【FX】 去年8月に逃した魚は大きく去年8月にバタバタして相場を見る暇もなく、まだまたプラスだからいいかと油断。ズルズル半年あまり豪ドルのスポットとキャリーに踏み上げられ、スポットのみでは何とか逃げ切り、ポジション反転と思っていたら、マイナスキャリーのダメージ(FX業者は見てないと思って結構キャリーを高額で抜く傾向あり)が大きくネットでマイナス赤字でクローズという顛末。くそ~。ま、損切投げ売りよりはま...
100年不安心の公的年金。賦課方式と言い訳して基礎年金に消費税投入って実質破綻してるよね。貯蓄から投資なんぞと言って今さら運用リスクを個人に転嫁するのか ・・自分年金で生き残るには
金融機関の運用部門でファンドマネジャその他現場でたたきあげた後、脱サラして自前ファンドでキャッシュ自給自足的運用を志向。他人のふんどしでプロだとか適当なことを言ってあこぎに手数料を抜く大手のスタイルに辟易し(こいつら泥棒だ!)、ドべたなプロの運用は捨てて、相場の神髄「休むもまた相場なり」でプロにはマネできない個人投資家のキャッシュ自給自足的運用の普及を目指す。投資ネタの考察記録。
MT4 半自動Ami_kobuta 結局去年8月に逃した魚は大きく
【FX】 去年8月に逃した魚は大きく去年8月にバタバタして相場を見る暇もなく、まだまたプラスだからいいかと油断。ズルズル半年あまり豪ドルのスポットとキャリーに踏み上げられ、スポットのみでは何とか逃げ切り、ポジション反転と思っていたら、マイナスキャリーのダメージ(FX業者は見てないと思って結構キャリーを高額で抜く傾向あり)が大きくネットでマイナス赤字でクローズという顛末。くそ~。ま、損切投げ売りよりはま...
【FX】 今回は違う病が再び。取らぬたぬき。 石破の円買いでいい感じで下に突っ込んで、チャートもそろそろ反転サインが出ていたが、今回は違うかもと再び欲が出て、結局、元に戻ってしまった。ドル円ヘッジは石破の円買いで完全にはずしてうまくいったが、豪ドルキウイのスプレッドは結局行って来いで残念な結果に。ストキャチャートの反転サインにはきちんと反応せねばと反省しきり。で、しばらく放置で休むもまた相場なり。【...
MT4 半自動Ami_kobuta 休むもまた相場なり。ずっ~とドル売り中(豪ドルですが)
【FX】 続行。社運をかけた売れ豪ドル買えニュージードル。(会社ではありませんが、、) しっかり金利上げんかい。へたれの日銀に翻弄されて、結局、なくても良いナンピンを強いられ、休むもまた相場なり真っ最中。休むと言っても、これ以上売るのも恐いので、消極的に休んでいる状態。どの辺でひっくり返すかよくわからないので、ここはオシレータ系のチャートを手掛かりにできればプラスで終わりたい。が、そうもいかないか。...
MT4 半自動Ami_kobuta 追証連発、社運をかけたドル売り中(豪ドルですが)
【FX】 持久戦に突入。社運をかけた売れ豪ドル買えニュージードル。(会社ではありませんが、、) 基本レンジで安く買って高く売るを繰り返していたつもりが、、円全面安につられて、オージー/キウイも久々の上方レンジブレイク。やばいと思いつつ、ついつい、売りじゃ売りじゃで追証しながら売る。長く続くナンピン売りも久しく、豪ドルは100円を超え、、大相場の様相。ポジションがどんどん積みあがって、だんだん冷や汗タラ~...
MT4 半自動Ami_kobuta 陽線連続で再び売り向かう
【FX】 バンドは下だが陽線3発に再び売り向かう ナンピン中 円買いのロールは金融政策がのろま過ぎて、ちょっとつらいので、ロールの赤を埋めるため、オージキウイの戦線を拡大。FX2社に取引集中。で、昔、愛用していたFX会社は知らん間にスワップのプライスが極悪のあかん会社に成り下がっていることが判明したので、ポジションを全て解消。残高もゼロにしてほぼ撤退。ま、大手と言ってもせこいことする会社(こそっとスワッ...
【FX】 陽線3発には厚めでかぶせて勝利 ちょっとなんぴん売りを厚めにかぶせ過ぎたか?と冷や冷やしたが、何とか下に転じて順調にクローズ。今年の締めくくりには調度よい規模でクローズ。今回、ストキャスティック見ながら、久しぶりに買いに転じてみた。キウイに金利は豪ドルよりまだ高いらしく、キャリーで毎日マイナスが積みあがって行く。あまり気分が良くないので、ほどほどでこちらも出て、きれいにポジションなしとした...
【FX】 切り返し陽線3発 苦しい生き馬の目を抜く展開。陰線3発でほぼクローズしたところに、豪ドル利上げニュースでぐいぐい陽線3発。あれ、結局3角持ち合いでなかったのか、、で、再び売り向かう。少しゆとりもでてきたので、早めに厚めで参戦。陽線1個くらいで切り返さないなあと思ったらなぎ倒されてあっという間に含み損が積みあがって苦しい展開。売っては踏み上げられ、売っては踏み上げられ、米雇用統計まで行ってし...
MT4 半自動Ami_kobuta 祝 三角持ち合いから陰線3連発
【FX】チャートも予測可能性はないが、結果の形をみるとおおーとうなりたくなることもある。今回、何となく三角持ち合いめいていて、ボラティリティがだんだん小さくなってエネルギーが溜まっている?とおののいていると1回だまし?の陽線が出てこんなところで上に飛ぶのか?と怪訝な雰囲気。オラオラとナンピンの売りを躊躇なくかけて様子見。結果、この後、長い陰線3連発で大きく下に飛んだ。おりしも地合いはヘタレの日銀のせ...
MT4 半自動Ami_kobuta 三角持ち合いめいてやばい雰囲気
【FX】雇用統計も少し落ち着いて、いいかげん円高来ないのか?とズルズル円キャリーに蝕まれて長い。蝕まれた分をオージキウイのスプレッドでカバーして耐える相場が、、逆張り繰り返しているうちにチャートが魔の三角持ち合いめいて来て、恐怖と期待が入り混じる状況。どうせ飛ぶなら円高に飛んでくれいとほとんどポジショントークのみという感じ。チャート的にはエネルギーが溜まっている?ので、アゲンストになったときの追証は...
MT4 半自動Ami_kobuta ついに円利上げかと思ったら拍子抜け、もうはまだなり
【FX】ついに円利上げ来た。YCCってもともと無理筋で、国債市場買い手なしで干上がってしまい。当局がボラティリティ上げてどうする?という感じ。崖から地獄落としが来るか?と思ったが、夏枯れ?で静かな相場はあれよあれよという間に戻してしまい。YCCはずしたのにもう終わりか。FX的には円キャリーの投機ポジションが今恐怖におののいてあれこれは勃発しなかったので、ずるずる相場はまだ続く。需要増にまかせますということで...
MT4 半自動Ami_kobuta また円安でロスカット警告され ヒヤ
【FX】オージキウイは何か月次のトレーディング状態となり、スワップがマイナスになるので、基本売りを残して、ドルコスト平均的売りを積み上げては解消のトレーディング状態となっている。物理的距離を根拠にしたスプレッドレンジはめてのトレーディングはそれなりに機能するようだ。が、ディレクションの方は円高を見て、徐々に積み増していたが、、、また円安になって不調。外為コムから有効比率200%割ってます!ロスカットにな...
ついに、1年半ぶりにしこっていた売りがプラスに転じてワンタッチ。祝。クローズしないと意味がないが、売りを残して週次で逆ばりトレーディングが板についてきたので、少々残して、鞘取りのような短期トレーディング。ま、大相場ではやられるパターンなので、大相場対応リスクの10分の1くらいで、ちょこちょこ、小遣い稼ぎ。しかし、円安が長引き、オージ、キウイの累積売りがキャリーで傷んであまりおもしろくない展開。キウ...
一旦クローズしたいと思いつつ、希望の水準まで落ちてこないので、ベース売りのまま、含み損ポジションはキャリー。金利はキウイの方がオージーより高いので、売り持ちでキャリーはプラスのはずではあるがビッドアスクでスワップで稼いでいるはずの分はFX業者に持っていかれる苦しい展開。しかし。相手の買い持ち側はキャリーでマイナスが積み上がるので我慢比べでは有利なはず。購買力平価をみても海外旅行の物価の激騰で円が安す...
MT4 半自動Ami_kobuta こんなところで止まるのか
円買いはこんなところで止まるのか。豪ドル円87台、キウイ円81台。購買力平価ならまだまだ円は安いとは思うが、円買い人がいないと話が始まらない。で、今年は一旦クローズして休もう(休むもまた相場なり)とのスタンスがズルズル。切れの悪い展開で、クロスの豪ドル売りが残ったままとなっている。プラスにかかりそうなポジションから切っているが、弱い。キャリーはキウイの方が金利高いのでプラス。長期戦には耐えられるは...
昨年は1年かけたナンピン売りで大返しした後なので、基本、休むもまた相場なりを実践したい。が、欲が出てポジションを締めきれず、そのうち戻るだろうとずるずるアゲンストへ。機会をみて、完全スクエアにして、しばらく休みたかったが、含み損が増えてくる展開。キャリーはどうか?というと豪ドル売りNZ買いはスプレッドが狭ければ、プラスキャリーだろうが、FX業者に鞘ぬかれて、ゼロとなっている。が、マイナスではないので豪...
円金利はしばらく上をトライするということで、豪ドルはこんなところで止まるのだろうか?豪ドルのキャリーがへたるかどうかにかかっているが基本様子見。で、いつかは投げて80円あたりまでなどと期待していると、オージキウイスプレッドは4円台から切り返してしまった。1年間の地獄のなんぴんでホクホクしていたが、まだ縮む2円あたりまでと残したポジションがアゲンストになってしまいズルズルよくない展開。あれあれと言っ...
MT4 半自動Ami_kobuta 1年間なんぴん売り後大返し
レンジも抜けて、追い詰められ、追証積みながら、1年ほどなんぴん売りしていたが1か月ほどで崖から落ちるような大返しで結局1年前の水準に戻ってきた。やはり、想定外も視野に入れて、セーブしながら、時間分散のナンピンが重要と再認識。証拠金も底をつき、やばいやばいと、我慢のなんぴんドルコスト平均法が功奏した。最終プラスで年末を迎えることができそうな雲行き。で、今週は久しぶりに長い陽線が出そうな雰囲気ではある...
レンジ抜けると、歯止めもきかなくて、ズルズルなんぴんしながら、ため息。まだ行くのかと踏みあげられ、追証1.5倍にして、奮戦中というか休眠中というか。そこへ待望の長い陰線が出て、反転してほしいと神にも祈るが、予断を許さない。このところスワップでマイナスが出るようになってますます追い詰められているがこの調子で連続陰線でスワップを跳ね返してほしい。しかし、今年はFXばかりで結局苦しい展開。対円は中心回帰し...
レンジ抜けると、横軸もメジャーが広がり、だんだん追証が心配になってくる。Kの無策で円安いが、金利で買っても、インフレで減価するので、ちゃらで後はタイミングのみのはず。UKの光熱費聞くと、円は安い。マック平価も円は安い。円の不動産も安い。円バーゲン中という状態とは思うが、売りが買いを上回るとま、しょうがない。ゆっくりゆっくりと思ったが、結局、冬眠モードに入り、休むもまた相場なりといいながら、他にもっと...
ドル円は10円売られたかと思えば、5円戻して、どこへ行くのやら。金利差で勝っても、実質の購買力平価で負けるというのがセオリーであるが、長い均衡の話なので、我慢す続くかどうかが問題。Kはいてもいなくても同じで後は財政の責任と逃げの一手なのでAIで機械的金融政策の方がましという状況。いつから売りに転じたか忘れてしまうほど長い戦いに突入し、猛暑もあって、ほとんど惚けている。オジキも反転するのは今年中は無理...
MT4 半自動Ami_kobuta 打つ手なし Kやめるのを待つ
躊躇なく緩和しま~すと繰り返すたびに円売られ、この人は円を壊すつもりなのだろうかとあきれながら、打つ手なし状態。まやかしの貨幣錯覚(金融政策)でできることは少ないというのが本音だろうが、キャリー好きの投機にあそばれているだけだと早く気づいてほしいが。130円あたりから売りに転じて、ズルズル損出ししながら、両建て解消もここまで来てしまった。やるにしても中途半端だよなとあきれつつ。やるなら先物売りを直接...
マイナス金利は銀行の目詰まりで効いてないって、無反省なKに苦しめられる展開。今さら買うわけにもいかないので、ズルズル売っていたら、ポジションも桁が1つ上ってヒヤ~と汗が出てくるところまで追い詰められる。いつになったら反転するのだろうと指をくわえる相場が続くが、仕手の円キャリーが終わったら、購買力平価で円買いはいつか来るということで、追証を準備しつつ、最後に飛んだら、5割増ししたると覚悟を決める。オ...
売りもずるずる長引いて、売りガエル。基本Pチン露は排除で新たな脱炭素市場構築しかないということでゆがんだ市場の均衡を探す旅は長い。短期筋が疲れて消耗するまでひたすら待つしかできないのが実情である。オジキスプレッドはキャリーがゼロであることで救われてはいるが、雪のように積もってマイナスに沈んだまま。ドルは130で壁とみて、オーバーヘッジ状態で固まったまま。何年ぶりかにカナダに手を出し、こちらも売り少...
ロ(プーチン一派)に天罰が下ることを祈りつつ、資源不足は世界を揺らしいる。K田は念願の何が何でもインフレモードで内需関連の怒りを買いつつあり、国は巨大な債務を抱えて、解決策もなく、悲観一色となりつつある。輸出品は円安で需要は高いので、売れるだろうが、今の在庫が尽きると資源輸入コストがボディーブローで効いてきて、いずれ輸出品のインフレまで浸透するころにはK田もインフレ円安の一つ覚えも効かなくなるだろう...
ロのウクライナ侵略をみていると、なんでこんな恐ろしいことができるのかと驚くばかりで、このところ相場どころではないわという感じ。過去、ソ連のフィンランド侵攻など、マッチポンプ的な侵略は今に始まったことではないようであるが、人道を考えるとPとその一派の所業は人のものとも思えない。よその国に行って殺戮を繰り返すのはやめてほしい。no war。ロもP失脚で政権が変わらない限り、経済的には完全に断絶、ゼロを想定して...
ストキャは天井をはい、一瞬プラスに転じるが中心まで戻りを待つ。踏みあげられたので、対抗して売り上がり中。1円あたり枠いくらと計画的に売り中。ストキャが中心回帰するまで売り増し予定。勝ち抜けできるかどうか?そわそわ。そうこしている内に米利上げ3月ということになったので、2年前を思い出して、そろりそろり準備にはいる。米ドルはドルコスト平均売りしたいが、米債の下落もきつそうなので、為替上昇マイナス債券下...
クローズを通り越して、売りに片足かけるが、半身。タイミングとレベル感がブレがちなので、ここはストキャで機械的に。黄色線が下にクロスして抜けたので、ここはもう一段下を期待しつつポジションはジャブ程度で様子見。オミが猛威を振るって足踏み中。対円のアウトライトは比較的順調で買い方向に転じて、道半ばで様子見。米の雇用もゆっくり正常化の長いプロセスの中にある。ドル債は5年くらいかけて、金利的には売り下がり、...
耐えに耐えて第2波ピークと判断し、クローズ。第1波でクローズしたときに比べると、1か月のロールのダメージが大きく結局、スワップ業者に利益を吸い上げられ、手元にはあまり残らない。情けない結果となった。ただ、一時はマイナスに大きく落ち込んだことを考えると、行動ファイナンスに惑わされずに頑張った方か、、どうもタイミングが計れないので、ストキャスティックで機械的判断も入れていつか来た道をなぞる。リスク調整後...
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
MT4 半自動Ami_kobuta 累積益飛ばすつもりで勝負中
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の公的年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
MT4 半自動Ami_kobuta 含み益待機 もの言う株主プロジェクト
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
真っ黒経済スライドで100年不安心の国の年金。今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
日本の年金崩壊で今さら運用リスクを個人に転嫁するのか・・自分年金で生き残るには・・・
「ブログリーダー」を活用して、こぶちゃん(元ファンマネFIREチーム、自前ファンドで食いつなぐ)さんをフォローしませんか?
【FX】 去年8月に逃した魚は大きく去年8月にバタバタして相場を見る暇もなく、まだまたプラスだからいいかと油断。ズルズル半年あまり豪ドルのスポットとキャリーに踏み上げられ、スポットのみでは何とか逃げ切り、ポジション反転と思っていたら、マイナスキャリーのダメージ(FX業者は見てないと思って結構キャリーを高額で抜く傾向あり)が大きくネットでマイナス赤字でクローズという顛末。くそ~。ま、損切投げ売りよりはま...
【FX】 今回は違う病が再び。取らぬたぬき。 石破の円買いでいい感じで下に突っ込んで、チャートもそろそろ反転サインが出ていたが、今回は違うかもと再び欲が出て、結局、元に戻ってしまった。ドル円ヘッジは石破の円買いで完全にはずしてうまくいったが、豪ドルキウイのスプレッドは結局行って来いで残念な結果に。ストキャチャートの反転サインにはきちんと反応せねばと反省しきり。で、しばらく放置で休むもまた相場なり。【...
【FX】 続行。社運をかけた売れ豪ドル買えニュージードル。(会社ではありませんが、、) しっかり金利上げんかい。へたれの日銀に翻弄されて、結局、なくても良いナンピンを強いられ、休むもまた相場なり真っ最中。休むと言っても、これ以上売るのも恐いので、消極的に休んでいる状態。どの辺でひっくり返すかよくわからないので、ここはオシレータ系のチャートを手掛かりにできればプラスで終わりたい。が、そうもいかないか。...
【FX】 持久戦に突入。社運をかけた売れ豪ドル買えニュージードル。(会社ではありませんが、、) 基本レンジで安く買って高く売るを繰り返していたつもりが、、円全面安につられて、オージー/キウイも久々の上方レンジブレイク。やばいと思いつつ、ついつい、売りじゃ売りじゃで追証しながら売る。長く続くナンピン売りも久しく、豪ドルは100円を超え、、大相場の様相。ポジションがどんどん積みあがって、だんだん冷や汗タラ~...
【FX】 バンドは下だが陽線3発に再び売り向かう ナンピン中 円買いのロールは金融政策がのろま過ぎて、ちょっとつらいので、ロールの赤を埋めるため、オージキウイの戦線を拡大。FX2社に取引集中。で、昔、愛用していたFX会社は知らん間にスワップのプライスが極悪のあかん会社に成り下がっていることが判明したので、ポジションを全て解消。残高もゼロにしてほぼ撤退。ま、大手と言ってもせこいことする会社(こそっとスワッ...
【FX】 陽線3発には厚めでかぶせて勝利 ちょっとなんぴん売りを厚めにかぶせ過ぎたか?と冷や冷やしたが、何とか下に転じて順調にクローズ。今年の締めくくりには調度よい規模でクローズ。今回、ストキャスティック見ながら、久しぶりに買いに転じてみた。キウイに金利は豪ドルよりまだ高いらしく、キャリーで毎日マイナスが積みあがって行く。あまり気分が良くないので、ほどほどでこちらも出て、きれいにポジションなしとした...
【FX】 切り返し陽線3発 苦しい生き馬の目を抜く展開。陰線3発でほぼクローズしたところに、豪ドル利上げニュースでぐいぐい陽線3発。あれ、結局3角持ち合いでなかったのか、、で、再び売り向かう。少しゆとりもでてきたので、早めに厚めで参戦。陽線1個くらいで切り返さないなあと思ったらなぎ倒されてあっという間に含み損が積みあがって苦しい展開。売っては踏み上げられ、売っては踏み上げられ、米雇用統計まで行ってし...
【FX】チャートも予測可能性はないが、結果の形をみるとおおーとうなりたくなることもある。今回、何となく三角持ち合いめいていて、ボラティリティがだんだん小さくなってエネルギーが溜まっている?とおののいていると1回だまし?の陽線が出てこんなところで上に飛ぶのか?と怪訝な雰囲気。オラオラとナンピンの売りを躊躇なくかけて様子見。結果、この後、長い陰線3連発で大きく下に飛んだ。おりしも地合いはヘタレの日銀のせ...
【FX】雇用統計も少し落ち着いて、いいかげん円高来ないのか?とズルズル円キャリーに蝕まれて長い。蝕まれた分をオージキウイのスプレッドでカバーして耐える相場が、、逆張り繰り返しているうちにチャートが魔の三角持ち合いめいて来て、恐怖と期待が入り混じる状況。どうせ飛ぶなら円高に飛んでくれいとほとんどポジショントークのみという感じ。チャート的にはエネルギーが溜まっている?ので、アゲンストになったときの追証は...
【FX】ついに円利上げ来た。YCCってもともと無理筋で、国債市場買い手なしで干上がってしまい。当局がボラティリティ上げてどうする?という感じ。崖から地獄落としが来るか?と思ったが、夏枯れ?で静かな相場はあれよあれよという間に戻してしまい。YCCはずしたのにもう終わりか。FX的には円キャリーの投機ポジションが今恐怖におののいてあれこれは勃発しなかったので、ずるずる相場はまだ続く。需要増にまかせますということで...
【FX】オージキウイは何か月次のトレーディング状態となり、スワップがマイナスになるので、基本売りを残して、ドルコスト平均的売りを積み上げては解消のトレーディング状態となっている。物理的距離を根拠にしたスプレッドレンジはめてのトレーディングはそれなりに機能するようだ。が、ディレクションの方は円高を見て、徐々に積み増していたが、、、また円安になって不調。外為コムから有効比率200%割ってます!ロスカットにな...
ついに、1年半ぶりにしこっていた売りがプラスに転じてワンタッチ。祝。クローズしないと意味がないが、売りを残して週次で逆ばりトレーディングが板についてきたので、少々残して、鞘取りのような短期トレーディング。ま、大相場ではやられるパターンなので、大相場対応リスクの10分の1くらいで、ちょこちょこ、小遣い稼ぎ。しかし、円安が長引き、オージ、キウイの累積売りがキャリーで傷んであまりおもしろくない展開。キウ...
一旦クローズしたいと思いつつ、希望の水準まで落ちてこないので、ベース売りのまま、含み損ポジションはキャリー。金利はキウイの方がオージーより高いので、売り持ちでキャリーはプラスのはずではあるがビッドアスクでスワップで稼いでいるはずの分はFX業者に持っていかれる苦しい展開。しかし。相手の買い持ち側はキャリーでマイナスが積み上がるので我慢比べでは有利なはず。購買力平価をみても海外旅行の物価の激騰で円が安す...
円買いはこんなところで止まるのか。豪ドル円87台、キウイ円81台。購買力平価ならまだまだ円は安いとは思うが、円買い人がいないと話が始まらない。で、今年は一旦クローズして休もう(休むもまた相場なり)とのスタンスがズルズル。切れの悪い展開で、クロスの豪ドル売りが残ったままとなっている。プラスにかかりそうなポジションから切っているが、弱い。キャリーはキウイの方が金利高いのでプラス。長期戦には耐えられるは...
昨年は1年かけたナンピン売りで大返しした後なので、基本、休むもまた相場なりを実践したい。が、欲が出てポジションを締めきれず、そのうち戻るだろうとずるずるアゲンストへ。機会をみて、完全スクエアにして、しばらく休みたかったが、含み損が増えてくる展開。キャリーはどうか?というと豪ドル売りNZ買いはスプレッドが狭ければ、プラスキャリーだろうが、FX業者に鞘ぬかれて、ゼロとなっている。が、マイナスではないので豪...
円金利はしばらく上をトライするということで、豪ドルはこんなところで止まるのだろうか?豪ドルのキャリーがへたるかどうかにかかっているが基本様子見。で、いつかは投げて80円あたりまでなどと期待していると、オージキウイスプレッドは4円台から切り返してしまった。1年間の地獄のなんぴんでホクホクしていたが、まだ縮む2円あたりまでと残したポジションがアゲンストになってしまいズルズルよくない展開。あれあれと言っ...
レンジも抜けて、追い詰められ、追証積みながら、1年ほどなんぴん売りしていたが1か月ほどで崖から落ちるような大返しで結局1年前の水準に戻ってきた。やはり、想定外も視野に入れて、セーブしながら、時間分散のナンピンが重要と再認識。証拠金も底をつき、やばいやばいと、我慢のなんぴんドルコスト平均法が功奏した。最終プラスで年末を迎えることができそうな雲行き。で、今週は久しぶりに長い陽線が出そうな雰囲気ではある...
レンジ抜けると、歯止めもきかなくて、ズルズルなんぴんしながら、ため息。まだ行くのかと踏みあげられ、追証1.5倍にして、奮戦中というか休眠中というか。そこへ待望の長い陰線が出て、反転してほしいと神にも祈るが、予断を許さない。このところスワップでマイナスが出るようになってますます追い詰められているがこの調子で連続陰線でスワップを跳ね返してほしい。しかし、今年はFXばかりで結局苦しい展開。対円は中心回帰し...
レンジ抜けると、横軸もメジャーが広がり、だんだん追証が心配になってくる。Kの無策で円安いが、金利で買っても、インフレで減価するので、ちゃらで後はタイミングのみのはず。UKの光熱費聞くと、円は安い。マック平価も円は安い。円の不動産も安い。円バーゲン中という状態とは思うが、売りが買いを上回るとま、しょうがない。ゆっくりゆっくりと思ったが、結局、冬眠モードに入り、休むもまた相場なりといいながら、他にもっと...
ドル円は10円売られたかと思えば、5円戻して、どこへ行くのやら。金利差で勝っても、実質の購買力平価で負けるというのがセオリーであるが、長い均衡の話なので、我慢す続くかどうかが問題。Kはいてもいなくても同じで後は財政の責任と逃げの一手なのでAIで機械的金融政策の方がましという状況。いつから売りに転じたか忘れてしまうほど長い戦いに突入し、猛暑もあって、ほとんど惚けている。オジキも反転するのは今年中は無理...
【FX】 持久戦に突入。社運をかけた売れ豪ドル買えニュージードル。(会社ではありませんが、、) 基本レンジで安く買って高く売るを繰り返していたつもりが、、円全面安につられて、オージー/キウイも久々の上方レンジブレイク。やばいと思いつつ、ついつい、売りじゃ売りじゃで追証しながら売る。長く続くナンピン売りも久しく、豪ドルは100円を超え、、大相場の様相。ポジションがどんどん積みあがって、だんだん冷や汗タラ~...
【FX】 バンドは下だが陽線3発に再び売り向かう ナンピン中 円買いのロールは金融政策がのろま過ぎて、ちょっとつらいので、ロールの赤を埋めるため、オージキウイの戦線を拡大。FX2社に取引集中。で、昔、愛用していたFX会社は知らん間にスワップのプライスが極悪のあかん会社に成り下がっていることが判明したので、ポジションを全て解消。残高もゼロにしてほぼ撤退。ま、大手と言ってもせこいことする会社(こそっとスワッ...
【FX】 陽線3発には厚めでかぶせて勝利 ちょっとなんぴん売りを厚めにかぶせ過ぎたか?と冷や冷やしたが、何とか下に転じて順調にクローズ。今年の締めくくりには調度よい規模でクローズ。今回、ストキャスティック見ながら、久しぶりに買いに転じてみた。キウイに金利は豪ドルよりまだ高いらしく、キャリーで毎日マイナスが積みあがって行く。あまり気分が良くないので、ほどほどでこちらも出て、きれいにポジションなしとした...