5/31(土)中体連市総体大会の個人戦、6/1(日)団体戦がありました。まずは、5/31(土)の個人戦。予選トーナメント4戦ストレート勝ちでベスト8に入り県…
5/31(土)中体連市総体大会の個人戦、6/1(日)団体戦がありました。まずは、5/31(土)の個人戦。予選トーナメント4戦ストレート勝ちでベスト8に入り県…
◇ Happy 14th Birthday, RIKO♪ ◇
璃子・・14歳のお誕生日おめでとう!本当にいろいろな思いがあるだろうけど、生まれてきてくれてありがとう。お母さんを璃子のお母さんにしてくれて本当に本当にありが…
「春休みだし、どっか行こうよぉ〜!」←これは私が璃子に言った言葉wwで、去年も中学入学するタイミングでご祈祷を受けに行ったので今年も【寒川神社】へ行くことにし…
昨日は、彩の国カデットフレンドリーマッチにお呼ばれして所沢市民体育館へ行ってきました♪結果は、あまり良いとは言えませんでしたが・・・今の璃子らしい写真が撮…
◇ 無事に(?w)中学1学年の修了式を迎えられました(^_^;) ◇
あんなにも可愛らしい璃子さんはどちらへってくらいの中学1年生をありがとう!!子育てってこんなにもスキルアップが必要なのかってくらい日々勉強で日々考えさせられ…
昨日は、自宅周辺は雪が舞った程度でしたが、練習に行ってる吾妻はさすがに降っていました。それでも、大雪ってほどでもないだろうからと頑張って練習へ行きました!駐車…
うぉー( ゚д゚)ハッ!2025年、新年の挨拶もせずに1月が終ってましたぁwみなさん、明けましておめでとうございますm(_ _)m今年もよろしくお願いいたしま…
感染症が猛威を振るっておりますが、みなさんお元気でしょうか!?うちは、終業式の帰宅後、璃子が発熱。翌日に私が発熱でいまだにゴロゴロしております(^_^;)…
またまた月をまたいでの投稿になっていますし、季節も次に進んでいますが(^_^;)まぁ、その辺りは生温かい目(←分かる人にはわかる懐かしい表現ww)で見守ってい…
卓球の中体連県新人大会の結果です!10/19(土)に団体戦、10/26(土)に個人戦が行われましたぁ♪団体戦は、市の大会で優勝したので予選トーナメントは1回戦…
あ"ぁ〜またいつの間にかときが過ぎてしまいましたぁ〜(^_^;)9/16(月)中体連新人大会の個人戦、9/22(日)団体戦がありました。まずは、個人戦。予選ト…
気付けば夏休みも終わってましたぁーぐらいの勢いで夏が過ぎていってますw(まだ激暑ですけどね)前記事の伊香保の射的以外、結局どこにも出かけられませんでしたぁ(T…
タイトル見るとわかると思いますが、記事まとめすぎぃ〜w気付けば7月0投稿でしたぁ(;´∀`)もういつだっけ!?w 卓球卓球でどこも行けないので、教室のお休みの…
中学の卓球部に入部しての初めての中体連総体。 個人戦、団体戦ともにレギュラー登録させてもらえただけでも感謝でしたが、今日の個人戦、予選トーナメント4戦4勝、…
去年は、飾ることができなかった璃子のお誕生日部屋デコ♪今年は気持ちも新たに復活です!!中学生になったので今までよりちょっぴり大人っぽく全てバルーンで飾って…
◇ Happy 13th Birthday, RIKO♪ ◇
璃子 13歳のお誕生日おめでとう(^∇^)ノ♪もう、あの期待と緊張と不安な朝から13年も経つんだね・・・。この子が生まれてきたら、私はお母さんにな…
璃子から母の日のプレゼントをもらいましたぁ♡大好きな紫色のブーケ♪大好きなチョコレート♪一番嬉しいのは、やっぱりメッセージカードかなっ(*^^*)本…
璃子の春休みのお話。4/3(水)に神奈川県寒川町の「寒川神社」に言ってきましたぁ♪寒川神社は、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ神社。「八方…
昨日に引き続き、ちゃんと璃子さんネタ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤママファイトw(記念すべきジャージ初日にどーして変顔なのw)この辺りの中学校は、始業式…
璃子さんは、3/22(金)に無事に小学校を卒業しましたぁ♪まだ、入学したのがついこの前のように思えるのに(涙wせっかくなのでw、6年前のとってもとっても可愛ら…
まだ、小学校卒業や春休み中のことや中学校入学などの投稿をしてないですが・・・(^_^;) (前回から引き続き考えるのがめんどくさいとも言うww)とりあえず、こ…
璃子さんは、無事に卒業式を終えて、しっかり入学式を迎えて、元気に中学校生活を頑張っていまーす(*^^*)卒業式、入学式の他にも多少春休みのお出かけ等の話しを投…
なかなか記事を書けませんでしたが・・・(^_^;)2/14(水)に小学校最後の授業参観がありました。6年生は、体育館で「感謝の会」として授業参観が行われました…
半年ぐらい前から璃子の反抗期が凄まじいんです。(反抗の内容は伏せます)あの可愛らしいりこちゃんは何処へ・・です。冗談抜きに、悩みに悩んで限界で。気持ちがすり減…
璃子が小学校で授業を受けるのもあと3日。来週の金曜日が卒業式です(´;ω;`)最後の参観日とか書きたいことはいろいろありますが、わたくし、この度頚椎からくる左…
これにハマってしまったぁ〜(*´艸`*)梅があるなんてねぇ〜(〃∇〃)
1/27(土)28(日)に栃木県宇都宮市で開催された関東ホープス卓球大会に参戦してきました♪結果は、団体戦も個人戦もストレートで瞬殺で敗退しました(_ _;…
あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願いします🙇ふくろう神社(鷲子山上神社)に初詣&お礼詣りに行って来ましたぁ♪以上で〜すw
再び・・・w★Marry Christmas★今年は、訳あって5月の璃子のお誕生日にケーキを食べることができませんでした。約7ヶ月越しのBirthdayケーキ…
インフルが大流行し、12月はじめに璃子のクラスも2日間の学級閉鎖になりました(・・;)そんな中、璃子は無事に元気なまま乗り切り冬休みに突入できましたぁ♪もちろ…
昨日、群馬県太田市で開催された「おおたスポーツ学校Championship卓球選抜大会」に参戦してきました♪今回は、小中学生に分かれての団体戦。6/11(土…
今年は、紅葉を思いっきり満喫しようと先日のドラゴンドラに続いて、11/4(土)に新潟県魚沼市の「奥只見ダム」に遊覧船に乗りに行ってきました♪11/8(…
コロナ前はしょっちゅう行ってた日帰り温泉。先日、璃子と2人で久々に行きました!!なんと、1年8ヶ月ぶりでした(;´∀`)コロナで人が集まるところに行かないこと…
10/29(日)今回で開催70回目になる「みなかみチャレンジ」に参加してきました♪今回は、小学生の参加者が少くて、ほぼ中高生でした(^_^;)vs中学2年生…
11/23(月)璃子が運動会の振替休日だったので、念願の念願の(私のw)苗場の【ドラゴンドラ】に乗りに行ってきましたぁ♪去年から「紅葉時期に絶対に乗りに…
卓球卓球で大会以外で璃子と出かけるのは約半年ぶり〜(^_^;)「赤城神社」と「榛名神社」に行って来ましたぁ♪赤城神社と榛名神社と名の付く神社はけっこうあるよう…
一昨日、修学旅行から元気に帰宅した璃子さん(*^^*)「シーパラでジェットコースター3回乗ったよ〜!でも、忙し過ぎてお昼も10分しか時間なかったし、楽しみ…
璃子さん、今朝元気に1泊2日の修学旅行(鎌倉・八景島シーパラダイス・国会議事堂)に出発しましたぁ(*^^*) 暑いけど、お天気良くてよかったぁ〜♪とり…
8/5(土).6(日)に三重県津市のサオリーナで開催された「全国ホープス東日本ブロック大会」に出場してきました!(三重県遠かったぁ〜w)璃子にとっては初め…
東日本ブロック大会に向けて、更にショートにしましたぁ!今回は、更にすっきりツーブロックショート♡かっこいい〜(*´ω`*)かわいい〜(人*…
3連休は、母親も連れて「たまむら花火大会」をみんなで観に行き(画像なしw)、その後は妹宅にお泊まり〜♪姪っ子ちゃんのBabyちゃんもあっという間に1歳10ヶ月…
「田島弥平旧宅 世界遺産登録9周年フェスタ」に璃子たち6年生が金管で参加しました♪ものすごい暑さの中、合唱&演奏を一生懸命頑張っていました!璃子がまだ低学年の…
昨日は、沼田で全国ホープス卓球大会群馬県予選会(団体戦)がありました♪璃子は、ダブルス5試合、シングルス2試合に出場しました!予選リーグ2位で決勝リ…
璃子さんは、今朝「赤城青年の家でのチャレンジスクール」に出発しましたぁ!一時は諦めてたから、ほんと夢のようで・・・。うちは初めてだったので分からなかったので…
5/13(土)は璃子の12歳のお誕生日でしたぁ♡とりあえず、今年度の卓球大会ラッシュの前にショートカットに。切るたびに短くなっていきます(;´∀`)ちゃんとし…
◇ Happy 12th Birthday, RIKO♪ ◇
璃子、12歳のお誕生日おめでとう(ノ´∀`*)この1年は本当に本当に苦しく・・・いろんなことが壊れ、いろんなことを諦めた1年だったね。涙が枯れるほど泣いた日々…
◇ DINO-A-LIVE DINO SAFARI 2023(渋谷ヒカリエ) ◇
昨日は「DINO-A-LIVE DINO SAFARI 2023」を観に渋谷ヒカリエに行って来ました♪GWははじまっていましたが、道もかなり空いていて気持ちも…
4/22(土)に葛西臨海水族園に行ってきましたぁ♪群馬は朝からすごい強風でしたが、あちらは穏やかほぼ無風でした(*^▽^*)20年ぐらい前に一度行っているので…
先週の日曜日(4/2)に神奈川県相模原市の「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」に行ってきました♪気持ち良いお天気だし、桜は終わっちゃったけどとって…
璃子ももう6年生(✽ ゚д゚ ✽)ビックリ!!通学距離が心配でガ○トの駐車場で密かに見守っていたのが昨日のことのよう・・・。(まるでストーカーのようだった…
土曜日、璃子と2人で丸沼高原にスキー&スノボに行ってきましたぁ〜♪なんだかんだで3年ぶり(;´∀`)本当はもっと早く行くつもりが、卓球の大会などがありすっか…
〜秩父三大氷柱①からの続き〜①で載せ忘れた秩父三大氷柱のアクセス情報。(3ヶ所の位置関係) それでは、続きをどうぞw尾ノ内氷柱を後にして、景色を堪能しながら適…
「秩父三大氷柱(ひょうちゅう)」 ・三十槌の氷柱(つらら) ・あしがくぼの氷柱(ひょうちゅう) ・尾ノ内氷柱(ひょうちゅう)ってご存知ですか?私は、去年の暮れ…
ハムスターもそれぞれ性格も食べ物の好みも全然違うので本当におもしろいですw大福さんは、とっても臆病で大人しい子。おはぎさんは、とってもやんちゃで活発な子ですw
今年はこの子たちが主役でいっかなw
去年の春に髪をショートボブにした璃子ですが、今回また更に短くしました!ほんとはもう少しショートにしたかったようですが、璃子は襟足につむじが2つもあるのでw…
ジャンガリアンハムスターの大福ちゃんを飼ってもうすぐ3ヶ月。とっても元気に大きくなってます♪で、大福にお友だちをつくってあげたくて暮れぐらいからケージだ…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m璃子さんも年女12歳になる年です!早っw姪っ子ちゃんの息子くんも1歳3ヶ月になり、元気…
璃子の歯科矯正をはじめて、約2年10ヶ月。とりあえず、今日で上下終了となりましたぁ!とりあえず・・と言うのは、下の歯はほぼ終了なのですが、上はまだ永久歯に生え…
◇ LE SSERAFIM「ANTIFRAGILE」踊ってみた♪ ◇
LE SSERAFIM「ANTIFRAGILE」踊ってみた♪youtu.be
11/6(日)にジャンガリアンハムスター(パールホワイト)をお出迎えしましたぁ♡名前は「大福ちゃん(♀)」です🐹💕
今日は、市民体育館で「ニッタク杯争奪卓球大会」がありました♪璃子は小学生女子シングルスの部に出場しました。予選リーグを1位通過し、決勝トーナメントは1回戦…
今日は、朝からさっさと家事を終わらせ、コンビニで食料買い込んで璃子と2人でBTS祭り〜💜釜山でのLIVEは18時からですが・・・11時からWARM UP動…
先日、中国卓球の孟コーチの特別教室に参加しましたぁ!どうしても体と脚で動けないので、腕だけで打たないようにステップからタイミングを合わせる練習をたくさんし…
夏休みも過ぎてしまえばあっという間wしかも、今年も凄まじいコロナ禍。基本的には、卓球卓球の日々でしたが・・・。それでも、3年ぶりに璃子とゆっくり過ごせる夏休み…
Amebloをはじめて14年9ヶ月が経ちました。そんな長い年月の中、先月が初めて一度も投稿しなかった月だったと 今朝気付きました。いろいろなことがあり、農業を…
6/26(日)に開催された「市民総合スポーツ大会兼会長杯争奪卓球大会」の小学生女子シングルスの部で優勝することができましたぁ(≧∇≦)b同じ教室から女子優…
いつもだったら、春播きズッキーニの「初収穫!」「初出荷!」「出荷数○○箱達成♪」なんて記事を書いているところですが、いや・・今年も同じように書けると思ってい…
クタクタで畑から帰宅したら冷蔵庫に♡これだけでも食べられないくらい嬉しいのに♪掃除をしようとしたらテーブルの下に♡どれも使えなぁ〜い(*´艸`*)璃子、ほん…
どんなに忙しくても、どんなに疲れてても、どんなに寝不足でも、どーーーしてもこれだけはやめたくないんです!!お嫁に行くまでは絶対に続けたいですw
2022年 春播きズッキーニ不織布撤去〜誘引作業がなかなか進まない(_ _;)
春播きズッキーニ定植から1ヶ月ぐらい経ち、 今年は畑が変わったせいか?雨がたくさん降ってくれたせいか?去年よりも遥かに大きく成長しています♪それは、とっても…
5月から始まるいろんな大会に向けて猛練習中の璃子さん!髪も初めてショートボブにしましたぁ(*^_^*)でも、私はズッキーニの収穫が始まるので1つも大会の…
春ズッキーニを定植してから半月ちょっと経ちました!今年は、定植最初の畝は雨&低温で枯れてしまった苗もあり植え替えもしましたが、その後は気温も安定し、ほんと定…
続けて璃子さんネタですw一昨年のクリスマスにSwitchをGetしてから、まったく畑に着いて来なくなった璃子ですが、まぁ、1日中お留守番しながらSwitch三…
久々に璃子さんネタw璃子は、この4月から5年生になりました!5年生ですよ!!もうすぐ11歳!!あぁ〜信じられないぃ〜ww心も身体もいろいろな変化があります。も…
雨&低温で枯れた苗の植え替えを含めて、すべての定植が終了しましたぁ〜(^_^)vしばしのんびり〜と言いたいところですが、璃子関係の役員の仕事に取りかかりま〜す…
いつも定植で一番気を付けないといけないことは「乾燥」。定植の時期に2日間雨が降り続くなんて今まで初めてです(・_・;)今日もマルチの中はしっかりたっぷり水分を…
3/30(水)から春播きズッキーニの定植作業をはじめています!今年は、発芽してすぐにネズミ(?w)の被害がありましたが、その後は順調に成長し、育苗4年目に…
今日は、1人でズッキーニ畑のポールさしの続きをして、定植の準備がすべて整いましたぁ(*^^)v発芽してすぐにネズミ?か何かにヤラれてしまったズッキーニ…
昨日は、ズッキーニを定植する畑にマルチを張りました!去年までは約35m✕19本張りましたが、今年から新しい畑になったので約50m✕14本になりました。 (お…
2021年の秋冬野菜(アレッタ・ミニ白菜・芽キャベツ)片付け!
今日は、アレッタ・ミニ白菜・芽キャベツの片付けをしましたぁ!もう、このあたりから忙しい日々です(;´∀`)
2022年 春播きズッキーニ発芽! ➡ 小動物にヤラれました(TдT)
今年も春ズッキーニが無事に発芽しましたぁ♪2日遅れては種した種子もしっかり2日後に発芽しました♪発芽率も100%に近いです(*^_^*)でも、ほんと・・毎年…
一昨日は、トラクターで耕うんしてもらったズッキーニ畑の代かきをしました。(凸凹を平らにする作業)ひたすらトンボを引っ張る作業ですが、新しい畑は広いっ(;´…
今日は、春ズッキーニのは種作業!いろいろ考えて、今年は数日空けて2回に分けては種することにしたので、今日のは種数は例年の約半分の508粒。それでも、毎年がん…
久々に農業の話ですw いよいよ、今年も春ズッキーニの準備開始!今年から3年間今までとは別の畑で栽培。全部は使わないけど、広いので肥料追加散布。まずは、牛ふん…
璃子さん、卓球始めましたぁ〜!以前から父親の影響もあり「卓球習いたい!」と言ってはいたのですが、いろいろ探しても近くに良さそうな卓球教室がなく、コロナの影響も…
ARTIST MADE COLLECTION BY BTS 〜再々販〜
初回の販売で撃沈したBTSのARTIST MADE COLLECTION。1/25(火)の再販では、タブレット・PC・スマホの3台で挑み見事Vのブローチを…
あれ?w新年のご挨拶もせず、気付けば1月が終わりそう(^_^;)明けましておめでとうございますw本年もよろしくお願いしますm(_ _)m私はというと・・・ちょ…
今年の璃子のクリスマスプレゼント♪メイクボックス♪最初は、メイク小物ではなく、いろいろな小物(文房具やもらったお手紙など)を整理して入れたかったみたいで…
🎄Merry Christmas🎄※ くだらない長文失礼しますw璃子は、去年あたりから・・・「ねぇ〜本当はサンタって居ないんでしょ?!お父さんお母さんがフ…
待ち時間にちょこっと撮影(*^^)v本番!⬇成長したからこその緊張もあり、最後はこ〜なってましたww
BTSのスティックガム収納wオリジナルペンを作りたいけど、どこの100均でもペン自体が売り切れで(ーー;)で、とりあえず原型のまま綺麗に飾っておきたく…
土曜日、姪っ子ちゃんのBabyのお食い初めのお祝いをしましたぁ♡もう、みんなデレデレでしたぁ(〃∇〃)元気に大きくな〜れぇ〜♪
先週のお話w璃子が夏休みに描いた「虫の絵(てんとう虫)」が「ぐんま昆虫の森の作品展」に入選したので観に行ってきましたぁ♪今回は、おじいちゃんおばあちゃんも一緒…
2021年 秋冬野菜収穫&出荷(アレッタ・ミニ白菜・芽キャベツ)!
2021年 秋冬野菜♪今朝、とりあえず「アレッタ」の初収穫&初出荷できましたぁ!まだ、2箱ですけどねwちなみに・・・アレッタは、朝収穫当日11時までの出荷、し…
2021年 秋ズッキーニ。日曜日にすべての株を抜いて、支柱やポール、マルチを片付けて終了となりましたぁ!実は、ここのところ気温が高くなり、一時はダメにな…
今日は、璃子が校外学習で富岡製糸場&高崎だるま大門屋に行くので、ご希望の「ピーマン弁当」を作りましたぁ〜wwwwwしかも、ピーマンが一番美味しく食べれるよ…
今回、農作業記事も全然書いてなかったぁ〜(;´∀`)まずは、秋ズッキーニ。気付けば、収穫が始まってからもう1ヶ月半が経とうとしています。もう、完全に終盤です…
今年も英語教室のHalloweenイベントで仮装した璃子。今回は「そばかすパリピ魔女」だそうですww去年の衣装の使い回し&帽子をちょっと買い替えて光るメ…
今年も観覧者の制限はありましたが、無事に運動会が開催されました♪毎年、ドキドキのリレーの選手決めwいつも徒競走でビリだった私なので、まさか我が子のリレー…
「ブログリーダー」を活用して、猿姫さんをフォローしませんか?
5/31(土)中体連市総体大会の個人戦、6/1(日)団体戦がありました。まずは、5/31(土)の個人戦。予選トーナメント4戦ストレート勝ちでベスト8に入り県…
璃子・・14歳のお誕生日おめでとう!本当にいろいろな思いがあるだろうけど、生まれてきてくれてありがとう。お母さんを璃子のお母さんにしてくれて本当に本当にありが…
「春休みだし、どっか行こうよぉ〜!」←これは私が璃子に言った言葉wwで、去年も中学入学するタイミングでご祈祷を受けに行ったので今年も【寒川神社】へ行くことにし…
昨日は、彩の国カデットフレンドリーマッチにお呼ばれして所沢市民体育館へ行ってきました♪結果は、あまり良いとは言えませんでしたが・・・今の璃子らしい写真が撮…
あんなにも可愛らしい璃子さんはどちらへってくらいの中学1年生をありがとう!!子育てってこんなにもスキルアップが必要なのかってくらい日々勉強で日々考えさせられ…
昨日は、自宅周辺は雪が舞った程度でしたが、練習に行ってる吾妻はさすがに降っていました。それでも、大雪ってほどでもないだろうからと頑張って練習へ行きました!駐車…
うぉー( ゚д゚)ハッ!2025年、新年の挨拶もせずに1月が終ってましたぁwみなさん、明けましておめでとうございますm(_ _)m今年もよろしくお願いいたしま…
感染症が猛威を振るっておりますが、みなさんお元気でしょうか!?うちは、終業式の帰宅後、璃子が発熱。翌日に私が発熱でいまだにゴロゴロしております(^_^;)…
またまた月をまたいでの投稿になっていますし、季節も次に進んでいますが(^_^;)まぁ、その辺りは生温かい目(←分かる人にはわかる懐かしい表現ww)で見守ってい…
卓球の中体連県新人大会の結果です!10/19(土)に団体戦、10/26(土)に個人戦が行われましたぁ♪団体戦は、市の大会で優勝したので予選トーナメントは1回戦…
あ"ぁ〜またいつの間にかときが過ぎてしまいましたぁ〜(^_^;)9/16(月)中体連新人大会の個人戦、9/22(日)団体戦がありました。まずは、個人戦。予選ト…
気付けば夏休みも終わってましたぁーぐらいの勢いで夏が過ぎていってますw(まだ激暑ですけどね)前記事の伊香保の射的以外、結局どこにも出かけられませんでしたぁ(T…
タイトル見るとわかると思いますが、記事まとめすぎぃ〜w気付けば7月0投稿でしたぁ(;´∀`)もういつだっけ!?w 卓球卓球でどこも行けないので、教室のお休みの…
中学の卓球部に入部しての初めての中体連総体。 個人戦、団体戦ともにレギュラー登録させてもらえただけでも感謝でしたが、今日の個人戦、予選トーナメント4戦4勝、…
去年は、飾ることができなかった璃子のお誕生日部屋デコ♪今年は気持ちも新たに復活です!!中学生になったので今までよりちょっぴり大人っぽく全てバルーンで飾って…
璃子 13歳のお誕生日おめでとう(^∇^)ノ♪もう、あの期待と緊張と不安な朝から13年も経つんだね・・・。この子が生まれてきたら、私はお母さんにな…
璃子から母の日のプレゼントをもらいましたぁ♡大好きな紫色のブーケ♪大好きなチョコレート♪一番嬉しいのは、やっぱりメッセージカードかなっ(*^^*)本…
璃子の春休みのお話。4/3(水)に神奈川県寒川町の「寒川神社」に言ってきましたぁ♪寒川神社は、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ神社。「八方…
昨日に引き続き、ちゃんと璃子さんネタ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤママファイトw(記念すべきジャージ初日にどーして変顔なのw)この辺りの中学校は、始業式…
璃子さんは、3/22(金)に無事に小学校を卒業しましたぁ♪まだ、入学したのがついこの前のように思えるのに(涙wせっかくなのでw、6年前のとってもとっても可愛ら…
中学の卓球部に入部しての初めての中体連総体。 個人戦、団体戦ともにレギュラー登録させてもらえただけでも感謝でしたが、今日の個人戦、予選トーナメント4戦4勝、…
去年は、飾ることができなかった璃子のお誕生日部屋デコ♪今年は気持ちも新たに復活です!!中学生になったので今までよりちょっぴり大人っぽく全てバルーンで飾って…
璃子 13歳のお誕生日おめでとう(^∇^)ノ♪もう、あの期待と緊張と不安な朝から13年も経つんだね・・・。この子が生まれてきたら、私はお母さんにな…
璃子から母の日のプレゼントをもらいましたぁ♡大好きな紫色のブーケ♪大好きなチョコレート♪一番嬉しいのは、やっぱりメッセージカードかなっ(*^^*)本…
璃子の春休みのお話。4/3(水)に神奈川県寒川町の「寒川神社」に言ってきましたぁ♪寒川神社は、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ神社。「八方…
昨日に引き続き、ちゃんと璃子さんネタ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤママファイトw(記念すべきジャージ初日にどーして変顔なのw)この辺りの中学校は、始業式…
璃子さんは、3/22(金)に無事に小学校を卒業しましたぁ♪まだ、入学したのがついこの前のように思えるのに(涙wせっかくなのでw、6年前のとってもとっても可愛ら…
まだ、小学校卒業や春休み中のことや中学校入学などの投稿をしてないですが・・・(^_^;) (前回から引き続き考えるのがめんどくさいとも言うww)とりあえず、こ…
璃子さんは、無事に卒業式を終えて、しっかり入学式を迎えて、元気に中学校生活を頑張っていまーす(*^^*)卒業式、入学式の他にも多少春休みのお出かけ等の話しを投…
なかなか記事を書けませんでしたが・・・(^_^;)2/14(水)に小学校最後の授業参観がありました。6年生は、体育館で「感謝の会」として授業参観が行われました…
半年ぐらい前から璃子の反抗期が凄まじいんです。(反抗の内容は伏せます)あの可愛らしいりこちゃんは何処へ・・です。冗談抜きに、悩みに悩んで限界で。気持ちがすり減…
璃子が小学校で授業を受けるのもあと3日。来週の金曜日が卒業式です(´;ω;`)最後の参観日とか書きたいことはいろいろありますが、わたくし、この度頚椎からくる左…
これにハマってしまったぁ〜(*´艸`*)梅があるなんてねぇ〜(〃∇〃)
1/27(土)28(日)に栃木県宇都宮市で開催された関東ホープス卓球大会に参戦してきました♪結果は、団体戦も個人戦もストレートで瞬殺で敗退しました(_ _;…