chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本映画監督新人協会 official Blog https://blog.goo.ne.jp/sinjinkyoukai

日本映画監督新人協会とは、プロ・アマを問わず 映画監督や多才な自己表現演出を志す人の磁場です! 

1949年(昭和24年)創立。 目的は、映画を中心とする新しい映像文化の可能性を追求し、併せ て表現の自由を守り、創造主体の生活向上を図らんとするもの。 黒澤明、市川崑、山田洋次、大島渚など多くの巨匠を排出している 。 《official website》 http://sinjinkyoukai.yukimizake.net/

日本映画監督新人協会
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/01/06

arrow_drop_down
  • 来年もよろしくお願いします

    12月20日の忘年会には多数ご参加いただき、ありがとうございました。たいへんな盛況で23時までの忘年会、その後、場所を移しての二次会も盛り上がったようです。ご参加くださったみなさん、お疲れさまでした。さて、来年は1月17日に新年会、24日に勉強会の予定です。詳細はおってお知らせします。どうかみなさまがよい年を迎えられますよう、心からお祈りいたします。来年も日本映画監督新人協会をよろしくお願いします。来年もよろしくお願いします

  • 新人協会12月忘年会のご案内

    寒くなって参りましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。12月の忘年会のお知らせです。今回は忘年会ですのでゲスト・上映はありません。どうぞお気軽にご参加下さい。差し入れ大歓迎!■日時/08‘12月20日(土)午後6時~■場所/サクセスロード(中田新一監督事務所)新宿区百人町1-17-6成田ビル503JR・総武線・大久保駅北口徒歩3分■会費/1500円電話050-5517-5608※忘年会のためこの日はゲストはおりません(幹事前田万吉)尚、恒例の勉強会は12月13日(土)16時~松梨智子監督作品「映画監督になる方法」上映サクセスロードにて担当は松梨さんです。日本映画監督新人協会〒169-0073新宿区百人町1-17-6成田ビル501サクセスロード協会ホームページhttp://sinjinkyoukai.yukim...新人協会12月忘年会のご案内

  • 交流会報告 08年11月29日

    今回の交流会にはゲストとしてショートショートフィルムフェスティバル実行委員長の東野正剛さん(写真中央)をお招きして、「ショートショートフィルムフェスティバルと短編映画の表現、マーケットの実情」などをテーマにお話しして頂きました。また、過去のフェスティバルで上映された作品の一部が上映されました。上映作品は「PuppiesForSale」「GLEE」「死刑の実況中継(LiveFromDeathRow)」「サウナ」「平壌ロボガール(PYONGYANGROBOGIRL)」「優柔不断(INDECISION)」「信号待ちの奇跡(AndTheRedManWentGreen)」「頭の無い男(TheManWithoutAHead)」などです。新人協会も「おかしな監督映画祭」などに協力していることもあり、短編映画における表現やマー...交流会報告08年11月29日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本映画監督新人協会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本映画監督新人協会さん
ブログタイトル
日本映画監督新人協会 official Blog
フォロー
日本映画監督新人協会 official Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用