chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けんちーのアニメ中心生活ブログ https://kenchi555.hatenablog.com/

新社会人になってもオタクやってる私の日記とアニメ感想を中心に書いてます。

他愛ない日記と毎日数本見てるアニメの感想を不定期で書いてます。内容のないブログですが見てくれる人が多いと目茶嬉しいです。

けんちー
フォロー
住所
淀川区
出身
淀川区
ブログ村参加

2007/10/18

arrow_drop_down
  • GW飛び石出勤日2日目。(水曜日、晴れ)

    6時15分。 GW飛び石出勤日2日目の朝ジョギング。 健康ライフの多汗症治療でボツリヌス毒素製剤という注射で半年くらい汗が止まるそうです。へー。 マイあさだより後半は島根県の隠岐の島から。 後鳥羽上皇の気持ちになって、夜の隠岐神社に参拝し、句を詠む、夜の隠岐参り。 楽しそうですね。 〈ツツジを見ると子供の頃に蜜吸ってたのを思い出します〉 〈黒ニャ〜と1時間後にOPENするファミマ〉

  • のんびり万博レポートを書く日。(火曜日、晴れ)

    8時50分。 飛び石GWの序盤1日休みの火曜日。 朝ごはんは、スガキヤの味噌煮込みうどんにカット野菜、鶏肉と、さらに『嫌いなしいたけが入ってたから』という理由で昨日相方の定春さんがくれた卵スープも投入して豪華に。 で、大回り乗車してきました。 新大阪駅の在来線改札内のSHOPでひょっとしたら万博会場で売り切れてたミャクミャクなりきりいこちゃん(ICOCAのキャラクター)のぬいぐるみ売ってないかなと見たんですが、ミャクミャク柄の半纏着たいこちゃんしか居ませんでした。 やはり、会場限定かな? 〈たまたまリクエストミッションに揃った綺麗どころ3人。左端の酒飲みが出した2体00の機体を鹵獲して来いって…

  • GW飛び石出勤日1。(月曜日、曇りのち雨)

    6時22分。 昨夜はフルで万博後の赤丸食堂まで楽しんだけんちー、GW中の飛び石出勤日1日目の朝ジョギング。(レポートは明日にでも書こう) 昨日は1日で35000歩くらい歩きましたが、まぁ、問題ない快走で。 GWである今週の健康ライフは多汗症。けんちーも、もちろん汗っかきですが、うちの仕事で汗かかなきゃ逆に化け物なので。 〈働くか〉

  • 今日こそタダ券で大阪万博へ!後編。(日曜日、快晴)

    2回目行くかどうかはものすごい悩みどころ。 〈人気のトップ帯を代表するガンダムネクスト〉 15時13分。 ガンダム〜西ゲート〜セブンイレブン、お土産や。 〈ガンダムネクストは入りたいなとオタクの全員が思うから入れない〉 〈西側ゲートの門番ミャクミャクさま〉 〈JR西日本公式ショップでミャクミャクさまなりきりいこちゃん(4400円)のぬいぐるみ欲しかったんですけど、きっちり売り切れ。あとは、クールな鉄道女子のプリントされたTシャツ(5000円)はかなり迷ったんですが、Tシャツをね、けんちー着ないからなぁ。(胸にラジオもしくはiPod入れるから)〉 〈ガンダムとよしもとの間のステージで結構セクシー…

  • 今日こそタダ券で大阪万博へ!(日曜日、快晴)

    6時37分。 朝ごはんはカット野菜と鶏肉入れたスガキヤの味噌煮込みうどんで。 その後、今日も快晴の空の下、軽く朝ジョギング。 〈最近万博用で新大阪駅周辺にプランターが大量設置されています〉 マイあさのニュースで、昨日、空飛ぶクルマの部品が落ちたとかで、しばらく実演中止とのこと、まぁ、仕方ないですよね。 昨日と同じ猫、今日は、朝ごはん中でしたが、その目の前には餌やり指名禁止の張り紙が。とある会社の敷地内だから捕まるぞ、餌やってる人。 〈せめて前の歩道でやればいいのに〉 9時10分。 我が家を出発。 昨日完全なる予行演習をこなしてるので、何の不安もありません。 9時30分。 本町で中央線に乗り換え…

  • 日本で一番マヌケな男、タダ券で大阪万博へ行こうとした。(土曜日、快晴)

    7時30分。 今日はこの後ビッグイベントなので、安全を期して、小回り乗車もなく、 9時34分。 大阪メトロ本町駅で、中央線夢洲行きに乗り換えました。 万博開催中は、中央線が3分に1本くらいの大増便しるので、1本見送って、マジですぐに来ました。 10時01分。 初めて夢洲駅に電車で到着。 大階段下で人を待ってますが、今日どういうメンバーなのかも分かってないんですよね。 待ち合わせは15分後。 最悪、『え?けんちー、本当に行ったん?冗談冗談。』ということもあり得ます。 10時20分。 待ち合わせ時刻から5分経過。 いや、今日、会社の繋がりでタダ券くれるというKVTankさんはLINE知らないんで、…

  • 半休で明日の準備。(金曜日、)

    6時20分。 12時10分。 今日は、昼から半休をもらってるので、これにて飛び石過ぎるゴールデンウィークに突入。 ま、月曜日も仕事ですが。 午前中はフルに動いて、相方の定春さんとかには迷惑かけないようにしてますよ。なお、定春さんはマジで仕事好きな人なんで、こっちが休むのについて気を使う必要はありません。 逆に、以前、休みを勧めて揉めかけてから、二度とその件には触れないと決めてます。 13時17分。 半休で昼ごはんをどうしようかと悩んだ結果、コロワイドの株主では無くなってるけど、200円引きのクーポンあるしということでかっぱ寿司へ。 いやぁ、かっぱ寿司も税込110円の皿は数えるほどに種類減ってま…

  • ゴールデンウィーク前、ラス2。(木曜日、晴れ)

    6時14分。 あっちゃー、やってしもうたで、工藤。 ということで、昨夜はジージェネしながら寝落ちしちゃって、開催中の『赤いガンダム襲来』のイベントの周回をし逃がしました。 ゲーム自体は非常に楽しく進めてます。 朝ジョギングはペース早めの快走で。今月ずっと忙しかったお仕事もやっと終わりが見えましたからね。 足取りも軽くなる。 ただし、ニュースの方はアタマのおかしい男のバカ発言に世界中の人が影響されるのがすごい不快ですね。あの地位まで上り詰める人がただのバカじゃないのが分かってるのが、なお腹立たしい。 〈御菓子司の鯉のぼり〉

  • 朝は雨の水曜日。

    7時10分。 朝は雨なので体力温存でジョギングはパス。 でも、財布の中身が100円しかない状態だったので、コンビニの無料引き出しでお金おろした上で、ICOCAに10000円チャージしてきました。 今週土曜日はキャッシュレスの手段が必要なので。

  • 火曜日。(火曜日、晴れのち雨)

    6時20分。 火曜日朝ジョギング。 いやー、流石にこんだけ会わないと、挨拶してたおっちゃんは勤務体系変わったみたいですね。 ニュースは相変わらずアメリカトランプ大バカ頭領が中心で。 アメリカの中央銀行のパウエルさんに喧嘩売り続けて、また株価下げてますね。 ロシアとウクライナの戦争に対しても、ロシアの喜ぶことばかり言ってて、ロシアも公式にトランプを褒めちぎってますしね。 ジョギングしてて最悪の気分にさせてくれますね。

  • 月曜日。(月曜日、晴れ)

    6時15分。 ゴールデンウィーク前繁忙週、月曜日の朝ジョギング。 朝は風もあって割りと冷っとするんですよね。 マスクを付け忘れていったら、ペースが上がりました。 〈快晴〉 17時10分。 激務が予想されてたゴールデンウィーク前1週間の初日。 予想通りの激務で。さらに、派遣の女の子が体調不良で明日、もしくは明日明後日休みということで、月曜日ですが、体力9割り使い切る全力投球で。 今週体力は持つのだろうか。 22時20分。 『あとは寝るだけの時間』の途中からNHKジャーナルを聴きながらの夜ジョギング。 週が進むと体力ゲージが回復しなくなって走れなくなりそうなので、走れるうちに走っておきます。

  • 急遽無料でビッグイベントに行けることに。(日曜日、曇り)

    Gジェネレーションに明け暮れる。 深夜2時30分。 昨夜はBLEACH千年血戦篇をずっと流しながら寝落ちして、深夜に起きたら、田舎川さんからLINEに特大ニュースが入ってて、即返信。 予定の無かった飛び石ゴールデンウィークの初日にでっかいイベントが入りました。 9時10分。 特に大回りに行くメリットはないタイミングなので、ジージェネレーションエターナルをだらだらプレイしてます。 11時10分。 曇天の中、ラ・ムー南摂津店に買物。 今週分のベン・トーを、3日分確保。あと、ロイヤルブレッドに塗るどデカいいちごジャムなど。 100円たこ焼きが買えそうだったので買って、相棒の荷台で食べようとしたら、つ…

  • 箕面のビュッフェと新緑の季節。(土曜日、快晴)

    8時30分。 昨夜・・・今朝は、明け方3時半までGジェネレーションエターナルをプレイしてたんですが、朝飯抜きで5時19分発の始発に乗って朝の大回り。 10時15分。 えー、同部署内でごはん屋の情報を流してくれるNくんの情報で箕面のビュッフェに向かいます。 10時58分。 箕面萱野駅が最寄りの旬菜倶楽部・花菜果菜(かなかな)さんへ到着。 住宅街にあるんですが、なかなか年季の入った外見をしている。 まさに開店時間ですが、ビュッフェで人が居ないと入りづらいと、若干外から見守ってます。 ・・・入るか。 12時20分。 ビュッフェで満腹になりました。 入ったとき(開店時間)は先客が一組でしたが、どんどん…

  • やっと金曜日。(金曜日、)

    7時34分。 やっと迎えた金曜日の朝ジョギング。 ついに1週間挨拶交わしてたおっちゃんに会いませんでしたね。来週頭にも居なかったら、またフリーコースのジョギングに戻りますか。

  • 木曜日。(木曜日、)

    6時10分。 疲れがきてる中での朝ジョギング。 出発直後にマイあさの緊急ニュースでたった今、ホワイトハウスでトランプアメリカ大バカ頭領と日本の交渉が始まったと。 うーん、個別交渉の最初が日本ということで、世界中の注目がイヤが応にも高まってるでしょうが、絶対いい方向にはならない気がしますよね。 で、失望が広がって、日本も世界も株価がガタ落ちと・・・見えております。 でも、強いものに頭を下げることに関して、日本より上な国はそう無いから、その辺どうなるかですね。 〈昨日まで開いてた気がするファミマが改装してました〉

  • 水曜日。(水曜日、)

    6時15分。 いやぁ、昨夜の夜ジョギングもそうですけど、体が完全に疲れてますね。 ジョギングで分かると。 マイあさだより後半は茨城県から。しばらく前にも出てた人で1つ目の話題はお祭りの流鏑馬。2つ目は水戸納豆早食い世界大会に出た話で。 抽選通ったんですね。ずっとニヤニヤしながら聞いてましたw 挨拶交わすおっちゃんとは今日もすれ違わず。向こうは東淀川の定時の電車で到着するはずなんで、それがもう3日会わないとなると、定年とか別の要因で利用時間変わったのかもですね。まだ、様子見。

  • 水曜日。(水曜日、)

    6時15分。 いやぁ、昨夜の夜ジョギングもそうですけど、体が完全に疲れてますね。 ジョギングで分かると。 マイあさだより後半は茨城県から。しばらく前にも出てた人で1つ目の話題はお祭りの流鏑馬。2つ目は水戸納豆早食い世界大会に出た話で。 抽選通ったんですね。ずっとニヤニヤしながら聞いてましたw 挨拶交わすおっちゃんとは今日もすれ違わず。向こうは東淀川の定時の電車で到着するはずなんで、それがもう3日会わないとなると、定年とか別の要因で利用時間変わったのかもですね。まだ、様子見。

  • 火曜日。(火曜日、雨のち)

    6時15分。 朝ジョギングに行こうとしたら雨がパラツイてたので、帽子を被って、折りたたみ傘を指して出発。 今日もいつものおっちゃんとはすれ違わず。まぁ、しばらく同じ時間(その一定区間を5時55分〜57分に通過)で走って、会わないままだったら、そこで挨拶するという努力目標がなくなって、またフリージョギングに戻るだけですね。 マイあさだより後半は山口県の宇部から。いつものエヴァ関係でなく、今日は、役場で制定されたカスハラのガイドライン作成について。 公務員さんってカスハラの対象になりがちだから必要ですよね。 ニュースは昨日の万博2日目に爆弾騒ぎを起こした80歳男。万博を楽しみにしてテンション上がっ…

  • 月曜日。(月曜日、)

    6時15分。 週頭の朝ジョギング。 マイあさの健康ライフは睡眠について。寝ることは大事なんですけどね、やること多いしなぁ。(必要ないことばかり) 今日は珍しく、朝にすれ違うおっちゃんとすれ違いませんでしたね。週末明けだから休みかな?

  • 大阪万博2025開幕。(日曜日、)

    5時38分。 大回り乗車で西九条通過。 大阪万博の開幕日ですが、雨なのもあって、むしろUSJの人が少ないのか、乗り換えに向かった人は少なめ。 あと、新大阪から大阪への間に、桜島駅から夢洲へのバスが午前中は満席との旨が伝えられてました。 6時11分。 大和路線を奈良に向かってますが、完全に車掌さんが春からの新人さんですね。 乗り始めてから4回くらいすでに言い間違えと訂正があります。いや、まただな。 駅名とか行き先とかドアの開く方向とか。そして、最後尾車両なので『よし!よし!』と確認の声がよく聞こえます。 頑張れ!新社会人!!大阪のJR職員は客層的にしんどいと思うから!!

  • 土曜日。

    11時10分。 プチツーリングに出発。 11時40分。 新御堂筋の最北端R9との丁字路まで到着。 11時59分。 ラ・ムー彩都店到着。 12時30分。 昼ご飯と来週のベン・トー類確保。 13時04分。 ラ・ムーから迷いながらしばらく走って、ダムパークいばきたに到着。 桜の木の下の芝生の上でラ・ムーピクニックと洒落込みます。 13時27分。 NHKラジオを聞いてたら、蜃気楼龍玉さんの落語が。 蜃気楼龍玉さんといえば、怪奇蒐集者(怪奇コレクター)の案内人。 まさか、NHKで聞く日が来るとは。鹿政談という話で面白かったです。

  • 金曜日。(金曜日、晴れ)

    7時10分。 今週2回目の日記飛びで。 朝のジョギング後に日記書かないとなんか、1日飛びがちです。 疲れが溜まってるので今朝のジョギングはキャンセルで朝ごはんのあと、7時まで寝落ち。 ちょっとスッキリしました。 トイレから見える桜は昨夜の雨だけでガッサリと散って、満開から一気に葉桜になってますね。 一昨日、2回目の夜桜見物しておいて良かったですな。

  • 水曜日。(水曜日、)

    6時15分。 おはようございます。 昨日は日記が飛びました。 まぁ、新人さんの研修が1日あって、喋りながらだったので疲れました。ジョギングは、朝と夜で10キロちょい。 週真ん中の朝ジョギング。 健康ライフは今週不整脈がテーマで今日は心臓のペースメーカーの話。 最新ではリードレスのものが出来てるとか。 ニュースでは昨日の広末涼子さんが衝撃でしたね。やっぱり薬物かな。そして、そうじゃなけりゃ、もっと怖いと。

  • 18きっぷ明け月曜日。(月曜日、晴れ)

    6時10分。 ハードな3日間が明けて、お仕事。 週明けの朝ジョギング。 3連続日帰り旅行はハードではあったんですが、ジョギングはできませんでしたしね。 〈朝焼け〉

  • 改悪18きっぷの旅、3日目。よつばと!とかきおこ、ちょい旅。(日曜日、晴れ)

    そういえば、この冬はカキオコ食べてなかったなと。 〈ちゃぷちゃぷと波の音〉 5時54分。 いやぁ、これだけグッタリした18きっぷ使用の日もめずらしいという、下呂温泉・尾道2日間の疲れ。 東の方は午前中雨ということで、なにはともあれ、とりあえず、西への始発快速に乗り込みました。 まぁ、10000円のきっぷで2日間、少なく見ても18000円使ってるので無理しません。 7時20分。 加古川と姫路の間、宝殿駅下車。 そりゃ、ここで降りたら、名前の通り、行くところは1つですよ。 〈ここに来るのも慣れました〉 〈よつばたちが通った橋を渡って目的地へ〉 8時00分。 奇岩『石の宝殿』を祀ってある生石神社(お…

  • 改悪18きっぷの旅2025年春、2日目。尾道弾丸行、後編。

    桜満開の尾道。 11時42分。 尾道駅横の尾道ラーメンたにさんで、昼ごはん食べたので、尾道観光に向かいます。 今から制限時間は3時間。 12時00分。 港で開催中のさくら茶会を覗いた後、光明寺の枝垂れ桜を見てます。超満開。 〈しまなみ海道の入口、向島。むかいしまと読みます。〉 〈尾道と言えば海と山の近さに、それを分かつJR〉 〈枝垂れ桜満開です〉 12時38分。 もちろんロープウェイなど使わず、急な坂道を千光寺公演の展望台直下まで登ってきて、ベンチでくつろいでます。 〈マイナーであろうルートから登頂〉 いやぁ、なにはともあれ、とにかく桜が満開で最高のロケーションですね。 そりゃ、観光客も殺到し…

  • 改悪18きっぷの旅2025年春、2日目。尾道弾丸行、前編。(土曜日、晴れ)

    岡山駅のHibiki屋が・・・閉店している!! 5時25分。 おはようございます。 昨日、日帰りで岐阜の下呂温泉に行ってきての2日目でございます。 睡眠状態から母さまに『今日何時に出るの?』と聞かれて、『5時44分・・・。』って、もう出る時間じゃないですか!? 母さまに超簡易的味噌汁だけ温めて貰って、出発の1分前まで朝ごはん。 で、西へ向かういつもの始発快速の発車8分前に自宅を出てダッシュ。 〈淀川と日の出〉 7時33分。 姫路ダッシュで岡山エリアを走るUraraちゃんに乗り換え。席も確保できました。 〈明石海峡大橋〉 Uraraちゃん、ピンクで可愛くて、もちろん新車両なので綺麗なんですが、旧…

  • 改悪18きっぷの旅2025春1日目。下呂温泉弾丸行、後編。(金曜日、晴れ)

    13時30分。 上呂駅の大安食堂さんで名物を食べた後、散歩してからバスで下呂温泉エリアに降り立ちました。

  • 改悪18きっぷの旅2025春1日目。下呂温泉弾丸行、前編。(金曜日、晴れ)

    5時59分。 新大阪から京都方面へ行く快速の始発に乗り込みました。 18きっぷで東に行くときはだいたいコレですね。平日ですが。 6時53分。 滋賀県草津駅。 いや、すごいですね。京都でなんとか座れましたが、それにしても、山科、大津、そしてここまでずっと席は満席で立ちの人も多いです。 これが、平日朝か。 8時02分。 米原駅で大垣行きに乗り換え。 人はそんなに多くないですね。25分乗り継ぎの間にトイレも済ませて。 〈特急しらさぎを見送り〉 8時40分。 大垣駅で豊橋行き新快速に乗り換え。 今日に関してはどうせ13分しか乗らないので、大垣ダッシュをする気はなかったんですが、普通に歩いていって、ちょ…

  • 木曜日。(木曜日、)

    6時06分。 朝ジョギング。 その後のマイあさだより後半は長浜からいつもの野鳥通信でオオヨシキリという鳥が紹介されたりしてたんですが、それはともかく、健康ライフを中断してまでニュースが。 米国の単純ダイスキおじさんこと、トランプ大バカ頭領が、世界中に相互関税をかけると。日本は24%。今日の午後からってえらいことになりますね。

  • 水曜日。(水曜日、)

    6時18分。 朝ジョギングから帰還。 新年度になってザ・タイムのお目覚めクイズの時間が6分ほど遅くなったんですね。 この6分、大きいんですよね。大体毎朝あいさつしてるおっちゃんと挨拶できなくなりますしね。 今週の健康ライフのテーマ、子供の自殺を防ぐ。 今週週半ばですが、吉野家のこととか考えてたのであまり頭に入ってませんでしたね。 不登校をさせない環境が逆に子どもに無理させて、自殺を増やすか。難しい問題ですね。 6時40分。 先日から見返してるBLEACHは190話を越えて(アニメオリジナルはガッツリ飛ばし)、十刃(エスパーダ)とのウェコムンドでの決戦が始まってます。 オープニングはアクアタイム…

  • 新年度の朝は吉野家から。(火曜日、曇り)

    5時35分。 おはようございます。 気持ちのいい新年度始まりの朝。 朝起こされての第一声は『ごはんがない』でした。 父さまが、炊飯器のお釜にお米だけ量って寝ちゃったみたいで。 ということで、そのまま朝ジョギングに出かけて、西中島南方の吉野家にIN。 ハムエッグ牛小鉢定食(560円)を食べてます。母さまから200円だけ朝ごはん代は支給されましたし、吉野家ゴールドプリカにまだ残金は数万円残ってますし、一応明日の100円引きクーポンもらいましたし良いでしょ。 〈ご飯はお替り自由〉 〈1杯目はハムエッグ丼、2杯目は牛小鉢丼で〉 6時25分。 朝ジョギングから帰還。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんちーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんちーさん
ブログタイトル
けんちーのアニメ中心生活ブログ
フォロー
けんちーのアニメ中心生活ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用