ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第1回ワークライフ・コーディネーター認定試験!
一般財団法人 全日本情報学習振興協会より新しい認定試験が出来たようです。第1回「ワークライフ・コーディネーター認定試験」は令和6年5月26日(日)に実施されます。ワークライフ改革は生産性を向上させます。また、バランスの取れた労働環境は、ストレスを減らし、従業
2024/03/31 20:12
第2回急性期ケア専門士認定試験 試験日確定!
第2回急性期ケア専門士認定試験は2024年5月10日(金)~5月26日(日)になりますが、試験日の申し込みが3月1日から開始されました。4月15日までに試験日を予約する必要がありますが、べんちゃんは初日の5月10日(金)14時半に受験予約しました。試験会場は烏丸御池テストセ
2024/03/26 20:18
健康検定協会 「美ダイエット健康検定」出願完了!
健康検定協会から新しい検定が4月1日からスタートするとのメールをいただきました。名称は「美ダイエット健康検定」(通称:ダイエット検定)。問題数は50問とのこと。在宅試験になります。べんちゃんは過去に健康検定協会の健康検定、睡眠検定、筋肉検定、時間栄養学検
2024/03/24 23:59
漢検1級試験結果通知到着!
令和5年度(2023年度)第3回漢検1級の試験結果通知が到着しました。べんちゃんの点数は写真にある通りです。前回からは5点upとなりました。今後の勉強方法として、「語選択 書き取り」と「文章題 書き取り」について言及がありましたが、前回、前々回と全く同じ指摘でした
2024/03/20 23:59
京町家検定15連覇達成!
本日は第16回京町家検定上級編に挑戦してみました。今回感じたのはやはり新問題の多さです。今までには問われたことのない、最新の京町家事情について知らないと解答出来ない問題もありました。ですが、基本的に参考テキストをダウンロードして学習済のべんちゃんとしては
2024/03/11 20:18
流山白みりん検定マイスターに認定!
本日は「流山白みりん検定」に挑戦してみました。「流山白みりん検定」はみりんの基礎知識に加えて、こうした白みりんや流山の歴史、みりん活用法など、流山白みりんにまつわる様々な知識が身につく、流山市が中心となって実施する楽しいご当地検定です。■流山白みりん検
2024/03/10 23:59
第16回京町家検定スタート!
3月2日から第16回京町家検定がスタートしました。べんちゃんは通算14期連続合格(14連覇)していますので、2024年度に合格しますと15連覇になります。早速、初級編に挑戦してみました。長年受けているだけあって、条件反射のように次々と解答をクリックしていきました。
2024/03/10 19:15
漢検1級不合格!
去る2月11日にリベンジ受検した2023度第3回漢検1級の合否結果サービスが本日10時より開始されました。試験日当日の手応えより、不合格は確定していましたので、あとは何点取れていたのかということになります。早速ログインしてみると、「合格まであと47点です。」と表示さ
2024/03/08 23:59
第8回「認知症ライフパートナー検定試験」1級不合格!
去る12月10日にリベンジ受験した第8回「認知症ライフパートナー検定試験」1級の合格者発表がHP上で公開されていました。残念ながら今回もべんちゃんの受験番号はなく、リベンジ合格とはなりませんでした。合格者の番号は全体で18名分のみでした。1級に関しては記述式とい
2024/03/04 23:59
第3回終末期ケア上級専門士認定試験出願完了!
タイトルにあります通り、第3回終末期ケア上級専門士認定試験の出願手続きを完了しました。本来ですと昨年に受験している予定でしたが、昨年は思った以上に締め切りが早く(定員があるため)、いきなり終了の表示となったため、受験出来なかった経緯があります。二の舞を避
2024/03/03 19:55
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、べんちゃんさんをフォローしませんか?