ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アダムの黄金小滴
今夜は「レモンと蛸のパスタ」に合わせてA.J.アダム醸造所の2018年産ピースポーター・ゴルトトレプフヒェン・リースリング・トロッケン。 コルクにザラメのよ…
2022/10/30 23:59
家族が集えば
家族が集っていつもより飲む人間が増えるとボトル1本では足りなくなるので、そんな時はコイツの出番。マキシミン・グリュンハウスのシュロス・リースリング・トロッケン…
2022/10/29 23:59
ソーヴィニョンみたいなキートリッヒャー
今夜はロバート・ヴァイルの2021年産キートリッヒャー・リースリング・トロッケン。グーツヴァィンをすっ飛ばしてこのあたりから始めよう...ってそう言えばここ数…
2022/10/27 23:59
ちょっとヒネたナッツ風味
今夜はグッツラー醸造所の2019年産ドルン・デュルクハイマー・ジルヴァーナー・トロッケン。ドルン・デュルクハイム村にあるレーマーベルク(Roemerberg)…
2022/10/25 23:59
スクリューキャップでも見事な瓶熟
ひと昔前、スクリューキャップのボトルが出回り始めた頃「密封状態になるスクリューキャップのボトルでは、ワインはちゃんと熟成しないのではないか?」 とか「長期熟成…
2022/10/23 23:59
地味~に将来が楽しみ
今日は仕事を休みにして人間ドックへ。まぁこの歳になるといろんな所に引っ掛かりはあるんだけど、幸い当面の大きな問題点は見つからずとりあえず「あと1年は今まで通り…
2022/10/19 23:59
ビオっぽくて粘土っぽい
今夜は近所のお肉屋さんで買ったローストビーフ...と言うより、こりゃ完全に肉のタタキだな。表面はともかく中は限りなく生に近い状態。合わせたのはシュナイトマン醸…
2022/10/16 23:59
このリースリング、濃いなぁ
1ヶ月半ほど前に初めて飲んだフランケンの生産者、ヴィンツァーホーフ・シュタール。メインはジルヴァーナーだが少量ながらリースリングも造っているようで、今夜は20…
2022/10/15 23:59
アスマンスハウゼンは繊細
今夜はすき焼き...手近にあったラインガウのピノ・ノワールを開けた。ビシェフリッヒェス・ヴァイングート・リューデスハイムの2017年産アスマンスハウゼン・ピノ…
2022/10/10 23:59
いつものお宿へ
寒暖差疲労がなかなか抜けないのを、温泉と美味い料理で癒そうといつものお宿へと車を走らせる。去年、明石海峡大橋を渡り切ったところでスピード違反でとっ捕まったため…
2022/10/08 23:59
これってモーゼル?
異常気象と言うにも程がある。ほんの数日前までは「真夏日」前後が続いていたのに一昨日あたりから急激に気温が下がって、今日の最高気温は17℃ちょっと。そのせいか妙…
2022/10/07 23:59
珠玉のザールシュタイン2006
2007年5月に醸造所を訪問した際、買って帰ったボトル。シュロス・ザールシュタイン醸造所の2006年産リースリング・シュペートレーゼ・トロッケン。2本買ったう…
2022/10/02 23:59
シュタインメッツのピノ・ノワール
今夜はステーキなのでピノ・ノワール...とまぁ、なんとも安直な一対一対応だけれどこれはリースリングやジルヴァーナーではなかなか代わりが務まらない、如何ともし難…
2022/10/01 23:59
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、緑家さんをフォローしませんか?