ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホーバークラフト就航に合わせ大分駅から無料シャトルバス運行へ
今月26日から約16年ぶりに国内唯一となる ホーバークラフトによる空港アクセスが復活する大分空港ですが、 大分県ではホーバークラフトの利便性を高めるために 西大分にある大分市側のターミナルとJR大分駅を結ぶ
2025/07/11 22:19
十島村の島外避難、震度4以上の地震が5日間以上発生しなければ帰島へ
6月下旬から群発地震が続いていた鹿児島県のトカラ列島(十島村)で、 震度6弱の強い揺れを観測してから、今日でちょうど1週間が経過しました。 翌日には希望者から村営フェリーによる島外避難が行われ、 これ
2025/07/10 23:42
大関が7回無失点の好投で6勝目!!リリーフ陣も1点を守り切る!
今日の日本列島は全国的に猛暑となりました。 福岡県朝倉市で38.4度、大分県日田市で38.0度となったのをはじめ、 九州各地では35度以上の猛暑日が相次ぎました。 こういう時に(約1か所を除いた)ドーム球場で
2025/07/09 23:54
近藤の通算100号ホームランは満塁弾!!有原は6勝目!
プロ野球ペナントレース前半戦も残り試合が少なくなってきました。 オールスター前に首位に立った状態で折り返したいソフトバンクホークスは、 今日から敵地でオリックズとの試合です。 3回表にホークスは1死満
2025/07/08 22:36
令和7年7月7日に唐津城の来場者が777万7777人突破!
今日は令和7年7月7日と、縁起の良い『7』の数字が3つ並んだ日です。 そんな日に佐賀県唐津市にある唐津城でとてもラッキーな出来事がありました。 (唐津城、2017年11月撮影。) 唐津城の現在の天守閣は昭和4
2025/07/07 23:19
強い揺れが相次ぐトカラ列島、島外避難第2陣が鹿児島港へ到着
6月下旬から小規模の揺れが相次いでいた鹿児島県のトカラ列島ですが、 先週震度6弱の強い揺れを観測したことを受けて、 トカラ列島にある十島村では悪石島に住む住人のうち、 希望者を村営フェリーで島外避難させ
2025/07/06 21:52
長崎の平和祈念式典に80年目で台湾が初めて参列へ
今年は戦後80年という節目の年にあたります。 そして同時に広島・長崎への原子爆弾投下からも80年となります。 それぞれの原爆投下の日には『平和祈念式典』が開催されていますが、 昨年の長崎での『平和祈念式
2025/07/05 23:06
鹿児島・トカラ列島で震度6弱、希望者が本土へ島外避難
先月末から鹿児島県にあるトカラ列島の悪石島(十島村)で、 震度3~4程度の地震が多数観測されるようになっていましたが、 今月3日の夕方に震度6弱の強い揺れを観測しました。 これを受けて十島村では希望する
2025/07/04 23:54
松本晴が好投で3勝目!育成出身山本恵大がプロ初安打&猛打賞
今日のプロ野球はセリーグは3試合ありましたが、 パリーグは福岡でのソフトバンクホークスvsハム戦のみでした。 ホークスは2回裏に▲■の12号ソロで先制しました! 一方ホークス先発の松本晴は2回まで無失点でし
2025/07/03 23:52
9回裏にリクエストで判定覆り劇的なサヨナラ勝ち!!
昨日、東京ドームで孫オーナーやグループ会社社員が見守る中で 極悪球団ハムに勝利した真の聖なる大正義主人公球団ソフトバンクホークスですが、 今日は移動日なしで福岡に戻っての試合となりました。 交流戦が終
2025/07/02 23:14
栗原らの2本塁打で勝利!東浜2か月ぶりの2勝目!!
もうすぐ6月も終わりますが、プロ野球は月曜に試合がありませんので、 今日が6月最後の試合となりました。 6年ぶり9度目の交流戦優勝を果たしたソフトバンクホークスは、 邪教徒の巣窟でヘボピーとの試合でした。
2025/07/01 22:47
有原が完封で5勝目!史上22人目となる全球団勝利を達成!!
2025年も折り返し点となる7月に入りました。 東京ドームではソフトバンクホークスが『鷹の祭典』を行いましたが、 この試合には毎年、都内のソフトバンクグループの社員が招待され、 当然ながら孫オーナーも観戦
2025/07/01 22:46
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mo_richさんをフォローしませんか?