ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オタマジャクシ君・・ラッキー!
[画像] 家内がメダカ鉢の掃除を始めた。 通常夏から秋にかけて2週間程度でカエルに巣立っていく オタマジャクシが、越冬して6か月・・ 2~3匹程度しかいないと思われていたが 写真の下の小…
2020/04/30 08:51
ドウダンツツジがポイントの庭・・
[画像] 二年前に中古の古民家を購入し フルリフォームを施した住宅に 一年前、某所有者念願の庭を築庭してもらった。 赤のドウダンツツジのポイントが良く利いているいる美庭だ。 紫に藤色…
2020/04/29 08:42
新型コロナウイルス 日本全国の出来事
新型コロナウイルス 日本全国の出来事 (感染者数はクルーズ船感染者除く) ・2020.4.26 東京都で4.13から続いていた感染者の一日100人以上 の発症継続が途切れ72人となる ・2020.4.25 国…
2020/04/28 06:11
広島県内新型ウイルス感染者分布・経路等分析
【広島県内の新型ウイルス感染者分布・経路分析等】 〜広島県が公表した情報により分析〜 2020年4月26日午後11時現在 感染者数 : 148人 陰性確認者数 : 21人 死亡者数 : …
2020/04/27 11:02
ビワの袋掛け・・
[画像] 或る高齢夫婦の、お家の庭にビワの木が有る。 足元は写真では見えにくいが、地植えではなく鉢植えとなっている。 ビワの木の大きさと、何年もこの場所を動いていない事からして と…
2020/04/27 00:36
笑って免疫力アップ・・18歳と81歳の違い
【18歳と81歳の違い】 1.道路を爆走するのが18歳 道路を逆走するのが81歳 2.恋に溺れるのが18歳 風呂でおぼれるのが81歳 3.自分探しをするのが18歳 皆が探すのが81歳 4.恋で胸を詰ま…
2020/04/26 09:16
沼田川の河川改修・・東広島河内
[画像] 東広島市河内町の戸野では、数年前沼田川の氾濫で 決壊した河川の両岸の改修工事が行われている。 その工事個所の少し上流に目を移すと 洪水で破損し、いまだ通行ができない小橋が…
2020/04/25 13:41
流通不足LR41ボタン電池の代用品・・
[画像] 今ネット上で密かに騒がれているのが 小型ボタン電池の在庫切れ 一般にLR41という型番の電池が あちこちの店頭から姿を消しています。 いろいろと型番の有る電池の中でLR41…
2020/04/24 09:06
タケノコ無法地帯・・
[画像] ここは、安佐南区の某谷を埋め立てて造成された土地 もう造成されてかなりの年月が経つ 竹の地下茎が高速ではびこってきて タケノコ無法地帯となっている。 [画像]
2020/04/22 05:35
広島県内新型コロナウイルス履歴一覧
広島県内の新型コロナウイルス感染者数 2020年4月20日午後11時現在 感染者数 : 137人 退院者数 : 9人 死亡者数 : 1人 広島県内の新型コロナウイルス感染者情報の概要履歴 …
2020/04/21 14:35
セミの幼虫君・・
[画像] 先日の土曜日、遊休地を開墾していてセミの幼虫が クワに引っかかって地表に出て来てしまった。 ちょうど、孫たちが遊びに来ていたので見せてやった所 大変な人気者になってしまっ…
2020/04/21 06:09
プラム 貴陽の苗木・・
[画像] 日本すもも、又の呼び名(プラム)の挿し木苗を 近所の方から頂きました。 品種は“貴陽”という銘柄らしい。 大粒の実が出来るとの事。 早速、裏の遊休地に一本づつ植え付けた。 実…
2020/04/20 21:42
こでまり・・
[画像] 我が家の南庭のこでまりが、ほぼ五分咲き 風に揺れている。
2020/04/19 13:17
メダカ鉢の中の世界・・
[画像] 昨日、近所の老夫婦から預かったメダカ五匹を入れた メダカ鉢・・ 上側の大型鉢の方に入れてやったが ところで、写真の大型鉢の上側の方にオタマジャクシが 写り込んでいるのが判る…
2020/04/19 12:49
金魚すくいの緋鯉が立派な鯉に・・
[画像] 近所の老夫婦から、孫達が夜祭ですくってきた金魚を 預かって育てていたが、もう手に負えなくなったので 飼ってくれないかとのお話が有った。 我が家では、池の他に2つの水槽で熱…
2020/04/18 22:34
イオンモール広島祇園店の専門店街臨時休館・・
[画像] イオンモール広島祇園が、緊急事態宣言の全国への拡大 により、明日の4月17日から当面の間、専門店街の臨時休館と なった。 イオン総合スーパーやイオンスタイル、ATMコーナー …
2020/04/17 23:47
イノシシと熊のはく製・・湯来交流体験センター
[画像] 広島市佐伯区湯来町の湯来ロッジに隣接している 広島市 湯来交流体験センター ホール内に展示されている 野生動物のはく製 たち・・ イノシシもこれだけ小さければ可愛いんだけ…
2020/04/16 08:31
湯来ロッジの木彫り人形・・
[画像] 佐伯区の湯来ロッジ一階ホールのリアルかかしの横に 設置してあった、この木彫り人形は? えっ? 日米で活躍した或るスポーツ選手の他には いないだろうって!
2020/04/14 20:59
水鳥と鯉の共生・・
[画像] 安佐北区の可部南から安佐南区の八木町に向かって 太田川橋を歩いて渡っていると 時々面白い光景に出くわす。 太田川の浅い川面を 四羽の鴨らしい水鳥がスイスイ泳いでいるそばで …
2020/04/13 21:06
孫の成長・・自転車乗り!
[画像] 新型コロナウイルス禍で人が密集した場所には外出できない。 そこで、四歳の孫の男の子は、広い遊休地で自転車乗りの練習。 二週間前には、とても一人で乗ることが出来なかった 自…
2020/04/12 11:12
何年振りかの鯉のぼり・・
[画像] 我が家に鯉のぼりが泳ぎ始めた。 以前は、鯉のぼりを吊るすと喜んでいた息子たちは いつしか、大きくなり家庭を持って巣立っていった。 その子供達の授かった孫たちの為に・・ 何年…
2020/04/10 20:28
ノースカロライナ州 トリプルホールズ・・
新型コロナウイルス禍で海外に出られない この時こそ 仮想世界旅行・・ [画像] トリプルフォールズ アメリカ合衆国 ノースカロライナ州ブレバードの南東にある デュポン州立森林公園に位…
2020/04/09 13:50
中国 北京 十七孔橋・・
新型コロナウイルス禍で海外に出られない この時こそ 仮想世界旅行・・ [画像] 「十七孔橋」中国, 北京 中国、北京の頤和園は清代に作られ、西太后の避暑地として 使われた庭園です。 昆…
2020/04/08 23:30
ネパール カトマンズのボダナート・・
新型コロナウイルス禍で海外に出られない この時こそ 仮想世界旅行・・ [画像] 「ボダナート」ネパール, カトマンズ ここはネパール、カトマンズのボダナート。「カトマンズの渓谷」の 一…
2020/04/08 20:39
オランダ スケエンデイク集落・・
[画像] オランダのユトレヒト州では、こんな集落が有る。 ロースドレヒト湖の浅瀬にあるスケエンデイクでは 湖の水面ぎりぎりの細長い土地が幾重にも連なり そこに別荘が並び1年のほとんど…
2020/04/07 12:41
リアル猫のお店にどうぞ・・
[画像] 4月6日月曜日、JR可部線の某駅の前を 一ヶ月ぶりに学校再開された学生服を着た子供たちが 始業式の為、友達と楽しく話をしながら通り過ぎて行った。 久しぶりに元気な通学風景を…
2020/04/07 10:13
遊休地整備・・
[画像] コロナウイルス禍で、出歩くこともままならず かといって、家の中に閉じこもってばかりでも ストレスがたまるばかり。 この際、裏の遊休地を整備するしかない。 中央通路の竹の地下…
2020/04/05 22:49
鹿け谷の鹿・・
[画像] 安佐南区の山本地区を上に上がり 武田山登山口を通り過ぎてまだ上に上がると・・ 通称、山本ダッシュ村と呼ばれる所が有る。 鹿ケ谷里山公園だ。 炭焼き釜や、陶器釜を備えた作業場…
2020/04/03 20:57
安川緑道の桜・・
[画像] 久しぶりに、安川緑道の遊歩道を歩いてみた。 遊歩道脇に植えてある桜は7~8分咲といった所 平日とはいえ、普段では敷物を敷いて多数の人が集まり 花見の宴が開かれている場所だが、…
2020/04/01 06:09
リアルかかしの里山・・かかしは何体?
[画像] 佐伯区湯来町上多田地区の リアルかかしの里山の写真から問題を一つ この写真の中に人影が六つ見えますが 果たして かかしはいくつでしょう? 真ん中の電柱の陰に1体、その向こう…
2020/04/01 00:10
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いっちゃんさんをフォローしませんか?