◆世界にわずか7千羽、珍客マナヅルが福井に飛来 2羽が田んぼで餌ついばむ
福井県の福井市鶉地区や棗地区で11月22日までに、環境省のレッドリストで絶滅危惧〓(ローマ数字の2)類に指定されている渡り鳥マナヅル2羽の飛来が確認された。マナヅルの生息数は世界で6千〜7千羽と推定されており、鹿児島県北部の出水平野で約半数の3千羽ほどが例年越冬するが、福井県内への飛来は珍しい。マナヅルは体長1・3メートルほどで、体は青みがかった灰色。首の後ろや羽の内側は白く、目の周りは赤い。21日午後、鶉地区の冬水田んぼで、地元住民が2羽を見つけた。細い首を伸ばして餌をついばみ、時折羽を広げるなど優雅な姿を見せているという。日本野鳥の会福井県の小嶋明男代表(65)は「鶉地区はコウノトリ飛来を目指して環境にやさしい地域づくりを行っているので、越冬の環境が整っていたのではないか」と話す。繁殖地に戻る時期(来年1、...◆世界にわずか7千羽、珍客マナヅルが福井に飛来2羽が田んぼで餌ついばむ
長崎県佐世保市のテーマパーク、ハウステンボスで20日、「九州一花火大会」が2年ぶりに催され、西日本最大級という2万2千発の花火が秋の夜空を彩った。毎年の恒例行事だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2019年9月を最後に開かれていなかった。感染対策を徹底して実施にこぎ着けた。九州の11の花火師による競演や、世界的な大会で優勝した国内外の花火師のエキシビションなどに続き、フィナーレは5分間で一気に5千発を打ち上げた。コロナ禍で各地の花火大会が中止となり、花火師にとっても久しぶりの晴れ舞台。技の粋をこらした色とりどりの大輪が夜空を彩り、来園者から歓声があがった。(原口晋也)◆
東京都議選の選挙期間中に無免許運転をしたなどとして、東京地検は19日、木下富美子都議(55)を道交法違反(無免許運転)で在宅起訴した。今年5月29日から都議選投開票日2日前の7月2日までに計7回無免許運転を繰り返したとしている。◆
◆大谷のMVPを祝い出身地OB等で10分間の「翔タイム」…46連発の花火
大谷選手のMVP受賞を願って打ち上げられた大輪の花火(17日午後7時4分、奥州市で)米大リーグの最優秀選手(MVP)が19日(現地時間18日)に発表されるのを前に、岩手県奥州市の姉体地区で17日、同市出身のエンゼルス・大谷翔平選手(27)の受賞を祈願する花火が打ち上げられた。花火は、大谷選手の「ふるさと応援団」に加盟する姉体町振興会が企画。ア・リーグMVP最終候補に選ばれた大谷選手の受賞を願い、今年の本塁打数にちなんだ46連発などの花火を打ち上げた。大谷選手の母校、同市立姉体小の周辺では、地域住民らが歓声を上げながら約10分間の「翔タイム」を楽しんだ。同地区の農業の男性(77)は「大谷選手のおかげで良いものを見せてもらった。ぜひMVPをとってもらいた。(WEB引用抜粋)◆大谷のMVPを祝い出身地OB等で10分間の「翔タイム」…46連発の花火
◆愛息の言葉で一念発起この日の第2レース。1番人気の馬に乗り、最後の直線で他馬を一気にかわし、快勝で決めた。見守ったファンや関係者に、笑顔で応えた。通算1000勝を達成し、ガッツポーズをする宮下瞳騎手鹿児島市出身で、名古屋競馬で1995年にデビュー。2005年には当時の女性騎手の日本新記録となる351勝を達成した。第一人者として活躍していたが、同僚騎手だった夫との間に子どもを授かり、11年に一度、引退。男児2人を出産し、子育てに専念した。勝負の場に戻るきっかけは子どもがくれた。現役時代の写真を見た長男に「ママも乗っていたの?乗っている姿が見たい」と言われ、奮い立った。トレーニングで体力を戻し、16年に騎手に復帰した。◆後輩女性らに「続いてほしい」女性騎手の出産からの復帰は、日本では例がなかった。未明に愛知県弥富...◆
◆シクラメン鮮やか 都城農高生 栽培し販売・・・・クリスマスが近づいた!
都城農業高(萩原浩二校長、589人)で、農業科草花専攻生が育てるシクラメンが色とりどりの花を咲かせている。今年は赤、白、ピンクの単色系をはじめ複色系のサーモン、白い花びらの先でピンクが濃くなる移り紅など1500鉢を育てた。昨年12月に種をまき3回鉢替え。夏の長雨で成長が遅れたものの、丁寧な管理で例年並みに回復した。3年生13人は毎週午後の6コマを使いビニールハウスで実習。今は、花を鉢の中心に寄せて葉を外側に出し、余計な花芽を摘み取って見栄えをよくする葉組み作業を行っている。シクラメンはポインセチアとともに同校で月―金の午前9時~午後4時に販売している。内村一直(いちき)さん(17)は「コロナと天候不順で管理は大変だったがきれいな花が咲き、やりがいがある作業だった。ぜひ多くの人に買いに来てほしい」と話した。(WE...◆シクラメン鮮やか都城農高生栽培し販売・・・・クリスマスが近づいた!
◆「ニューヨークへようこそ、プリンセス眞子」と題した特集記事で大歓迎
秋篠宮さまの長女、眞子さんと小室圭さん夫妻は14日、羽田空港から渡米し、新居を構えるニューヨークに到着。米地元誌ニューヨーク(電子版)は17日、「ニューヨークへようこそ、プリンセス眞子」と題した特集記事で大歓迎した。【写真】はじける笑顔の眞子さま「ニューヨークは今週、とても特別な新居住者を迎えた。日本の元『プリンセス眞子』として知られる女性だ。ロースクール出の男性(イケてる)と結婚し、髪を下ろした新しいスタイル(エキサイティング)でコンドミニアムを賃貸し、大胆にも皇室からの独立を宣言した。頑張れ!同誌はこれまでの2人の経緯や、今回のように日本は一般人と結婚する女性皇族は皇籍から離れることを紹介。また、現在は男性だけに皇位継承権があることにも言及した。「眞子さんの結婚は、日本で長年論じられていた議論を即座に再沸騰...◆「ニューヨークへようこそ、プリンセス眞子」と題した特集記事で大歓迎
岐阜県土岐市曽木町の曽木公園で、紅葉が見頃を迎えてい。赤く色づいた約250本のモミジやカエデなどが、園内の池の水面に映り込む「逆さモミジ」として、訪れる人たちを楽しませている。【写真】紅葉が見頃を迎えた曽木公園では、訪れた人たちが池の水面に映り込んだ「逆さモミジ」に見入っていた=2021年11月16日、岐阜県土岐市曽木町、戸村登撮影一昨年までは夜にライトアップされ、幻想的な「逆さモミジ」を見ることが出来たが、新型コロナ感染防止のため、2年連続で中止となった。◆
◆【速報】沖縄コロナ感染ゼロ、1年4カ月ぶり(11月15日昼)
沖縄県は15日、新型コロナウイルスの新たな感染者が0人だったと発表した。感染ゼロは2020年7月18日以来、約1年4カ月ぶり。【ひと目で分かる】沖縄のコロナ感染状況クラスターは新たに3例確認された。直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者は1.28(前日1.48)で全国8位に下がった。1位は岡山で3.64、2位は大阪で2.34、3位は山口で2.06、4位は京都で1.66だった。病床占有数は4%で、重症者の病床占有率はゼロ。自宅療養中は27人(前日33人)。入院調整中は15人(前日15人)。入院中は7人(前日6人)で、そのうち中等症が5人、重症者はゼロだった。米軍関係の感染もゼロだった。(いずれも速報値)県内では20年2月14日に初めて感染者が確認された。流行第5波のピークとなった21年8月25日には、1日とし...◆【速報】沖縄コロナ感染ゼロ、1年4カ月ぶり(11月15日昼)
◆忘年会、今年はどうする?「希望する人だけやれば」「なくて助かる」中高年ほど反対
職場でのみ少人数で行う傾向が明らかになりました。また、どこで忘年会が開催されるかについては、「飲食店」が最多の50%で、次で「オンライン」が40.0%の回答結果になりました。忘年会シーズンを前に飲食店の時短要請が解除され、通常営業に戻った飲食店が増えてきていますが、今年も多くの職場で忘年会は見送られそうです。人材サービスのライボ(東京都渋谷区)が575人の社会人男女を対象に行った2021年の忘年会に関する意識調査では、87.1%が勤務先で忘年会を実施しないと回答しました。コロナ前の2019年は、実施しないが34.5%にとどまったのに対し、2020年は92.3%とはね上がりました。今年も実施しない職場が大半となる見込みです。忘年会、実施しても少数。オンライン開催は4割勤務先で忘年会が実施される人に、プライベートな...◆忘年会、今年はどうする?「希望する人だけやれば」「なくて助かる」中高年ほど反対
10月31日に投開票された衆院岩手3区で、17回連続当選を誇った立憲民主党の小沢一郎氏(79)が敗れるという地殻変動が起きた。自民党の藤原崇氏(38)が追い上げているが、それでも小沢氏が逃げ切るだろうという我々の予想を裏切る結果だった。選挙後も私には「なぜ小沢氏は今回、歴史的な敗北を喫したのか」「そもそもなぜこれまで半世紀以上も負けなかったのか」という疑問が残った。少しでも糸口をつかもうと「小沢王国」を支えた人を訪ね歩いた◆小沢
「大相撲九州場所・初日」(14日、福岡国際センター)2年ぶりの九州場所。熊本出身の大関正代(時津風)は無念の初日黒星となった。前頭筆頭の大栄翔(追手風)の鋭い突きに防戦一方となり、反攻できないまま押し倒しで土俵を割った。ひとり横綱の照ノ富士(伊勢ケ浜)は粘る小結霧馬山(陸奥)を小股すくいで破り、白星発進。大関貴景勝(常盤山)も突き落としで前頭筆頭の若隆景(荒汐)を破った。関脇御嶽海(出羽海)は同二枚目阿武咲(阿武松)を寄り切り。だが、関脇明生(立浪)は同二枚目隆の勝(常盤山)に突き落としで敗れ、黒星発進となった。(WEB引用)◆
ひとまえにでられる7月の東京都議選期間中に無免許運転で人身事故を起こしたとして書類送検された木下富美子都議(55)について、都議会の議会運営委員会は12日、各会派代表が木下都議に対して質疑を行うため、18日に開く議運委への出席を求めることを決めた。質疑は18日午前10時半から、自民や都民ファーストの会など5会派の代表が公開で10分ずつ、一問一答形式で行う。議会で2度可決された木下都議への辞職勧告決議案を、どう認識しているのかなどが問われるとみられる。木下都議は今月9日、都議選以来、約4カ月ぶりに、都議会に登庁し、都議会議長に長期欠席の理由などを説明した。その際、記者団の取材に応じ、議員辞職はしない考えを明らかにした。一方、同日、木下都議が出席を予定していた公営企業委員会は、委員から「辞職勧告されているのに不誠実...◆平気で地位に固執して人前に出られるのは
ひとまえにでられる7月の東京都議選期間中に無免許運転で人身事故を起こしたとして書類送検された木下富美子都議(55)について、都議会の議会運営委員会は12日、各会派代表が木下都議に対して質疑を行うため、18日に開く議運委への出席を求めることを決めた。質疑は18日午前10時半から、自民や都民ファーストの会など5会派の代表が公開で10分ずつ、一問一答形式で行う。議会で2度可決された木下都議への辞職勧告決議案を、どう認識しているのかなどが問われるとみられる。木下都議は今月9日、都議選以来、約4カ月ぶりに、都議会に登庁し、都議会議長に長期欠席の理由などを説明した。その際、記者団の取材に応じ、議員辞職はしない考えを明らかにした。一方、同日、木下都議が出席を予定していた公営企業委員会は、委員から「辞職勧告されているのに不誠実...◆平気で地位に固執して人前に出られるのは
12日午前8時35分ごろ、東京都世田谷区奥沢6丁目にある東急大井町線自由が丘―九品仏間の踏切で、大井町発溝の口行き普通電車(5両編成)とタクシーが衝突した。警視庁玉川署などによると、70代とみられるタクシー運転手の男性がけがをした。意識はあり、命に別条はない。電車の乗客にけが人はいない。現場では、警察官や消防隊員など数十人がタクシーを調べるなど慌ただしく作業していた。近くに住む男性会社員(37)は自宅で「ドン」という衝突音を複数回聞いて外に出た。「タクシーが大破していた。たくさんの人が巻き込まれなくて良かった」と話した。現場は九品仏駅の東約150m。◆踏切で電車とタクシー衝突、東京運転手けが、東急大井町線
政府は12日、冬場に懸念される感染拡大の「第6波」に備えた対策の全体像を決定した。今夏のピーク時から3割増の入院患者約3万7000人を受け入れられるよう、コロナ病床約4万5000床を確保するなどが柱。3回目のワクチン接種開始や治療薬の確保で感染リスクを下げ、経済社会活動を継続できる「新たな日常」を目指すとしている。想定以上に感染が拡大すれば国民に行動制限を求め、国の責任で一般医療を制限することも明記された。同日午前、首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部でまとめた。今夏の第5波のピークと比べ入院の受け入れが2割増えるとの条件で各都道府県に入院者数を想定し、必要な確保病床数を確保するよう求めた。9月時点の確保病床数から約6000床の上積みを見込む。約1800床は臨時の医療施設を活用する。自治体は11月末...◆又の暗闇払拭・・・・飲み薬完成!
宮城2区で571票差の大接戦を制し、返り咲きを果たした立憲民主党・鎌田さゆり議員。自ら“相棒”と呼ぶ「仙台メリー」と名付けたヤギを連れた選挙期間中の遊説が話題となっていた。【映像】「用が済んだらポイ?」の声も…立憲議員の一転した主張(1分12秒ごろ〜)そんな中、鎌田議員は3日に自身のTwitterを更新。「最後まで責任をもって寄り添い育てることは困難」として、ヤギを手放し、別の人に育ててもらうことを報告するも炎上。Twitterには「動物を選挙の道具に使わないで下さい。連れ回して用が済んだらポイですか」「無責任ですね。ずっと見守ってくれていたメリーさんをあなたは今後見守ってあげないって」など、1200件を超えるコメントが殺到する事態となった。すると同日、鎌田議員は「使い捨てという表現に抗議します。SNSの写真と...◆ヤギと選挙運動
Windows11の視聴無料と称するので接続をここ見たところ。何が無料か、一ケ月使用終了時点でプログラム返送料金を請求するという、Windows11素人の小生にはチンプンカンでただ驚いた。開いてしまってバカをみた。◆無償で1か月試用に注意・・・・
◆自民党は4日、党の最高意思決定機関で茂木氏が幹事長に就任した。その間外相に岸田首相兼務。
自民党は4日、党の最高意思決定機関である総務会を開き、茂木敏充外相が新たに幹事長に就任する人事を正式決定した。福田総務会長によると、甘利前幹事長は総務会で「選挙の結果はしっかり出たと思う。ただし自身としては小選挙区で(敗北)ということがあったのでここは筋道をつけたい」と挨拶したということです。茂木幹事長の後任の外相については来週10日に行われる見通しの組閣までは岸田首相が兼任します。茂木幹事長は4日午後3時過ぎに会見する予定です。◆自民党は4日、党の最高意思決定機関で茂木氏が幹事長に就任した。その間外相に岸田首相兼務。
◆自民・甘利明幹事長なぜ敗北? 地元では「負けるべくして負けた」と厳しい声
衆院選神奈川13区では、自民党幹事長の前職甘利明さん(72)が立憲民主新人の太栄志さん(44)に敗北した。地元の自民党県連は「負けるとは思わなかった」と言葉を失ったが、有権者や陣営に聞くと、甘利さんの「政治とカネ」の問題や太さんの「熱意」が勝敗を分けたと指摘する声が多く聞かれた。(村松権主麿、丸山耀平、志村彰太)「甘利さんは政治とカネの問題で地元での信頼が足りていない」。有権者の神奈川県大和市の無職男性(77)は1日、同市の大和駅近くでこう話した。知人の支援者から甘利さんの応援を頼まれたが、断ったといい「甘利さんは負けるべくして負けた」と切り捨てた。太さんに投票したという同市の男性会社員(30)は「甘利さんを地元で見たことがなく人柄が分からない。太さんからは熱意を感じた」と語った。甘利さん陣営の選対本部長の藤代...◆自民・甘利明幹事長なぜ敗北?地元では「負けるべくして負けた」と厳しい声
◆「思ったより高い木だなー」・:外界はカメラの列が並んでんでるのが見えるのみ!
日本海側特有の湿った雪の重みで枝が折れないようにするため、雪吊り作業が金沢市内の至る所で行われます。兼六園では、11月1日に唐崎松を皮切りに、12月中旬頃まで雪の支え支え作業が行われるという。綱を配ろため木の中央頂点の作業員は怖いのに、怖いふりをしないで作業するするのは大変だなー。毎年の仕事なのでこんな事言ったら叱られるだろう。落ちて怪我をしないように頑張ってくださいネー・・・◆「思ったより高い木だなー」・:外界はカメラの列が並んでんでるのが見えるのみ!
◆「やばい、ドア開けて」無表情で追ってくる刃物男 京王線車内切りつけ
「やばい、ドア開けて」無表情で追ってくる刃物男そして爆発音…乗客語る凶行の瞬間京王線車内切りつけ10月31日ハロウィーンの夜、新型コロナウイルスの蔓延で我慢を強いられていた弾みから、多くの泥酔した若者が集まり、いつも以上にカオスと化した渋谷。衆院選の投開票日にも重なり、岸田内閣で幹事長に就任した自民党の甘利明氏が敗れるなど、時代の変わり目を予感させる開票結果を多くの国民がテレビを見て過ごしていた――。「キャー!」「降りれる降りれる」「落ち着いて」突如、ツイッターにアップされた京王線の電車内の動画に、多くの人が驚愕した。車内で逃げ惑う乗客に悲鳴、怒号…逃げ惑う乗客の心中?◆「やばい、ドア開けて」無表情で追ってくる刃物男京王線車内切りつけ
「ブログリーダー」を活用して、こつこつさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。