ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【新潟市消防局】リチウムイオン電池の発火~過充電編~
【新潟市消防局】リチウムイオン電池の発火~過充電編~地震多発の折、備蓄とともに減災を各自で心掛ける必要があるようです。注意力のレベルを上げることをお勧めいたします。【新潟市消防局】リチウムイオン電池の発火~過充電編~
2025/06/22 09:41
秩父へ その3
上長瀞駅から約300メートルのところにある県立自然の博物館が今回の目的地です。恐竜の骨も見つかっているようです。館外には、メタセコイアの大きな木もあります。YouTubeに、紹介の動画がありました。秩父へその3
2025/06/21 01:29
秩父へ その2
秩父には何度か出かけており、西武秩父駅から秩父鉄道の乗り換えもすぐできるかと思ったら・・・・駅前がだいぶ変わっていてお店の人に聞くことに。秩父鉄道でお花畑駅から上長瀞駅まで乗り、かなり遠くに来た気分になりました。上長瀞駅すぐにある「文吉そばもみの木」というお蕎麦屋さんに入って遅い昼食を。くるみだれ・まいたけ天ぷらそばをお願いしました。ふだんは混んでいるお店のようですが、雨で午後1時30分過ぎということでゆったりとおいしくいただきました。後から気づいたのですが、このお店の近くにカヌー・カヤックを体験できる場所があって、若い人たちが訪れるお店でもあり、わたしにはかなり量が多かったのですね。舞茸と春菊の天ぷらはサクサクでおいしかったのですが、大根おろしがほしい・・・・と思ってしまいました。天ぷらに大根おろしを使...秩父へその2
2025/06/15 16:15
秩父へ その1
所沢駅前の病院で2カ月に一度、検査や指導を受けているのですが、今回はすぐ終わって、所沢から秩父に出かけてみようと思いました。その前に西武所沢の時計売り場で腕時計のバンドの交換をしてもらいました。偶然に20%引きの日でラッキーでした。女性の方が時計の修理士をされていて、最近はメカに強い女性が増えている?と心強い思いがしました。特急に乗車するには時間が合わなかったので、飯能乗り換えの電車で出かけることにしました。埼玉県にはここのところ濃霧注意報が連続して出ています。車窓からの眺めは霧というよりも靄(もや)が・・・・地中に余剰な電気でも流れているとか?秩父へその1
2025/06/12 01:47
八百屋さんの店じまい
椿峰ニュータウンで40年移動販売の八百屋さんをされていたOさんがこの5月で店じまいをされました。早い時期には、マンションが立ち並ぶところで購入しておりましたが私たちの近所にも寄って下さることになって、毎週木曜日の午後に毎回3人で購入しておりましたが、その1人が高齢で亡くなり、2人になっていました。同世代の高齢者であるOさんも異常気象などで野菜の価格の高騰があって、また、かつての子育て世代がほとんどであったころと比べて売り上げも減り、車の買い替え時期になったために閉店を決意たされたようです。大根やじゃがいも、さといも、スイカなど重いもので旬のものを家のすぐ近くで購入できてありがたく思っております。ゆでたてのタケノコやおいしい漬け物なども購入できました。客の好みを把握しておられて、私の場合、トマトとかソラマメ...八百屋さんの店じまい
2025/06/06 16:12
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ドルチさんをフォローしませんか?