ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おうちアペロタイム🍾
フーディストパークさんの企画でおうちアペロ詰め合わせを頂きました☺箱を開けるといやいや凄い量!!たくさんの種類の商品が入ってました!*エナフ ポークパテ*エナフ レバーパテ*エナフ 魚と野菜のスプレッド レモン風味*マルセル・ソンシュー ビーツケチ
2025/06/30 10:00
とうもろこしごはん始めました🌽
直売所で美味しそうなとうもろこしがたくさん並んでます🌽夏!!って感じですね☺ということで、とうもろこしごはん作りました。今シーズン初です。お鍋にセットこのトウモロコシは黄色と白の混ぜ混ぜのやつ。味付けは酒と塩麹炊けた~頂き物の美味しいバターをちょこっと加
2025/06/29 10:00
ささみとアボカドのピリ辛和え
微妙に残っていたものをテキトーに合わせてみたらいい感じのおつまみが出来上がりました💞茹でたささみ2本、アボカド半分、パクチー。これを和えただけなんです☺コチュジャン、ごま油、ポン酢を混ぜ合わせたものに具材を入れてさっくり和えるだけ!簡単だけど美味しいです
2025/06/28 10:00
ガーリックチーズディップ
ものすごく簡単でものすごく美味しいディップできちゃいました💞お野菜が進みまくりです!レシピはこちらからどーぞ⇒★★★にんにくの風味がポイントです☺ワイン飲む方(そうでない方も)、ぜひぜひ作ってみてください!
2025/06/27 10:00
しらすときゅうりの冷製スパゲティ
じめじめとした時期にさっぱりと食べられる冷製スパゲティ☺私は食欲がなくなることはないのですが(笑)、そうでない方もスルスルとイケるレシピのご紹介です。レシピはこちらからどーぞ⇒★★★きゅうりの塩もみがひと手間(たいしたことはない💦)ですが、ただ混ぜ合わせる
2025/06/26 10:00
しば漬け作り教室
昨日の料理教室@地元今年もしば漬け作りの季節がやってきました💞赤紫蘇が出回る時にしか作れないので貴重ですねー。直売所で大量に赤紫蘇を買いました☺基本的には切って量って混ぜ合わせて発酵させるだけなので簡単です。おうちでもぜひ作って頂ければと思います☺ちょこ
2025/06/25 10:00
Suchmos The Blow Your Mind 2025
Suchmos Is Back!6/22(日)に楽しみにしていたLIVEへ🎤🎸会場は横浜アリーナ5年8カ月ぶりのLIVEということで待ちにまったファンたちが集結です。聞くところによると2日間で20万人の応募があったとのこと。チケット取れただけでありがたいです💞友人とは会場で待ち合わせ
2025/06/24 10:00
北海道旅行~2025~④
北海道3日目☺最終日です。友人がかなりの二日酔いの為、予定変更して一人行動💦私は至って元気でした🤣お部屋でおにぎりを食べ、荷物をまとめてホテルを出ます。まずは北海道近代美術館へ。歩いて行けるので散歩がてらテクテクと歩きました。ちょうどこれやってました。結
2025/06/23 10:00
北海道旅行~2025~③
北海道2日目朝早くからバスツアーに参加して夕方大通り公園に戻ってきました。ということで、夜ごはんです☺この日の夜は予約してませんでした。お腹の具合がわからなかったのでそうしたのですが、余裕でお腹空いた(笑)札幌在住の友人が何軒かピックアップしてくれてその中
2025/06/22 10:00
北海道旅行~2025~②
北海道旅行2日目朝はお部屋で美味しいおにぎり屋さんのおにぎり(前日に買っておいた)を食べて出発です。この日はバスツアーに参加しました🚌北海道は広いのでいろいろ連れて行ってくれるのはありがたいです。車借りても、運転する人が疲れちゃうしお酒飲めないし(ここ大
2025/06/21 10:00
北海道旅行~2025~①
6月13日(金)から二泊三日で北海道旅行に行ってきました✈金曜日の午後に出て日曜日の遅くない時間の飛行機で帰ってきたのであっという間でした!本当は余市にあるワイナリーのイベントに参加する予定だったのですが、その日にちがズレてしまい😢でも宿も飛行機も取って
2025/06/20 10:00
ランチ出張料理~2025年6月~
昨日はいつもお世話になっている企業さんでのランチ出張料理。いやー、暑い!ホントに暑い!!地下鉄直結のビルだし、社内はもちろんクーラーついているのに汗だく💦あと数か月は大変なことになりそうです。今月は洋食(ほぼ)にしました。鶏ときのこのカレークリーム煮ジャ
2025/06/19 10:00
ぼんじゅーる農園の泡&前菜のみ!のごはん
誕生日プレゼントで頂いたワインをずっと冷蔵庫に入れていていつ飲もうかな~と思っててやっと空けました🍾ブランドノワールの泡🍾かなりボリュームある感じでした💞シャンパンみたい☺おつまみはなぜかメイン・主食なしの前菜のみになりました!!はまぐりの香草パン粉焼き
2025/06/18 10:00
Penthouse ONE MAN LIVE TOUR 2025 "Midnight Diner"
6月12日(木)、楽しみにしていた「Penthouse ONE MAN LIVE TOUR 2025 "Midnight Diner" 」へ🎤場所は東京国際フォーラムです。通算7回目くらいかな??毎回大満足です💞まずは腹ごしらえをしないとということで、銀座の天龍さんへ。17時に入りましたが、ほとんど埋まっ
2025/06/17 10:00
ニップン料理教室~2025年6月~
コロナ禍のの時にずっとお休みだったニップン料理教室。4月からようやく再開になり、ニップン本社でまずはデモのみの形式の料理教室を開催しました☺ニップン本社のキッチンなので定員は12名様。3か月同じ内容で開催して、6月分も無事終了しました☺初めましての方、新
2025/06/16 10:00
牡蠣三昧💞
先日PR企画で美味しい牡蠣を食べに行ってきました☺六本木のOSTREAさんです☺牡蠣が大好きなんだけど、なぜか今年は外でも家でもあまり食べていなかったので楽しみ🥰乾杯ドリンク、生牡蠣、調理牡蠣、牡蠣パスタ、牡蠣リゾットが食べられます。私達はこれにワインやお
2025/06/15 10:00
豚ロースの醤油麹焼き
鹿児島黒豚がお安く売っていたのでロースを買いました☺初めはとんかつにしようかと思ったけど、揚げるのが面倒だったのでシンプルに焼くことに。筋切りをしてから醤油麹に漬けておきました。あとはオーブンで焼くだけ(グリルでもOKです)固くなりがちなお肉ですが、醤油
2025/06/14 10:00
千切りキャベツのサラダ
私はキャベツはよく食べるのですが、千切りキャベツはめったに食べない。でも先日ビストロで食べたサラダが美味しかったのでマネしてみました。炭火焼のお店で豚肉を注文して出てきた時に、お口直し的な感じで千切りキャベツのサラダを出してくれました。至ってフツーのサラ
2025/06/13 10:00
わらびのだし浸し始めました🥰
新鮮なわらびが出回っている季節ですね💞直売所でGETしました。早速あく抜き。ナムルにしようかと思ったけど、オーソドックスにだし浸しにしました。好みの固さに茹でられて大満足🥰(私は柔らかすぎるのは好きではない)結構な量作ったのにあっという間になくなりました
2025/06/12 10:00
鯛のアクアパッツァ
アクアパッツァ簡単で、まず失敗はなくて、美味しくて、見た目も華やか🥰大好きな料理です。いろいろな魚で作れるし☺料理が苦手な方にもぴったりな料理だと思います☺と言いつつ、久しぶりに作りました。お手頃価格の美味しそうな鯛があったのでGET。内臓だけ取って1尾のま
2025/06/11 10:00
具沢山冷やし麺
私は夜に炭水化物をメインでガッツリ食べるということ(多分お寿司くらいかな?)はめったにないのですが、珍しく中華の冷やし麺をというのはお昼に築地で美味しいお寿司&お酒を頂いた日の夜だったので、おつまみたっぷり作って飲むという感じではなく。冷蔵庫に微妙に残っ
2025/06/10 10:00
吉野家・牛魯肉飯
とある理由で吉野家さんに行って「牛魯肉飯」を買って帰ってきました☺よく思い出してみると吉野家さんに行ったのはおそらく4回目??最初は大学生の時に先輩に連れて行ってもらったのと、どこかの高速のSAで食べたのとだったように思います。で、この牛魯肉飯は全店舗でや
2025/06/09 10:00
焼きなす始めました🍆
急に夏!って感じになって体が追い付きません😢既に熱中症のようにやる気がなくなっています。そんな時は旬のお野菜を食べるのが一番。キリリと冷やした焼きなすを食べるのが大好きです💞ということで今シーズン初の焼きなす🍆薬味をたくさんのせるのが好きです。すりおろし
2025/06/08 10:00
鰯の山椒煮
今、実山椒が出回っていますね~。あと香りと辛さがたまりません💞直売所でGETして早速下処理をしました。まずはちりめん山椒を作ってそのあとは鰯の山椒煮。圧力鍋に入れて煮るだけ!!骨まで柔らかく食べられます。これは白いごはんも日本酒も進みます☺
2025/06/07 10:00
塩麹&醤油麹づくし料理教室
昨日の料理教室テーマは塩麹&醤油麹を使った料理、スプラウト、大豆のお肉です。そして、お土産たくさん!!先月も別の会場でやって今回2回目です。今回も三和農林さんからたくさんのスプラウトをご提供頂きました🥰教室で使う分とお土産分。マルコメさんから大豆の肉をご
2025/06/06 10:00
お寿司ランチ🍣
久しぶりに会う友人とランチ飲み@築地だーいぶ前に予約したお寿司屋さんで🍣なかなか予約取れないお店だからいつもだいぶ先になっちゃうのが残念だけど人気店だから仕方ないです😢結構歩いた後で暑かった💦まずは冷たいビールで乾杯🍻グイグイ飲める🥰暑い時にぴったりもず
2025/06/05 10:00
がんもどき作り教室
昨日の料理教室@地元がんもどきを作ってお持ち帰り頂きました。混ぜて揚げればいいだけなので結構簡単です。一番手間がかかるのが豆腐の水切り。今回は前日に全員分を私が全部やっておきました。↑冷蔵庫が豆腐で埋まりました🤣デモで作った分を皆さんで試食。全部同じがん
2025/06/04 10:00
クリス・ハートLIVE&炭火焼ディナー
5月31日(日)にクリス・ハートさんのLIVEに行ってきました☺そもそもは去年のいつだったか(8月だったかな)にあったのが台風で中止になっちゃって改めて新しい公演を取り直したのです☺座席みたら正面5列目。良い席🥰会場は有楽町のI'M A SHOW始めての訪問です。中に入
2025/06/03 10:00
しば漬け作り始めました💞
赤紫蘇が店頭に並び始めました💞今シーズン初GET今月末にはしば漬け作りの教室をするので、大量の赤紫蘇を買うことになります☺ということで久しぶりにしば漬けを仕込みました。茎から葉を外すの結構面倒💦かなりの量です。座って作業しないとツライしば漬けはこれから数
2025/06/02 10:00
焼酎の教室
dancyuの食いしん坊倶楽部の焼酎の教室に参加してきました☺私の中の焼酎の知識は20年くらい前で止まっています🤣今回は香り焼酎をソーダ割りで美味しく飲むのがテーマだったので楽しみにしてました。ソーダ割りと言ってもちゃんと美味しく作るコツがいろいろあって教えて
2025/06/01 10:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えりぷーさんをフォローしませんか?