ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ある夏の様子
やっと夏らしいな・・・と、思えるようになりました。夏とはいっても、気温が25度くらいで湿度が70%ほどつまり気温は高くないが湿度が高いために、暑いというよりも不快といった方がよいでしょう。北海道の夏の花といえばアジサイです。一般的にアジサイというものは、
2022/07/28 22:44
フルーツサンド
帯広のフルーツスタジオさんが、出張販売に来てくれました。時々来ているのは知っていましたが、わたしが行った和商市場だけではなくイオンなどの大型店にも、来ているとは知らずにいました。今となっては、フルーツサンドは目新しいものではないけれど見つけると、なぜか買
2022/07/26 23:00
さよならツヨシ
ホッキョクグマのツヨシが、永遠の旅に出ました。18歳か・・・まだ高齢とは言えない年齢だしご両親は今でも健在なことから考えると、早すぎる感じがします。円山動物園で生まれてから、当初はオスであるという設定だったのでクルミちゃんの相方として、釧路に来たものの実
2022/07/23 23:20
たまには日光浴
ここしばらくの間、スッキリ晴れた日がありません。週末はほぼ雨降りで、日曜日は大雨だったり雨が降らないものの、一日中曇りだったり。時々、雲が切れて太陽が顔を出すときは絶好の日光浴タイムです。両手両足を投げ出して、このときとばかりは日光消毒?上から眺めると、
2022/07/20 23:00
動物園日記
ほぼ1ヵ月半ぶりに行ってみた、釧路市動物園。園内はすっかり深緑に覆われていました。相方さんを亡くし、寂しいだろうと思っていたアキラですがあまり気にしていない?それとも、吹っ切れた?意外に淡々とした様子でした。寂しいのは、むしろ人間の方かもしれません。この
2022/07/18 23:04
肉食系女子代表ゆうき空へ
釧路市動物園のライオンゆうきが、14歳で亡くなりました。原因は腎臓病だそうで・・・これは、猫科にとって厄介かつ切っても切れない、忌々しい病気です。ウチの先代猫もそうでした。晩年は食欲が落ち、あれこれ手を変え品を変え強制給餌をやってみたり、最後には連日の点
2022/07/15 23:19
札幌まち歩き
釧路へ戻る日、札幌の街歩きをしてみました。正直、市内を歩いたことはほぼないし、土地勘もなく碁盤の目に街が整っていることで、逆に感覚が狂ってしまって迷子になる確率が高いのです。チェーン店ではなく、個人で頑張っているパン屋さん巡りをしたり(もちろん迷いました
2022/07/11 22:51
ちょっと立ち寄り円山動物園
旭山動物園に行く前日、札幌へ行ったついでにせっかくだから、円山動物園にも行ってきました。やっぱり楽しいんですよ、動物を色々見て歩くのは。でも・・・申し訳ないけれど、今の円山動物園はちょっと残念に映ってしまうのです。好きな猫科の動物の、ライオンもトラも不在
2022/07/08 22:57
「ゆめ」と希望と動物園
そういえば、旭山動物園のホッキョクグマの仔の名前が「ゆめ」に決まったそうです。以前にも聞いたことあるな・・・と思っていたらナージャのきょうだいで、オスのソーンが元々はロシア語で「夢」という意味なので、あぁ~なるほどね。ナージャは「希望」です。昨今の世情か
2022/07/06 23:03
夏日来る
突然、夏日になりました。ただそうは言っても、MAX27度くらいなのでカワイイもんです。40度超えだとか、体温以上の気温だとか、それから比べると暑いなんて言えないですけどね。うちのベガは、やや暑そうにして座布団の上にいました。涼しいところではないはずですし
2022/07/04 23:00
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マリー・ミミーさんをフォローしませんか?