!ですが、ミネラルのお話しを直接聞ける講演に参加してきました。宇田川先生の体験談やミネラルのことを時にはユ…
私にアロマクラフトを教えてくれた木村良子さんグループで姉妹チームのメンバーさんと、天然成分100%のエッセンシャルオイルで色つきリップクリームと柔軟剤作りしま…
お礼やお誕生日プレゼントにムーダストのお花を添えたアレンジメント ムーダストの花言葉は、「永遠の幸福」 喜んでいただけると嬉しいです いつもご注文ありがとうご…
母の日等でお花の方をしていたものでだいぶ遅くなりましたが、5月のアロマワークショップのお知らせです! 日頃よりお問い合わせが多い柔軟剤作りです。 お好きな香り…
お誕生日の贈り物従業員様のお誕生日に従業員様のお母様に送るお生花レンジメントのオーダーを長年いただいております。 お母様方が喜んでくださっているそうです。ピン…
ポーセラーツ上絵の具コース高校生の女の子が資格取得に向けて頑張っています。絵を書くのも得意で、絵の具の扱いも上手です。作品も着々と仕上がっております。ブルーロ…
ありがとうマルシェにて お久しぶりにお会いした方や初めましての方もバースナンバーからオリジナル数秘スプレー作りにご参加頂きましてありがとうございました。バース…
6月30日(日)10時~17時天文館ベルグ広場(山形屋2号前)ありがとうマルシェフードコーナー、ショップコーナー、スタンプラリーなど盛りだくさんです。是非遊び…
ディンプルアートは、車のフロントガラスの廃材から生まれた超透明絵の具を使って楽しめる新しいアート! シェルプレート夏にピッタリお部屋飾りにいいなぁと思います。…
喜寿のお祝いに花束のオーダーいただきました。 喜寿のテーマカラーが、濃い紫か紺でしたので、紫系のお花をいろいろ入れてお作りしました。 とても喜んでくださったと…
お誕生日プレゼントにお生花アレンジ&バルーンをつけて贈りました。お生花アレンジにもバルーンとっても合います!お誕生日おめでとう。また、お元気になったころ、お顔…
ポーセラーツ上絵の具コース高校生の女の子が資格取得に向けて頑張っています。 絵を書くのも得意で、絵の具の扱いも上手です。作品も着々と仕上がっております。とって…
昨日から雨が凄くて大丈夫かな?と思いながらテレビで災害情報を確認して早めに仕入れにに向かいましたが、想像していた以上に道路はどこも大渋滞でした。 知ってる限り…
ポーセラーツ上絵の具コース高校生の女の子が資格取得に向けて頑張っています。 手先が器用で作業がとても早いです。作品も着々と仕上がっております。 上絵の具の色見…
昨年に引き続き、高校生の女の子が学校の実習時間を利用して上絵の具コースの資格取得を目指して頑張りました。 絵を書くのが得意なので、上絵の具コースは楽しそうでし…
Li-ka1920さん3周年記念イベントフラワーケーキつくりワークショップ工作得意!な子供さんや工作は久しぶりな大人のみなさんがとっても素敵なフラワーケーキを…
ジュエリーBOXとトレイのオーダー頂きました。仲良しグループのメンバーが還暦を迎える時にこのお二つをプレゼントなさる皆様から久しぶりのご依頼でした。おひとつは…
Li-ka1920さん3周年記念イベントフラワーケーキつくりワークショップお好きなアーティフィシャルフラワー(造化)やリボン、パーツを使って飾れるフラワーケー…
毎日外の植物に水やりをする度に私は蚊に刺されます。市販の虫よけスプレーは匂いが苦手!つけても刺されました(笑)アロマクラフト講座で習った虫よけスプレーつけてか…
ハーバリウムボールペン作り体験にお越しくださいました。 最近、鹿児島に引っ越してきましたとのことでしたので、鹿児島のお話をいろいろしながらあっという間に素敵な…
昨年秋くらいからポーセラーツ転写紙コースを受講していた高校生のTちゃんが、無事カリキュラムを修了し、ポーセラーツメンバーになりました。身体のこともあり、やりに…
企業さんのワークショップでお会いしたお客様から花束のオーダー頂きました。 お母様のお誕生日に贈られるとのことで、ご希望のピンク&ホワイトでお作りしました。お母…
お問い合わせを頂きましたので、アロマクラフト認定講座のこ紹介です。レッスンでは天然成分100%のエッセンシャルオイルをお試し頂けます。 お好きな香りを選び、ス…
新築お祝いにプリザーブドフラワー花時計のオーダー頂きました。 淡いピンク系のバラとカーネーションがたっぷり入った花時計です。新築のお家にマッチすると良いなあと…