ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
青春の・・・
松屋駒込店です。全国に星の数ほどある松屋さんの中で、仙台市街の3店舗・盛岡駅前店に次ぐ、お世話になった回数の多い松屋さん。言わば、我が青春の松屋さんです。いや~、ホントに東京に通ってたようなモンですから。最盛期は3週末連続でコッチと東京を行ったり来た
2022/02/28 00:27
一口馬主日誌~その88
出資馬クロニクルノヴァさんが阪神競馬場「三歳未勝利戦」に出走。この馬自身も低調な成績ですが、メンバー構成もこれまた低調。バヌーシーオッズで2番人気に推されました。ああっ!先行した!2番手で直線に入った!差された~!というわけで5着でゴールしていま
2022/02/27 00:40
ガンバレ★プロレス~BAD COMMUNICATION 2022~
ガンプロさんです。大家代表のとこです。サイバーファイトグループのガンプロことガンバレ★プロレスは、DDTの派生団体。現在も代表を務める大家健選手が、2013年に僅か15000円で旗揚げした・・・ということになっている団体。大家選手は2001年にデビューしてライ
2022/02/27 00:35
J2第2節 水戸ホーリーホックVSベガルタ仙台
随分と長い間忘れていた感覚でした。実に27ヶ月、2年と3ヶ月です。試合はお粗末な内容でした。写真のとおりピッチ看板が飛ばされるような強風に両チームは悩まされ、思うようにボールがつながりません。必然的にDFラインの裏側へボールを蹴りこむだけのサッカ
2022/02/27 00:28
J1第2節 浦和レッズVSガンバ大阪
埼スタに来ました~!まだまだ肌寒いですが、風もなく絶好の観戦日和。2月下旬でこんな天候だと、確かに「秋春制」がどうのこうのって話題になりそうだよなぁ。ACLが秋春制になっちゃうんでしょ?しかも新チェアマンのノノさんは秋春制を推すみたいだしね。この話
2022/02/26 00:29
来ないでJ2
J2に来ないで もう東北プレミアリーグはパンパンよっていうか、J2ないのが我が県だけになっちゃうよ!いやもう、はい・・・いわきさん、J2昇格する気マンマンのようで(^◇^ ;)力のある民間企業と、即応力のある自治体が揃うと強いよね。このまま一気に決めちゃ
2022/02/25 00:30
どうかご無事で
若い方はご存じないでしょうけれど、昔ロシアはソビエト連邦という国名で、「悪い国」という印象だったんですよ。映画「ロッキー4」を見てくださいな。絶対的正義のロッキーに対して、ソ連のドラゴは半端なく悪者に描かれているじゃないですか。あれは85?86年でしたっけ
2022/02/24 00:31
染まっていく
自宅の雪かきの合間合間でJ1とルヴァン杯を見てましたけれど、どの試合も面白かったですねぇ。なんつうか、仙台と関係ないサッカーを見るのは外国のサッカー、違うリーグを見ている感覚で・・・いや、実際違うリーグなのですけれど(^◇^ ;)とにかくとても楽しいです。
2022/02/23 00:32
一口馬主日誌~その87
出資馬ルワンジュさんが浦和競馬場「ツインマッチ特別」に出走。低調なメンバー構成もあり一番人気に推されました。スタートの出は良くありませんでしたが、鞍上笹川騎手が上手く誘導。映像では捉えられてませんでしたが、1コーナーのトラブルも回避して先行4番手を
2022/02/22 00:33
いつまで持つ?
酢飯さんの胃袋を長年にわたって支え続ける、近所の「すき家」がデジタル化。カラオケBOXのデンモクみたいなタブレットでの注文方式に変わりました。DXって言うんでしたっけ?ついにすき家さんも導入かぁ・・・ってカンジですね。注文間違いはないし、ワンオペも導
2022/02/21 00:34
J2第1節 ベガルタ仙台VSアルビレックス新潟
結論から書きます。仙台のやりたいサッカーが見えません!以上。いやもうホント、そんなカンジ。全然新潟さんのボール回しに付いていけないしさ、いざボールを奪ってもバイタルエリアの外を回すばかりで全くFWに入れられないしさ。「守備が良かった」なんて評
2022/02/20 00:40
一口馬主日誌~その86
阪神競馬場「新馬戦」で、出資馬アンジアンさんがデビュー!父キングカメハメハ、母サティアナ、母父ストリートクライの牝馬で栗東藤原英昭厩舎所属。クラブは広尾TC、1口1/2000で総額5000万円募集です。うん・・・知ってる。「キンカメ牝馬は走らない」んでしょ?
2022/02/20 00:35
リスキー
仙台市内のホテルに泊まっております・・・いつものことながらお一人様です。え?ベガルタ仙台の試合は明日の午後?前泊の意味がないって?い、いや、せっかくの仙台なのでバスケを楽しもうと。89ers対ライジングゼファーを見ようとして、ゼビオアリーナのチケを
2022/02/19 00:36
一口馬主日誌~その85
ん?...あ、5着?出資馬ブルーローズシップさんが名古屋競馬場「C級2組」に出走。近走とは違って馬群直後を追走し、3コーナーではわずかながらも加速姿勢を披露。伸びきれなかったものの、勝ち馬から2馬身半差の5着でゴールしています。角田調教師の仰るとお
2022/02/18 00:37
はっじまるよ~!
あれほど慣れ親しんだJ2ですが、しばらくご無沙汰のうちにすっかり風景が変わってしまいました。国体スタジアムともいえない陸上競技場。雨が降るとズブ濡れの屋根なしスタ。ベンチシート。売り切れることのないチケ。スタジアムジャック・・・何もかも懐かしいです。今
2022/02/18 00:12
がんばろうぜ
おお!赤崎選手も春から大学院生か!!社会人大学院生は想像以上に大変・・・もう4年も大学院にいる俺様が言うんだからホントだぜ。もっとみんな俺様を称えろ、敬え(^◇^ ;)とにもかくにもお互い頑張りましょう!なお、赤崎選手の崇高な思い・・・>サッカー界やア
2022/02/17 00:38
今年は見られるかな?
うぬ?社会人サッカーチーム?おお!弘前かぁいろいろやってるんですねと言いますか、オフシーズンも話題作りを欠かさないのはさすがです。でもここはブラッフェさんの投入箇所だろ?とも思うっふぇ!(笑)試合が非公開になっちゃって丸2年。まだ2020シーズンの
2022/02/16 00:39
価値
「最北の私鉄」として、いろいろコラボ企画をやっている弘南鉄道さんと津軽鉄道さん。新企画として「お宝グッズ販売」を始めるのだそうです。駅名表示板。12000円。いいですねぇ。でも個人宅というよりは、居酒屋とかカフェなんかのインテリアとして需要がありそう
2022/02/15 00:40
一口馬主日誌~その84
出資馬ラッキーミーティアさんが船橋競馬場「バレンタイン・フィリーズ」に出走。希望していた「ユングフラウ賞」出走は叶いませんでしたが、いずれにしろここを突破できないと牝馬クラシックは望めません。初の1500m戦ともあって試金石の一戦。今までどおりに逃げ、
2022/02/14 00:41
大怪獣のあとしまつ
破壊の限りを尽くし日本中を恐怖に陥れた「怪獣」が死亡した。観光資源か廃棄物かで政府がもめる中、怪獣の死体は腐敗ガスで膨張していき・・・というストーリー。「亡くなった怪獣はどうなるのか?」という奇想天外な内容を三木聡さんが監督・脚本で映像化。処理を担当する
2022/02/13 00:42
一口馬主日誌~その83
今朝一頭のサラブレッドが誰にも知られぬまま天に召されました。まだデビューもしていない、厩舎に入ったこともない、それどころか競走馬名すらついていない若駒。誰にも知られないのは当然のことです。でもこの馬は、俺の出資馬でした。長い間競馬をやっているので、競
2022/02/12 00:43
早いっすね
日本サッカー界に春を告げる、世界三大カップ戦「ちばぎんカップ」。配信があったので見てましたけれど、感想は「椎橋選手がんばってんな」とか「柏さんは今年も手ごわそう・・・あ、対戦しないのか」とか「ついにフクアリで試合が組まれるのか」ではなく・・・いや、正直
2022/02/11 00:44
復活
復活してみてわかる、「ポテトM」のありがたさ。・・・って程食べてるわけじゃないですけどね(^◇^ ;)んでもまぁ、なきゃないで寂しいものですし、好きなモノを好きなだけ食べられるってことはありがたいことだと。
2022/02/10 00:45
交代
りんご娘さんがメンバー交代ですか。一気に4人交代は想定外ですが、みなさん次の行き先を見つけているようで何よりです。頑張ってほしいですね。しかしなぁ・・・「青森には『りんご娘』というグループがあるらしいじゃないか?CDを全然見かけないぞ?大丈夫なのか
2022/02/09 00:46
いいなぁ
J2ザスパクサツ群馬に専用練習場が出来るとのこと。チームスポンサーであり、経営陣でもあるカインズさまより寄付だそうです。まずよかったですねと。群馬さんは出来た経緯もあって、高崎とか前橋に伊勢崎といった人口集中地帯になかなか拠点を作れませんでしたけれど
2022/02/08 00:47
ドライブ・マイ・カー
演出家であり俳優の家福は、妻の背徳行為を問い詰められないまま亡くしたことを背負いながら生き続けていた。ある舞台の演出で長期滞在することとなるが、俳優のオーディションに集まった面々は・・・というストーリー。カンヌ映画祭で脚本賞受賞。アカデミー賞でも4部門に
2022/02/07 00:47
そんなものです
元々この週末は旅に出ようかと。久々に流氷見て、ばんえい競馬でもやってこようかと思ってました。だってJR北海道乗り放題で12000円ですよ?凄くない!?函館までフェリーで行けば相当お安く旅が出来るし、この激安切符を使わない手はないですよね。再来週からはイヤ
2022/02/06 00:48
一口馬主日誌~その82
あ~!よりによって一番狭いところにハマッた!!いやああぁぁぁぁ!出資馬グラスピレさんが東京競馬場「1勝クラス牝馬限定戦」に出走。9着に終わっています。直線で前が詰まるまでは完璧と言っていいレースでしたが、もったいなかったですねぇ。あのまま突き
2022/02/06 00:30
これでも
比類なき我が愛車XV2号さんと雪の壁。これが今の我が街。「市内の積雪が150㎝に達した」なんて報道されてますけれど、あれはあくまで気象台にあるお庭の積雪。XV2号さんは車高160㎝なので、本当に道端に積まれている雪山は3m弱ってとこですかね。こんなとこに暮
2022/02/05 00:49
一口馬主日誌~その81
出資馬クロニクルノヴァさんが小倉競馬場「三歳未勝利戦」に出走。低調なメンバー構成、叩き2戦目で前進が見込めるということで3番人気に推されました。しかし終始馬群後方の外目を突いて回り、直線もはじけることなく・・・8着でゴールしています。う~ん、迷走
2022/02/05 00:30
始まりました
「誰が代表なのか?」とか「出場権争い」とか、まったく事前にわからないまま、盛り上がりのないまま始まった北京冬季五輪。夏季五輪と比較して出場国も競技も少ないので盛り上がりが少ないのはいつものことですが、それにしても・・・ってカンジですね。日本だけじゃなく
2022/02/04 00:50
一口馬主日誌~その80
出資馬ブルーローズシップさんが名古屋競馬場「岡田真幸☆思いがけずタイ赴任杯」に出走。転入当初は二重丸グリグリだった予想紙も、ついには全く無印に。C級6組で勝っているのですから、C1は惨敗としても「岡田真幸☆思いがけずタイ赴任杯」まで条件が下がって無・
2022/02/04 00:40
流行りもの
そりゃ流行りものには全力で行きます。ホントに流行っているかどうかは関係ありません(^◇^ ;)しかしなぁ・・・ホンの数年前まで、スーパーとかコンビニが恵方巻で埋め尽くされていたとは思えない静けさですよね。俺らが子供の頃一日何十回も流れていた「節分にはでん
2022/02/03 00:51
キテますねぇ
先週末八戸で見た越谷さんの選手がコロナ感染だそうで・・・直接因果関係はないと思いますが、ワッツのチアも感染と・・・うん、ビビる。ビビッてたじろぐ。試合会場にいた俺様はビビらざるを得ない(^◇^ ;)まぁねぇ、2列目で見ていた俺様が罹るのであればもっと
2022/02/02 00:52
スタッツ
ここ最近では日本代表のベストゲームと言えるようなW杯予選サウジアラビア戦。いや~凄かった!漸く輝きが見え始めた南野選手、イナズマ純也のスピードとゴラッソ、「川崎Fってそりゃ強いよな」と唸らされたDF陣、本気を出したら一瞬でアンチ勢を黙られた長友選手の
2022/02/01 00:53
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酢飯さんをフォローしませんか?