ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
出張パーティ料理
いつもランチの出張料理でお世話になっている企業さんで夜のパーティーの料理を作りました☺ある方のお誕生日パーティーだそうです🎂和食ご希望だったので日本酒が進みそうなメニューにしてみました☺長崎のイシダイお刺身前日に獲ってしめたものを持ってきて頂きました。イ
2025/04/30 10:00
中華&ワイン
去年の余市のワインイベントで出会った友人達と飲み会@神楽坂年齢も近くて話も合うしとても楽しい会です💞今回のお店は神楽坂にある中華バー人気のお店なのでいつも満席。予約取れてよかったです☺まずはビールで乾杯🍻私は台湾ビールをクピクピお店の名物、肉団子スパイス
2025/04/29 10:00
がんもどき作り教室
先日の料理教室@地元がんもどきを作ってお持ち帰り頂きました☺作るのは大して難しくないですが、水切りがちょっと面倒💦あとは簡単です。1人で自分の分を作って頂きます。なので、大きさも形も自由。揚げ揚げ↑の方は大きめで作ってました。皆さん、綺麗に仕上がってまし
2025/04/28 10:00
【味付けは白だしだけ!】手羽中の白だし唐揚げ
PR企画で「ヤマキ 割烹白だし」を頂きました☺早速お酒が進むおつまみを手羽中(ハーフ)のから揚げを白だしだけで味付け!既に完成されている白だしなので十分です。レシピはこちら⇒★★★もう美味しすぎて手が止まりません!一人で全部食べられます(マジで)ビールでも
2025/04/27 10:00
葉たまねぎと鶏ひき肉炒め
葉たまねぎがお店に並ぶようになりました☺私は直売所で買ってます。今回は半分は茹でて酢味噌をかけて。もう半分は炒めることに。ちょうど料理教室用に買った鶏ひき肉を間違えてたくさん買ってしまったのがあったので、それと一緒に炒めました。パプリカも加えたのでカラフ
2025/04/26 10:00
久しぶりのシュウマイ
PR企画で頂いた千葉県の豚ひき肉。とっても美味しくてびっくりでした💞250gのパックが4つあって冷凍しておいたのですが、今回最後の1パック。シュウマイを作ることにしました。餃子は結構作るけどシュウマイはめったに作らず。多分前にいつ作ったかもわからないくらい
2025/04/25 10:00
醤油麹づくし教室
先日の料理教室@地元醤油麹を使った料理を作って頂きました☺米こうじをお土産にしたので、みなさん家で仕込んで頂けると思います。3品、すべてに醤油麹を使ってます。たまたまですが、油を一滴も使わなかったです。びっくり😲お家でも和洋中こだわらずにいろいろな料理に
2025/04/24 10:00
葉たまねぎ&九谷アート小皿
PR企画で九谷アート小皿を頂きました☺小皿はいろいろ使えるからとても嬉しいです💞今回は20種類の中の2種類がランダムに選べれて届くということで何が届くが楽しみにしてました☺届いたのはこちら🥰私がいわゆる久谷焼と思っているのと違う感じで今風でいい感じです💞最
2025/04/23 10:00
山三酒造のお酒で晩ごはん
PR企画で山三酒造の日本酒を頂きました🍶長野県の上田市にある蔵元です。純米吟醸原料米は金紋錦。初めて聞きました☺おちょこはラベルの紫に合わせて紫色にしてみた☺スッキリフルーティなので和食にも洋食にも合うと思います。これを頂いた日は朝採れたけのこを食べること
2025/04/22 10:00
たけのこ大好き💞
直売所に行って朝採れたけのこGETしました☺この時期ならではの楽しみですね💞帰って来てからすぐ茹でました。夜はたけのこ三昧です☺若竹煮わかめは友人にもらった葉山の採りたてわかめ土佐煮姫皮のバター炒め私は姫皮がとってもすき🥰天ぷらたらの芽も一緒に。たけのこ味わ
2025/04/21 10:00
韓国料理&生マッコリ
出張料理の仕事があった日、帰りに新大久保に寄りました。とある韓国グルメを調べるために行ってきましたー。平日のお昼過ぎくらいでしたが、外国人観光客と若い女子がたくさんでした!!!目当てのものをGETし、歩き疲れたので帰りに韓国料理をテイクアウトして夜食べる
2025/04/20 10:00
酵素入りお粥
PR企画で「酵素入りお粥」を頂きました☺何だかヘルシー感がプンプンと漂ってきます🥰あら、パッケージもかわいい☺早速頂いてみました。わけぎだけのせてみた。余計なものが一切入っていないシンプルでクリアな味がしました。黒豆とお米の美味しさが際立ちます。ダイエット
2025/04/19 10:00
ランチ出張料理~2025年4月~
先日のランチ出張料理4月ということで新入社員の方たちが多くいるとのことで、いつもより多めの量で用意しました☺今月は和食です☺白いごはんが進みますよー。メインはチキンカツ煮溢れる寸前🤣ごはんにガッツリかけて頂きます!お味噌汁は、たっぷりきのこと油揚げ塩サバ
2025/04/18 10:00
築地でお寿司🍣
飲兵衛&食いしん坊のメンバーとお寿司屋さんへ。築地にある大好きなお店なのですが、なかなか予約が取れない!今年初の訪問です🍣0次会でワインを飲んでから伺いました🍾お腹空かせていきたいので、おつまみはほんの少しだけ🤣新橋から築地まで歩いたので喉が渇いていて一
2025/04/17 10:00
3時間飲み放題ランチ🍣
先日1年ぶりくらいに会う友人とランチを。二人ともフリーランスなので、平日のお昼にお酒を飲みながらごはんを食べるのは全く問題なし☺昼飲み最高です🤣3時間飲み放題付きのお得なプランがあったのでそれにしました。新宿のお店です。生ビールでかんぱ~い🍻炙りトロ珍味
2025/04/16 10:00
ゆで卵のピクルス
ゆで卵大好きです💞普段は塩をかけて食べるかサラダにのせることがほとんどだけど、今回はさっぱりとピクルスにしてみました🥚保存袋で漬けるので簡単!!冷蔵庫にあった野菜も一緒に入れておきました。お皿に盛り付けてからオリーブオイルを回しかけます。ゆで卵ちょっと茹
2025/04/15 10:00
切り干し大根のしば漬けチーズ和え
私の好きなものを全部混ぜ合わせてみました☺切り干し大根、しば漬け、クリームチーズ和洋折衷のおつまみです。切り干し大根の歯ごたえもいい感じ💞レシピはこちらからどーぞ⇒★★★日本酒にもワインにも合いますよ~ぜひお試しください☺
2025/04/14 10:00
ラングドシャ風カップケーキ
つくねを作りました。卵黄を絡ませて食べると美味しいですよね~~🥚ということで、卵白が2個分残りました。珍しく焼き菓子を。ラングドシャをカップケーキっぽく。焼いている時から卵の香りがふわ~~💞紅茶とともに頂きました。高さはそれほどないような感じにしたので卵
2025/04/13 11:21
ニップン料理教室再開💞
コロナ禍が始まってすぐお休みになっていたニップンの料理教室が5年ぶりに再開しました☺今までは実習付きのものでしたが、今回はニップン本社のキッチンで。なので、デモと試食の気軽に参加できるパターンです。初めてご参加の方や数年ぶりにお会いする方にご参加頂きまし
2025/04/11 10:00
葉山のわかめ&富山のホタルイカ
友人からもらった美味しいわかめ(葉山)とお魚屋さんでみつけてプリプリのホタルイカ(富山)。これを使っておつまみ2種作りましたー。オーソドックスに酢味噌がけブロッコリースプラウトがあったのでそれも一緒に。間違いない美味しさです。ホタルイカとわかめのガーリッ
2025/04/10 10:00
久しぶりのメンチカツ
先日プレゼントで頂いた千葉県産の豚のひき肉。つくねを作って美味しかったので、第二弾はメンチカツにしてみました🐷そう言えば、メンチカツって食べるの数年ぶり?いや10年以上ぶり??家で作ったことってほとんどないかも。ということで久しぶりのメンチカツです💞出来
2025/04/09 10:00
玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2025 "ODE TO JOY"@NHKホール
4月6日(日)楽しみにしていた玉置浩二さんの「玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2025 "ODE TO JOY"」へ会場はNHKホールです。NHKホールは久保田利伸さん以来かなー。行く前に代々木公園の桜を見てから行こうかと思っていたところ、渋谷のとあるお店で買いたい
2025/04/08 10:00
鯵の和風カルパッチョ✖日本ワイン
桜の時期には必ず頂くワイン🍷駒園ヴィンヤードさんの甲州桜花です🌸先日ちょうど満開の時に家で頂きました~合わせたのは鯵の和風カルパッチョ。長崎の鯵(結構大ぶり)を昆布締めにして、薬味はみょうがと塩昆布とわけぎ。いい感じに仕上がりました🥰ワインはこちら↑↑甲
2025/04/07 10:00
豚の塩つくね
プレゼント企画で、(株)ヒラノさんの笑顔大吉ポーク(ひき肉)を頂きました☺250gでパックにされていてそれが4つ。3つはすぐ冷凍庫へ🤣最初の1パックを早速頂きました。まずはシンプルな料理にしようと思って塩つくね。大根おろしと青紫蘇をのせて。美味しい!!今ま
2025/04/06 10:00
ごま豆腐作り教室
昨日の料理教室@地元みなさんにはごま豆腐を作ってお持ち帰り頂きました☺自分で作ると美味しさも倍増です。作り方としては簡単ですが、一生懸命練るところだけが大変。みなさん最後の方は無口になってました🤣試食では私が当日の朝作ったものを出しました。3種類の味わい
2025/04/05 10:00
手羽中のから揚げ2種
手羽中大好き💞ちょうどお手頃価格で売っていたので早速GET!!唐揚げにすることにしたのですが、全部同じ味にすると飽きるので2種類で。一つは花椒&塩、もう一つは醤油皮はパリパリサクサク🥰揚げている最中に何本か食べてしまいました!塩、醤油と交互に食べたら止まらな
2025/04/04 10:00
ミニシュークリーム
試作で使った冷凍パイシート型で抜いたので、その残りがある程度集まった!ということでぐにゃぐにゃになったその冷凍パイシートの残り物を使ってミニシュークリームを作りました。シュークリームは本来冷凍パイシートを使って作るものではないですが、作るレシピもいろいろ
2025/04/03 10:00
わかめ大好き💞
友人から新鮮なわかめが届きました☺しかも大量に!!相撲部屋か!?と間違うくらいの量です。もくもくと茎の部分を切り分けました。この写真だとわからないけど山盛りです!!その後すぐに分ける分と冷凍する分、茎は細切りにしました。午前中ほとんどやってた🤣この日はわ
2025/04/02 10:00
シティポップスタジオLIVE
先週末、面白いLIVEに誘って頂きました🎤BS朝日の番組のLIVE(私はその番組知らなかった💦)をLINECUBE渋谷で。私より上の世代の方たちが懐かしむポップス。いろいろなミュージシャンたちが出演です。まずは渋谷に向かう前に代々木公園をお散歩🐾この時はまだ6分咲きくらい
2025/04/01 10:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えりぷーさんをフォローしませんか?